ビットコイン482億円流出事件 北朝鮮攻撃グループの犯行と特定 警察庁
記事によると
・DMMビットコインで5月に発生した約482億円相当のビットコイン流出事件について、警察庁は北朝鮮傘下のサイバー攻撃グループ「トレイダートレイター」による攻撃が原因だと特定したと発表した
・警視庁と警察庁が米連邦捜査局(FBI)の協力を得て捜査していた
・攻撃者は3月、ビジネスSNS「リンクトイン」でリクルーターを装い、DMMビットコインの暗号資産口座「ウォレット」のシステムを管理する「Ginco」の従業員に接触し、ウイルス感染させたとみられる
・ヘッドハンティングを装ってメッセージとURLを送信し、Ginco従業員にアクセスさせた
・5月中旬以降、従業員の認証情報を利用してGincoのシステムに不正アクセスし、送金額や送金先を改ざん。暗号資産を不正送金した
・流出した暗号資産はトレイダートレイターが管理する「ウォレット」と呼ばれる口座に移された。攻撃に使われたアカウントやプログラムの接続先が同グループのものであることを確認
・警察庁は内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)と連名で北朝鮮と攻撃グループを非難し、注意を呼びかけた
・DMMビットコインは550億円を調達して利用者に全額保証したが、サービス利用制限が続き、12月2日に廃業を発表していた
以下、全文を読む
この記事への反応
・gincoはザル……と
・ロシア中国北朝鮮は国営ハッカーだろうしこれ侵略行為だよね?毎度あんまり騒がれないけど。
・暗号資産(仮想通貨)とテロ支援国家の相性が良すぎる。
・馬鹿なエンジニアが一人居たら500億流出とか、暗号通貨ってほんまゴミだよなw
・やっぱり、人が脆弱性。ハッカーというと、技術的に高度な事をするみたいなイメージだが、実際は、オレオレ詐欺師と変わらない。
・人をセキュリティホールとして扱うの上手いよなぁ。嫌な成功体験を与えてしまった…。
・ビットコインなどなくなってしまえばいいのに
・482億円って、、、こんな大金が犯罪者グループに渡るのか。
しかも、北朝鮮って。
北朝鮮って、悪質な犯罪をするときは、先進国なのだな。
・コインチェックのNEM盗難も同様に外国人がフレンドリーにコンタクト取って何かソフトウェアをインストールさせての窃取だったらしいし、日本の仮想通貨取引所は変わらんなあと。
・リンクトインは知らんけど手口自体はよくある手口(従業員にURLを踏ませて不正プログラムを仕込む)やな
最近じゃ耳にタコができるくらいにセキュリティ研修で聞かされるし変なURLを踏まないか定期的に会社から模擬攻撃メールが送られたりするけど引っかかる人もおるんか
Gincoの従業員は会社のPCで転職活動してたってこと?


DMMは消えて困らんからどうでもいいしwww
おい!ぺこーらが謎の配信やってるぞ!
意味が分からん
普通はバレたら捕まるからやらないだけで
誰がやったかバレてもいいならできる人いっぱいいるのでは?
それより二段階認証とかないの?ザルすぎるやろ
死刑でいいぞ
身バレしない様にセキュリティ対策が厳重なはず・・・
普通の倫理観も責任感も交渉力も政治力も能力もないと断言しておく
笑える
このブログの親会社だぞ
観なくて結構で
北が国策でサイバー犯罪者育成して外貨稼いでるのは常識だろ
お陰で外資に依存です(笑)
あくまでハッキング罪
下請け大国なのが悪くない?馬鹿というより国の体制がゴミなんだよ
どうやって返してもらうんですか?w
🐷の知能の低さが限界突破
図星か
悪いのはバカを任命した責任者だからね
日本以外に下請けがないとでも?
DMMは金持ってたけどGincoに同じだけある?
なにその日本語w
海外のゴミ詐欺師共も稼いで年越したいんだろうな
これ、何もできんの?
さっさと取り返すなり無効化するなりしろ
大きな会社への攻撃は多いみたいよ
恥をしれ
ここでの”大国”は他国と引き合いにする意味での大国だから、他国より下請けの比重が多い日本にはぴったりな皮肉だよ
(防犯カメラ㋛カンタンはいるきナクス)+(トウサツなどしよる二ホン社あり笑)
チュウカ臭の総務省✔でるアニメイト.あげこよめそうか?
