• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【速報】奈良県 下水道管の緊急点検で39か所に空洞の反応 うち2か所は「路面陥没が発生する可能性高い」今夜中に立入禁止、補修工事へ
1738938832738

記事によると



・埼玉県八潮市で発生した道路陥没事故を受けて、国交省から依頼を受けた奈良県が、下水道管に沿った緊急点検と、路面の下の空洞調査を実施した。

・その結果、39か所で空洞の反応が見つかり、このうち、大和郡山市内の2か所で、空洞の疑いが、比較的浅いところにあり、路面陥没が「発生する可能性が高い」と判断したことがわかった。

・奈良県は、2か所については今夜のうちに、歩道部について立入禁止措置をし、車道部について補修工事を行うとしている。

以下、全文を読む

この記事への反応



何で下水道もロクに更新できないほど予算足りないんだ!
経済成長を阻害して結果的に税収減にしてるザイム真理教のせいか?


奈良県の道路は結構小規模な陥没をおこします。
数年に一回街を歩くと出くわすレベル


下水管だけの話ではなく、根本的に道を綺麗にしてくれよ奈良県︎

工事しようにも少し地中を掘ると、なにかしらの遺跡が出て工事中止になる奈良県ですね!

探せば全国各地にあると思うよ 地震で倒れた小学校のブロック塀の時もそうだったけど、点検って大事よね

KPOPイベントやってる場合じゃない。

こういう素早い動きは評価したい。 我がこととして対応できるリーダー、それに関わる公務員・業者の皆様に感謝。





これから全国で大量に見つかるぞ・・・!!

B0D49J3CHB
ユービーアイソフト(2025-03-20T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DT3J2176
マーベラス(2025-05-30T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(191件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:32▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:32▼返信
結局何処もろくに点検してなかったわけね
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:33▼返信
ちまきも下水に流されればいいのに
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:34▼返信
>>2
点検増やす=増税だけどキミ金払う?
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:35▼返信
大野ー🤷‍♂️🤷🤷‍♀️
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:36▼返信
下水修繕税を導入しよう
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:36▼返信
日本崩壊するんじゃね…
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:36▼返信
事故が起こる前に見つかって良かった
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:36▼返信
何で埼玉の事故が起きるまでわからなかったんだって方が根本的な問題だろ
空洞ができるのは仕方ないとして、早期発見が出来ないシステム作りの方に問題がある
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:37▼返信
今年はK-POPアーティスト呼ぶのにお金がいるので来年以降に直しますね(´・ω・`)
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:37▼返信
今回が初めての陥没ってわけじゃなかったのに今までサボりすぎだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:37▼返信
これまでやってた目視点検は何だったん??
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:37▼返信
女性活躍に年間1兆円使ってるからね
女性の活躍>ジジババの命ってことよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:37▼返信
予算はあるけど、外国人支援と政治家の着服と癒着企業の中抜き分と海外バラマキにほぼ全額使われているから
いくら増税しても足りないんだ
自民党が全員死んで税金が国民のために使われるようになれば余裕で余るんだけどな
日本に使う金はないのに、なぜか韓国の公共事業を日本の金でやる余裕はあるんだぜww
韓国内の水道検査とか工事とかあれ日本が金だしてやっているんだから。さすが自民党だよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:37▼返信
>>9

