• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
期待の完全新作『エルデンリング ナイトレイン』PS5/XSでネットワークテストの実施決定!来年2月に実施予定、募集は1月10日から


話題のツイートより






フロム新作発表された途端、
バンナム株が天元突破

※3280円くらいから一時3600円を超えるほどの
大暴騰wwwwwwww
(最終的に3579円)


IMG_5504


B0CW4NMKPX
フロム・ソフトウェア(2024-06-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4



B0DNL6HNSK
飛田 ニキイチ(著), ELDEN RING(株式会社フロム・ソフトウェア)(その他)(2024-12-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9



  


この記事への反応


   
持ってて良かったパンナム株

ガンダム新作発表時と比べもんにならんくらい上がってて草

KADOKAWAも一緒に上がってて草
  
バンナム株すげえ…
エルデンリングの力
輪の力だわ
もはや現代の指輪伝説やんこんなの


今朝バンナム株を1,000万円くらい買ってた自分を褒めたい。
利確ポイント甘すぎてあんま取れなかったが。


昨日バンナム株が急騰して、
上場来高値目指しそうな勢いになってる
上げた理由がエルデンリングだから
アイマス応援株主としてはなんとも複雑な感じ


#TheGameAwards
世界同時視聴中

エルデンリング新作発表

急いでバンナムの株買う

すごい勢いで上がって
すごい勢いで下がってきたので売る
この10分少々で2万円プラスです!ごち!



バンナム株すげえええ!!!
ガンダムジークアクスとエルデンリングで
こっから跳ね上がるでえ!!



B0DQ43TH7K
高松美咲(著)(2024-12-23T00:00:00.000Z)
レビューはありません











コメント(128件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:02▼返信
Switch2で完全版
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:03▼返信
エルデンwwww影響力パネェなw
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:04▼返信
うーんバンナム
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:05▼返信
🤑 【絶好調】フロム・ソフトウェア、新卒初任給を30万円へ引き上げ!在籍社員の基本給も平均11.8%アップ!!
2024.10.4 17:30 はちま起稿

 ・株式会社フロム・ソフトウェア(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:宮崎英高)は2025年4月より、在籍社員を対象に平均約11.8%の基本給与の引き上げを実施することを決定しました。これに合わせて、新規学卒者の初任給についても従来の26万円から30万円への引き上げをいたします。
 ・当社は「感動を伝えたい。価値を生み出したい。喜ばせたい。」という想いでゲーム作りに取り組んでおります。そしてそのためには社員一人ひとりがコンテンツの開発に専念できる環境が不可欠と考え、社員の収入安定および働きがいのある環境の創出に取り組んでおります。このたびの基本給および初任給の引き上げは、こうした施策の一つとして実施するものです。
 ・これからもユーザーの皆様にさらなる感動と「価値あるゲーム」を提供するべく、ゲーム開発に取り組んでまいります。
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:05▼返信
🤑 【朗報】バンダイナムコエンターテインメント、社員の基本給を月平均5万円引き上げ!初任給23.2万円→29万円に!
2022.2.28 20:00 はちま起稿

 株式会社バンダイナムコエンターテインメント(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮河恭夫)は、2022年4月より、社員の収入安定による働きやすさ向上を目的に、年収における基本給の比率を高め、基本給を全社員月平均5万円引き上げる新報酬制度を導入いたします。また、初任給を従来の23.2万円から29万円(※)へ引き上げます。
 ※「エンターテインメントのインプット機会提供制度」に伴う手当10,000円/月 を含む
 ※別途、在宅勤務手当、時間外労働手当も支給
 初任給で29万はすごいさすが大手って感じやな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:05▼返信
しかしフロムとバンナムのお付き合いもこれが最後になっちゃうのかな
バンナムとしては関係続けたいだろうけど ソニーよりも強力な全世界向けパブリッシングができるわけもなく
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:06▼返信
やっぱ任天堂ってゴミだわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:07▼返信
一方、スクエニさん…
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:08▼返信
ブヒッチなんもねーな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:08▼返信
俺はブラボ2を期待してた
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:09▼返信
よし!、今だっ!!、全部売るぞ!!!
発売されたら株価は落ちるので、その時にまた買えばいい!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:09▼返信

期待されすぎな気もするが・・・まあええか!

