本日(2025年1月10日)発売のPS5/PS4/スイッチ/PC『フリーダムウォーズ リマスター』
Steam版のユーザーレビューが「賛否両論」に
頻繁にフリーズしてまともに遊べないとの報告多数
マウスの挙動や決定ボタンなど最適化不足を指摘する声も
フリーダムウォーズOP前に2回フリーズ
— Riley (@Riley09060) January 10, 2025
キャラメイク中にもフリーズ
その後もOP前に2回フリーズ
再起動してやっと動く
くそすぎわろりんぬ
朝までフリーズしなかったのに急にフリウォがフリーズするようになって悲しいよ
— Liv (@Liv_onIy) January 10, 2025
皆フリーズしてるみたいだし早急に対処してくれプロパくん
フリーダムウォーズ、フリーズ以前に最初のローディングが終わらん
— 赤靴なーちゃん (@namakogbr) January 10, 2025
EAC無効化もしたし、管理者権限まで与えた
PC版フリウォ、初手フリーズするんだけどなんで?????????????????
— 外道カヤノ (@gedokayano) January 9, 2025
リマスターしてもフリーダムウォーズはフリーズ発生した……#フリーダムウォーズ #FWRe pic.twitter.com/aYuG866rDq
— るる (@lou_cer) January 10, 2025
steam版フリーダムウォーズ、俺の環境だと運良く(?)今のところフリーズはないけど、メニュー画面でだけfpsが半分になってカクついたり、ゲーム内でAボタンを決定ボタンにできないからBボタンで決定するか表示とボタンが違うという現象に耐えるかしかなかったり(個人的にはこれが一番嫌)で
— 颯月 (@cjzgPJW18yVipFu) January 10, 2025
PC版フリーダムウォーズすげー頻度でフリーズするからキャラメイク後の1個目ボランティアすら進められなくて大ウケ
— カスタネットベル (@AbeBeyer) January 10, 2025
フリーダムウォーズSteam版、
— ありがとう二位🥈 (@arigatonii) January 10, 2025
フリーズやカクつきの対処法が
レビューに書いてあったので
実行したらたしかにヌルヌル動くように
なったけど
さっきまで正常に動いていたコントローラーが異常な動きを見せ始めた。
こいつはすごいゲームだぜ…
steam版フリーダムウォーズ,マウス感度がいかれてる
— モロフライ (@rPrMRFRy) January 10, 2025
マウスを遅く動かすとカメラ感度が上がって早く動かすとカメラ感度が下がる,マウス逆加速みたいな仕様になってる
始めてみたこんな操作感のゲーム,正直エイムできたもんじゃない
フリーダムウォーズのマウス操作すげえぞ!
— 遥のXブッフェ (@yoh_tube) January 10, 2025
なんかまっすぐ横にマウス動かしても画面が激しく波打つんだけどwwww
公式のアナウンス
スイッチ版
アクセサリの日本語音声タイプ「A-4」を設定すると、アクセサリのボイスが再生される際、ゲームがクラッシュする現象を確認しております。
【現在発生している不具合についてのお知らせ】
— FREEDOM WARS Remastered (フリーダムウォーズ リマスター)公式 (@FWRe_Official) January 9, 2025
「FREEDOM WARS Remastered」におきまして、以下の不具合を確認しております。
▼対象
Nintendo Switch™版『FREEDOM WARS Remastered』
▼内容…
全部プラットフォーム
ゲーム内設定にてチャット機能をオフに設定した状態で、ボランティア中にチャットメニューを開くボタンを押すと、攻撃などができなくなる現象を確認しております。
【現在発生している不具合についてのお知らせ】
— FREEDOM WARS Remastered (フリーダムウォーズ リマスター)公式 (@FWRe_Official) January 9, 2025
「FREEDOM WARS Remastered」におきまして、以下の不具合を確認しております。
▼対象
全プラットフォーム
▼内容…
この記事への反応
・すげーウキウキでsteam版フリウォ買おうとしたけど最適化不足でめっちゃフリーズするらしいから3日くらい寝かせておきます
・フリーダムウォーズやりたいけどフリーズしてできない。
パソコンがわるいんかな?