ツブレタアニメ総研のかわり.今ガイジ仕様になりよるあれグーグル動画サイト.
めでたしめでたしwww
パチ屋といいIT後進国っぷりといい犯罪国家の良いカモじゃん
IT系は自分のスキルと給料が釣り合わないと思ってるの多そうだからな
うまいね
税収や輸出しなくても国の資産なんて簡単に増やせる時代だな
今後もシステム管理会社が狙われまくりだろ
普段からおいくら万円儲けているのここ?
しかもなんか一から製品作るのと比べて、かなりのローコストで運用できるんで(国際的なハッカーとかも大して金使わずに運営できてるのをみれば分かるんで)
金のない北朝鮮ならやらない理由はないし
南朝鮮猿がキーキー言ってるなあ
やらかしたのはDMMじゃなくて違う会社や
あたりまえだろ
簡単に返金に応じてる時点で察しろよw
素人がとりあえずやってみました的な感じで始めたサービスだからじゃね?
結局、自社での運営を諦めたわけだし
というか社員のPCにまともなウイルスソフトも入れてねーのかっていう
GincoのHP見に行ったけどこの事件について何も書かれておらず、やべー会社なんか?
DMMからいくら損害賠償請求されるんだろ
Ginco倒産
どこからそんな金だせたんだろ?
もともとそれくらいは払える資金あったのかDMMが肩代わりしたか?
DMM本体が補填したんじゃね?この感じだととばっちり過ぎて可哀想だけど
盗難マークとか付けて無効化できるみたいな話を見た気がするが、先に他のコインに変えられてしまったら被害者が別に出てきてしまうので結局実施できないんだろうな
やらかしたのインド人だぞ
ブロックチェーンは万全だよ
アカウント詐取されるような間抜けな管理者がいなければ
窃盗を?
現金も強盗だったり銀行員が盗んだりでどっこいどっこいよ
困ってるんじゃなくてアイツラの基本的な稼ぎ方だぞ
SBIに移管らしいがSBIもginco使ってるんだが…?
最後に証拠隠滅で廃業だからな
警察庁のにお依頼さんに100億くらい賄賂渡せば文句言わずに処理するよ
日本に損ばっかり目立つけど
ソフトウェア的に送金してたのか。
それともコピペか。
コピペならどうしよもない間抜け。
送金前アドレス確認すらしてない欠陥企業。
間抜けやった賠償やばいだろ
↑
僻みではなく北に盗まれるくらいなら暗号資産なんて全部価値無くなったほうがいいよ
日本簡単に乗っ取られるぞこりゃ
え?もう遅い?w
別にお前には何の関係もないだろw
ほんとマジでビットコインってどう動くのかさっぱりわからんね。
バイトテロレベルのやらかしが事業撤退グループに大損害となったわけか
今後は社員のPCネットに繋げないようにしてUSBも物理的に埋めておくくらいしかないかね
お前らの不手際が核弾頭ミサイルになってんだぞ
ここ数年の動き的には社会不安が増大した時上がってる
コロナ禍、ロシアウクライナ侵攻、イスラエルハマス問題
実社会が不安定になり為替や株の保有にリスク感じた時に現実の影響が少ない仮想通貨が上がるんだと解釈してる
この解釈で行くともうすぐトランプ政権に変わって米国への戦争介入が減ると予想されてるからそろそろ下がるターンが来てもおかしくない
所詮はアダルト屋だよ
記事くらい嫁
おもらししたのは委託先のGincoの従業員
Gincoは他の会社からも委託されているから
DMMがたまたま被害を被っただけの可能性があるぞ
ある意味、合法的に北朝鮮へ軍事資金を提供できたと言うことでしょうか?
日本の警察は優秀だから、おそらくそれを想定して操作を進めていると思う。もちろん北朝鮮側にも日本のスパイがいるからね。
使わないほうが良い
日本のお家芸
ハッカーに盗まれ過ぎだよ
あえて盗まれるように放置してんのかよ
その方が市民のセキュリティ意識が高まる
銀行強盗並みの巨額の窃盗事件なんだぞ
480億が盗まれるというのは
どれだけの事件なのかもっと考えたほうが良い
そんなものよりも遥かに巨額な
大強盗事件だって事を理解するべきだ
北朝鮮に渡ったのかな
おだてられてリンク踏んだ奴馬鹿じゃね?