• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




関連記事
【速報】『エルデンリング ナイトレイン』が2025年来るぞ!!!!

【速報】『エルデンリング ナイトレイン』はまさかの3人協力アクションで完全新作!! 協力して3日間耐え抜け








『エルデンリング ナイトレイン』は3人で3日間を生き抜くオンライン協力プレイのサバイバルアクションに。ディレクターが詳細を語る国内メディア独占インタビュー




記事によると



・以下、『ELDEN RING NIGHTREIGN』のディレクターを務める石崎淳也氏(フロム・ソフトウェア)のインタビュー内容を一部抜粋して要約

・『ELDEN RING』開発終盤ごろに宮崎英高氏に「そろそろディレクターをやってみないか?」という打診があった。

・別作品としなかったのは、内容が挑戦的なものになるので、イチからすべてを作るのではなく、ゲームデザインの刷新にリソースを集中させたほうがおもしろくなるだろうと判断。

・『ELDEN RING』らしい骨太な戦闘をチームプレイで楽しめる。

・マルチプレイのセッションを作って、3人で冒険。3日目に現れる最後のボスを倒せばクリア。

・基本的に3人でプレイすることを前提にデザイン。ひとりでのプレイもできるようにしているが、3人でも歯応えのある難度で作られている。

・マップについて:広大なフィールドに拠点や小さなダンジョンといった攻略要素が点在。配置はセッションに入るたびにランダムに変更。いろいろな武器が用意されてるが、その強さや戦技はランダム。

・本作の物語や世界設定は『ELDEN RING』とはパラレルワールド。プレイヤーは“褪せ人”ではない。固定の名前と容姿を持った8人のキャラクターを使用できる。キャラクターそれぞれがクラスのようなものに紐づいている。

・『ELDEN RING』に出てきた強敵が登場。ただすべてのボスが出るわけではない。

・『DARK SOULS』シリーズの敵もわずかにだが登場。設定的には、元凶たる夜の王の影響で、他世界から引き寄せられてきたといったイメージ。宮崎氏と谷村氏に了承を得た。

・すぐ遊びたい、プレイヤー間にあるゲーム進行度の垣根も越えたいという狙いもあり本作のゲームの流れに。

・夜のボスに負けるとセッション失敗。昼の時間にHPがゼロになると救出されるか、一定時間経過後リスポーン。

・消費アイテムは『ELDEN RING』よりド派手に。

・プレイヤーとの意思疎通について:テキストチャット、スタンプなどはなし。基本、ピンとジェスチャーでコミュニケーションを取る。

・1セッションのプレイ時間は、3日目のクリアまでにだいたい40分前後。

・対人戦の要素はなし

Q.『ELDEN RING』の素材を使ったマルチプレイゲームでは?

A.大前提として『ELDEN RING』がベースにあった上で初めて作れるゲームにしようとしているところからスタートした。実際にプレイすると『ELDEN RING』とも、他のフロムゲーとも大きく違った本作ならではの“味”がある。



以下、全文を読む

この記事への反応



ざっと見た感じソウルシリーズ特有の難易度とかを抜きにした上での"取っ付きやすさ"は失われてなさそうで安心した

オンラインをメインに据え置いたのはなかなか挑戦的ですな
参加型ゲームは配信者とかには結構ありがたいコンテンツになるかも
基本ソロプレイの人も安心設計らしいですね


フロムとしてはかなり挑戦的な内容になりそう
ただエルデンリングというかソウルシリーズってこういうこと出来る世界観ではあったから、以前から構想はあったのかな?
何はともあれ楽しみすぎる!!!!


人口に依存してるのがなあ

Co-opは基本やらない派だけど、
ソロプレイもできるのね。
フリーデ登場に期待 🥺


マジで新たな挑戦すぎて不安が今の所勝ってるけど…まあ気長に待とう。

ブラッドボーンの聖杯ダンジョンみたいに、一部強化アイテムがハクスラに近い仕様になっているのかも?
それなら、繰り返し遊べて寿命長いだろうし。
あと、個人的にはやはり「深淵歩きのアルトリウス」と戦いたい!
現代版として、めっちゃ強化されていると更に嬉しい👍


AC6が売れた➝利益でエルデンリングの開発が進み➝新作が出て売れる➝そして新作のACができる➝AC新作の利益で、、、、
永久機関じゃ


無名の王復活に涙が止まらない

エルデンというかお祭りゲーの部類か。ボス以外のマルチはした事ないからちょっと怖い環境だなぁ1人プレイ可能とは言ってもただの縛りプレイになっちゃうのかな




エルデン7d2dマジで楽しみや
1セッション40分くらいなのはいいね


B0CW4NMKPX
フロム・ソフトウェア(2024-06-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4



B0BMPV81Z9
飛田 ニキイチ(著), ELDEN RING(株式会社フロム・ソフトウェア)(その他)(2022-12-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





