• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








前に副業バイトでスリコの求人応募したんだけど、
面接の約束の時間10分前に行ったらそれから
レジ横で30分くらい待たされて(中でクスクスお喋りしてるのが聞こえてきた)

めちゃめちゃ圧迫面接で
「なんで副業したいんですか?正社員の仕事だけじ
ゃ生活できないんですか?」

とか言われたのクソだるかったな






それから普通にスリコ嫌いになったわ、
スリーコインズお前の事だよ
ああいう圧迫面接しろって指示してんの?

その後落とした人間も客になるかもしれないのに?
あんの厚化粧BBAめ てめぇだってどうせパートだろうが






この記事への反応



スリコ客層もアレなら店員もアレなのね

スリコでアルバイトし始めた身だけど、今が1番楽しく働けてる場所だからこのツイートでスリコ全体のイメージダウンしちゃうのちょっと悲しいな。

ラーメン屋の件にしろだけど、事実かどうか確証もできないことがここまで広がると企業イメージ潰そうとわざとこうした発言する奴がいても安易に騙される人も多いだろう。氷河期世代にしてみりゃ昔は圧迫面接だらけだった

スリコよく行くんだけど感じ悪い店員に当たる率は確かに高い気がする

品質も悪い上に店員の質も悪いよね
すぐ壊れるのばっか
百均のほうが遥かに優秀


全店舗そうじゃないと思うけどかなりイメージダウン
会社はちゃんと店舗特定して指導入れた方がいいと思う
客のこともそうやって馬鹿にしてるのかと思っちゃうから行きたくなくなる





そこの店舗だけとはいえ感じ悪いわなぁ面接対応するレベルの人がそれは


Amazonでふるさと納税開始!

B00MWJ4TDQ
旭化成ホームプロダクツ(2014-08-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4










コメント(248件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:21▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:21▼返信
💩
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:21▼返信
2025年スイッチ2のロンチラインナップ!来年はゴキブリ顔面ブルーレイ!サードは来年のSwitch2に全力なだけwwww
■マリオカート9■スプラトゥーン4■モンスターハンター5■ドラゴンクエスト3HD2Dリメイク完全独占■ドラゴンクエスト12完全独占■クロノトリガーリメイク完全独占■聖剣伝説VM完全版■メガテン6完全独占■ペルソナ3リロード完全版■ペルソナ4リメイク■ペルソナ6完全独占■FF16完全版■FF7リメイク完全版■FF7リバース完全版■スターオーシャン6完全版■テイルズオブアライズ完全版■ダークソウル1~3オールインコンプリートパック完全版■龍が如く8完全版■イース7~10コンプリートエディション完全版■エルデンリング完全版■アーマードコア6完全版■ストリートファイター6完全版■鉄拳8完全版■パルワールド完成版■スターフィード完全版■CoD新作