13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:10▼返信
即売りが勝者
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:10▼返信
テストはじまる前に売らんとコレジャナイって感じで暴落しそうだしな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:10▼返信
フロムソフトウェア
PS3デモンズソウル→エルデンリング新作

モノリスソフト
Wiiゼノブレイド→ゼノブレイドクロスリマスター

随分差がついてしまったブヒー
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:11▼返信
これがバンナム最後の花火
次回作はソニーから発売されまーすw
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:11▼返信
一方ソニーの株価はGOTY発表されても微動だにしないのであった
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:13▼返信
>>15
なおユーザー満足度w
任天堂の勝ち
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:13▼返信
DLCがゴミみたいに爆死して下がってたよな
ここにもう開発力ないだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:14▼返信



成功の秘訣はスイッチングハブ


21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:14▼返信
バンナムには学マスがあるだろ?クソ集金の
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:14▼返信
>>1
おめーらクリスマスの予定は?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:14▼返信
なんでこの時期になるとサンタコスの工口画像貼られまくるん?

24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:14▼返信



もうすぐSONYのフロムになる


25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:15▼返信
ソニーがKADOKAWA買収かで暴落したかと思えば今度は暴騰ですかw
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:15▼返信
フォートナイトみたいなエルデンリングで
PVEのみ
速攻で消費されて
パルワールド、ヘルダイバーみたいに飽きられる未来しかねえな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:16▼返信
ブルプロの分稼がないと
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:16▼返信
フロム新作っていう柱がなかったら今のバンナムのCSゲーム事業ってヤバかっただろうな
テイルズも無理に大作化したせいでリリースペースが落ちてるし、キャラゲーはいつもの出来だし、
ブルプロの失敗の影響でいくつかゲーム開発中止になってるからシフトの新作は怪しいかもしれん
GEは富澤Pがテイルズ開発に移って完全に捨てられた
期待作全然ない
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:17▼返信
>>24
ポリコレ汚染で未来がないね
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:17▼返信
なんであんなクソゲーで上がるんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:18▼返信
>>28
いんや
他にも出す度数百万売れるドラゴンボールとか抱えてるし
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:18▼返信
>>30
悔しそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:19▼返信
>>17
豚は株価が変動しまくるのを凄いことだと思ってて草
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:20▼返信
>>23
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:20▼返信
>>25
・東京株式市場でKADOKAWAが後場に急伸し、ストップ高買い気配となっている。ソニーが同社買収に向け協議をしているとロイターが19日に報じ、材料視されている。ソニーグループの株価は小幅高で推移している。

・市場では「現時点ではどの程度プレミアムが付くかは不明だが、期待先行で買われているようだ」(国内証券・調査部部長)との声が聞かれた。

・目先は買収金額がどの程度になるかが注目されるが、「いずれは、コンテンツ部門の強化などソニー側のシナジー効果にも関心が高まるのではないか」という。
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:20▼返信
>>1

ガンダムジークアクスの何処に跳ねる要素があるんだ?クソバイト🥴
またスターフィールドGOTY確定みたいな無能晒すのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:21▼返信
>>34
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:22▼返信
エースコンバット新作はよ出せ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:22▼返信
>>22
休日じゃないからクリスマスは仕事や
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:23▼返信
>>39
穀潰しなんちゃって軍隊の出身のオヤジには言われたからないねん。しかもあんた測量艦とかいう武器も載せてないダサい船に乗ってたんか...何が自衛官やねん
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:23▼返信
>>39
え?仕事の後の話だよ?当たり前じゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:23▼返信
>>29
未来がないね(売り上げ半減利益7割減、サード死滅しながら)
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:23▼返信
エルデン新作は思ってたのとだいぶ違って少し萎えた
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:24▼返信
>>37
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:24▼返信
>>38
7でてそこまで時間経ってないやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:25▼返信
任天堂って共闘ゲー作れないよな
ギスギス対戦は出しまくるくせに
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:26▼返信
株やって儲かるけど結局また株買うから金はあるけど使えんのよね
使う金額が金額だしな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:26▼返信
ダクソ4待ちだわ
49.投稿日:2024年12月14日 10:27▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:27▼返信
はい利確最高
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:27▼返信
>>48
もう3で終わったよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:28▼返信
対人要素ないなら買おうかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:29▼返信
※29
角川を買うのはステラブレイド、FF7Rを作っているほうのソニーなんだよなあ
なーんでソニーがコンコードとかステラブレイドみたいな真逆のゲームを同時に作っているか理解できていない豚がいる
バンナムがバンとナムで未だに内部分裂しているように
ソニーも未だにSCEJとSCEAで内部分裂している
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:30▼返信
マルチだけどな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:30▼返信
>>52
ないってのはハッキリ言ってる
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:31▼返信
>>53
どっちも作ってねーよ
大丈夫か?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:32▼返信
>>38
7のゴミッチ版とか無駄なものに金使ったせいで当分作れんだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:34▼返信
インタビューで語られてたけど戦闘面担当してた人をディレクター就任させて作らせた結果これという...
リークで言われてたホラゲー早く出してほしいいわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:35▼返信
>>53
ゴキブリあたおかすぎる
ステラブレイドはシフトアップ、FF7Rはスクエニだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:36▼返信
>>25
速攻嘘バレてて草
恥ずかしねーのかよゴミ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:37▼返信
ちょっと横になるから
フロムの新作ソウルライクが出たら起こして
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:42▼返信
マルチゲーで新作出されても微妙すぎる
メタルギアサヴァイブから何も学ばなかったのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:49▼返信
バンナム最近ゲーム好調だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:50▼返信
購買層違うだろ
フロムゲーやるやつが
マルチメインのゲームをやりたがってるのは思えない
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:52▼返信
ストップ高(4042円)でもないのに天元突破ってタイトルが気に入らない
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 11:05▼返信
そらソニーもフロムを欲しがるわな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 11:08▼返信
いざ発売されたらフロムゲー期待して買った情弱ユーザーの文句で溢れかえって株価下がると予想
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 11:09▼返信
今回のエルデンはディフェンスゲームで沸いてくる敵を倒していくだけな気がする
バンナムらしいMAP使い回しで発売後に酷評されるのが見える
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 11:09▼返信
成功の秘訣はスイッチングハブ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 11:17▼返信