そんなの県トップの大野に言えよ🤷‍♂️🤷🤷‍♀️
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:38▼返信
耐用年数すぎたら全国で一斉交換だー
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:38▼返信
今までして無かった事に驚き
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:38▼返信
減税を望む連中の望んだ世界だろ
笑えよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:38▼返信
問題が表面化しない限りは問題が存在しないものと思ってしまう人は多いからね
国がそれだとどうしようもないが
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:38▼返信
日本オワタ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:38▼返信
>>1
奈良県「KPOPコンサート開催するのに予算使っちゃった😝」
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:39▼返信
子ども達にツケを残さない
そんなお題目で金集めて選挙や天下りのための資金に金を使い潰してきたからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:39▼返信
税収をポッケに入れちゃう人たちがいるからね
増税したところで必要なインフラ整備に金が使われることなんてないよw
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:39▼返信
>>4
韓国人呼んで公園でコンサート開くくらい税金余ってるのに増税する必要ある?
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:40▼返信
仕分けしちゃったねえ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:41▼返信
埼玉のおじいちゃんはもう見捨てちゃったの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:42▼返信
そんな穴よりK-POPのイベントの方が重要
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:43▼返信
北海道はまだ歴史が浅いから良いけど青森~鹿児島辺りまでは歴史が長いので注意が必要
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:43▼返信
全国一斉公共事業で景気の活性化に一役買う事態になったりならなかったり。知らんけど。
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:44▼返信
インフラメンテを怠ってきたツケが今後ドンドン出てくる
男女共同参画とかしょ~もない事に莫大な予算突っ込んでる場合じゃないよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:44▼返信
日本は穴だらけなのがバレちゃった
32.投稿日:2025年02月08日 01:44▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:44▼返信
土建屋を儲けさせとけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:44▼返信
>>21
#インフラ維持のためには増税しかない

#国民民主党に騙されるな

#玉木雄一郎に騙されるな
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:44▼返信
>>23

それと
財務省が徴収して国庫に戻して市中資金消してる
現金決済とか減った方がエコ(笑)だからな🥱
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:45▼返信
1億円のトイレ建設する前に奴ことあるだろ
福岡県よ
37.投稿日:2025年02月08日 01:46▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:46▼返信
>>31
穴だらけというか地震でどうしても空洞化が起きるんだよ
で、何も問題無いからと使い続けてると陥没
阪神淡路や東日本大震災の影響が可視化されてきてる状態ね
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:46▼返信
埼玉のトラック運ちゃんのおかげで全国の陥没被害が未然に防がれたならあの運ちゃんは英雄だと思わないか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:46▼返信
そのうち日本のどこかの地下空洞に本物の黄泉比良坂が出現するのだろうな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:47▼返信
山削ってソーラー立てる無駄金があったら直せ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:47▼返信
こりゃ新たにインフラ税導入するしかないね
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:47▼返信
増税しまくってるのにインフラすら追いつかない衰退国家
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:48▼返信
予算消化のために掘って埋めてることもあったのに調査の予算はなかったんか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:48▼返信
>>13 >>14 >>23 >>30 >>34