B0DP9ZQM2D
スモール・プラネット(Small Planet)(2024-12-11T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(305件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:01▼返信
小日本沉沒
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:01▼返信
🏃
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:01▼返信
スイッチ版も無し
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:01▼返信
>>1ヤクザバカ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:02▼返信
RPGやりたいからいらねえっす
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:02▼返信
Steam版『シレン6』発売記念インタビュー
◆Steam版で、より快適になった『シレン6』いよいよ12月12日にSteam版『シレン6』が発売となります。どんな特徴がありますか?
篠崎氏:基本的なゲーム内容は、発売中のニンテンドースイッチ版と同等です。ただしSteam版はグラフィックがより綺麗になっているほか、最大で4K解像度までサポートしています。高解像度にした時に顔がちゃんと見えるなど、全体的に質感が向上していますよ。クッキリ、ハッキリしてます。ニンテンドースイッチ版はハードウェアの特性上、処理速度を大事にした分、グラフィックが多少犠牲になっていた部分がありました。Steam版ではそういった制約がないのでモデル自体は変わりませんが、より良くなっています。先日も久しぶりに自宅でテストしたら、「こんなに綺麗だったっけ」って驚いてしまいました。それとニンテンドースイッチ版だとほんの少し処理落ちしていたような部分も、PCのスペックにもよりますが快適に操作できます。

―処理落ちと言いますと、ダンジョン内で兵隊アリ種が壁を掘ってる時とかですかね?
櫻井氏:あれは処理落ちではなくて、壁を掘る演出のウエイトですね。例を挙げるなら、流れる水路マップなどでしょうか。ニンテンドースイッチ版もある程度改善はしているのですが、Steam版だとより快適になっています。そのほか「風来救助」や「パラレルプレイ」はニンテンドースイッチ版とのクロスプレイに対応しています。機種によってできない要素というのは基本的にありません。
「Steam Deck」や、Windows11 が入った携帯ゲーム機的なコントローラーでもできる限り動作確認をしています。そういったハードをお持ちであれば、ニンテンドースイッチ版のように寝っ転がりながらプレイもできますよ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:02▼返信
オンラインゲームか買わないな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:03▼返信
>>1
悟空沈没
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:04▼返信
ブラボリメイクは
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:04▼返信
敵も使い回しの手抜き集金版で草
やっぱり角川相当ヤバい状況なんやろなあ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:04▼返信
エルデンリングから探索と育成要素なくしたってただのクソゲーですやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:05▼返信
買い切りじゃないのかな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:05▼返信
これフルプライスだったら終わってるな
せいぜい2000円のDLCが妥当
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:05▼返信
1回40分はいい塩梅だな、2.3戦したら普通の人はゲームプレイ時間の限界だろうし
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:06▼返信
あんま求めてるやつじゃないかもしれん
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:06▼返信
アクション増えてて期待したのになー
無名の王使い回しの時点で察するべきだったか
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:06▼返信
3日間寝れないって事?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:07▼返信
ぶっちゃけダンジョン踏破ゲーの方がまだ良かったと思うよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:07▼返信