・フリウォたまたま遊べてるやつが、フリーズ問題をおま環とかぬかしてるけど
こんな大量にフリーズしまくってるコメントがあるのにおま環な訳ねーだろバカがよ
・フリーダムウォーズくんさぁ
最適化不足すぎるぞ
・フリーダムウォーズ、フリーズ以前に最初のローディングが終わらん
EAC無効化もしたし、管理者権限まで与えた
・Steam版のフリーダムウォーズは一旦フリーズとかその辺のバグが落ち着くまで購入待とうかな
それまではVITAのやつやってますわ
・フリーダムウォーズ、Steam版はフリーズ祭りか… でも、メニュー画面でFPS半分とか、Aボタン決定ボタンじゃないとか…開発側、気づいてないのかな? もしかして、バグってて実は神ゲーだったとか?
・フリーズバグでリアル懲役あるってまじ?
Vita古参勢歓喜やん
・フリーダムウォーズ、マウス操作一切考慮してないorバグってるのでエイム不能です。
カメラ加速を切る設定もないからこれslitter headよりキーマウきついと思う
・とりあえずさっさとパッチ出さないと本当にただのクソゲーで終わるぞフリーダムウォーズ
武器の厳選掘りも中々に苦痛だった記憶
Switchでやってるけどフリーズなんて一回も起きてねぇわ
やっぱPCはダメだな🥺
しょうもねぇな
おーすごいすごい
当時はハードスペック足りなくてしゃーないかと思ってたカクカクアクションそのまま持ってくるとは思わんかったわ…
最低だなソニー
君は親に嫌がらせばっかりだ
早く
Steamだと不具合多いのか
やるならPS5が良さそうだが、やる気起きねぇ
お使いのPCのスペックによるって事かい?
元がPSVITAなのにな
最適化以前の問題だ
Steamユーザーの審美眼は厳しいからな
ボイス4を選択するだけでクラッシュするのはSwitchだけですw
可哀想なバンナム
地雷回避できて助かる
そりゃこういう惨事にもなるだろw
だからスイッチマルチは買いたくないんだよな
あんな神ゲーが埋もれてるのはもったいない
相変わらずテストプレイもしてないみたいだし
なんでこんなの出したんだ?
CSでいいわ
リマスター程度ならPPSSPPでやれば?
オンラインでやりたいんだろうけど・・・w
最適化されてる
ただのリマスターなのにフルプライスの時点で
☆1
オンラインでやりたいのもそうやけど
pspがもうないのよ…
どんなキーボード使ったらPとSがそんな二重になるんだよ
ちなみにPS5版は今ん所普通に遊べてますw
もうオンライン終了したよ
>2015年9月29日(火)15時をもちまして、『ファンタシースターポータブル2インフィニティ』の インターネットマルチモードのサービスを終了いたしました
そこら辺のスペックないと駄目なんじゃないか
あらゆるスペックのPCに対応した最適化が何故出来ないのか
誰もPS5なんて持ってないんだからPCとSwitch版くらいはちゃんとしろよ
名前決める場面でフリーズなんて確定じゃん
フルプライスじゃなくね?
