• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【女帝】コーエーテクモ・襟川恵子会長、神がかり的な投資の上手さで本業も副業も無双! 「コーエーは女帝監修で株ゲームを出すべき」

【決算】コエテクHD、投資が上手すぎて超大幅増収増益を達成!家庭用ゲーム売上も大幅増加!

コーエーテクモHD、鯉沼久史氏が社長に昇格!襟川陽一氏は会長、襟川恵子氏は名誉会長に



コエテクの会長で
あまりに投資が上手すぎて
ゲーム事業に足を引っ張られてるコエテクの収益を
1人で牽引しているような状態の
「投資女帝」こと襟川恵子さん、

このたびのコーエーテクモHDの新人事で
ついに会長から勇退へ



「コエテクは今後どうなってしまうのか」と
ゲーマーから心配の声が殺到wwwwwww













コーエーテクモコーポレートファイナンスの
代表取締役社長が襟川恵子さんなので、
むしろ本業に専念できてよいのかもしれないw






これ子会社の方の株買いたいわ
当然運用はコーエー最強のあの人がやるんでしょ?
絶対本業より業績良いだろ






  


この記事への反応


   
ゲーム株
任天堂…ブランド力強いし話題性十分
コエテク…ゲーム駄目でも投資強いから安定
カプコン…新作ゲームがちゃんと売れる会社
KONAMI…野球と遊戯王が強過ぎる分割しろ
セガサミー…なんの会社だっけ?パチスロ
バンナム…IPで食ってるゲームは微妙
スクエニ…新作が出る度に株価が下がる魔境


女傑の投資が本業で
趣味でゲーム作ってるような状態だったが
遂に専業化するのか


でも襟川女帝がコエテク本社からいなくなったら
女性向け要素がコエテクのゲームからなくなっちゃうのでは🥺

  
コエテクが本業の運用子会社作ると知って、
久しぶりに株価見たらプラスになってる…
女帝が引退したら手放そう


コエテク製の投資系女子の乙女ゲーム(もちろん襟川会長監修)、
絶対需要あると思うけどなぁ。
株だけでなく暗号通貨や不動産、腕時計や金銀あらゆる投資を扱えて、
資産が増えるごとにセレブと会えて
最終的に石油王と恋愛出来る乙女ゲー。


ネオロマ30周年に乗っかって
女帝のネオロマンスファンド作ってくれませんか?
投資信託任せたいんよ


コエテクの襟川女史、女傑エピソードに事欠かない方だが、
ワタシがいちばんビビったのは
"ソフトバンクの孫正義会長を「孫くん」呼びしている" ですかね……



コエテク収益的には
今後も安泰ぽいけど
女帝監修の本格投資ゲーム、
マジで作ってほしかったなあ









B0DVSCKKX4
遠藤達哉(著)(2025-03-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(209件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:02▼返信
ゲームの皮を被った投資会社
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:02▼返信
株価暴落しそう
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:03▼返信
そりゃまあ、いっそそうした方がいいよね
ゲーム会社の社長と投資の業務同時にするのも難しいし
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:03▼返信
最近大化けしたコエテク
支えた女帝のお陰だな
女帝がコエテクを育てた
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:03▼返信
本業だからな
やめないよ
6.投稿日:2025年02月11日 10:05▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:06▼返信
>>1
「ぶいすぽっ!」胡桃のあ、原因不明の体調不良により配信活動を休止へ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:06▼返信
子会社でアンジェリークでも作るんか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:06▼返信
いっそ金融一本でやってった方が稼げるんじゃないか
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:06▼返信
株価暴落を見込んだ素人が空売りするとプロが素人を焼き尽くしておいしくいただくフジテレビ株の再来
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:07▼返信
潰れそうになったら任天堂が買収しそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:07▼返信
中国電力の中電工もだけど本業より金融で大半の利益を叩き出してる会社あるよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:07▼返信
投資をやっている人は痴呆にならないよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:07▼返信
これで乙女ゲー比率が下がったりするんかね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:07▼返信
>>1
ゲーム開発も投資だぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:08▼返信
>>11
任天堂の方が潰れそうですが?
17.リチャードソンジリス投稿日:2025年02月11日 10:08▼返信
>>7
v🐷キモスギィw