やりたかったらPS5かお高いPC買ってね♪


20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:07▼返信
マルチで1プレイ40分はしんどいな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:07▼返信
1プレイ40分って結構重くないか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:07▼返信
足の引っ張り合いが今始まる
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:07▼返信
放置乞食できるじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:08▼返信
歴代の敵とかキャラ登場させたお祭りゲーみたいなのあんま好きじゃないねんな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:08▼返信
キャラクリはしたかったわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:08▼返信
ダクソ2と同じことにならないといいね
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:08▼返信
マルチプレイ・ランダム要素の強い内容
発達障害のゴキには無理なやつね
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:08▼返信
複数のプロジェクトが動いているとか言っていたからブラボ2はその中にあるといいんだが
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:08▼返信
スイッチの完全版待ち
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:08▼返信
無双OROCHIを思い出したw
クッソ懐かしい
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:08▼返信
ローグライトマルチプレイ死にゲーってことかね?
永続の育成要素もあるのかしら
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:08▼返信
俺はSwitchでやるわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:09▼返信
宮崎さん関わってないのか🙄
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:09▼返信
シコれないのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:09▼返信
マルチプレイは最低でも四人にしてくれよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:09▼返信
ようやく対人とかいうゴミ要素にしがみつくのをやめたか
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:10▼返信
むしろリソースの流用はデモンズからずっと行われ続けている
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:10▼返信
バトロワみたいにエリア狭くなっていくのに対人戦無いんか
それなら安心だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:11▼返信
ストーリーとかないただのアクションゲームってことだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:11▼返信
『よつばと!』第16巻が2025年2月26日に発売決定。4年ぶりとなる新刊
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:12▼返信
40分て長くね?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:13▼返信
どうせすぐギスギスオンラインになるやろなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:13▼返信
野良マルチはギスギスするだろうね
フレンドとやればいいけど、ぼっちには厳しいかな笑
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:14▼返信
宮崎は今回は関わっていないようだな。
ブラボ2の方をやっているのかも。
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:14▼返信
エルデンのIPを使った別角度からの小規模開発って印象。海外デベロッパーなら
DLタイトルとして高くない値段で売るレベルだと思うがまぁフルプライスになるんだろうな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:14▼返信
ぼっちじゃつまらないやつか
配信で盛り上がるけど
配信で満足して誰も買わないやつ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:14▼返信
40分で終わるんだから7d2dとは全然違うだろ
どっちかっていうとデッドバイデイライトみたいな感じじゃないの
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:15▼返信
ゴキブリまた出がらしかw
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:15▼返信
自分主人公じゃないしキャラ固定だし
ゲーム自体が相当面白くないとついてこないぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:16▼返信
40分って長すぎんだろw
マジモンのクソゲーやw
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:16▼返信
ダクソ系のマルチは後ろから殴れだからクソだと思ってるよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:16▼返信
ソウルシリーズ唯一の欠点がなくなるのは期待大やな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:16▼返信
ブラボ2はソニーがKADOKAWAを買収した後になりそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:17▼返信
40分のギスギス耐久ゲーw
来年のKOTY決定ww
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:17▼返信
DaD型か
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:17▼返信
デザイン良さげな装備あるから本編に逆輸入されんかな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:18▼返信
飽きが早そう
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:18▼返信
1プレイで40分も時間を無駄にするって恐ろしいゲームだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:18▼返信
メタファーが結局ペルソナって言われてたけどやっぱり求められてるのはそれなんだよね
フロムにフォトナみたいなゲーム誰も求めてないんだわ
これは爆死しそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:18▼返信
リアルお尻フリフリアクション『ケツバトラー』“足腰への負担”に注意を促すアップデートを予告―必要以上に激しく動かないで
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:19▼返信
戦犯がわかりやすい素敵なゲームになりそうですね
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:20▼返信
幾つかのマップとレベルが存在して、1回40分程度のレイドをこなすPVE。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:20▼返信
一人でもできるぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:20▼返信
迫りくる青い炎はもろバトロワのパルスだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:21▼返信
ゴキだけどさすがにこれは地雷臭がしすぎてスルーかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:22▼返信
対戦ゲームじゃないからギスギスにはならんだろ。ハクスラレイド周回ゲーだから
飽きは速そう
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:22▼返信
>>65
なりすまし構文やめい
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:24▼返信
40分は一番生き残れてそんぐらいってことだろ
ダクソやエルデンでも隅々まで探索するホストに最初から最後までついていけばそんぐらいになるし
訓練されてればそんなに問題はない
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:25▼返信
DL専売でかなり安いと予想。飽きははやいかも
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:25▼返信
トイレ誓いゴキブリ爺には40分拘束されるの無理だから実質PC独占か
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:26▼返信
※66
モンハンとかFF14ですらギスギス要素はある
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:26▼返信
自己紹介に忙しいニシくん
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:27▼返信
フロムってオンラインのチートをずっと放置してるイメージだけど平気なんかね
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:27▼返信
モンハンでも40分はかなりグダった時ぐらいだしきつそうどんなゲームなのか分からんが
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:27▼返信
これはさすがに地雷臭がすごいのでスルー
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:27▼返信
エルデンの戦闘って正直つまらんからあまり期待できないんだが
SEKIROの方でやってくれないか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:28▼返信
宮崎さんゴミ拾いゲー作りたいって言ってたもんな
一からやるよりはそりゃこの方がいいわな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:28▼返信
う〜ん
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:28▼返信
バイオで例えるとレジスタンスやバースみたいなオンラインメインのおまけゲーって感じだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:29▼返信
とっつきやすい作品だったっけ…?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:29▼返信
結局そのうち対人も実装されそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:30▼返信
最後に負けたら報酬とかどうなるかな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:30▼返信
>>71
ユーザー側で回避できるレベルで騒ぐのはみっともない
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:30▼返信
まぁ新しい試みは歓迎しようぜ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:31▼返信
このディレクター言ってる事全部地雷を踏んでるけど大丈夫か?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:32▼返信
どれだけ飽きさせないようにアプデのサポートを続けるかによるな。
F2Pとして作った方がよくなりそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:32▼返信
なんか汚されたわけか
とよたろうが鳥山もいねーんで
DB僕のモノって言ってるみたいなもんか
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:33▼返信
やりもせずに批判するのはよくないけど
40分はお手軽感がなくて誰をターゲットにしてるのかよく分からんな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:33▼返信
>>66
ハクスラ系なら脚引っ張ったらギスるじゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:34▼返信
海外だとクッソ盛り上がってるけどココの反応みてるとどうなんだ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:34▼返信
ゲーム内でみんな寝たら時間スキップとか出来たら短縮できそうだけどどうなんだ?
さすがに3日間フルに使って強化しないとボス倒せません、は無い気がするがステージ次第かね
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:34▼返信
マルチ1プレイ40分はなげーよ
ツシマのマルチ思い出すわ
20分にしてくれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:34▼返信
>>89
足を引っ張るやつを受け入れたらそれは受け入れたやつの責任だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:35▼返信
フロムの看板背負うようなタイトルではないな
あくまでスピンオフの範疇
年末年始のフロム独自の発表にも期待したい
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:35▼返信
>>90
俺は楽しみだよ。ただどれだけの物にしてくれかの不安があるくらいで
96.投稿日:2024年12月13日 14:36▼返信
このコメントは削除されました。
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:38▼返信
>>96
これが一番しっくりくるかもしれん
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:38▼返信
建築要素ないのになんで7DTDが出てくるんだ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:38▼返信
「オンライン協力プレイ」
ほいさよなら
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:39▼返信
ACV・VD楽しんだけど、その時の拒絶反応しめしてた人達と似たような反応してる人がいる気がするわ
部活とかギスギスにならないといいな
あと即抜けとかさ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:41▼返信
>>100
重カラサワカラサワイザナミイザナミアラキデアラキデ
重逆バトバト範サブオックスオックスタンクアンチ
中カラサワカラサワアマテラスオックスオックス
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:42▼返信
試みとしては面白いし応援するが
バトルよりステージ攻略を重視してる身としては肌は合わなそうかなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:43▼返信
L4D2と間違えてね
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:43▼返信
・プレイヤーとの意思疎通について:テキストチャット、スタンプなどはなし。基本、ピンとジェスチャーでコミュニケーションを取る。