PS5大阪パノプティコンのみんなよろしくな!w
完全にソフト側の問題
これで次に繋げるために買っていただければとか思ってるならユーザー舐めすぎ そのまま滅びろ
まだブループロトコルオフラインがあるじゃないか
カスイッチ版はボケボケのグラだけどフリーズはしない
カルドセプトと同じく他社IP借りて貶めるのは如何なものかと
まーたバンナムのゲームをソニーと言い出してる頭のおかしい🐷がいるwww
「FREEDOM WARS Remastered」におきまして、以下の不具合を確認しております。
▼対象
Nintendo Switch™版『FREEDOM WARS Remastered』
▼内容
アクセサリの日本語音声タイプ「A-4」を設定すると、アクセサリのボイスが再生される際、ゲームがクラッシュする現象を確認しております
リマスターだしそれに関しては発売前に公式が言ってるやん
フリーズは論外だがストーリーに関してはちゃんと見ず買うのが悪い
只でさえソードマスターヤマトシナリオはリマスターである以上変わってないんだから
「FREEDOM WARS Remastered」におきまして、以下の不具合を確認しております。
▼対象
全プラットフォーム
▼内容
ゲーム内設定にてチャット機能をオフに設定した状態で、ボランティア中にチャットメニューを開くボタンを押すと、攻撃などができなくなる現象を確認しております。
PS版だけしっかり作ったって事やろ
それ以外は雑に処理されたって話
なんで一番売れないPS5に力入れるんだよw
VITA用ゲームのリマスターだからだろ
移植チームが低脳
一番売れるからやろw
一番売れないという妄想とか願望じゃ仕事にならないからw
まぜかソニーガーー連投してる🐷がそうなんだwww
ものすごいシリ切れトンボなんだっけ?
>PS5版だけ問題ないの怪しくないか
理解できてないアホはコイツくらいじゃね?
他はそんなに酷いのか
だったらマルチプラットフォーム捨てれば良かったんじゃ…
PCで作ってるクセに
で、ファミ通が売れんの?w
『全部プラットフォーム
ゲーム内設定にてチャット機能をオフに設定した状態で、~』
ファミ通の発行部数が売れなくてやべぇって話?w
いつもみたいにセールになるまでまてばいいじゃんセール乞食のパソゴミ爺さん
中華デバフきつ過ぎなんで一緒にされても困るわ
そりゃ開発用のPCでは問題なく動いても
全てのユーザーのPCで確実に動くとは限らんからなw
絶対にバグに遭遇しない幸せ
絶対にバグに遭遇しない幸せ
いいからPS5買えっつうの!w
折角他には無いオンリーワンを持つゲームなのに完全に無駄にした感じだわ。つーかプロジェクトshazどうなってん。これでもう完全に潰えただろ
3ヶ月監禁された奴がいるwizダフネ
最低限の動作テストすらしない
これが🐷の知能
バンナムのゲームをソニーと言い出す頭さ。確認すらしないwww
これが🐷の知力w
最低限のメーカー確認すらしないwwwwww
こう言うやつが動画でネガキャンしてるんだろうな
いつもソニーガーーーって頭の悪さを晒すん?w
謎のNPC2名の限定武器種など、明らかに実装が間に合わず放り投げた痕跡の数々
味方キャラの雑な裏切り(そいつに注ぎ込んだリソースの補填は当然のように無し)からの俺たちの戦いはこれからだ!!エンド
こんなゲームのそっくりそのままなリマスターなんてプレイできても不満点でイライラするだけだからアプデ待たずに返金した方が良いよ
バンナムのゲームですよ?
