ドミノピザ、日本の172店閉鎖 豪親会社、収益改善へ戦略見直し
記事によると
・ドミノ・ピザ・エンタープライゼス(本社オーストラリア)が不採算の205店舗を閉鎖すると発表した
・日本では172店舗が閉鎖対象となり、国内約1000店舗のうち約17%が影響を受ける
・閉鎖の主な理由は、コロナ禍で需要が急増した際に新設された店舗が、その後の需要減やコスト上昇で採算が悪化したため
・店舗閉鎖によって年間1550万豪ドル(約15億円)のコスト削減を見込んでいる
・マーク・バンダイクCEOは「長期的な成功のため、事業の再構築を行う」とコメントしている
以下、全文を読む
この記事への反応
・マジかよ…。いきなりステーキみたいやん…。持ち帰りは安いし、味も好きだから地元も閉店にならないか心配…
・経営がやばいのに売り上げもやばかったのか、、
・ドミノ倒しに閉店してかないでくれ
・ガーリックマスター美味しいのに
・高くなった。気軽には頼めない。
・嫌なドミノ倒しだな…。
ウチの近所の店は大丈夫なんだろうか。
・宅配ピザも高くなったからなあ
・だいたい日本のチェーンピザ屋ってほとんどが持ち帰りか宅配専門で、ファストフード店みたく中で食べられる店が少なすぎる。
必然的に支払い額が多くなるから発展しにくいと昔から思ってる。
・ウーバーがこれだけ広がると宅配ピザのアドバンテージないよね
・残念ではなく当然。
だって本邦の3大ピザチェーンで一番不味いもの。
安かろう悪かろうの最たるもんだよ。
・閉鎖される不採算店舗の8割以上が日本…
・増えすぎた配達系のピザ屋、淘汰されるのは致し方ない
・世界中の店での閉店205店舗のうち、日本172店って…そんなに経営厳しいのか
コロナ特需で店舗増やしすぎた模様
宅配ピザって頻繁に食べるものじゃないからなぁ
宅配ピザって頻繁に食べるものじゃないからなぁ


はい、事実陳列罪。
もっと考えてキャンペーンとかしろよみたいな
うち170店舗が日本
ガストなら1000円でピザにポテトにドリンクバーもついてくる
一方、ドミノはちっちぇえちっちぇえピザひとつ
貧困の日本に合ってない
まさに冷凍ピザレベルの安さ以下が適正価格なんだけど
こんな糞業界潰れて当然
まぁシステムとかもゴミだし色々アカン
店員も輩しかいないし、潰れてくれたほうが嬉しい。
トッピング倍増オプション選んでも殆ど増量しなくなってそれから一切利用してないわwwww
俺の呪詛を思い知ったからドミノピザwwwww
あの時期300か400ぐらい店舗増やしてたし
美味しいわけでもないアメリカンピザなんかわざわざ食べないよ
特に最近イタリア系の石窯ピザ食べれるとこ増えたし
ドライブスルーでもないし
食うタイミングねえんだよ
何より店に寄るなら近所のうまいイタリアンに行ってテイクアウトした方が100%旨いし
宅配ピザ食べたことがない
でも深夜でも食えるじゃん
ピザハットの利用回数がふえた
気軽に食べれるってもんじゃないよな
日本のピザはバカみたいに高い
違う!子供にも腹八分目に優しくした設計に女は周りから少食だと思わせられる風に計算された思いやりなんだ
庶民に見捨てられたファストフードなんて誰が食うんだよ
日本人に馴染みないサイズ表記で微妙に小さくしたり
現場に丸投げしたまともに裁けないキャンペーンでヘイト稼いだり
テリチキにもアスパラガスが乗っててなぁ
もちろん味はドミノの方が美味いけど
ピザハットなどもいずれはこうなるのか
Mサイズ1000円以下なら考えないでもない
昼とくで1番安いピザとビールで1500円居ないや
配達してくれるのに
ピザ食べ放題とか行ってた頃が懐かしいなぁ……
空前の好景気のはずじゃ…
ピザは野菜
サイズ小さくなってるのに値段だけいっちょ前だし
持って帰りにくいし
弁当みたいに四角にして重ねて持って帰れるようにしろよ
普通にイタリアンレストランのピザの方が旨くね
値段も変わらんし
テイクアウトできるし
わざわざ狭い駐車場に停めて持ち帰りするほどの味でもないというか
じゃあファーストフードみたいにぱぱっと食って帰りたい
でもペラペラじゃん
まだ間に合うよ?