いつの時代だよ
VC必須やろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:43▼返信
そういうのはもとめてないんだよ・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:44▼返信
先に言っとくが俺の足引っ張ったらキックした後晒すからな?
遊びのつもりなら最初からやるな迷惑だ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:45▼返信
すげえ楽しみ
ただソロでどこまでやれるかなあ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:47▼返信
ん?なんかクソゲーの臭いがしてきたぞ宮崎が作ってないしフロムゲーとは大きく違ってるとか
死にゲーじゃない誰でも簡単に倒せる感じか
これエルデンリングじゃなくてよくねってなりそうな感じするな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:47▼返信
まさか基本無料じゃないよな?
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:47▼返信
シングルプレイがありますので友達居ない君も!
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:50▼返信
意思の疎通もろくに取れずにギミックありきのボスやらマップをワンセッション40分は拷問や
せめて15分程度に⋯
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:50▼返信
※92
ツシマやフォールアウト64は無料アプデで似たようなことやれたからなあ
これフルプライスはきついわ 
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:51▼返信
別にクソゲー臭はしないけど
今までのフロムのセンスが好きだった人からは
かなり方向性違うから別会社のゲームくらいの感じ
良く言えば未知、悪く言えば博打で不安
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:51▼返信
期待と不安どっちもデカい
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:51▼返信
>>11
8人の固定キャラってとこで敬遠する人はいそうね
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:52▼返信
名前を使って集金
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:53▼返信
>>113
チャレンジしてかないと生き残れないからしゃーない
海外が盛り上がってるから爆死はしないだろう
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:53▼返信
がっかりゲームキターーーーーーーーーーーーー!!
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:55▼返信
プレイアブルで戦士の壺使えたら大人気間違いなし
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:55▼返信
糞ゲーっぽくて笑う
所詮は任天堂イカのざぁこw
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:57▼返信
これならキャラゲーとかにした方が売れそうな感じするな
アレキサンダーとかラニとかラダーンとかダクソ使っていいならアルトリウスとか使えたら面白そうだし
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:57▼返信
詳細が出てきたら、途端にクソゲー臭がしだして草。
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:59▼返信
うーんこれはちょっと解釈違い
とりあえず情報待ち
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:59▼返信
※117
チャレンジって言ってもF2Pでありがちなコープゲーをエルデンリングでやったぐらいだからなあ
オリジナリティは全く感じないわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:01▼返信
>>66
オンライン野良で一番ギスるのは対人じゃなくて協力プレイなんよ
ワンミスが響く高難易度ゲームは特にそう
予習して最適な装備と編成と行動するのが大前提
装備だけ揃えてもセオリー崩した瞬間に抜けられてブロックされて晒される
野良はセオリー知ってるベテランと取り残されたお荷物に必ず二極化する
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:01▼返信
ディレクター別なのか
同じように別人がディレクター務めたのはダクソ2くらいだし、あれが繰り返されるかどうかは今後のフロムにとってかなり重要だな
宮崎がずっとディレクターやれるわけじゃないんだし
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:03▼返信
冥人奇譚の大禍と同じニオイがする…
瞬時にタイミングあわせる必要ありそうだし野良もボイチャ必須だなこれ
意思疎通できるかどうかで効率めっちゃ変わりそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:06▼返信
今日び40分拘束は長すぎるやろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:07▼返信
エルデンからキャラクリと育成と探索を引いて、マルチ戦闘特化?
うーん、安ければ考えるかな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:07▼返信
>>96
たしかに
即興セッションで収集・準備・撃退のハクスラ周回だからよく似てる
1セッション30分以上なのも同じ…
つまり地獄だ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:08▼返信
難易度によっては楽しめそうだな
こういうのは歯ごたえがあればあるほどいい
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:09▼返信
ギスギスが心配?おいおいお前らまさかマルチでやろうとしてるのか
エルデンで召喚使う奴を馬鹿にしといてまさかマルチでやろうとしてる奴はいねーよな
ソロプレイでクリアしてこそだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:10▼返信
バンナム介入によりクソゲー化したな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:11▼返信
役割選択ゲームはピンとジェスチャーで意思疎通できた試しないわ
マイク繋いで会話しないと喧嘩になって切断が発生する
3人参加前提だと明確に役割と責任が発生するはず
攻略可能な役割が揃うまで野良ガチャ繰り返すことになりそう
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:12▼返信
SEKIROのお猿さんまで引き寄せられそうな嫌な予感がするんだけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:12▼返信
洋ゲーでよくある本編流用手抜きマルチやん
1人じゃ取れない実績が絶対あるやつ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:13▼返信
モーションにソウルシリーズっぽさがなくなってる
軽くなってると言うか安っぽくなってると言うか
モーションもだけどエフェクトも派手なのはカッコよくないよねぇ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:13▼返信
これはさすがにスルーだわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:15▼返信
フロムファンには刺さらないだろコレは
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:15▼返信
なるほどエルデン版7Days to Dieってことか
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:16▼返信
3人で1プレイ40分
ソロだと3倍大変なのでは?
ただの苦行になる予感
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:17▼返信
対人嫌いだから助かる
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:17▼返信
ソウルライクのゲームに対してプレイヤーが求めてるモノとなんかズレてる印象が否めないな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:18▼返信
不安要素しかないが大丈夫か?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:18▼返信
バンナムナイズドすなや
クソゲー化させやがって
フロムにお前らの要素は求めてねえのよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:19▼返信
Switch2対応でひとつよろしく
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:20▼返信
フロムの看板借りてバンナムがクソゲー出してきた感じ?
背乗りみたいなことしてんね
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:20▼返信
どうせ途中抜けオンラインになるんだろうよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:20▼返信
高難易度COOPは物理的に一人じゃクリア不可な局面がしばしばある、これがそうなるかはまだ分からんけども
というかマルチ専ゲームは一人出撃とかシステム的に無理では、勝手に野良と組まされる
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:21▼返信
フロムも宮崎以外のディレクターおらんと大きくなれんからな
不安も大きいが買って応援はする
面白いゲームであってくれ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:22▼返信
名前借りないとダメな時点で凡ゲー
世界観借りてきただけで似たようなゲームあるだろ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:22▼返信
え、つまらなそう
こんなのやってないでAC6のDLCとか出してほしいんだけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:23▼返信
カーリア騎士になってアンチバンナムしそう
クソゲーを作るな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:24▼返信
要は「ソロプレイはドM向けの縛りプレイですよ」って事だろw
売れっかよこんなもん
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:24▼返信
乙った後に殴って復活できるらしいから、ボスの全体攻撃避けるの同時にミスらなければ何とかなりそう
全員タンクビルドだと第二形態で攻めきれないとかありそうだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:24▼返信
>>4
40分はちょい長くね
30分にしてほしい
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:25▼返信
宮崎がDじゃなきゃ意味なし
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:26▼返信
この手のCo-opは野良だとマイク通話必須だろ
どのゲームでも中堅以上じゃないとピン差しで意思疎通は不可能
初心者が1人混ざった瞬間にセッション失敗確定して切断解散だよ
野良だと『お荷物』をいかに見極めてブロックするかが成功率に直結する
ジャンルに疎い奴は信じられないかもしれんけど野良はクリアするために切断と募集を繰り返すことになると思う
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:28▼返信
フロムの開発リソースは大して使ってない・・・と信じたい
流石に別ゲームがあってそっちが本命なんだろ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:29▼返信
PVの字幕何あれ、安っぽ過ぎでしょ
ドラゴンの隣りで弓構えてる所とか
鳥に捕まって移動するとか
モンハンかよ
モンハンじゃなくてエルデンリングがやりたいんだよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:29▼返信
>>158
大丈夫だよ
ギス以前に誰も買わないから
今回のはフロム病患者の俺ですら鼻で笑ってスルーするレベル
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:31▼返信
クソゲーにされて怒りを禁じえないがフロムオールスターズにするなら許す
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:31▼返信
成長要素がどんな感じか分からんな
以前、宮崎氏がタルコフのデザインに興味あるって言ってたから、
ああいった感じなのかね
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:31▼返信
1セッション40分はかなり挑戦的だな
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:33▼返信
>>93
予習と準備してこない奴が悪い
理想論を掲げても高難度大縄跳びゲームは結局そうなる
足引っ張られて何度も何度もクリア失敗したらわかるだろうけど、ゲーム辞めるか初心者切り捨てるかの二択になるんだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:33▼返信
あー、そうか
要するに宮崎じゃない人が、エルデンの皮を被った別ゲー作るわけね
メタルギアサヴァイブを思い出す流れ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:34▼返信
ソロでも攻略可能だが覚悟が必要、ということは一応は倒せるバランスなんだろう
さすがに隠しボスとかまで現実的に可能かは別として
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:34▼返信
3人の中にトロール混じってたらどうすんの?
そこ対策しないと絶対失敗するぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:36▼返信
>『DARK SOULS』シリーズの敵もわずかにだが登場。設定的には、元凶たる夜の王の影響で、他世界から引き寄せられてきたといったイメージ