アドブロックしないとこのサイトみにくスギィw
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:08▼返信
この人が旦那の誕生日に当時の8bitPCをプレゼントしなかったらコーエーはただの生糸問屋のままだったろうから、人生何がどうなるかわからんよね。
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:09▼返信



この社長をもってしてもNゾーンからは逃れられなかったからな?ソースはオプーナ


20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:11▼返信
あのみなとみらいのオフィスで6枚くらいモニター並べて投資してるのかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:11▼返信
マネーゲームなんである意味本業といえる
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:12▼返信
投資とゲームは似てるとこある
ゲームが上手い人は投資も上手いと思う
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:12▼返信
襟川陽一の下宿先のお嬢さんだけど、実は姉さん女房なんだよね
本社も足利から奥さんの実家の横浜に移転
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:12▼返信
ソフバンみたいに今どき実態が投資メインの会社もそこそこある
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:13▼返信
ゲーム事業だけだったら潰れてる企業だからな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:14▼返信
任天堂株強すぎる
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:14▼返信
>>9
だから子会社でそれをやるって話だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:14▼返信
>>22
ゲームが上手いで稼げるなら米の価格で騒がない
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:14▼返信
>>24
孫正義も創業したときから光栄に出入りしてたよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:15▼返信
ソニーはゲーム部門がやたらと強く、他の電機や金融、映画、音楽、カメラの倍以上の売り上げ

ゲームが圧倒的トップ、電気とカメラ部門が続いて

金融はクソザコレベル
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:15▼返信
>>30
えりちゃん〜
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:16▼返信
ファイアーエムブレム風花雪月にコエテクが関わって女に爆ウケしたのは知ってる
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:16▼返信
SIEはゲーム株には入らないらしい
所詮はハード屋か……
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:16▼返信
任天堂を持ち上げてるゲハ豚って案の定頭が悪い…
知名度だけじゃやって行けてないから大幅減収減益減配なんやぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:16▼返信
>>29
まあ弟子だしな
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:16▼返信
※12
NISAってやっぱり罠
途中で怖くなって多少の孫覚悟でやめる人多いのわかっての狼藉
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:16▼返信
>>27
ゲーム開発のリソースをファンドマネジメントに充てろって話だよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:17▼返信
イーロン「TikTok買収?興味ないね。使ってないし」マスク
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:18▼返信
皆が欲しいと思って趣味でゲーム制作に口出ししてたけどそんな需要が無いと知って止めただけでは…
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:18▼返信
子会社だけでいいのでは⋯
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:18▼返信
※30
ソニーは映画だけはもっとまじめにやれ
どっかの天下り用の隔離部署かってくらい必ず映画終わるまでにぶち壊しにしてる映画しか作らん
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:19▼返信
もうコエテクは袖川女史がいないと金回り不可能
この人が死んだらコエテクの終わり
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:19▼返信
デマっす
デジタルエンタテインメント事業の方が圧倒的
売上利益ともに90%超がデジタルエンタテインメント事業
投資等の事業外収益はデジタルエンタテインメント事業不調時の「減収分」を超える利益出した事があるだけでそのもの凄く調子が良かった年ですらデジタルエンタテインメント事業の30%程度でしかない
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:19▼返信
もうソニーはハードだけに注力してゲームは作らなくてもイイんじゃないかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:19▼返信
女帝はタマビ卒だから、初期の光栄のパッケージは奥さんが描いてたらしいよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:20▼返信
一族経営してる会社って経営が崩壊するの多いからな過去でもいっぱいあったし
勇退はいい選択なのかもしれない
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:21▼返信
>>37
それこそこの人が辞めたら潰れるだけじゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:21▼返信
>>44
去年のGOTYソニーやったけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:21▼返信
女帝とシブサワ・コウでかろうじて持ってるような会社やぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:21▼返信
このメーカーって投資で儲けてるから
クソゲー量産してもゲーム制作班にダメージが少ないんだよな
だから危機感を持たずにますますクソゲーが増えていく
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:22▼返信
最近のコエテクからはゲーム事業頑張って行こうって意志を感じる
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:22▼返信
>>44
ハードもソフトもSIE無しじゃ今のゲーム業界はやっていけないが
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:22▼返信
>>41
スパイダーバースの続編もいつになるやらだしな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:23▼返信
コエテクはとりあえずツシマと戦える侍ゲー作らないと
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:24▼返信
>>48
任天堂は掠りもしなかった
というかブスザワの一回以外取ったことがない
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:24▼返信
ローニンとかいう微妙ゲー作っただろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:25▼返信
バイオもサイレントヒルも復活したし零をそろそろ…
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:25▼返信
>>47
社長一人分の稼ぎも出せないなら要らんよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:25▼返信
※44
ハードなんか作ってたっけ?ソフトはとうに撤退してるし
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:26▼返信
無双オリジンとかいう神ゲー作ったからゲーム事業ももう安心やで
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:26▼返信
投資の天才が稼いだ金で道楽ゲーを作る
ゲームって儲からんな
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:26▼返信
>>44
空気だもんな
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:26▼返信
>>1
ゲームで儲けるのも投資。
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:27▼返信
※56
その微妙ゲーに殺されたUBIと言う会社がありましてね
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:27▼返信
>>62
空気の4分の1しか売れてない任天堂は窒素か何かか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:27▼返信
>>48
去年と言うか…
2013、2016、2018、2019、2020、2024
でソニーがGOTY最多獲得しててもうなんかGOTYレースではソニーだけが図抜けて強い
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:28▼返信
>>46
コエテク株過半数持ってるのが襟川家の資産管理会社だから実権は襟川家のまんまやぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:28▼返信
>>62
空気なのは任天堂とMSですが?
この2社最近何か話題ありましたか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:28▼返信
株のノウハウまとめた「恵子の野望」作ったら爆売れすると思うけどがライバル増えるだけだからやらないか
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:29▼返信
任天堂ハブったら何もかも上手くいく
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:29▼返信
※65
酸素かな。増えすぎて邪魔な二酸化炭素なソニー
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:29▼返信
>>68
任天堂→switch2で大きな話題に
MS→実質サード化でちょっとした話題に