下水道の点検や補修はそれぞれの自治体の仕事だし、予算も自治体の予算枠で決めるんだが・・・

そんな事すら知らないバカが複数人もいるとは考えにくいし・・・連投か?
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:48▼返信
震災もそうだけどそれに伴う経年劣化を国は甘く見すぎなんだよなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:49▼返信
>>24
出た出たw
自分に都合が良い一部だけ切り取って全体を論じちゃう極端キッズくん
じゃあお前さんも怠けてる暇あったらもっと勉強できて社会貢献も出来るはずだよね?どうしてしないのかな?
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:49▼返信
>>27
逆じゃんどう考えても
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:52▼返信
仕分けだねぇ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:52▼返信
>>21
奈良県「穴の代わりにソーラーパネル敷き詰めます!言うてたら安倍のせいで安倍死んだ!安倍死ね!」
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:52▼返信
誰も国を意識して生きてないからね
社会とはあって当たり前で、誰にも感謝されない存在なんだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:53▼返信
奈良だからシカたない
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:54▼返信
そこらじゅう落とし穴だらけかよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:55▼返信
未体験だったが定期的に検査いるやつと気づいた感じか
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:55▼返信
ふるさと納税とかやってないで地元に納めたれよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:55▼返信
税金どこに消えてん
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:55▼返信
※45
サヨクの場合、馬鹿の可能性も姑息な連投の可能性も、どっちもあるからなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:56▼返信
>>47
論破されて逃げてて草
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:56▼返信
>>45
国民民主の減税案、実現なら自治体に打撃か「地方税収4兆円減」試算
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:57▼返信
下水道もやばいけど水道管も結構日本中やばいぞ
なんせ明治から使ってる管がまだ生きてるとこたくさんあるからな
この前近所で断水したところを市が調べたら明治から使ってる管がでてきた
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:57▼返信
※52
ほう…
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:58▼返信
今まで何やってたんだよ?
公務員は週休3日だっけ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:59▼返信
やば過ぎて草
マイホーム。建てちゃったねぇ…??
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:00▼返信
 所得税がかかる年収の最低ライン「103万円の壁」の見直しをめぐり、奈良県の山下真知事は3日、所得税と住民税の基礎控除額が75万円引き上げられた場合には、県と市町村で最大計435億円の減収になるとの試算を明らかにし、「恒久的な財源措置を同時に講じてもらわなければ、容認できない」と訴えた。
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:01▼返信
>>51
今までずっといい暮らしさせてもらってたんだよね…ありがとう😭ありがとう😭
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:01▼返信
見つかるぞ!じゃなくて元々道路陥没なんて全国で毎年大量に起こってんだよ
何を今更言ってんだって話
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:07▼返信
>>59
国民民主党にとって、今回の陥没事故は逆風になるかもね
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:07▼返信
こんだけ税金搾取しまくってインフラスカスカなの草
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:08▼返信
福岡の地盤沈下の時点で全国点検に力入れてたらトラックの運転手は犠牲にならなかったかもな
人が●なんと梃でも動かん政治のわかりやすいこと
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:09▼返信
経済は崩壊して韓国や台湾に負け、インフラは劣化して道路は落とし穴だらけで安心して歩くことすらできない。恥ずかしい衰退国家の小日本。
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:09▼返信
見つけて直すだけだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:09▼返信
首都直下型ニキ「ここで一発ぶち込めばトドメさせるんとちゃうんけコレ🤔」
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:09▼返信
数日前さいたま市の大型下水管がある国道の上を検査車両が走ってたのは見た
検査車両足りてないだろうからまだまだこれから見つかるんだろうね
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:10▼返信
こんな時までK-POPに文句いってるゴミネトウヨって本当に糖質だな
そら国もゴミみたいに衰退するわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:10▼返信
恥ずかしい国ジャツプランド
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:17▼返信
>>62
馬鹿だから難しい事は分からんと思うけど
この手の検査は1日あたり100mしか出来ない
1万人規模で公務員を増やせれば可能だけど、その代わり県が財政破綻する
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:18▼返信
大事な事に金を使わず利権にばかり回してきたツケ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:19▼返信
よくこんな状態で韓国イベントに金を使おうとしたな?
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:20▼返信
>>49
3年程度しかやってないミンスの影響払拭できないとかマジで自民無能だよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:20▼返信
>>74
お前の国よりはマシだけどなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:20▼返信
>>42
そもそも税金はインフラ整備の為に取ってんだよボケ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:21▼返信
予算回してもらえないかったけど
今がチャンスと全調査して予算を回してもらうって意味ではいいんじゃね
中抜きチャンス!!
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:25▼返信
※2
下水管の総延長は49万kmあって全都道府県で同時に点検しても1日に点検できる距離なんて微々たる物で
今回の埼玉も最後は5年前って報道されてたし毎年とかはまず無理みたい、予算も技術者、人員全然足りない
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:31▼返信
下水管作業って結構なお金がかかるのよ
そして市民やアホな政治家などにはそこに金を使う必要性を理解されない(問題なく使えてるだろって感じ)から許可がおりない。事故があってやっと現場は動けたんだろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:33▼返信
夜中にコードでぶら下げたマイクをピタッと道路に落として
音で水道管の状態を調べる職人みたいなのもういないのか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:35▼返信
はい増税でーすw
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:39▼返信
夜中にコードでぶら下げたマイクをピタッと道路に落として
音で水道管の状態を調べる職人みたいなのもういないのか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:40▼返信
韓国次「楽しい日本wwwww」
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:42▼返信
他に先んじて一応の措置を取った奈良県が批判されてるの、さすがに理不尽じゃない?
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:43▼返信
>>87
下水管があるのは道路の下だけでは無いんやで
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:46▼返信
下水が機能しなくなると
貧困国の韓国のようにトイレで紙が流せなくなる
衛生的にも悪いので男女共同なんちゃらとかに予算付けるなら
このようなインフラに予算を付けないと今後も陥没事故が多発するかもね
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:46▼返信
無能公務員
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:52▼返信
距離ありすぎるのが問題だな、全国で点検やって1日何kmできるんだろう?
1業者で1日200m?くらいとかニュースでやってた気がしたが
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:53▼返信
なんか闇が深いな・・・ 奈良だし、巨大地下空洞とかあってもおかしくないな
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:54▼返信
kpoopとか呼んでる前にやることあったな
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:58▼返信
くさいたま
おなら
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:59▼返信
自民党最低
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 03:00▼返信
冗談じゃなく全国にあるし
対処できる予算のある自治体は限られるから
対処できないところは放置するしかない
道も整備できない
主食の流通も制御できない
これが日本の現実
もはや先進国ではない
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 03:01▼返信
>・こういう素早い動きは評価したい。 我がこととして対応できるリーダー、それに関わる公務員・業者の皆様に感謝。

