• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






明石家さんま 「行列のできる相談所」終了を“フライング”発表「『法律―』が3月で終わって…」

1739707602143


記事によると



16日放送の日本テレビ系「行列のできる相談所」がレギュラー放送を3月で終了することを明石家さんまが番組内で明かした

さんまは台本に沿わず、「この『法律―』が3月で終わって、『誰も知らない明石家さんま』だけ残るんです」と先に終了を話してしまい、“フライング”発表となった

東野幸治は「台本では番組の最後に自分から発表する予定だった」と説明し、スタジオは笑いに包まれた

・テロップでは「行列も特番で時々お世話になります」と流れた

以下、全文を読む










この記事への反応



前司会者の引退からレギュラーメンバーが次々問題起こして降板が続いてた中でよくここまで持ったよね。

紳助さんが居た時の冒頭10分、ゲストや弁護士陣を弄り、毎回笑わせてくれたから好きだったなぁ。

そりゃそうやろなおもんないもんなこれ

昔の北村弁護士、住田弁護士、橋本弁護士、丸山弁護士で言い合いしながらやってる時代は好きで観てたけど、最近は法律じゃないオススメグルメ?とか関係ない内容が増えてつまらなくて観なくなったなー。まあ潮時だよね。

法律番組でもなんでもなくなって橋下は政治家になって辞めて、もう十分でしょ。

最初の頃の、法律相談の頃は面白かった。
ためにもなったし。


法律だと実際に視聴率は取れなかったのかもしれないけど、独自色が無くなれば別にこの番組じゃなくてもいいってなるよね。
正直、たまにつけてもこの番組って何やってるのかわからないっていうのがあったし、むしろ何故ここまで続けたのかが正直わからない不思議な番組だと思う。


法律についてやっているときはなかなか面白かったのにな。

ここ数年はゲストの再現ドラマの番組だったからね。ネタ切れでしょう。

紳助じゃなくなったタイミングで終わっとくべき番組だった






行列のできる相談所 - Wikipedia

『行列のできる相談所』(ぎょうれつのできるそうだんじょ)は、日本テレビ系列で2002年4月7日から毎週日曜日の21:00 - 21:54(JST)に放送されているバラエティ番組であり、通称は『行列』。モノステレオ放送(2011年10月16日放送分より)、字幕放送を実施している。

放送開始から2021年9月26日までは、『行列のできる法律相談所』(ぎょうれつのできるほうりつそうだんじょ)のタイトルで放送しており、同年の10月10日には「法律」が取れた状態のタイトルで放送している。







弁護士がバトルしてた頃は面白かった
よくここまで続いたよ



B0DPKLSK9R
板倉梓(著)(2025-02-14T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

















コメント(114件)

1.プリン投稿日:2025年02月16日 21:31▼返信
アヌス気持ちいい
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:31▼返信
行列のできない相談所 閉鎖
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:31▼返信
橋下徹というモンスターを産んだ糞番組
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:33▼返信
橋下が調子に乗らなければよかっただろうけどな
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:33▼返信
中居正広と一緒に逃亡したんか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:33▼返信
💩ドウデモイイ話で
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:33▼返信
次は「ぐるナイ」かな
ゴチになりますっていうタレントが飯食ってるだけ
誰があんなの見てるの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:34▼返信
>>2
東野は巻き込まれてる感がすごいな
何もしてないのに
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:34▼返信
前に終了するって発表されてなかったっけ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:35▼返信
>>9
してたよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:37▼返信
演者が高齢化し過ぎたんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:37▼返信
法律相談所じゃなくなってたのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:38▼返信
行列のできるカルト新興宗教って番組がどうだろうか
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:39▼返信
ウジに続いて日テレも終わりやな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:39▼返信
どうでも飯田橋
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:39▼返信
好評につき終了!!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:40▼返信
もうとっくに報道されてて東野も行列ワイドナMC3終わること
自分でいじってたのに記事にするほどなのか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:40▼返信
伸介とかいう疫病神
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:40▼返信
今は確か終わりに近いからか歴代弁護士出てきて昔のようにやってるみたいね
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:40▼返信
法律外れてからよく続いてたなって印象だしなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:42▼返信
生放送じゃあるまいしなにがフライングだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:43▼返信
ザ・ジャッジと同時にやってた頃がピーク
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:43▼返信
さんまさんが出て来るだけであれだけ面白くなるとはな
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:44▼返信
法律バトルしてた頃がクソ面白かったのにいつの間にか芸能人の身内ネタしかやらんくなって見なくなったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:45▼返信
日テレも韓国推しに方向転換してドンドン視聴率落ちるようになった
下落っぷりがかつてのフジと同じ
読売グループの東京ドームなんか日本や韓国の試合関係なく全てにおいて旭日旗禁止にしたしな
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:45▼返信
紳助さんの1人舞台だった番組