横だが話題はあったろw
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:30▼返信
>>44
リマスター以外になんか作ってたっけ?
基本パブリッシャーゴロしかしてないイメージ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:30▼返信
任天堂とかいう投資が下手くそ過ぎる会社
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:30▼返信
任天堂なんかよりソニーのゲーム部門のが売上普通に上だからな・・・
ファミ通しか読んでない奴らは知らないみたいだけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:30▼返信
※68
ゴミゲーばっか出す毒ガスがなんかいった?
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:31▼返信
>>71
0%市場のどこが酸素なんですかね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:31▼返信
ブランド力充分で新作出すたび話題になるはずなのに減収減益になって小銭稼ぎにコスタリカのスーパーカツアゲしようとして敗訴したところがあるらしい
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:31▼返信
>>74
投資は下手でもぼったくりの神なので問題なし
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:31▼返信
※77
お前の世界の空気は酸素が0%なのか?宇宙人か??
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:32▼返信
>>72
ほぼ無風じゃないの?
そもそもそれ朗報じゃないし
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:32▼返信
>>66
今思うと
2013年からの12年分で半分の6回をソニー1社だけでとっとるんやな
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:32▼返信
>>71
空気中の酸素の割合って21パーだっけか
空気の4分の1しか売れない任天堂にはふさわしいだろう
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:32▼返信
>>81
まぁソニーの悪名も有名みたいなやり方してないだけだろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:33▼返信
>>80
何言ってんの馬鹿?文面も読み取れないの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:33▼返信
実際年利いくらなんだろうな
損も出してるし大したことなさそうだけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:33▼返信
>>78
ひょっとしてそこ減配に下方修正もしてませんでした?
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:33▼返信
>>68
ゴキ乙
MSはソニーの植民地になって話題になったし任天堂もコスタリカのスーパーマーケットにイチャモンつけた挙句無様に敗訴して世界中で話題になってたろw
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:33▼返信
>>81
話題があったかどうかの話でしょ
風の強さの話に条件変更されてもなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:33▼返信
>>68
ゴキ乙
MSはソニーの植民地になって話題になったし任天堂もコスタリカのスーパーマーケットにイチャモンつけた挙句無様に敗訴して世界中で話題になってたろw
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:33▼返信
※83
毒ガスうってもしょうがないしなwテロと変わんねーし
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:33▼返信
女より有能なはずのオスどもは一体今まで何をやってたの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:34▼返信
決算ズタボロ業界にマイナス効果しかもたらさないクソ会社はとっとと撤退して欲しいね
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:34▼返信
任天堂と関係が深いとこは強いな
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:35▼返信
>>92
はちまで任天堂叩き
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:35▼返信