今まできちんとチェックして無かったから今いっぺんに見つかってんだろうが…何が感謝じゃw
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 03:01▼返信
見付かっていいんだよ
早めに対処出来て
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 03:03▼返信
>>98
日本にのほほんと住んでるから分からないと思うけど
道路なんて先進国ほどどこの国もズタボロだぞ
日本は先進国でもずば抜けてるレベルで整備されてる
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 03:03▼返信
そりゃー!国民から吸い上げた税金を地方に戻さずに一般会計の4倍ある特別会計に流してジャブジャブ天下り先にせっせと流して官僚の懐を温める準備に金使ってるからだろ。だから一般会計が苦しくて、車関係の税金を道路限定だったのを一般財源化したんだからさ。立憲の女子大生買った議員がガソリン暫定税無くしたら道路直せない。とか言うてるけど、そもそも道路直す重量税とかを一般財源化したから道路補修費が足らないのであって元に戻せば道路直せるっちゅうの。財務省が奪ったままの自賠責保険の積立金もな。おかげで自賠責保険が値上がりやがった(怒り)
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 03:09▼返信
他の県は調査サボってるだけだろうから羨ましい
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 03:10▼返信
なあに、増税すればでぇじょぶだ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 03:11▼返信
>>102
民主党が大幅に公務員減らしたから無理
あと、増やそうとすると野党がすぐ反対するんで無理
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 03:12▼返信
>>105
ダムとかもそうだけどアホみたいにインフラにヘイト集めてた時期あったもんな
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 03:18▼返信
KPOP呼んでる場合じゃないだろアホ奈良県
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 03:22▼返信
ブルーカラー見捨てた結果が出て来ただけやろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 03:22▼返信
インフラが崩壊し始めてる…
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 03:25▼返信
でもK-POPは呼びます
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 03:27▼返信
コンクリートから人へ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 03:29▼返信
穴だらけ日本、ガチで終わってる
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 03:30▼返信
事故る前に見つかって良かったとしか言えないな
にもかかわらずこの件で奈良叩きしてる連中って「政治」か「選挙」絡みなんだろうな
114.投稿日:2025年02月08日 03:34▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 03:35▼返信
(´・ω・`)日本の政治経済と同じ穴だらけの日本
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 03:35▼返信
政治家さんは自分のポケットにお金を隠したりしててええんかな?
明日はあなたを乗せたリムジンが穴に落ちるかもしれないのに
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 03:37▼返信
点検の予算をケチってるわけがない

つまり、点検基準がガバってて抜けがあるというよりやばい事実にたどり着く
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 03:37▼返信
奈良県民の阿呆はクソ市長のKPOPに喜んでる~www

因みに現地民はいけませんwwwwwwwwwwwざまあ

穴に落ちてウンコ水と共に流されるのが奈良県民の末路なw
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 03:52▼返信
同時期に進められたインフラ整備とか
人口が密集してる所の埋立地、下水道とか
全部やばそう
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 03:54▼返信
毎年の年度末に道路掘り返しては埋めて工事してるアレで、当然こういうのも少しずつ修繕されてきてたものと思ってたわ。やってなかったの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 03:59▼返信
陥没する可能性を業者に指摘されてたけど予算も無いしとりあえず後回しにしてる所とか全国に沢山あるからこれから大変だろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 04:02▼返信
失われた30年
財源がー言うてる間にガタガタきとるよね
財政を健全化したら何が良くなるの?目指した結果、日本はどうなってる?