紳助さんがいないのによく持ったわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:46▼返信
北村弁護士と丸山弁護士がいつも意見分かれて喧嘩してる頃辺りが一番面白かった思い出
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:48▼返信
紳助時代がピーク
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:49▼返信
※8
東野嫌いだから残ってるからってだけで重宝されてるのほんまウザいわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:50▼返信
お前らのせいでテレビの歴史が終わる
満足か?クソが
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:50▼返信
あんな看板番組でも簡単に終わるんやな
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:50▼返信
>>28
確かに紳助が居なくなってから見てないわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:50▼返信
>>27
北村弁護士も今や日本保守党の法律顧問に
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:52▼返信
行列のできる法律相談所じゃなかったっけ???
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:53▼返信
>>30
大満足!
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:54▼返信
ただの紹介がメインになってからつまらなかったわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:55▼返信
最近はたまにみるけど、フワ、ワタベがいたころの
法律全くやらなくなってからは、さっさと終わって欲しかったわ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:55▼返信
紳助は一悶着あったけどMCとしては天才だったからな
実質、番組終了の原因は東野の実力不足ってことじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:55▼返信
台本じゃん
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:56▼返信
もはや法律関係ない話ししてる時点でオワコンよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:57▼返信
>>38
視聴数の低迷も原因やね
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:57▼返信
※38
コリアンはみんなそう思ってる
やはり同志こそ至高で日帝は低レベルしかいない
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:57▼返信
>>29
千原せいじなら面白かったかもな
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:58▼返信
>>11
イッテQもやばい
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:59▼返信
最近見てなかったから知らんかったけどタイトルから法律消えてんのなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:59▼返信
もう最初から観てた層の老人たちは全員あの世に逝ってるから別の層向けに新しい番組にするのは当たり前
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:59▼返信
>>1
オンラインカジノを利用した賭博は犯罪です!
 海外で合法的に運営されているオンラインカジノであっても、日本国内から接続して賭博を行うことは犯罪です。
実際にオンラインカジノを利用した賭客を賭博罪で検挙した事例もあります。バカラ、スロット、スポーツベッティング等、その名称や内容にかかわらず、オンライン上で行われる賭博は犯罪です。絶対にやめましょう。

賭博罪   賭博をした者は、50万円以下の罰金又は科料
常習賭博罪 常習として賭博をした者は、3年以下の懲役
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:59▼返信
今の若者は何見てるの?逃走中?
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:00▼返信
次は粗品のおしゃべりクッキングになるんだっけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:00▼返信

見てないはちまの引きこもりの戯言
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:00▼返信
ちょっと前に東野が言ってたような...
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:01▼返信
※48
まずテレビを見ない
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:01▼返信
※50
落ち着け誰もお前からテレビを取り上げたりなんてしないから墓場までしっかり抱えてろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:02▼返信
生放送じゃないからさぁ
本当にまずい情報ならカットできるよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:02▼返信
テレビ観るよりスマホ眺めてる時間のほうが長いが大半だしそんなもんだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:02▼返信
>>47
日本国内でオンラインカジノの入金や出金といった決済に関与したり、広告・宣伝してオンラインカジノに誘い入れたりすると、「賭博幇助」などの罪に問われることがあります。

「オンラインカジノはセーフ」等の書き込みも賭博幇助の罪に問われる可能性があります。
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:02▼返信