以下ロンチリリース後半年以内に発売予定
■桃鉄新作(仮称)■バイオ新作(仮称)■閃乱カグラ新作(仮称)■CoD新作(仮称)■デッドオアアライブ新作(仮称)■ドラゴンボール新作(仮称)■ソウルシリーズ新作(仮称)■ディスガイア新作(仮称)■ゴーストofツシマ完全版■ステラ―ブレイド完全版■ヘルダイバーズ2完全版■MHW&MHWsツインパック■グラブルリリンク完全版■メタファー完全版■GTA6完全独占(PS5発売中止)■黒神話:悟空アルティメット
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:22▼返信
ただの疑問じゃねーかww
圧迫面接の意味 調べて来い
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:23▼返信
>>1
ゲルショッカー総統 ばっちぃ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:23▼返信
バイトに圧迫面接w
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:24▼返信
自分の態度悪いの棚に上げて
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:24▼返信
何もしないなら帰れ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:24▼返信
…これ圧迫か?
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:24▼返信
中国が宮古海峡で封鎖演習、台湾有事を想定か…沖縄・尖閣周辺に「重武装」海警船団も初確認
11.どうでもいいけどおじさん投稿日:2025年01月01日 12:25▼返信
どうでもいいけど辰と巳てたいして変わらなくね?
デカいか小さいかの違いでしょ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:25▼返信
接客業で正社員やってるほうが負けやろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:25▼返信
>>1
首を圧迫して面接
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:26▼返信
女の職場って感じ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:27▼返信
労働時間上限に引っかかるから普通に聞くやろそこは
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:28▼返信
スーパーでバイトしてて正社員100人くらいと仕事関わったけど
は人格者は3人しかおらんかった。97人はカスやで
ちなみに本社の正社員は全員カスやで
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:28▼返信
『その店舗だけ』 と言うなら店舗名と面接担当した人間を公表すべき、それをしないなら圧迫面接は会社のやり方やろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:28▼返信
品質がゴミで見てくればっかにこだわってるところが最高にまんさん向けショップだよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:29▼返信
ちゃんと名前出してえらい
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:29▼返信
副業だったらどれくらい稼ぐ気なのか(=どれくらいシフトに入れるのか)
が重要になるんだからそこは聞くだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:29▼返信
たしかここスイッチ用のコントローラー売ってたよな
Nの法則発動ですね
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:30▼返信
本当男にとって地獄だなこの国
23.リチャードソンジリス投稿日:2025年01月01日 12:30▼返信
>>5
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:30▼返信
>>13
カリ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:30▼返信
この質問だけじゃ圧迫かなんて全くわからんのだけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:30▼返信
>>11
逃げてきて草
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:32▼返信
副業だとシフト組むのだるくね?
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:33▼返信
>>11
お、まとめネタ連呼ガイジか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:34▼返信
派遣、パートはパワハラモラハラされやすいから常にボイスレコーダーやスマホ録音を心がけた方が良い。うざい奴結構いるので
30.はちまのアイドル、漢の娘投稿日:2025年01月01日 12:34▼返信
>>22
🦾(;´Д`) オマエの頭が悪いのがイケないんだよw
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:34▼返信
どこが圧迫なのか意味不明
メンタル弱すぎだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:34▼返信
ただのバイト面接なんだから諦めてその時に言えばいいのでは!?!?!?
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:35▼返信
こいつも女だろうしどうせ話盛ってるよ
女は自分が被害者になりたい話題は100%盛る
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:35▼返信
>>31
そうか?
お前の頭が弱いだけだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:35▼返信
少なくとも例に挙げた質問は圧迫でも何でもないだろ・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:35▼返信
ただのバイトに圧迫面接って被害者意識強すぎだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:35▼返信
普通の店の3倍する高級店だからな
車屋でいうとベンツくらいの格
そういった店がこのレベルだと悲しいわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:35▼返信
セカストよりマシ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:36▼返信
圧迫面接なのそれ放置じゃなく?
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:36▼返信
だって現場で接客やってるのなんて頭悪いのしか集まらんもん
本社組は別
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:36▼返信
どうせならどこの店舗かまで晒したらいいのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:36▼返信
本業は何よ?
社会経験少なそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:37▼返信
安い店には質の悪い店員がいる
当たり前体操
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:38▼返信
>>36
まんさんすぐ悲劇のヒロインになろうとするから…
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:38▼返信
働いたら負けなのにバイトしようとしてる時点で馬鹿
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:39▼返信
ただ自分のわがままが受け入れられなかっただけで星1レビューしてこき下ろす奴と同じ臭いがする
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:39▼返信
いやぁ難癖が過ぎるなぁ
何で副業したいんですか?とか単なる疑問じゃん
疑問を質問したら圧迫面接になっちゃうのかよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:39▼返信
たかがアルバイトで雇うだけなのに圧迫面接とか
最近の企業はやることがせこいな
大した賃金も払わんくせに人材はいいのを求めるとかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:39▼返信
全然圧迫じゃないじゃん
普通の質問じゃん
この程度の質問にも答えられない奴が客対応できるとは思えん
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:39▼返信
ここは民度低いよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:39▼返信
レジ横で立ってるのが面接?レジと会話でもしてんの???
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:39▼返信
>>34
は?昔から石頭って言われてるから強いが?
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:39▼返信
日本の卸売は半数は人口減少に適応しきれずに死ぬから楽しみだわ、圧迫面接する余裕すらなくなってくるからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:40▼返信
仕事()
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:40▼返信
スリコなんてまんさんしか行かんやろ
消耗品なら100均でいいし毎日使うものは良いトコで買うし中途半端
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:40▼返信
>>48
そもそもこれのどこが圧迫面接よ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:40▼返信
>>49
じゃあお前ならどうこたえるんだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:41▼返信
>>52
無理のある反論で横転
頭も弱ければメンタルも弱い雑魚人間だったな
お前は星野源をインストールしろよ雑魚
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:41▼返信
バイトがバイト求人の面接してんだからそんなもんでしょ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:41▼返信
店側目線も聞きたいから店舗晒してケンカしろよ