日本のピザはなぜか高級ぼったくり価格
練り込むからバレないのでセーフ
とりあえずピザ食いたいならスーパーで冷凍やピサトースト買えばいいし、それと同じものを出されたんじゃ…
それじゃない「何か」が欲しいのに…
ピザバーガー作ったら良いのに
ピザポテトと
何年も頼んでないわ
燃料費と人件費や
それを3000円で売ってたりするからそりゃこうなる
ロゴを見ただけで思い出して今でも気持ち悪くなるし
ぽこじゃか店舗増やすからやぞ
Lサイズ2000円で収まるくらい値下げしてくれ
ワイこってりしたピザ(某ハット)あんま好きじゃないから
あっさり…まあ具が少ないので。なドミノピザは一番好きやで、値段も三社の中で一番安いし
楽天ペイ(クレジット決済)使えるし
落ちた具材をすぐに乗せ直すか、最後に食べるかだが、どちらにせよ下品な食べ方になる
フランチャイズじゃないんだね
さすがにピザが大好物な俺でも食えねえ
家で食うより外で食うもの
あの打ち粉まみれの焼き方やめてほしいわ誰得なんだよ
松屋と同じくらいだぞ
スーパーで安くて手作りで本格的なの買えるし
ピザーラかピザハットだったらショックだったけどドミノならまあいいや
オープンもするけどね
ただせいぜい月二回サイドメニュー足して2000前後しか買わないし、割と閑古鳥
潰れると寂しいけど潰れそうなんよな、今回の172切りで
そりゃそうだろ。コロナ需要だけで100店舗以上も増やしたほうが驚きだよ
あっ、ふーん…(察し)
高齢化や核家族化も進んでるからもう巻き返せないだろうし閉店は仕方ないか
コンビニなんてありすぎていらんぞ
他と比べて大した利益が出ないしやる意味が無いんだろ
守りに入ったらもう終わりだよ
値段も考慮するとドミノ>ピザーラ>>>>>>>>ピザハット
バイトテロもあったし利用するわけない
店舗で違いがあるのかね俺の近所のとこはビックリするくらい味が薄い
チェーンに限らず県内なら色々なとこでピザ食ってるんで
あっさり系からこってり系まで色々食ったけどあっさりとか優しい味じゃなくてマジで味が薄いって感想出る
検索したらそこも閉店してたわ
一過性と分かってんのに店増やし過ぎただけやんけ
「じゃあケンタッキーにしなァ~い?」
そもそも多すぎんねん
マックが伸びてるのはマックをみんな好きだから
安いからってだけじゃない
安いのはドミノピザも同じ
マジで言ってんの?
チーズが全然ちゃうやん
ピザーラと
飲食産業にとって特にピザやバーガーチェーンなんてのは材料輸入頼りだし
マックもガンガン閉店してるぞ
どちらも味で勝負してる店ではない
言うてその閉店って実質移転みたいなのもあるからな
近所の店舗閉めて近所に新しく建てるなんて結構あるよマックは
流石にあんなにいらねーわ
海外見習えとは言わんが、そもそも日本向きではないのよ
マックは閉店だけじゃなくて出店も多いんだわ
マックの店舗数は2024年をみるに閉めた店と新たに出した店が同数くらい
つまり計画通りだろうよ
大体その閉めた店のうち何%かは実質移転みたいなのもあるからな
距離が近過ぎてって意味な
経済はお先真っ暗
後キャンドゥもガラクタだし※誰も買う人なんていねぇーだろゴミ商品がキャンドゥも閉店ラッシュして欲しいダイソーとセリアで十分だよ!
ウェルシアとくすりやたろう以外他のドラッグストアも閉店ラッシュして欲しいドラッグストアにて残すべきはウエルシアと薬屋太郎とマツモトキヨシで十分
過剰
スーパーの前で売ったりしてた
宅配ピザすら気軽に頼めなくなってきた
お前が家族から見限られてるのに近い構図か
オーダー間違える
間違いを認めない
クソアプリ
店舗丸投げ運営
最近は原価低いメニュー開発ばかりで旨くなくなった
ここは薄利多売ができなくなったら終わり
宅配ピザなんて需要ないだろ
コロナ特需とはいえ逆にようあれだけ店舗を増やせたわ
その経営手腕だけは褒められる、それ以外はアプリ含め野糞だけど
ドミノピザ利用してたけどピザーラを試しに利用したら
ピザーラ圧勝だったわ
OKが増えたら確実にデリバリーは駆逐されるよな
やっちゃったのが凄い後引いてるイメージ。
あの後すごい安くなってありがたいけど身を削ってる感ある。
クイズに答えて割引とかの頃までは結構おいしかったと思うけど
5年ぶりぐらいに買ったら味もトッピングの量も嘘みたいに
しょぼくなっててびっくりした
持ち帰り半額ってのに釣られちゃったけどもう行かないと思う
今は2,3ヶ月に1回使うかどうかってほど使わなくなったわ
クレーム入れたのにガン無視するんだもん
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
ドミノに限らずクリスピーじゃなけりゃ
ピザ生地なんて成分ほぼパンと一緒だぞ
まぁ他の国はビール2〜3本分の価格でピザ1枚とかくらいの換算だろ?
ドミノに限らんけど日本は10枚分要求してくるんだからそりゃパーティでもなけりゃ頼まんよ
気軽に寄れて便利だったんだけどなー
Mサイズにしたら高っ!ってなって結局ピザハットで注文する
宅配系ピザって高級料理でもないのに割高感が強い
当然外食する余裕なんかない
これからも淘汰が進むだろうね
ニューヨーカーシリーズがどデカくて好きで頼んでたけど、今見たらなくなってたわ
あれなかったらドミノで頼む意味ないレベルなんだが
近くに
ないんだな、それが
深夜なんか輩しかいねーのかよって感じ
待ってる間に客睨むとかありえねーから
店の駐車場で堂々とタバコ吸ってやがるし
全店舗潰れてかまわない
ピザを頼むという行為がスペシャルすぎて、3番手だとやっぱり厳しいよなそりゃ
オワコンです
どうしてもオーブンで焼いてるドミノとかピザーラの物じゃ満足出来ないんだわ
結果としては成功と言える
時短のレンチンだけじゃ美味しくはならん
粉っぽい
衰退国ヘルジャパンには
今後も含めて旨みはもうないのよw
色んな外資が引き上げて今に戦前のカンコックみたいになるよwww
アメリカ人「」
ドミノとか害人とヤンキーのちん、こ共が食ってるイメージ
本家は米国のドミノピザだぞ。ドミノピザエンタープライズはオーストラリアやヨーロッパで展開してるフランチャイジー。
で、日本のドミノピザも2013年にそこに売られてピザのサイズが小さくなったりだいぶ改悪されたんだ。
特に見本みたいにチーズがビョーンと伸びない、というかチーズが全然入ってない。
何かの間違いかと思って何回も頼んだり、他店舗で頼んだりしてみたけどやっぱりチーズがない。
酷すぎる。