テレビは今後どうなっていくんだか

58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:03▼返信
>>50
また広告代理店のゴミがわざわざアウェーに来て暴れてんのか🥱
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:04▼返信
紳助のMCが上手くて北村さん住田さん橋下さん丸山さんの弁護士がいた頃は毎週のように楽しみにしていました。 法律バラエティ番組なのにあんなに面白いTV番組は行列ぐらいです。
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:04▼返信
CMがお墓、霊園、保険、葬式で埋め尽くされてる時点でもう老人専用メディアなんよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:05▼返信
※59
しゃくれはいまだに沖縄に幽閉されてるん?おしゃべり達人なのになんで戻ってこれへんの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:06▼返信
最近・・・・というか何年もネタ切れ感が半端なかったしな
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:07▼返信
紳助が居なくても成り立つ相談所
宮迫が居なくても成り立つアメトーク
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:07▼返信
最終回ぐらい法律問題だけ取り上げてほしい
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:08▼返信
それにしても明石家さんま、髪染めてるけどえらい老けたなぁ・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:08▼返信
老人の最近は20年前だからなwww23年やってる番組も昨日はじまったような感覚だよwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:09▼返信
日テレの番組はどんどん面白く無くなってるもんな
鉄腕DASHも近場のジャニ番組になったから長くはなさそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:09▼返信
徹子「ざっこ、わしの部屋は今年で50年目やぞ」
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:10▼返信
そもそも雑談がメインで相談なんかおまけやったやん
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:10▼返信
まぁゲストの少ない踊るさんま御殿みたいなもんだろあれ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:11▼返信
無くなっても誰も困らないのがすごい
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:11▼返信
終わっても何の影響もないだろ
テレビ見てない奴のほうが多いんだからw
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:14▼返信
くっさ、収録なのに何がフライングだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:14▼返信
テレビ見んから知らんwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:16▼返信
番組の趣旨と違う事やり出したら終わりだろ
日曜にやってる珍百景とかも子供の発明品とかを珍百景とか紹介し出しててネタがないなら番組はさっさと終われよと思うね
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:18▼返信
昔は凄い視聴率だったよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:19▼返信
維新を辞めた後の橋本をレギュラーにいさせられなかったことが敗因だな
橋本は政治語らせるよりご近所トラブルとか民間トラブルを語らせてたほうが面白い
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:23▼返信
>>63
アメトークは雨上がり決死隊いなくても成り立つやろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:31▼返信
この番組が元で橋下っていう巨悪が出てきて維新が出来た訳だから
無くなって当然だな
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:33▼返信
法律相談してると視聴者が変な知恵をつける!ってスポンサーや政治家までクレームつけたんだよな
アレで方向性が迷走した
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:33▼返信
昔はちゃんと法律のことをやってたからな。今はゲストが〇〇なんですって実体験を元にそれはどうなんですかって相談してるだけのどうでもいい番組になってる。あのちゃん使ってフジ女子アナ上納問題に触れてた(行きたくない上司からの飲みの誘いについて)のだけは評価するわ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:35▼返信
島田がいなくなってから見てないや
何回か見たんだけど面白くなかったんだよね
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:38▼返信
生活笑百科ってまだ続いてんの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:38▼返信
こういう茶番で話題作りをしないと終了のお知らせさえ注目して貰えなくなったんだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:51▼返信
生放送じゃあるまいし
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:52▼返信
法律相談に戻せば通用すると思うけどな 

弁護士ドットコムやココナラ法律相談もあるし
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:56▼返信
みんな知ってるし
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:59▼返信
>>86
弁護士ドットコムで答えてる弁護士の回答マジでchatgptと大差なかったけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 23:01▼返信
やっと終わったのか
初期の紳助がやってた頃はちゃんとした法律番組だったからみてたな
再現VTRもちゃんとしていたし
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 23:03▼返信
フジテレビがやらかしたからこういう番組は今こそ必要だと思うから残念
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 23:19▼返信
さんまも引退しろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 23:27▼返信
法律をタテに悪人達が悪い事やってた番組としか思えない
日テレ自身も悪質な事ばかりやってるからな
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 23:28▼返信
フジテレビの性上納を番組で取り上げて欲しいんだけど?
その為の法律番組だろ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 23:39▼返信
芸能人の宣伝番組多すぎ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 23:56▼返信
法律やってる昔のスタイルじゃん今
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 00:37▼返信
弁護士が一番のゴミじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 00:55▼返信
行列のできなくなった相談所
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 01:09▼返信
まだやってたんだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 02:02▼返信
昔橋本が茶髪にグラサンして出てた時しか知らない
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 03:06▼返信
もっとまえから東野がラジオで言ってた気がするけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 03:16▼返信
紳助って何もん?
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 04:44▼返信
うちはイッテQ終わったらテレビ消すか映画みるから、これ観たことない
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 06:38▼返信
>>80
マジだとしたら草
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 07:22▼返信
まだやってたん
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 08:48▼返信
これとか、鉄腕ダッシュ、ゴチはもう終わって良い
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 08:53▼返信
>>15
市ヶ谷?
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 08:53▼返信
>>35
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 08:54▼返信
>>42
にちていって何?
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 08:58▼返信
>>83
終わった
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 08:58▼返信
>>105
それは終わらない
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 10:47▼返信
さんまの爺さんになってもうたな
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:03▼返信
>>1
フライングっていうから生放送回だと思ったけど収録回やんか
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 16:57▼返信
もう若手に譲れば?とは思うが
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 02:38▼返信
生放送でもないのにフライングも何も無い

直近のコメント数ランキング