財源がーのおかげて移民入れて治安悪化、少子化進んでインフラ維持も出来ないとか
本末転倒
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 04:03▼返信
>>120
道路と下水管は別物だし舗装をめくったからと言って下水管がすぐ出てくるわけでは無い
てか何でそんなに馬鹿なの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 04:21▼返信
>>113
韓国とか好きそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 04:22▼返信
>>105
まだミンスとか言ってるアホ
そんな無能な与党ならさっさと交代しとけボケ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 04:31▼返信
>>125
アホもなにも実際そうだからな
公共事業予算削ったツケっていうのは数年じゃ現れない、10年経ってようやく出てくる
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 04:31▼返信
外人優先の売国政治をずっと続けてきた結果だろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 04:31▼返信
ゴルフ場で働いてるんだけど陥没良くあるよ。普通に、
でゴルフ場でもっとメジャーなのが散水設備のパンクとカート誘導線切れ。
何が言いたいかと言えばゴルフ場じゃない話に置き換えれば浄水設備や電線もそのうち結構な比率で壊れてくると思うよー。
まして電線なんて「地中化」なんて話聞くしねー。
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 04:32▼返信
でもK-POPの方が大事だから
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 04:34▼返信
KーPOOPなんかで遊んでる場合じゃねぇぞ!
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 04:49▼返信
雪国だとちゃんとしてないと除雪に影響しそうだからちゃんとしてそうってイメージしかねえわ
とにかくよくガリガリやりまくるし
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 04:59▼返信
>>131
雪国は人が少ないんだよ
怪しいのは札幌くらいのもの
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 05:04▼返信
まともに報告してくるだけまだましだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 05:06▼返信
雪国は下水道通ってるの町の中心部くらいであと浄化槽かぽっとんじゃね
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 05:07▼返信
息子と奈良公園と平城京を自転車で往復したが道がひどい。
息子の自転車はパンクした。
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 05:27▼返信
もう水道管更新の工事で水道屋いっぱいいっぱいだろ
そもそもマンパワーが当時とは段違いに少ない。よって騒いだところで後の祭り
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 05:29▼返信
点検する人いねンだわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 05:30▼返信
直そうとして掘ったら重機ごと穴に落ちるまで見えた
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 05:31▼返信
田舎で下水道がないからOK
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 05:58▼返信
財源無いからゆっくりやればいいよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 06:02▼返信
でもちゃんと検査して見つかったのはよかったよね
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 06:03▼返信
奈良県バカにしてるやつ多いが空洞化問題は全国どこでも起こり得る問題やぞ
わかってんのか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 06:14▼返信
もっとやべえところは隠蔽するからな。まだましな方
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 06:28▼返信
これ先進国では世界的に問題になってんだわ
特に地中に電線埋めちゃった国は取り返しがつかない事になってる
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 06:29▼返信
とりあえず官僚と政治屋の利権のために歳出してる無駄な金をインフラに回しとけ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 06:40▼返信
下水道屋は本当は知っているんだ
この手のインフラにガタが来ていることを
ただ知ったところで直す労力や金が無いんだ
あの事故は開けてはいけないインフラのパンドラの扉だったんだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 06:52▼返信
長年インフラ整備を疎かにしてきたツケが回ってきたな
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 06:55▼返信
>>72
南海トラフニキ「ワイなら大阪だけでもさらにエグい被害出せるし愛知・大阪・九州まで一気にやれるで」
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 07:05▼返信
※147
予算使い切るために道路掘って埋めてってやってた時代に交換作業やってたらなあ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 07:06▼返信
※148
富士山噴火ニキ・首都直下地震ニキ「ワイらなら日本壊滅にもっていけるが?」
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 07:07▼返信
1億でよー
トイレ作ってる場合じゃねーんだわw
奈良県さんよぉ
まー御杖は浄化槽だろうけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 07:11▼返信
大和郡山市もうんこ禁止か?
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 07:13▼返信
>>21
アホなイベントに金使ってる場合とちゃう
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 07:26▼返信
地下レーダー車も地下数メートルまでの空洞は検出できるけど地下10メートル以上の深さの位置の空洞は検出できないらしい
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 07:28▼返信
>>144
地下共同溝で対応するのが最善だけど金かかりすぎるので直接埋めてるのばかり