ソニー関係ないですよ?wwwwww
誹謗中傷だ
🐷の知能・・・
ソニーじゃない会社のゲームなのにwwww
高いじゃん
遊べてても入らなそうだけど
これバンナムだぞ
🐷の必死のソニーガーーーーwwwww
🐷「ソニーガーーー!!!」※バンナムのゲームを見た個人の感想
高いんだし、何でも出来ないと意味ないじゃん
ソニー好き過ぎだろ
引くわ
フリーズするやつは運が悪かったと思ってパッチくるまで諦めな
PC版はフリーズ以前に最初の「追加コンテンツを確認」の画面から
永久ロードでタイトル画面にすらたどりつけねぇ…
PS5でプレイはできるから楽しめてはいるけど、PC版はよなんとかしてくれ…
無駄に高性能なPCに最適化できてないのかもね
こう考えるとゲーム会社としては据え置きで出したがるのも納得できる
横だがこういう名のエミュだ
元からセンスも技術もない会社なので残等
やるならPS5版がいい、らしい
難易度は下がったっぽいね
PCでゲームはやはり駄目だな
vitaのフリウォ経験して尚ファンのままでいられる物好きしか買うのはオススメできんわ
SAOFBは開発一緒だけどフリウォで反省したのでアプデとDLCも相まって良ゲーになった
もうゲーム開発止めろよ。仕事できないじゃん・・・。
しらないけどタイトルからなんか恥ずかしいw
作る側もCS一本ならあんま苦労しないだろうにね
制作者はデバッグ大変だと思うよほんと
開発はソニーの残党だろうが
スイッチにマリカーやスマブラあるのバンナムのおかげなのに
未完成品のリマスターすらちゃんと作れない奴らが続編なんて夢のまた夢だろ
移植したのは株式会社ディンプスでしょ
そらPS独占とか売れない確定になっちゃうからやろ
さらに頭の悪い🐷が現れたwww
オマエの妄想・願望にしかソニーが登場しないのなんでなの?w
こんな見えてる地雷をなんで踏むのか
えぇ…
旧作もリマスターも開発はディンプス
へー
で、スイッチ版売れたん?www
へー
で、スイッチ版売れたん?www
マルチゲーで人いなくなるのは終わっとる
オリジナルの時もこの開発チーム無能なのに口だけは達者だった
相変わらずフリーダムだな。フリーダムバグウォーズがを正式名称に変えろ。
日本のメーカーの開発力がひどい有様なんだけど
まぁ多分売れないから、ストーリーも完結は無理かな。
でもそれ以外のほとんどがだめだった
なんかそんな思い出
FREEDOM WARS Remastered PS4 & PS5
世界のプレイヤーの評価
4.64評価数は284、平均評価は5段階中の4.64です
星5 87% 星4 4% 星3 2% 星2 2% 星1 5%
常に全力で作品に全力注がないと次なんかない
ちゃんと対応出来ないならPC版なんて買うなよw
¥4,950
アーリーアクセスのくせに定価5000円は高すぎだなぁ
クソゲー言われてるし確かに人を選ぶゲームだけど、
ファンからしてみれば面白いんだよな ワイもPS5で楽しんでる
それだけに今回のPC版の不具合は痛いな… パッチはよ頼むよ…
特にステイック押し込みにOK出した奴はガチで無能やろ
しかもこれキーコンフィグ不可能だぞ
これじゃなくてソルサクデルタが良かったな
・海外プレイヤーと一緒にプレイさせるからと日本語名と日本語呼び廃止、しかもそれを発売2日前まで隠しDL版を予約できないようにしていた不誠実さ
・なのに何故か海外プレイヤーも47都道府県PTに所属という訳の分からない仕様で東京PT一局格差拡大、しかもプライバシーに関わる県名を隠すオプションがない
・接近や銃器の操作コンフィグが別れておらず様々機能がまとめられているせいでまともにプレイにならない酷い操作性
・時代遅れのポリコレで性別廃止、ランキング系を開くとフリーズする、ボリュームすかすかなのに新規ボス、新規武器、オリジナルで実装出来なかった可変ギミック、酷いストーリーの修正や補完など一切なし、大罪人モードはバランス悪すぎるだけのゴミ、そもそも戦闘バランスが調整不足、一部アクセ、曲削除、ステッカーの仕様変更でキャラクリに弊害
オリジナルで評価されていた部分も潰し、操作も劣化している手抜きクソリマスターで最悪すぎる…オリジナルの頃からフリウォ開発はユーザーバカにしすぎだ頭PSO2運営かよ
日本語名使えないのは論外すぎるし所属PT隠せないから配信もできない
何よりボタンめちゃくちゃで操作にならん
ボリュームが小さい、も追加
最大音量でも音が小さくボイスが聞こえにくいレベル
ゴミ
Switchでもゴミはゴミでしょ
PS5でも結構フリーズするみたいだな
スイッチがゴミだからな
こっちが先に炎上してんのに
もっと余裕持って調整してから発売すらばいいのにな。どうせSteamはDL販売なんだしさ。
こういう和ゲーがざらにあったからでゲハとは無関係のフレーズなんだよね
PC側に問題があるならフリーダムウォーズ以外のゲームでも同じ様な評価をされてるゲームが大量にあるはず
フリーダムウォーズよりスペックを要求するゲームが大半なんだから
このゲームに限らず1~2月発売タイトルは地雷だぞ
何故なら大決算間に合わせクオリティなのが確定してる損切りタイトルだからね
四半期ならいざ知らず大決算前のタイトルには地雷しかない
発売直後にエラー祭りで不評?