はちまはKADOKAWAとバンナムのステマブログみたいな感じやな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 11:19▼返信
フロムはバンナム切る感じじゃないの?
海外展開に関してはSONYのほうがバンナムより全然いいし
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 11:21▼返信
※68
そもそもソウルライクは敵を倒すだけのゲームだが?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 11:27▼返信
>>20
今時馬鹿HUB売って無い
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 11:32▼返信
>>72
横だけどそういう意味じゃなくないか?発言の意味を考えて解釈して欲しいが・・。そもそもエルデンリングが評価されたのって、ものすごいMAP量と大ボリュームなとこと思うんだけど

これバイオとかでタダでついてくるオマケゲームみたいなやつじゃないの?って話。株主もゲームのこと知らんから勘違いしてるのでは・・・?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 11:35▼返信
体験版がクソで暴落するんだろうな〜
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 11:37▼返信
(´・ω・`)フロムもまんまと利用されてる、粗製乱造して格を落とさないことを祈る
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 11:39▼返信
エルデン新作不安しかねえよな
普通にDLCであの内容を楽しめるとかの方がまだ良かったんじゃ…
下手したらいくら今のフロムでもコケる感あるで
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 11:40▼返信
この新作で唯一の朗報は宮崎がディレクターじゃないって事だな
他の新作を宮崎がちゃんとやってる率が高まって一安心
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 11:41▼返信
この企画がフロムから生まれたのか
バンナムが働きかけたのか気になるわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 11:41▼返信
>>29
欧米スタジオじゃないから大丈夫だろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 11:42▼返信
ゲームは10年くらい引っ張り倒していい
当たってるならなおさら 当たってなくてもそのくらい粘り強く開発すればおもしろくなる
ゲームはそういうものであるべき なんのためにオンライン環境整えてると思ってるんだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 11:42▼返信
>>59
多分そういうことじゃなくて・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 11:46▼返信
>>64
ソウル系かそれの純粋な発展型(エルデン)だけだと何れは行き詰まる恐れあるからな
好調なうちに色々模索したいんだろう
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 11:48▼返信
これがSwitch2にオリジナル新作を出すとなったらダダ下がりになるんだろうねw
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 11:53▼返信
いや普通にPVPを入れたほうが盛り上がると思うけど
PVEじゃあ一瞬であきるだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 11:58▼返信
ゲームとかアニメコンテンツは世界規模で成長率かなり良いセクターだから他も伸びてるの多いんだけどな。
どれもこれも割高感があって今からは手ェ出しにくいけど、バンナムはその中でも出遅れ組だから今からでも間に合うか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 12:06▼返信
バンダイナムコもソニーに買収されろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 12:08▼返信
7%位で大げさ過ぎ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 12:15▼返信
オイ待てぇ!!
バンナムはネットワークテストの度に大失敗をしでかしてるクソ企業だってゲーマーなら公然の秘密だろ!?
なんで急騰する?!そこはバンナム暴落だろ!!
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 12:27▼返信
エルデンリングってバンナム開発だったのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 12:34▼返信
売るなら今だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 12:35▼返信
>>89
エルデンリングの力
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 12:38▼返信
こんなの狙って取れんわな
関係者なら発表時間知ってるから可能かもしれんけど
凡人にできる事は優良コンテンツ持ってる会社の株を分散して持っておくことくらいしか…
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 12:42▼返信
スクエニとは違うのだよ、スクエニとは!
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 12:57▼返信
スクエニとは真逆で草
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 13:10▼返信
どう見てもクソゲーなのに
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 13:14▼返信
何本かラインあるうちの一つで、こういうお祭りゲー作れるほどにメーカーとして成長してるのは喜ばしいことだろ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 13:17▼返信
>>96
PvEの新しい形になってるから未知数じゃね?
宮崎はタルコフみたいなゲーム性に惹かれてるみたいだし、フロム全体としてオンライン特化の作品に腰据えて取り組んだ経験はプラスになるだろ。何より