そこで終わってたらお前の単なる愚痴や
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:41▼返信
>>57
はい、正社員の給料だけでは生活できませんので御社で雇っていただけないでしょうか
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:42▼返信
>>52
正直この返しすき
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:42▼返信
なんで副業したいんですか?はまあいいとして
正社員の給料だけじゃ生活できないのか?は余計だろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:42▼返信
店のレビューとかでもあの女性店員が気に入らないと書いてるのも大抵まんさんだからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:43▼返信
うわああああああああああああああああああああああああああああ
最悪の会社だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:43▼返信
安い店には投稿主含めて安い人間が来るという事
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:43▼返信
普通の質問で草なんだが
企業側が採用時に見るのは再現性と継続性
これは継続性を見るもので、なぜ他で仕事をやっててスリーコインズで仕事したいのか、どの程度仕事入れるかなんて当たり前に採用前に明らかにしたいだろ
これ圧迫とかいってるはちまのクズはまともに社会に出て働け
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:43▼返信
比較的近くにある2店舗の店員の対応はたしかに塩対応だわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:44▼返信
>>60
Xは愚痴るところでやす子みたいに他人をけしかけるのが普通じゃないぞ
認知歪みすぎてるからカウンセリング受けたほうがいいぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:44▼返信
副業で接客?本業知らんが労働時間大丈夫か?
普通に副業先に嫌がられると思うぞそれ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:44▼返信
>>63
余計でもなんでもないだろ
時給で給料支払うんだから、どの程度シフト入りたいのかの根拠として聞いておく質問としてなんの違和感もない
なんでお前らってそんなに頭悪いの?
相手がなぜその質問するのかの想像力無さ過ぎだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:45▼返信
スリコの店員感じ悪い調子乗ってる女だらけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:45▼返信
>>63
前半はほんとにあった質問
後半は盛ってるんだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:45▼返信
バイトごときに圧迫面接するなよ貧民向けのディスカウント店の癖に
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:45▼返信
たこ焼きの針ないですかって聞いて
ないならないです
とだけ言われたときから使ってない
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:45▼返信
どこが圧迫なのかよくわからない
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:45▼返信
どこが圧迫なのかよくわからない
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:46▼返信
安い店に来てるくせに
高級店並みの接客求める奴多いよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:46▼返信
>>75
300円も出すのに対応が100円と同じなんか
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:46▼返信
>>57
はい、月に〜十万円稼ぎたいのですが、現在の給料が〜十万円のため、不足額をパートタイムで稼ぎたいと考えています。
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:46▼返信
待たせるなら先にお詫びと理由と遅れる旨の説明して待てるか後日改めて面接するか選択肢を相手に持たせる
事情があったのかもしれないが予定通りにできない方が悪い
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:47▼返信
別に嫌なら働かなくていいんですよ?
我々は困らないので😁
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:47▼返信
100均じゃないとか最初から甘え
逆に100均の凄さが際立つわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:47▼返信
入ったら入ったらで今度はカスハラだと客の文句を言い出しそう
こういう奴はずっと他人の文句を言い続けるんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:47▼返信
>>71
なんで?
どの程度シフトに入りたいですか?でよくない?
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:47▼返信
正社員がバイト受けに来たらそりゃそう聞かざるを得なくない?
しかもこのツイートの暴言のがひどいだろ
逆バイトテロじゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:47▼返信
>>80
月10万なら生活保護でええやん
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:47▼返信
>>45
正社員にしろ派遣にしろパートにしろほとんどの人は金や生活のために嫌々働いてるだけだよ。宝くじでかいの当たったら労働しないよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:48▼返信
圧迫面接言うけど、聞いてる内容自体は至極真っ当でしかない
副業だからってお遊び感覚でやられても雇う側が困るし
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:48▼返信
これは担当者の判断が適格だったな
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:48▼返信
>>87
アスペルガー
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:49▼返信
>>82
じゃぁネットでさらして困らせてやろう!がまんさん
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:49▼返信
既に働いている人もそうだけど関わった人にも親類が多数いてその人達も口コミで来なくなるかもって考えると退職時や面接で落とすときもお客様と同様に扱うよね
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:49▼返信
>>91
お、最近覚えたのか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:49▼返信
正社員の副業はまだ一般的と言えるレベルじゃないからな
それが正社員でバイトの面接に来れば何か事情があると思って理由を聞くだろ
その一つが正社員の給料だけじゃ暮らしていけないんですかだっただけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:50▼返信
わざわざこんなこと言ってる時点で面接落ちたんだろうな
たかがバイトの面接落ちるってこと普通ないんだがどんだけやばかったのやら
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:50▼返信
安い店のバイトなんて希望するから安い人材から面接を受けただけ
圧迫面接なんて器用なことするほどの仕事でもないくせに勘違いして恥ずかしくないのかよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:51▼返信
先輩になるかもしれなかった人に厚化粧のパートのBBAとかネットに書き込むやつそら雇わなくて正解やろ…
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:51▼返信
>>85
お前はまともに面接受けたことある?無いんだろうな。
面接ってのは深掘りして根拠を明らかにいくもんなんだよ。
シフトにどれくらい入れるか?なんて採用時に印象よくさせるためにいくらでも嘘をついてくる。しかも採用すると辞めさせづらくなるからな。
だからなぜそうしたいのかの根拠を得るためにどうしてそうしたいのかを聞く。
こんなのは圧迫でもなんでもない。人格否定されてるか?されてねえよな。
こんなことで傷つくんならもう社会に出てくんなよ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:51▼返信
圧迫の基準は?
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:52▼返信
こういう性格だから面接落ちだんだろ
で、圧迫面接だーなんて腹いせに頓珍漢なことを言い出す
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:53▼返信
担当者が時間にルーズなおばさんってだけだよな
録音とかないと何やってたかわからん
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:53▼返信
>>60
正月の楽しみそれしかないとか
お前の今年が心配だよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:53▼返信
女って、後ろでヒソヒソ声が聞こえた!酷い!っての多くない?
別に店員の談笑なんていくらでもあるだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:54▼返信
女さん特有の被害妄想
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:54▼返信
>>85
他で仕事してたら他の仕事が忙しくてシフト入れないですぅなんて採用した後から言い出しそうだからリスク潰すために質問するだろ
これ質問しなきゃわからんとか幼稚園児かよ
107.投稿日:2025年01月01日 12:54▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:56▼返信
>>104
仕事中に談笑なんかするな
接客しろ仕事しろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:57▼返信
>>本当ならかなり酷いぞ……