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 07:31▼返信
「やってる感」でこの30年近く過ごしてきた国だ。面構えが違う。
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 07:38▼返信
こりゃ増税が必要そうやな😅
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 07:40▼返信
防衛費とか(島国には)無駄なものに金かけてないでインフラ整備に金使えや
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 07:58▼返信
そりゃ全力で探し始めたから見つかるやろ
そして直すために値上げか増税するんだな
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 08:03▼返信
補修工事って下水管のヒビ割れにパテ埋めして
土砂で固めるだけだろ
それ続けたせいで今回の大穴になってるんだろ
根本的な解決になってない
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 08:04▼返信
住民税や水道代が増えそうだね
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 08:35▼返信
れいわみたいな政党が政権取って困ってる人を助けるの精神で財源ばら撒きまくってたら…
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 08:37▼返信
浄化槽でバキュームカー汲み取りが正解だったわけだ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 08:54▼返信
施行前にそういう想定してなかった老害どもの責任は重すぎる
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 09:01▼返信
コンサートする暇あったらこっち優先せんかい
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 09:16▼返信
人のふり見て我がふり直すの偉い
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 09:48▼返信
もう中国をバカにできねえな
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 10:02▼返信
今までの点検も穴だらけってか!😁
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 10:09▼返信
日本全体がこれだからな
定期修繕すらしてないからこれから一気に来るぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 10:17▼返信
異世界ダンジョンかな?
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 10:22▼返信
>>167
割とそう
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 10:28▼返信
こういう時国が音頭取ってくれたらと思うが今の政治家には期待出来ない悲しさ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 10:33▼返信
インフラは作って終わりじゃないんだからこういうところに税金使えよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 10:47▼返信
徳川埋蔵金だ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 11:03▼返信
水道管時限爆弾による日本沈没も今後普通に起こりそうだなって
176.投稿日:2025年02月08日 11:12▼返信
このコメントは削除されました。
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 11:42▼返信
>>4
目的のある税として計画も必要額も公表してから増税で、額に達したら一旦キチンと廃止 余れば繰り越し 必要に応じて再度お願いする そういう当たり前をすれば多分殆ど文句は出ないと思うよ? 国立科学博物館のクラファンなんてあっという間に集まったでしょ? 増税に反対されるってのはさ、信用が無いって意味なんだとソロソロ理解しような もう馬鹿の一つ覚えな論法は通用しないよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 11:58▼返信
>>12
現場猫に決まってるじゃん 点検したよ!ってことが大事だからさ 崩れるとは思わなかったなら異常は無かった ってことで逃げられるからね
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 12:04▼返信
>>21
沈没する可能性のある地域でコンサートとかスリルあるな
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 12:05▼返信
インフラ崩壊トラフコンボで遠くない未来日本は終わるであろう
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 12:22▼返信
>>9
数年ごとに検査はしてるはずなんだけどね
下水管の状態だけ見て、空洞は調べてなかったのかもしれんな
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 12:24▼返信
>>14
下水管は地方自治体が管理してるから、国(与党)に責任がある方向に持っていくのは無理がある。
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 12:25▼返信
>>51
下水管は地方自治体なんやで
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 12:26▼返信
>>62
検査は外注してるに決まってるやん
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 12:38▼返信
トランプ「これだからヘルジャパンは・・」
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 12:53▼返信
日本全国に穴が空くのか…これは楽しい日本だわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 15:48▼返信
奈良か
アスファルト剥がしたら穴の中に遺跡が露出してそう
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:38▼返信
イギリスの穴あき路面笑ってた時期もあったが、日本なんかそれ以下で草
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:24▼返信
もう穴だらけだこの国(´・ω・`)
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:10▼返信
海外にばら撒く金を国内に回せや
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 10:04▼返信
奈良国は領土の割に人口が少なくてなあ
まあほとんどは山だけどの傍に少数住んでる集落が点在してんのよ

直近のコメント数ランキング