【悲報】[決算]任天堂、2025年3月期第3四半期決算は大幅減収減益。Nintendo Switchのハード・ソフト共に予想を下回り2期連続で通期予想を下方修正

97.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:35▼返信
売上割合
●ドグマ2  PS5 67% PC 23%  箱10%、                                 ●スパーキングゼロ PS5 70%  PC22%  箱8%、                               ●エルデンリングDLC  PS5 62%  PC30%  箱8%、                              ●メタファー PS5 70%  PC22%  箱8%、                                ●鉄拳8  PS5 76%  PC16%  箱8%、                                  ●ペルソナ3R  PS5 56%  PC39%  箱5%、                               ●龍が如く8  PS5 86%  PC11%  箱3%
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:36▼返信
今年のGOTYはやっぱGTA6やろか?
GTA5は確かラスアスに僅差で敗れたんだよなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:36▼返信
>>90
マリオラーメンのことも話題に上らせろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:36▼返信
2024年のゲーム企業、ゲーム部門限定の売り上げランキング
1位 SIE $29.8 billion
2位 Tencent $25.5 billion
3位 Microsoft Gaming  21.5 billion
4位 Nintendo $11.6 billion
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:36▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:37▼返信
女帝あってこその会社やしな
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:37▼返信
ファミリー賞とWINNERしかない任テコンドーとかいう恥知らずな会社
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:41▼返信
>>103
まあそのファミリー賞すらも今年はとれなかったけどなwちなみに受賞したのはSIEのゲームというね
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:42▼返信
投資は金持ちほど有利でゲームで儲けた金を投資に使ったんだろうから
ゲームなくして投資で大儲けはしてなかったはず
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:43▼返信
どこかのテレビ局と比較する人いそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:44▼返信
正直受取利息がめちゃくちゃ増えてるところ見ると
株は大して持たずに国債の暴落でだいぶ含み損抱えてそうに見えるけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:45▼返信
>>55
中小企業のフロムにすら負けてて草
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:47▼返信
>>105
そう思うだろ?
襟川恵子女史は資金の乏しい時代から投資で勝ち続けたし
そもそもゲーム事業をすることになったのも女帝のプレゼントがきっかけなんだぜ
実力と機転で成り上がった本物の天才投資家だよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:48▼返信
もうゲーム事業やめればいいよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:48▼返信
若い頃絶対美人やろと思ってggったらちゃんと美人だった。
旦那は良い嫁貰ったなホント
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:49▼返信
横浜でビル建てまくってるから心配するまでもないやろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:51▼返信
乙女ゲームの元祖もこの人のアイディアからできた。
そこからの声優×キャラの複合メディア展開も。

ホントにすごい人
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:53▼返信
>>113
>そこからの声優×キャラの複合メディア展開も。

