松竹が創業130周年、2025年のラインナップ発表
記事によると
・「松竹創業130周年記念 2025-26年ラインナップ発表会」が本日1月23日に東京都内で開催。劇場関係者・制作関係者・マスコミ関係者など総勢400名を迎えた。
・会見は創業130周年の記念映像上映のあと、代表取締役会長を務める迫本淳一、代表取締役社長の高橋敏弘による挨拶で幕開け。例年は別々に行われる映像部門と演劇部門の会見が合同となり、映画からは「TOKYOタクシー」の監督・山田洋次、キャストの倍賞千恵子、木村拓哉が出席。アニメからは「不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-」に参加した原菜乃華とマイカ・ピュ、歌舞伎からは襲名披露狂言が控える尾上菊之助と尾上丑之助の親子が登壇した。
・松竹 映像部門ラインナップ(2025年~2026年)一覧
アニメ映画・ODS作品
劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク 公開中
劇場先行版「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」公開中
ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド 4月11日(金)上映開始
劇場版「僕とロボコ」4月18日(金) 公開
劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX 5月9日(金)公開
映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」6月27日(金)公開
不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland- 8月29日(金)公開
映画「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第2章」2025年冬公開
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 第2部(仮題)制作中
以下、全文を読む
この記事への反応
・今年はジークアクスで引っ張れるので早くても来年ですね…
・どれもこれも 公開 なのにハサウェイだけ製作中なの草
・動いてはいたんだな😅
早く観たいぞ!
・この感じだと、早くて2026年冬ですかね。
・制作してるのは分かってる。肝心なのは何時公開するのかだ。
・製作は快調に、遅れています か。
・きたあああああッ!待ってたよ!
・3年待ったんだ。
あと一年くらいどうとでもなる!
しっかり待つので、ガッツリ作ってください。
・い、生きとったんかワレェ!
・つまり「松竹社内の配給ラインナップ予定にはずっと居るけど、新しい進捗情報は何も無い」ということか・・・
閃光のハサウェイ第2部制作中で今これ https://t.co/IhAJq5OpVQ pic.twitter.com/ReuHO1rANS
— Hi-マロン (@0PPvSKmkRT48935) January 23, 2025
とりあえず生きてて良かったけど、第二部でこれじゃあ完結までいつまでかかるのやら


ペース的に
あとプラモ何出すんだ?
こんな仕事遅いとこありえんだろ
なにがジークアクスだバカバカしい
どうするんだ声優
元々三部作予定だよ
ガンダム顔のクスィーは来るとして他は何かあるかな
UCみたいに過去機体をスポット参戦させるかネオジオングみたいなサプライズを入れるか
あんまりプラモ化の旨味ないから続編急いでないのかもしれない
閃光のハサウェイ自体おもんないんだよ
当時コロナで海外に取材行けなくて頓挫してたんだっけか
原作小説まんまに作るとは限らんよ?
小説版のガンダムなんてアムロ最後に死んじゃってたでしょ?
すぐにかかれてたら前作スタッフほぼそのままで続行できるが
こんな期間かけたらコアメンバー以外一回ほぼ全部バラして
脚本や絵コンテ完成して作画に移れるようになった段階でまた集め直しだろう
なんでこっちはグダグダと伸ばしまくってたの?
ジークアクスの事もあるし結末変えてもいいと思うんだよね
ってか劇場版新訳Zだってカミーユの結末違うんだし
コロナ禍にはまってしまって一旦中断してたんじゃなかったっけ
ヒットした種の劇場版、ダメだった水星、同じくやる気ないユニコーン2
ガンプラ売る順番もあるだろうしいろんなものがゴタついてるんだろうね
クロスボーンはやらないんじゃないかな?原作者と折り合いがつかないから。
適当でいいからさっさと完結させて次に進めや
逆シャアも小説アニメは別ルートなんだから小説とは逆になると考えるのが自然
原作者って冨野と長谷川どっち?
アニメーター不足だし給料もまともに払ってもらえてるのか怪しい
ラストもナレーションで説明して終わり
あれはアニメのほうが先だろw
アニメのガンダムとは一部の固有名詞が共通してるだけで
設定やストーリーは一致しない部分のほうが圧倒的に多い別物
アニメのガンダムはあくまで星山や安彦らとの合作で富野に好きにやらせてたらガンダムの成功はなかったということが富野の小説版読むとよくわかる
海外ロケにも行けなくなったから諸々一時中断してたらしいよね
これ原作通りやったらもう追加MS出ないしバンナムとしては旨みないだろうからな
だから後回しにされてたんじゃないかな?
Zガンダムの例があるから劇場版でラスト変わる可能性あるし
順番は勿論承知のうえで
アニメと小説では内容変わるかもよって言いたかっただけです
こいつやってること小規模の破壊活動だけで無駄に住民も巻き込んでる人間の屑だよなぁ…ってなる
そりゃ頭が始末されただけで空中分解しますわ
いつもの水星失敗した事にしたい人こんばんわー
ハサウェイに比べたら、ジークアクスの戦闘シーンはだいぶ省エネだ(手抜きという意味ではない)。映画とTVの違いもあるだろうけど。
マンガ家の方
演出や作画が良ければストーリーとか別にそこまで気にせんよ
0083とかめっちゃ面白かったしね
何ならクロスボーンアニメ化も今だからこそやるべきよ
SEED大成功で更に新作も決まっててスマンなw
つか、アニメのハサウェイはクェス殺してないんですでに小説と違ってる
ですよねー
せっかく食いついてた一般客はもうとっくに興味を失うどころか存在を忘れ始めてるレベルでしょ
完結はドラクエ12どっちが先かなレベル
閃ハサ第2部を心待ちにしてた何人が見ることなく天に召されたか…
ワイも完結まで見れんのだろうか?
それはコロナを広めたキンペー君に言ってくれ😅
ガンダムの人気は単純にストーリーだけではないからね
そういうバッドエンド物は1本で終わらせるべきだ
🦄はもっとハイペースだったじゃん
今の時代バッドエンド物は流行らないから変えてくる可能性もあるよ?
進行中にコロナ禍になって各方面が立ち行かなくなり中断してた
はよ公開しろ
プラモも絶好調だし先にSEED新作の方が公開されそうだなw
ミネバ様が引退しちゃったからお蔵入り
ハサウェイを処刑して終わらせろよw
今の富野にお伺いたてれば処刑エンドじゃないかもしれない
生存エンド提案してくれるだろう
三部作にするならさっさと完成させろ
スクエニかよ
もう小説読んじゃった
バナージきゅんがハサウェイ助けてレーンが「おれが悪かったです」するくらいでないと見ないw
敵軍に寝返り処刑されただけの男の話を
映画にしてる意味がわからん
いや量産型シナンジュ乗ったクローンフロンタル部隊に救出されて新生ジオン軍の司令官にするだろ
UC2へ続く
テロリストが大活躍して政府高官を惨殺するシーンが
今ではキツイんだろ
どーやっても主人公サイドでやる話じゃないし
見せ方も三部作もたせる絵面が難しそう
seedが売れすぎてリソース持ってかれたと思ってた
シナンジュ・スタイン→シナンジュのような
オールリファインするんじゃね
ペーネロペーみたいに上着を脱ぐとか
諸葛亮曰く、ほかに することが ないのですよ
富野の原作の残りったらこれくらいしかない
部外者の庵野にアナザーだかオルタナティブだかをやらせるくらいだし
もう設定忘れたよ
ハサウェイとギギ以外の印象すら朧げ