スレ主もニートかな?志望動機は当たり前やし、担当忙しくて待たされたかもしれんのに、被害妄想膨らませて逆恨みとか落して正解やん♪こんなん雇ってもいい歳してバイトテロうpするのが関の山
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:57▼返信
>>94
もう何年も前から一般化した言葉なのにそのレスはお前が最近覚えた外れ値であることを晒してる
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:57▼返信
フーゾク嬢特有のだらしなさが滲み出て面接落ちただけだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:58▼返信
性格ゴミのヒス女
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 12:59▼返信
>>108
休憩中なんだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:01▼返信
SNSで一方的な言い分を発信してる時点で落として良かったバイトだと証明されてるなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:02▼返信
えっその程度で圧迫……
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:02▼返信
正社員がそんな薄給で夜の性の仕事もやってる時点で本人のスペックは想像できる
あほ女が面接で図星聞かれて落とされたからムカついて騒いでるだけだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:03▼返信
小さい企業だとパートの人が面接官ってありえるの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:03▼返信
敵対しようとしてくる相手とは一緒に仕事なんてできないよなあ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:04▼返信
てきとうなこと言っておけば良いじゃない
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:04▼返信
正社員としての給料が安い無能で夜の仕事してるようなのはコンプ強くてNG質問が多いんだなというのだけはわかった
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:04▼返信
ならせめて店舗名晒せよ。個人名出してもいいぞ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:05▼返信
父さんの危機
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:06▼返信
なぜ正社員の仕事だけで食っていけないのかは聞くだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:07▼返信
売り手市場なのにようやるわと思ったが店の名前聞いて納得したわなんかそういうことやりそうてイメージあるまあ客層のせいなんやけどSNSキラキラ勢やもんなメインが
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:07▼返信
これのどこが圧迫面接?
被害妄想やばいだろ
126.投稿日:2025年01月01日 13:08▼返信
このコメントは削除されました。
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:08▼返信
これは本社に知らせて欲しい案件。
別のフランチャイズ系本社勤務の俺からして
むしろ知らせて欲しいと思うわ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:09▼返信
女の面接官って感じ悪いよね
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:09▼返信
これは本当松っぽいな
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:11▼返信
フーゾク嬢の一方的な主張だけでは信じられないわな
この程度を圧迫面接と書いちゃう時点で頭のレベルもお察しだし
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:12▼返信
俺が人生生きてきて圧迫感面接感じたのは木下サーカスのテント設営補助のやつくらいだわ
大抵のことには余裕でスルー出来る精神だったけどあれだけは胸糞だった
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:12▼返信
雰囲気から嘘ぽくないし正月早々あれだけど、すぐに調べた方がいいんでない
コラボとかあるせいか、たびたび問題起こすなスリコ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:13▼返信
典型的な炎上目的の業者アカウントで草
話題になった豚山のツイートも積極的に引用してリプ乞食してるしお前らもいい加減インターネットの扱い方覚えた方がいいよ
最終的に養分になってんのはお前らだぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:14▼返信
副業に接客業なんて選ぶぐらいだから
正社員の仕事もショボい所にしか就かなかったんだろうなあ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:15▼返信
ポスト主のプロフよ
一気に信じられなくなった
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:16▼返信
どこが圧迫面接なんだ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:16▼返信
圧迫面接かというと首を傾げるが、20分待たせてその態度は良くないわな
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:19▼返信
どこの店舗かはっきり書いたほうが被害を小さくできるのにかかないから店全体が悪になってるな
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:19▼返信
女が女に面接されたのか
そりゃ拗れるわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:20▼返信
ちゃんと店舗名も書いてくれんと信用できなくね?
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:21▼返信
ポスト主がアホなだけ
はちまバイト並みの知能
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:21▼返信
これだけで晒されて評判下げられるんか…
こいつの発言がどれだけ悪影響を及ぼしているか理解できていない時点で雇わなくて正解なんだよなぁ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:21▼返信
むしろ地雷職場避けること出来てよかったじゃん