なんでもありだな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:38▼返信
騙して悪いがありそう
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:38▼返信
どっかで「エルデンで化けの皮が剝がれ始めてる」って言われてたが、正にその通りだったなwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:38▼返信
エルデンリングじゃなくてよかったやろ
友達とやる分には楽しそうやけど野良だとどうかな…
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:38▼返信
なんか思ってたんと違う。。。
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:39▼返信
混沌の苗床も出そう
もちろん穴に落ちたら即死な
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:40▼返信
いいか?
ボス戦リトライ可能ならいいけど
40分かけてセッション失敗とか結構タルいぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:40▼返信
1プレイ40分はなげーよ
ツシマオンラインも面白いんだけどこれも1プレイ40分とかかかるせいで
プレイするとえらい疲れるんだよな
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:41▼返信
1セッションをプレイ時間で幾つかに分けて欲しいね
10~20分・20~30分・30~40分とかさ
最初の内は長時間でも遊べるだろうけど、すぐにダレると思うからさ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:42▼返信
失敗した時にも何かしらのリターンがないと虚無ゲーになるな
萎え抜けとか増えそうだし
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:43▼返信
>>133
バンナム以前にこの間のエルデンDLCでやらかしたばっかだろう。
全体のレベルが上がりすぎて高難易度死にゲーを作るのはもう無理よ。
DLCでも世界で叩かれまくったけどソロだと理不尽なレベルの難しさになっちゃうから最初から協力プレイにして正解だと思うわ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:44▼返信
エルデンリングから謎部分を除いて作るって…
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:45▼返信
今までのソウルシリーズだって普通に白霊マルチやってただろ
今回は共闘をプッシュしたってだけじゃね
ソロ専は知らん
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:46▼返信
フロムがエルデンリングをベースに新規IPとして作りたいと言ったら
バンナムが絶対にエルデンリングという名前は入れろと強要したとかじゃ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:46▼返信
40分の中である程度キャラを強化していく形なら、途中抜け対策は大変になりそう
参加側でも、ホスト放置みたいなセッションに繰り返し参加させられるとかあっても困るし
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:47▼返信
それよりフィールドが徐々に狭くなる謎のAPEX感が気になる
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:47▼返信
>ひとりでのプレイもできるようにしているが、3人でも歯応えのある難度で作られている。