結構あるな…
なんでやんないの?安いし簡単なんだろ?
オリジナルが出たハードの事ご存知?
PSVITAって初期モデルは3DSと近い時期に発売された携帯ゲーム機で、フリーダムウォーズもVITAで発売したオリジナル版は不具合なかったの。
速攻値崩れしてワゴンゲーになって速攻フリプ化したフリーダムさんだぞ。
投げっぱなしのストーリーと不具合関連でクソゲーと言われてるけど、実はゲーム自体はまぁまぁの良ゲー
ゲーム制作もやってる人なら自分で直して修正パッチを配布してやる場合もあるよ。
FF7Rとかそれだし。このゲームにそこまでマジになる奴いなかったw
今時インディでもあんな糞モーションのアクションゲー出さんぞ
PS5も買ったんでやってみたがあんまり60fpsのぬるぬる感無いな、元が元だからか
steam版は明らかに調整不足っぽい
元々ディンプス開発や
同じエンジン使ったフリーダム2ことSAOFBもディンプスや
>こんな大量にフリーズしまくってるコメントがあるのにおま環な訳ねーだろバカがよ
遊べてるやつがいるならおま環には違いないだろ…
パノプティコン自体廃止で良かったのにな
地球防衛軍といいこれといい、不具合で遊べないケースが多い
VITA版はまあまあやり込んだけど、苦行すぎるハクスラと武器改良を乗り越えた先に待ってるのが
バリエーションも数も少なすぎるミッションとバランス調整とか一切期待できないPVPな時点でとても良ゲーとは言えんわ俺は
武器改良周りは改善されたみたいだけど、底の浅さが露呈する時間が早まるという意味では改悪とも言える
そもそもVITA版もモジュラー削除機能が実装された時点で改良周りの不満はほぼなくなってたしな
しかも無理やり誤魔化したとしても、文字が切れてるから音声入力が変な呼び方をしてくる
あまりにも酷すぎる
名前変更ないし文字数増えるアプデ来るとしても早くて一週間後?
アナウンスないからそれすらまだ未定。最悪すぎる何だこれ。マジで初めて返金しようかなっていう
むしろ一番売れてるぞ
(商品である以上まともに動作するものに仕上げるのは当然開発の責任だけどね)
Vita版をリアルタイムでプレイしたし、当時のユーザーからの批判に対する開発のクソ見苦しい言い訳も見たから全く期待してなかったけど、案の定このザマで逆に安心したわw
海外で売れようとしてんのか?国内ですらダメだったのに
で、チャットボタン↑で何か選ぶと治る(PS5) 何度か再現・確認できたのでお試しください
名前日本語不可はオンラインでマッチングする海外プレイヤーへの配慮らしいぞ
そのゴミに大差で負けてるゴミステ5さん…
前の悪評があって売れるわけねえだろ
ゴッドイーターの方が嬉しかったわ買わんけど
頭悪いにも程があるっつークソゲw