人のよさそうな店長からの従業員がヤバいパターンもある
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:21▼返信
圧迫面接ってほどじゃねぇかな。単に失礼なだけ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:22▼返信
圧迫…圧迫か?
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:25▼返信
先ずは副業でスリコは選ばんわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:25▼返信
少し失礼だが、いたって普通の質問じゃねーか
圧迫どこ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:27▼返信
純粋にちょっと嫌な質問だなあとは思うけど
これ一つだけで圧迫面接ってほどのことか…?
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:28▼返信
こんなク難癖付けてくる奴雇わなくて正解だったな
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:29▼返信
某カタカナ3文字の有名スーパーで6年パートしとったけど「あの人は人間が出来てるなー」って
正社員が一人もおらんかったの逆にすごいと思ったわ、あいつらパートがいなきゃ成り立たない
経営システムしか組めんくせにパートを思いっきし見下してるからな辞める言うたら急にヘコヘコ止めにくるしw
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:30▼返信
こういうのは同じチェーン系列でも店長によって違うから◯◯店って出したほうがいいかも
身バレ怖いけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:31▼返信
この程度で圧迫と言ってキレているようじゃ接客業は務まらんな
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:32▼返信
スリコ行くならダイソー行くわな
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:33▼返信
どこでもあるんだな