さすがに一人プレイでは超人の領域に達してないと無理そうだな
ぼっちのワイ、無事脂肪
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:47▼返信
『エルデンリング』世界累計出荷本数が二千八百六十万本を突破。DLC『SHADOW OF THE ERDTREE』は発売から3日間で500万本を記録

ファーww
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:48▼返信
>>179
ヌルゲーマーがついて来れなかっただけでやらかしてはないだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:49▼返信
>>184
全員ばらけて探索すると最終的に収拾がつかなくなりそうだし
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:49▼返信
ストーリーの設定ぼかしておくとこういう時にすり合わせるの楽だなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:50▼返信
様子見・・といいたいけど、この手のゲームは初動が肝心なんよな
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:50▼返信
遺物が途中で死んでもロストしなければOKちゃうかな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:51▼返信
>>179
SEKIROもエルデンもエルデンDLCも全部最初は難易度設定狂ってるって
文句言われてるけど、結果として高評価なんだから何もやらかしてないだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:54▼返信
>>179
マリオとちがうんだからさ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:54▼返信
※11
クソゲーまでは落ちないだろうが同意
あとディレクターが宮崎じゃないのはちょっとな
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:54▼返信
ギスギス
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:54▼返信
1セッション40分はもう散々つっこまれてるから置いておくとして…
フィールドがランダム生成はボイチャ無いと絶対無理やな
固定マップですらマーカーとクイックチャット駆使して伝わらないことあるのに
これは明らかにゲームデザインに問題がある
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:55▼返信
>>187
世界がそう言ってた?言ってないよね。
みんなが言ってたのは理不尽すぎておもんないって事。
エルデンDLCのせいでフロムのダクソ・エルデンフランチャイズは終了したようなもんだよ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:55▼返信
キングスフィールドから追っかけて来た身として、楽しみだよ
今回変化球なのは明らかだけど、そういうお祭りもいいじゃない
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:56▼返信
宮崎、ディレクター育成もうまいのか
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:57▼返信
>>197
Bandai Namco Entertainment America
のチャンネル見てこい
5時間でコメント11000、100万再生超えや
これで終わってるならエルデン以外のIPはほぼ死んでるわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:57▼返信
※197
お前が世界か、みんなが一人か
久しぶりにすげえ自己中野郎を見たよ、ありがとう
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:57▼返信
毎回、初期レベルで初期装備でプレイスキルが求められるってもうほんの一部しかやらんだろ FF14のギスギスどころじゃなくなる
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:00▼返信
>>197
エルデンDLCはゲームアワードのGOTYにノミネートされる位は評価されてるだろ
GOTY取らなきゃ評価できないと言うなら今年はアストロボット以外は
全て駄目なソフトと言うことになるんだが
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:00▼返信
PvE形式のエルデン風APEXでよろしいか
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:00▼返信
これは楽しみだわ絶対やる
さすがにマンネリだったし逸脱してほしい
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:00▼返信
マルチ40分拘束はだいぶ攻めたな
破棄や寄生対策はあるのだろうか
207.投稿日:2024年12月13日 16:00▼返信
このコメントは削除されました。
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:01▼返信
エルデンリング複合団体アイアンマン耐久レース(3日間)
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:01▼返信
Steam版「バーチャファイター5 R.E.V.O」のオープンベータが5日間限定公開

セガの3D格闘ゲーム「Virtua Fighter 5 R.E.V.O.」が本日より5日間限定でオープンベータを開放される。
 Virtua Fighter 5 R.E.V.O.は、既にリリースされた「Virtua Fighter esports」にゲームバランス調整を加えたVer.2.0をベースに、Steam版ならではのアップグレード要素が加えられた。
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:02▼返信
※207
その鼻、腐ってますよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:02▼返信
>>192
言われとらん。
SEKIROもエルデンも当初は難しいと言われつつもまだ攻防の楽しさがあった。
けどエルデンDLCはプレイヤーが攻撃できるウィンドウが少なすぎ・短すぎてまったく面白みがない。
SEKIROやエルデンの影響でみんなのプレイスキルが最高値まで上がってたのにだ。
だからSEKIROや本編エルデンみたいに周回プレイする人が皆無。
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:02▼返信
こういうのってPvPだから長く遊ばれるんであって
PvEだとなんなら一日で飽きられるんじゃないか
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:03▼返信
難しいから面白くないとか笑えるんだけど
こんな思想じゃ任天堂のゲームは幼児がクリアできる難易度にするはずだわ
僕ちゃん難しくてクリアできませーんて泣いちゃうんだろうな
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:03▼返信
この手のジャンルを知ってる奴は地雷だとわかる
従来のフロムゲーばっかやっててジャンルに疎い奴は何がまずいか気付いてない
だから話が全く噛み合わない
これはプレイして初めて欠点に気付いて阿鼻叫喚になるパターンだろうな
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:03▼返信
序盤でいきなりツリーガードみたいな感じじゃないっぽいしシレン感覚でローグライクやれるなら歓迎かな
セキロ的なアクション出来て、空飛べて大幹ゲージあるなら一人でも何とかなりそうだし
移動スピードはブラボ並に早く感じるわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:04▼返信
※212
そこで闇霊の登場!
大丈夫、俺のカンは当たるんだ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:05▼返信
杖蝿と寄生だらけになりそう
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:05▼返信
これは正直不安な作品だな
ブランドに傷だけはつけてくれるなよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:06▼返信
>>211
NPCや遺灰呼べば攻撃するチャンスあるけど?
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:06▼返信
>>214