ゲーム界に悪い影響しか残してなくて草
声優がしゃしゃり出る風潮はゲームには不要
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:55▼返信
不動産部門があるゲーム会社なのかゲーム部門がある不動産会社なのか
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:55▼返信
>>114
Vtuberにとってかわられるまでオタク業界は声優天下が続いたんだからマジですごいよ。
くっさいくっさいお前なんかと比べるまでも無くな
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:58▼返信
わかったから水滸伝はよ出してや
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:58▼返信
だからシブサワコウって誰なんだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:00▼返信
女帝アクティブファンド爆誕!!!?
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:01▼返信
当たり前や
旦那が趣味のゲーム作り飽きるまで退陣するわけ無い
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:05▼返信
最近ホモゲー色が強いので乙女ゲーチームの勢いが静まればいいのだが
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:08▼返信
仕事中サボってはちまに書き込んでる時給1,000円のクズは見習った方がいいですね
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:09▼返信
※59
任天堂の話してる?
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:11▼返信
これで風説の流布にならないんだから凄いよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:11▼返信
女の子に肌色多めとか無いやろってスタンスなのに、男性社員が喜んでるな…、じゃあそれプッシュしていこうって私情挟まず商機優先出来る有能
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:13▼返信
娘はこの才能受け継いでるのだろうか…
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:14▼返信
ちゅーるの会社もこのくらいの女傑だったらなあ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:16▼返信
乙女ゲーの生みの親であり、旦那の道楽を支える良妻である何気に偉人だよなあ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:16▼返信
日本経済史上最高の女性経営者なんじゃない

襟川恵子より実績ある有能な女経営者を他にしらんわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:21▼返信
純粋にゲーム立てじゃ勝負できないからなコエテク
この投資家いなかったらとっくに潰れてる
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:26▼返信
いつか太閤立志伝みたいに女帝立志伝というゲームが出てもおかしくない
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:27▼返信
いやいやこれは正解だよ
金融は良いけど自社ブランドのゲーム開発はここ10年くらいクソを乱立させてて酷かった
リマスターすらまともに出来ないくらい能力落ちてたし、信長の野望ですら2作続けて酷かったからね
金融に甘えてる体質もあっただろうからテコ入れは絶対必要だよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:27▼返信
長女のメイも就任か
次女のアイは光優HDで資産運用していたのに見限られてるっぽいな
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:28▼返信
有能な人がどんどん消えて残るはバカで何もしないゴミしか残らない
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:29▼返信
伝説の女帝がいなくなったらゲーム事業の資金があやういから現役続けてくれるのはありがたいね
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:30▼返信
>>134
と、コメ欄のゴミが申しております
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:32▼返信
信長新生やったけど値段高いくせに大して面白くなかったんだが
あとなんであんな秀吉冷遇されてんの?さすがに酷くないか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:35▼返信
あやうくソロモンの鍵が
できなくなるところだったぜ…
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:37▼返信
ロシアの女帝エカチェリーナ2世はクーデターを起こして夫から帝位を簒奪したが
自分の稼ぎで夫の道楽支えてやってる光栄の女帝は器がでかい
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:39▼返信
コエテクは女性経営者が実権握っててくれたおかげでフェミの攻撃対象にされず
日本の大手がびびって撤退したDOAXVVみたいなHENTAIゲームも堂々と継続することができた
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:42▼返信
>>137
新生秀吉の能力値合計全武将の第6位でなにが不満なの
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:45▼返信
女帝の在テクの余剰金でコーエーは運営されていると聞いた時、???ってなった
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:48▼返信
まだまだ働く能力あっても後期高齢者になって第一線を退くってのはいい判断だよな
地位や権力にしがみつかない女帝は立派だわ