自分も日本レストランシステムズでバイトから正社員なってよ~って社員に言われて行ったらやられたし
面接官の顔も覚えてる

バイトじゃダメなんですか?ってすっげ~言われて結局落ちたけど落ちてよかった
今は日レスの3倍の給料はもらえてるしな
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:34▼返信
「興奮してきたわッ!早く!『圧迫祭り』よッ!」
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:35▼返信
聞いてもいい質問だけどデリケートな質問だし
差し支えなければ〜とか枕にしておけばこんな反応されんだろうしで
投稿者がアレじゃなければ相当雑に聞いたんだろうな
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:35▼返信
たまたまその店舗、面接官にちょっと不快だったり答えにくい質問を一つ二つされただけで
SNSで圧迫面接だ!とギャーギャー騒がれて企業丸ごとのイメージダウンさせられる時代

158.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:36▼返信
圧迫面接する奴は自分が偉いと勘違いしてるバカ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:36▼返信
「名ばかり正社員」って、正社員じゃないよね?
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:37▼返信
10年くらい前はダイソーとかブックオフの近くの店でコーヒー飲んだりしてたら
バイトっぽい人がでかめの声で店とか客の悪口言ってたの聞いたな
今は多少コンプラ意識も変わってるだろうが
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:38▼返信
>>156
本人のX見てみれば分かるだろ
投稿者が相当アレです
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:40▼返信



任天堂に関わったばっかりに…


163.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:42▼返信
こういう時は最低限そのツイートだけじゃなくXでその人の他のツイートなんかも確認する
明らかに色々拗らせている人だから普通に話盛ってるでしょ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:42▼返信
>>161
見たら数秒で察せるレベルの人でしたね…
気使って聞いて意図とか説明しても理解して貰えるか怪しいの相手するって大変だなぁ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:43▼返信
ある意味企業にとって一番怖いものは
SNS上の世間知らずアホ女、承認欲求バカ女とかなのかもしれない
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:46▼返信
このご時世ハラスメントに世間の風当たり厳しいんだから
この手の内容を相手に感じさせたら
今はSNSとかで炎上してマイナスにしからならないのに
まだ採用時に前時代的な意識で対応してるのに驚くわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:46▼返信
加圧開始!
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:47▼返信
少なくてもこんな暴言をSNSに書き込むような人間性の人は
採用しなくて正解だと思うよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:47▼返信
まんさんすぐ嘘つくからな…
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:47▼返信
そりゃ副業おっさん来たらそんな対応になるだろうな
20才くらいの若い人か女性パートが基本のバイト先職場で
おっさんはTPOをわきまえろよとしか
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:49▼返信
大学生が長期休みにバイトするとか
パート探してるおばちゃんとかならともかく
おっさんが来たらなんでだろ?
正社員とかもっと稼げる仕事じゃなくて
大丈夫なのかなとかぐらいは不思議に思うよ
普通に
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:51▼返信
対面している他人を無条件でバカにするなんてことはそうそうない
バカにされたことが事実だとすれば、
よっぽど容姿や発言、行動が奇怪だったのだろう
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:52▼返信
落として大正解
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:53▼返信
これ女なの?
おっさんの喋り方の文章にしか見えなかったわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:53▼返信
サイドファイヤーしたいけどこんなところでは働いたくないンゴねぇ…
っか金はたんまりあるから生きがいとして楽な仕事に就きたいわけで…
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:54▼返信
スリコの判断は大正解だったって自分で証明しちゃったね
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:54▼返信
スリコの運営側の面接に行くとかならわかるけど
レジ打ちのバイトに中年が来たら
変だなって思われるよw
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:56▼返信
こんなの雇ったら変な客が来ただの
SNSに暴言を書きまくっちゃうでしょ
不採用で正解
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:56▼返信
ああ、被害妄想
文面でわかるわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:56▼返信
圧迫面接をスルーできたツラの皮が厚い店員が多いってこと?
自民党最低
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:57▼返信
さすがスリコだな
変な人間は雇わない
お客さんも安心して買い物できる
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:57▼返信
仮にこれが事実だったとして
圧迫面接ってほどか?って感じだしこんなSNSで名指しして言うほどか?って思うわ
せいぜい友達にこの前の面接ウザかったわーとか愚痴るくらい
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 13:57▼返信
>>89お遊び感覚で本業以外の労働する奇特なやつとか働くのが趣味ってことで余計に採用した方がいいでしょうよ。お>>89が遊び感覚で本業やってるってことなら理解できるけどwちゃんと働こう!ww
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 14:03▼返信
圧迫面接やブラック企業を気軽に使いすぎ
山岡「本当のブラックを見せてあげますよ(快楽亭)」
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 14:04▼返信
この垢、批判ばかりだな
過去歴みたら過去はちまでも記事にしてる内容が幾つかあった
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 14:06▼返信
面接の時間になっても談笑してて待たされた、が面接者なのかも謎だけど、
そうだとしたらストレステストでやっていたという意味はあるのかもしれない
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 14:06▼返信
>>182
みんながお前みたいに友達がいると思うなよ
ネットにしか友達がいない人の気持ちを考えろよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 14:11▼返信
スマホ録音にしとけよな~証拠もないからただの被害妄想にしか見えないわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 14:13▼返信
ホントの圧迫面接知らないらしいな
自分の気に入らない対応されたから文句言ってるだけだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 14:13▼返信
その人が客になる可能性を考えられないアホな時点でそこで働く選択肢は無いわ
どうせ雇われても嫌な目に遭うのが分かるしそこで買い物をする気にもならないし当然人には悪く言うよ?
商売人失格
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 14:16▼返信
>>98
ならなかったから書いてるやが?
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 14:21▼返信
うわああああああああああああああああああああ
就活ハラスメントどうわあああああああああああああああああああああああああああああああ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 14:28▼返信
スリーコインズ=就活ハラスメント企業ということか
暇だし拡散してくるわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 14:29▼返信
スリコは偽無印みたいになって行かなくなった
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 14:31▼返信
で、何で副業したいんだよ?借金か?
ドロボウかも知れない素性不明のヤツに警戒するのは当たり前だ
面接ってのは身辺調査だぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 14:37▼返信
ソースは?
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 14:40▼返信
この程度でキレる奴に接客とか無理
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 14:40▼返信
いつの時点かもわからないパートの話なんて事実関係の調べようもないんだから
今さらそんな話でイメージダウンさせられる企業はたまったもんじゃないな