実験作でユーザープレイデータ集める為だと思うぞ
じゃないとマンネリで調整が型に嵌って陳腐化する
コアなファンなら気晴らしと捉えるべき
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:07▼返信
>>203
賞とったから面白いですーみたいなのは通じないでしょ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:09▼返信
むしろ挑戦的な事を試すのにデータを流用するのはいいアイディアだと思うわ
ノウハウは今後に生かされるだろうし
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:09▼返信
※221
少なくとも「世界」の評価としては通じるわな
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:09▼返信
>>219
その手の話は当時さんざんしたでしょ。
すべてソロプレイの話だって事を。
どんな手を使ってもいいのなら誰も苦労しないって。
何万回目だよこの話。
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:10▼返信
すぐ過疎りそう
まあソロでできるなら問題ないか
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:11▼返信
ブラボ2は作らんけどエルデンは擦っていくで〜
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:11▼返信
※224
自分で縛りプレイしてて難しいのイヤは草
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:12▼返信
野良ガチャの恐ろしさをわかってない奴が結構いるんかな
対人なら相手が未熟でも自分が勝って終わりだけど
ランダムマッチの協力プレイで未熟者や放置がいるとチーム巻き込んで失敗して時間を浪費する
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:13▼返信
ただの手抜きゲーか
やる前からゴミって分かるの助かるわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:14▼返信
>>221
俺が面白くないと思うから賞なんて関係なく駄作
俺が面白いと思うから賞なんて関係なく傑作ってこと?

ゲームアワードの賞レースの結果が気に食わないからって
賞なんて関係ないんだーとか言い始めたらみっともないだけだぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:15▼返信
>>223
通じてないでしょ。
君も擁護するために賞を持ち出しただけなの自覚してるでしょうに。
君がまったく海外のコミュニティーを覗いてないのバレバレだよ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:15▼返信
※228
放置は論外だけど、遊びの範疇で時間の浪費とか考えたことないわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:16▼返信
※1 友達いないので無理です
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:17▼返信
>>224
縛りプレイで評価する意味が分からん
スーパーマリオでキノコ取らない縛りしたら難しすぎて糞ゲーって言ってるようなもん
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:17▼返信
メタルギアサヴァイブ
バイオの名前すら思い出せないdbdみたいなやつ
素材流用のやつなら駄作しか思いつかないな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:19▼返信
※231
もうその辺にしとけ、お前少数派なんだよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:19▼返信
本編とDLCはチート使えたからまだ赤ちゃん達が大人しかったけど、今回は無理だからなぁ
チートに頼り切ってきたクソ雑魚PC勢が手のひら返してギャオるのが目に見えててもうすでに笑える
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:20▼返信
PvEって意味ではモンハンの野良と似たようなもんだ
モンハンなんて基本下手くそしかいないし地雷や放置もいるからな
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:26▼返信
なんなんこれ…7デイズなんたらのパクリ?
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:28▼返信
ブラボの聖杯マルチを最後までぶっ通しで出来るみたいな感じかね
面白そうだけど効率厨の火力ブッパマンが1人混ざるだけで興醒めするのが難点だな
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:28▼返信
さすがにエルデンは2じゃなければもういいかな
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:32▼返信
クロスプレイオフでチーター弾けるようにしてくれるんだよな?まぁSONYが角川買収するなら心配無いか
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:32▼返信
じっくり進めるのが好きだから自分のペースで遊べない系は苦手だわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:35▼返信
死にゲーはもういいわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:36▼返信
クラスが限られてるって意味ではディアブロみたいな感じになるのかもね~
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:39▼返信
弱体化前のミケラダーン出してほしいわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:42▼返信
これ面白そうだなぁ
すごく楽しみにしてるわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:44▼返信
本編とDLCがめちゃくちゃ売れてる分、売り上げのハードル高いのが難点
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:59▼返信
野良プレイでやったとして40分は長いな
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 17:01▼返信
フロムもこんな見るからに手抜きゲーを作るんだな
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 17:04▼返信
モンハンに寄せたのかな
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 17:07▼返信
モーションとか重厚感とか安っぽくなってるけどオープンワールド型聖杯ダンジョンだと考えたらワクワクするなぁ!
更にコレのエンドコンテンツとして仁王の奈落獄みたいなのもくれ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 17:07▼返信
>>251
どっちかと言えばモンハンのパクリ元のpsoだな
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 17:08▼返信
エスケープフロムエルデンリングになるのかなあ 影響うけたみたいなことどっかで言ってた気がするけど楽しみすぎるわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 17:16▼返信
フロムのオンラインゲーは基本な~
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 17:23▼返信
おもしろそう 買うつもり
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 17:24▼返信
>>1
大日本浮上
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 17:24▼返信
宮崎じゃないし手抜きの使いまわし久しぶりのフロムの爆死になるんじゃないか
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 17:26▼返信
この手のゲームてタイミング逃すと一緒にやる人いなくなる、というかサービス終了しそう・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 17:33▼返信
コンセプトアートがモンハンっぽい
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 17:40▼返信
(´・ω・`)絶対こんなもんフロムゲーじゃねぇ!!ってやつが出てくる
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 17:41▼返信
あきらかにソウルなのにモンハンライク
宮崎以外が作ったらそらしろがねゲームが出来上がりますわ
しろがねを作った罪はデカいぞ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 17:43▼返信
ようやく地底人の移住先が見つかったようだな
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 17:45▼返信
>>262
カーリア騎士湧いてて草
265.投稿日:2024年12月13日 17:55▼返信
このコメントは削除されました。
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 18:06▼返信
エルデン狩ゲーみたいな感じか
ゲーム内で強化してからボス戦みたいやが報酬で初期値ボーナスしたりはできるんか
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 18:08▼返信
3人マルチを基本にしてるゲームで、ソロプレイやって100%楽しめるのか?
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 18:09▼返信
やってることメタルギア サヴァイブじゃん
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 18:12▼返信
アクションはエルデン、システムはモンハン って感じ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 19:00▼返信
これでフルプライスなわけないよな
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 19:01▼返信
モンハン期待してたらクソゲー判定されると思うわこれ全然違う
比較するならメタルギアサヴァイヴかゴーストオブツシマのマルチ九死だろ
3日生き抜くってことは15分×3のウェーブ方式じゃない?
報酬はウェーブごとで途中死んだらゴミしか貰えないよくあるパターン
足手纏いがユーザーネーム晒される系の
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 19:05▼返信
※267
こういうのってソロ<野良パーティ<固定パーティで効率が段違いだから
組んでる奴らとエグイくらい差つけられて嫌になって終わりそう
ランキングとかあったら上位は固定しかいなくて心折れると思うよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 19:12▼返信
ソウルシリーズは好きだけどこれはクソゲー臭がする・・・
この内容だと探索要素無いだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 19:14▼返信
キャラメイクできないならモブじゃなく人気キャラ使わせてほしいわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 19:15▼返信
夜の王か ラスボスは梅宮辰夫か
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 19:17▼返信
全盛期アルトリウス、オンスモ、クソ狭犬デーモン登場させるなら一万歩譲って許す
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 19:18▼返信
ふと、バイオハザードアウトブレイクの名を思い出した
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 19:21▼返信
40分て言ってるし10分×3でウェーブごとに拾った武器防具の選別強化などの準備時間挟むとかじゃないか?
3ウェーブ(3夜)固定じゃなくて1夜、2夜ミッションもあればもっと気楽にプレイ出来るのに
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 19:21▼返信
ブランド力にかまけた寄せ集めってフロムはやらないイメージだったけどな