88歳にもなってまだ後進に道を譲ろうとせず死ぬまでやる宣言してるどっかの老害と大違い
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:49▼返信
株取引のマネーゲーム面白そうだけどな
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:57▼返信
元会長に甘えておんぶに抱っこのコエテク嫌いだったわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:57▼返信
マジでこの人一人で持ってたようなもんやからなあ・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:59▼返信
将来的に亡くなるわけだから
その時に会社も潰れますって訳にはいかない
個人に依存しすぎ
ちゃんと稼げるようになっとかんとヤバそう
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:00▼返信
コーエーテクモって会社自体、この人がいなけりゃ存在してないと思う
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:00▼返信
>>120
旦那の趣味なんだ
商売なんだから趣味じゃなくてちゃんとしたゲームつくって欲しいわ
母ちゃんに甘えてんじゃねーよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:00▼返信
大川会長に甘えて没落したセガよりマシ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:01▼返信
>>144
光栄が最初期に作ったいくつかのゲームの一つが投資だったな
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:02▼返信
>>109
すげーな
コエテクちゃんと良いゲーム作れよ!
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:06▼返信
>>100
テンセントのゲームひとつもやったことないわ
人口ボーナスってすごいな
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:07▼返信
提督の決断5...........
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:08▼返信
>>109
女帝は育ちが特殊だからな
大家やってる家で、祖母が投資をすることに貪欲だった
夫と知り合ったのも大家の娘と下宿人という関係
学生時代から株を始めて利益出してた達人。バブルの前の話だよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:12▼返信
ざます言葉が似合いそうザマス
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:14▼返信
※46
社長は戦国無双を没落させた鯉沼だし乙女ゲー部門は実子(娘)に引き継ぎで新作も出せずお通夜だよ
買収だか合併したテクモやガストは安定してるけど、
元々の社内ブランドの最近の良作は三國無双くらいしかないんじゃないか
身内贔屓の会社だから先行き不安だわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:19▼返信
>>92
毎回マイナスだして足引っ張ってるよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:20▼返信
>>147
そもそも創業のきっかけにシブサワコウにPC買い与えたのも投資で増やした女帝のへそくりだしね
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:22▼返信
>>140
DOAXシリーズは手帳持ちチー牛向けゲームみたいにあっちこっちに奇形イラストのポスターべたべた貼って無いからだよ
一緒にすんな
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:23▼返信
パトロンみてえだな
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:24▼返信
乙女ゲーム本当に作らなくなったよな
会社の体質として太客が大河ドラマ思考だから開発ラインが無くなったのは本当に痛い
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:25▼返信
娘がいるしな
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:26▼返信
>>97
縦マルチでもPS5世代のみでも
PSの比率が7割前後でほぼ変わらんのが面白いな
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:27▼返信
本業だけだと他の大手よりちょっと落ちるのを
女帝の投資で補ってる会社だからな
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:35▼返信
女帝に投資したいんやが
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:36▼返信
また任天堂信者が他社叩いてるのか
マジで任天堂ごと嫌いになりそう
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:37▼返信
投資で稼いで太閤立志伝の最新作作ってくれよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:37▼返信
>>166
コエテクを買えばいい
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:38▼返信
アンジェリークも結局シブサワコウだしなー
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:39▼返信
女帝の稼いだ金で夫が趣味でゲーム作ってる会社だったもんな
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:41▼返信
新作の無双は女性でも楽しめるなw
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:44▼返信
>>171
趣味ではないけど営業したり資金調達してたのは女帝だったな
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:46▼返信
フジの日枝久は40年近く取締役で言われているのに

このおばちゃんも30年近く取締役なんだからクビにしろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:54▼返信
>>160
あほみたいにポスター貼っててもフェミは中韓ゲーには本気出せないからスケベゲーが中韓ばかりになった事情知らない?
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:55▼返信
「孫くん」呼びしている~

天才女帝はリアルブルマだった!?
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 13:07▼返信
>>174
日枝は雇われだけど襟川はオーナーじゃねーか
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 13:22▼返信
>>174
なんでそんな頭悪い書き込みできるの?
キミ、周りから馬鹿にされて笑われてるよ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 13:23▼返信
襟川夫妻の娘が、かなり前から女性向けゲームの総責任者ポジに就いてるから
この人が身を引いても大丈夫じゃないかなー
母子家庭向け奨学金事業も母娘で立ち上げてたし、この人がコーエー社内でやってたことは
基本娘さんが全て引き継ぐんだと思う
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 13:25▼返信
そもそもこいつがトップにいるから
コーエーはクソゲーしか作れないのでは・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 13:27▼返信
>>180
堅実経営を志向してるんだろ
規模面でも他の大手には劣るし、世界で通じるレベルのブランドや大作とかも特にもってないじゃん
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 13:37▼返信
子会社が本業
ゲーム事業は旦那の趣味
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 13:38▼返信
久夛良木
エリちゃ〜ん、なんでうちが〜
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 13:45▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 13:53▼返信
>>1
恐らくニンテンドースイッチ2の価格が発表される前に任天堂株を全部手放すだろうしな