文句があったならすぐに直接言えなかったテメーが悪いと判定する
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 14:41▼返信
はちま起稿はこれからも古き良き記事制作を守りつつも

ニーズに合わせた進化を行っていくブログでいこうと思っています。
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 14:44▼返信
サンコじゃないんだ
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 14:46▼返信
そもそもバイトに面接いらんやろ
なんでじゃねーよ 金が欲しいからだろうが
馬鹿かこの会社 何が人手不足だゴミ会社が
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 14:48▼返信
困難でキレるこいつは駄目、すぐ辞める
この手の質問は副業で飛ばない奴を見つけるのも含んでる
理想は借金あってケツに火がついてるような奴が欲しい
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 14:49▼返信
これをそのまま信じる根拠って何?
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 14:52▼返信
※203
根拠なんて必要ないのさ
何故ならまとめサイトだから
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 14:55▼返信
もうスリーコインズ行かね!!
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 14:56▼返信
バイトなんて使い捨ての駒なんだからどう扱おうと店側の自由だろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 14:56▼返信
>>47
それ知って何になるの?バイトする上で必要の無い情報だよね
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 14:57▼返信
>>61
クスクス笑われて、能力の低い人間と見なされて落とされそう
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 14:58▼返信
正社員ならともかく、バイト如きに圧迫面接する意味わからん
やる仕事ってレジと品出しくらいだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 14:59▼返信
なんで売女の糞ツイを真に受けてまうん?
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 15:00▼返信
>>99
お前バイトの管理したことある?無いんだろうな
辞めさせたい時はシフト入れなかったり、グループライン蹴るだけで勝手に消えていくし使い捨て上等だぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 15:00▼返信