なんか、残念
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 19:26▼返信
苗床ラドザレンフリーデローレンスマレニアのソウルを吸収した一心様がラスボスらしい
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 19:42▼返信
「共闘システム作りたかったのでグラは全部流用だから仕方なくエルデンの名をつけました」
新人教育でしょこれ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 20:00▼返信
キャリア形成の為の実験作品って事か
過剰な期待はせんほうがいいな
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 20:29▼返信
40分は微妙にツラい
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 20:32▼返信
不安しかないのだが、
新しい試みがないと衰退していくって言うししょうがないか。
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 20:33▼返信
宮崎いないんじゃゴミじゃん
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 20:59▼返信
対人戦無しか。
それだけは朗報だな。
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 21:14▼返信
これはアカン
288.過大評価宮崎ゲー投稿日:2024年12月13日 21:28▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!即刻死刑にせよ!                         


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、障害者、オタク、LGBTQ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 22:24▼返信
40分は長い
10分にして回転率上げろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 23:05▼返信
>>121
一番嫌いなタイプ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 23:51▼返信
モンハンのほうがおもろそうやな
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 23:58▼返信
キャラクリなし
武器装備ランダム=ビルドなし
対人なし

誰もやりませんwwwwwwwwwwwwwwwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 00:00▼返信
高難度オンラインは地獄を見るぞwwww
EDF経験者は分かる
下手な野良とパーティ組むとクリア出来ないんよな
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 00:00▼返信
ボタン離して回避はいい加減やめてくれ
ボタン押して回避にしてくれ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 00:46▼返信
何でエルデンリング2じゃないんだ…。バンナムからエルデンのアセット使い回して低予算で利益回収する様に指示でもあったのか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 01:00▼返信
絶対買いはするけど、1プレイ40分で繰り返し遊ぶシステムだと、プレイ報酬は何になるんだ?スキン?
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 09:21▼返信
>>296
インタビュー見る限りだと遺物(ブラボでいう血晶みたいな)ってアイテムが持ち帰れるらしい
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 09:25▼返信
周回することで何らかの強化が引き継がれるのかね。
ないなら自分には合わないだろうな。
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:22▼返信
>>76
セキロの弾きで戦うキャラとブラボステップで戦うキャラがいるらしいぞ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:24▼返信
>>141
どっちみちボスは時間来たら来るだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:27▼返信
>>242
クロスプレイないってよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:29▼返信
>>298
永続的な強化アイテムはあるからローグライト系っぽい
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:50▼返信
こんなんよりはよブラボ出せ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:43▼返信
これじゃない感がすごい
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 21:20▼返信
超配信向けゲームだな
そっから人気でそう

直近のコメント数ランキング