スイッチ2が4万円を超えたら任天堂株が大暴落するのは確定だし
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 14:03▼返信
肝心のゲームで稼げてないってマジで何のための会社なんだか
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 14:18▼返信
日枝との差がヤバいなw
片方はさっさと辞めろ、片方は辞めるな
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 14:21▼返信
もう一度光栄にはトップマネジメント作って欲しかった。。
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 14:56▼返信
>>1
そのユミアとデドアラのゲームキモいね
女性が最も嫌うタイプのゲームに見えるがw
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 15:08▼返信
※181
いや何かこの会社のゲームってずれてんだよね
海外でも褒めている奴はいるけど
そういう奴らってドラゴンズドグマ2とかも褒めていて
明らかに海外でもキワモノのゲームが好きな奴らが寄ってきている
討鬼伝とかヒーローズとかも何と言うかストーリーとかキャラを優先していてゲーム性を二の次にしているタイプが多い
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 15:30▼返信
余剰資金でちまちま堅実にやるとかじゃなくて投資で儲けた利益全て次にぶっぱするマジモンだぞこいつ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 15:55▼返信
リアルに女社長死んだら潰れるんじゃね感もあるのがな
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 16:23▼返信
>>183
えりちゃんて苗字かよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 17:00▼返信
>>192
営業利益が黒字なんだからそんな心配はなかろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 17:09▼返信
大勝ちしない代わりに損もしづらい堅実な投資手法を編み出しているからね
一般的に投資と言えばまずイメージされるような上場株の取引はあくまで余録として手を出しているだけなので、たまにそっちで大損を出したと記事が出ることあるけど本来の柱は盤石なのでトータルでは余裕でプラスだったりする
この体制を築き上げてずーっと益を出し続けているというレジェンドだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 17:26▼返信
女帝が完全に引退する前にどうにかノウハウ誰か引き継いだほうがいいな完全に女帝と同じ事が出来るとは思わんが女帝の能力の50%でも引き継げたら何十億の利益を個人で出せる存在が生まれるわけで
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 18:17▼返信
株式投資も強いけど自社タイトルや開発下請も担うからコエテクは安定しとるな
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 18:20▼返信
女帝様が稼いだ金でシブサワコウにパソコン買い与えたおかげで信長の野望できたからノブヤボ民は女帝様に頭が上がらんのやで
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 18:25▼返信
>>180
無双オリジン売れてるだろ
シミュレーション系やネオロマンス系なんかの競合がいない手堅いジャンルも地道に売れてる
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 18:27▼返信
なんでコーエーテクモの話でドグマ出してくる奴いるんだ?ドグマはカプコンだぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 19:04▼返信
仁王3とワイルドハーツ2とかにあててくれ
ワイルドハーツはEAのせいで難しいかもしれんが。
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 19:08▼返信
ゲームがつまらないのが玉に傷
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 20:53▼返信
静岡のお局女帝とはえらい違いだな
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月12日 01:44▼返信
運用ジャンキーには運用をやらせておけば良い
全てに言える
何故有能な社員にまるで畑違いのマネジメントなどやらせるのか分からない
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月12日 02:16▼返信
大富豪ビル・ゲイツが唯一頭の上がらない存在
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月12日 06:00▼返信
通は流通の方を心配する
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:20▼返信
BBA消えたならDOAとエnロ無双復活やっろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月12日 10:56▼返信
そもそも襟川女史の投資メソッドは属人化しないように運用チームで共有されてるからな。
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月12日 16:20▼返信
孫くん呼びワロタ
ブルマかよ

直近のコメント数ランキング