スリーコインズとか言ってるけど1000円超えの商品普通に売ってます


213.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 15:02▼返信
>>209
レジの金を触らせるんやから舐めた態度や経歴やったら圧かけるやろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 15:06▼返信
店に対するクレームが悪質だってニュース見るけど、実際店員の対応や態度が悪いからクレームが
来るわけであって、何もない所にクレームはほぼない
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 15:34▼返信
おれが行くスリコの店員は展示品しかなかった商品を他店に問い合せてほかに在庫ないか探してくれたりしていい印象しかないわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 15:37▼返信
女同士が和気あいあいした店ってなぜか接客態度悪いというか、仲間との仲良しに夢中で客へは雑になる感じかな。おしゃべり中質問してくるなレジ持ってくんな的空気出したりするし。
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 15:39▼返信
この程度で圧迫面接と言われちゃうんだ…
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 15:50▼返信
ヘルジャパンなら当たり前の日常で
とりわけ珍しいことではないんだが?
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 15:58▼返信
化粧厚めのババアヘイトしちゃったねえ
余計なこと言っちゃたねえ
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 15:58▼返信
全然圧迫面接じゃなくて草
ぬるま湯ざぁこのボヤきなだけじゃん
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 16:00▼返信
スリコってダイソーの3倍するくせに色合い落ち着かせてるだけで品質同じかそれ以下のこと結構あるイメージ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 16:02▼返信
60年生きてきた俺の教訓を教えてやろう
人に関わるな
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 16:44▼返信
ぶっちゃけスリコに高品質なもん期待してないんだわ
皆豪華版ダイソーくらいの認識だろ何期待してんだよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 17:18▼返信
コレを圧迫面接として認識してるこの人が正社員として働いている企業がスゴく気になるわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 17:25▼返信
そんなもんな気がするけどな
遊び半分でやられたらかなわんしスリコの店員て特別なスキル身につくわけでもないし
「正社員の職があるのになんでこんな仕事やりたいの?」って普通に疑問だと思うが
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 17:37▼返信
そのババア時給300円のパートだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 17:44▼返信
だからぁ…証拠も無しにこんな投稿SNSにあげちゃう人間…
こいつスリコがもしこれ把握してしかも投稿主に怒ったらどうなるかわかってんのか?
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 18:28▼返信
圧迫面接じゃないけど
バイトの質問もカス
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 19:08▼返信
スリーコインズは悪い話よく聞く
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 19:10▼返信
>>8
何しないから帰れ!
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 19:27▼返信
面接は録音しとくのが正解よ
なんかあったら本部に送り付けて
SNSに公開しますねって言えばいい
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 19:45▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
233.投稿日:2025年01月01日 20:01▼返信
このコメントは削除されました。
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 20:06▼返信
二児の父親が子供の為に金がいるって副業しに来てるけど凄く立派だよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 20:15▼返信
>>233
いや
バイトは副業でするもんだろ
バイトが本業とか意味わかんねーぞ?
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 21:23▼返信
人余りで変わりは一杯いるからしょうがないねwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 21:27▼返信
「なんで副業したいんですか?正社員の仕事だけじゃ生活できないんですか?」
これ聞くのは別に普通じゃない?
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 22:52▼返信
今までやったバイトの9割がイジメやルッキズム重視のクソ野郎ばっかだったから
晒していいなら相当な企業の評判が落ちるわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月01日 22:54▼返信
別に圧迫じゃねーだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 00:34▼返信
厄介な個人にぶち当たっただけで、圧迫とは違うのではないか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 02:23▼返信
圧迫面接ってもっと通用しないぞとかここじゃないほうが良いみたいな否定的な意見出しまくるのがそうだけど
これはシンプルにババア腹立つわwって話だろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 02:38▼返信
圧迫面接されたサイテー!みたいに言える今の子はそれだけでも多少は恵まれてると思うんだよな。
俺らの時なんてそもそもパワハラなんて言葉自体が無かったし、圧迫面接も当然想定されるとしてそれ用の面接マニュアルまで出てたぐらいなんだから。本当にクソみたいな時代だったわ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 02:51▼返信
昔ア◯◯◯bの面接受けたらヤクザみたいだった
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 12:18▼返信
面接で顔見た瞬間こいつは雇ってはダメなヤツだと直感したのだろう
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 15:22▼返信
言うほど圧迫な内容か?
働く動機聞いてるだけじゃん
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:20▼返信
なぜ聞いたらダメなんだ?
本気度分からないと雇う側もリスクしかないんだわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:21▼返信
むしろSNSで勝手に逆ギレテロ起こすような奴いらんだろ
被害妄想はなはだしい
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 21:01▼返信
採用しなくて良かったな。
見る目ある。

直近のコメント数ランキング