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 13:21▼返信
出てる情報のかぎりは自分が好きな系統だけど絶対に一般受けしない
宮崎も関わってないし世界観好きなやつも面白くないだろうしな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 13:23▼返信
ブラボ作ってた時も宮崎はダクソ2を他の人に任せた
今回も宮崎はブラボ2作ってそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 13:47▼返信
switch2で完全版は安定剤
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 14:09▼返信
言い過ぎ
ここまで言うのはUBI株くらいの上下幅の時だけにしてくれ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 14:18▼返信
>>98
新しくはない
似たようなの過去にも散々出てるし
更に言うと失敗してる
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 14:18▼返信
>>90
海外での宣伝と販売を担当してるのがバンナム
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 14:22▼返信
>>64
フロム厨は杖蝿して嫌われてブロックされまくりそう
それでまともな奴とマッチングしなくなってクソゲー認定する
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 14:24▼返信
発売されるころにはソニーの子会社になってました
みたいなオチはないんかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 14:25▼返信
この上げ幅で記事にする意味がわからん
ぶっちゃけ今なら仮想通貨のほうがダンチで儲かる
企業のアピール広告以外の意味ない記事や😅
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 14:26▼返信
>>106
ソニーがフロムを傘下に置くなら海外展開でバンナム噛ませる意味ないからなぁ…
バンナム関わるのエルデンリングが最後だろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 14:33▼返信
>>103
フロムのPVEってつまり聖杯ダンジョンだろ?
大成功しとるがな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 14:37▼返信
PVPは本編にとっくに実装されとります
デモンズソウルの時代からある
叩きたいだけだってせめて仕様くらい理解しとけよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 14:51▼返信
SONYがフロム(KADOKAWA)買収した後の布石にも見える
エルデンリングで増えたユーザーをブラボ2に移動させたいんだろう
ダクソブラボ系は従来通りSONYだけで売ったほうが利益出るから
エルデンリングを色々な意味で終わらせることも目的なのでは?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 15:06▼返信
新人教育の技術試験的なシロモノっぽいけどな新作
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 15:10▼返信
我が導きのブラボ2は何処だ…?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 15:16▼返信
でも次回作からはバンナムなしでローカライズも単独でやるらしいし(ソニーの買収云々の騒ぎ前から噂されてた)これが最後だろうな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 15:19▼返信
発表済みのゲーム内容からは否定意見が多くなりそう
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 15:28▼返信
バンナムってポリコレ推進会社やんけー!
逆にエルデン株は爆下がりや~
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 15:31▼返信
ps4、箱1でも出すのが確定ならマルチは足引っ張られるんじゃね?
買うならsteam一択な気がするわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 15:45▼返信
まんなめやったじゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 15:47▼返信
ブラボ2はバンナム抜きで売る気だなこれ
そのためにSONYと組んでた時代の過去作キャラ出してるんだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:45▼返信
スイッチ2でやろっと
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:30▼返信
角川買収で下がりすぎてた
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:53▼返信
賞も無いソフトも無い
珍天何ならあるの
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:25▼返信
去年はカプコン、今年はバンナムと4時間ほど張ってるだけで
2回連続でゲーミングPC買える程度には儲かったからたぶん来年もやるわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 21:24▼返信
※109
聖杯ダンジョンのどこが成功してんだよ
DLCで聖杯ダンジョンの追加無しで制作側も扱いを困ってたの明らかなのに
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 22:22▼返信
オンゲーだから当たればでかい 外れたら痛いが

126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 22:45▼返信
ほう
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:51▼返信
エルデンリングの素材使っただけの別ゲーになるから過分な期待はしない方がいいってのがゲーマーの見解なのに
前作の名前だけで判断しちゃったか
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 07:01▼返信
>>41
たしかにな。共働き家庭だって、クリスマスケーキくらいは用意するわなw
言い訳乙か

直近のコメント数ランキング