• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






一位 A-1Pictures、CloverWorks



  


この記事への反応


   
クローバーそんなに高いんですね、
僕演出拘束相談の時原画+演出で
全部25しか払いたくないって言ってましたけど・・・


倍にしてあげて🥺

こんな低いんか
まあ売上に繋がるのグッズとかだしな

  
鬼滅のufoがこれより低いという絶望

アニメ制作会社の高給取りはプロデューサーだから…
作画監督になってようやく年収500万円台だっけ?


はぇーすっごい高給…
1位の会社のプロデューサーともなると、
ものすっごい貰ってるんだろうなぁ!


その他様々な要素・条件も込みになるとはいえ、
こうしてみると各社給与アップに取り組んでるなと感じるし、
そのうえで地盤の大きいところがやはり大幅にUPしてるんだなとも。
A-1・CLWはこのほかにも
ソニー関連の福利厚生等あるのも強みかも。




思ってたより高かったけど
あの有名制作会社やあの会社が
ほとんどランクインしてないのか…
アニメ会社にもっと金がいく仕組むになって!



B0DY2K1C6V
あずまきよひこ(著)(2025-02-21T00:59:32.576-00:00)
5つ星のうち4.9



B0DF9YT4YZSW版 幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争 【メーカー特典あり】 <初回限定特典>『57300ポッチ、金運の封印球 1個 、幸運の封印球 1個』DLCチラシ 同梱

発売日:2025-03-06T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DHCTRH16【PS5】モンスターハンターワイルズ【数量限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」護石「希望の護石」

発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る






コメント(119件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:01▼返信
🏃
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:01▼返信
ふーん
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:01▼返信
イカ臭い
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:01▼返信
🦀タコ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:03▼返信
生臭い
6.投稿日:2025年03月06日 14:03▼返信
このコメントは削除されました。
7.投稿日:2025年03月06日 14:05▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:05▼返信
1位で月給30万以下は安くて草
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:05▼返信
一人当たりのGDPを韓国に負けたの犬日本
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:06▼返信
ユーフォないのかw
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:06▼返信
1位でこれ?新卒じゃなくて?新卒でも少ないけど
12.投稿日:2025年03月06日 14:07▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:07▼返信
【速報】軍の戦闘機が誤射か 7人が重軽傷 米・韓軍の合同訓練で 韓国・京畿道抱川市
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:07▼返信
勘違いしたバカが生まれるとは思うけどな

たとえば50万が相場の業界で100万出す会社があるとするだろ
するとそこは、勘違いした馬鹿の巣になるんだよ
「相場よりも上のサラリーを得ている俺たちは選ばれた、優秀だ」とかな

会社のほうも100万よりも上の仕事をしろ、500万の仕事をしろと要求するバカな会社のことが多い
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:10▼返信
手取りじゃないのがみそだなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:10▼返信
※ボーナスはジョガイ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:11▼返信
>>1
【トランプ大統領 中国、EU名指しし「我々より高い関税を課している」 日本には言及せず】
 トランプ米大統領は4日の施政方針演説で、欧州連合(EU)、中国、ブラジル、インド、メキシコ、カナダ、韓国を名指しし、「われわれが課しているより高い関税を課している」と述べ、4月2日に相互関税を開始する方針を改めて示した。ただ、日本には言及しなかった。

【石破首相 自動車への追加関税無しの安倍・トランプ合意が生きている】
 石破茂首相は5日の参院予算委員会で、日本の自動車や自動車部品に米国が追加関税を課すことはないとした2019年の日米合意が今も「当然生きている。首脳間の協定とはそういうもの」との見解を示した。
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:12▼返信
>>1
1位のA-1・Cloverはソニー傘下

19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:12▼返信
bilibiliがないし中途半端
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:13▼返信
ちゃんと給料出してるところ馬鹿にするのやめてね
未だに新人を出来高制の奴隷扱いしてるところをしっかり叩いてほしい
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:13▼返信
進行やったとき、月14万ぐらいだったよ…😢
でも毎年5000円アップしたから、今思うと悪くない気がする
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:13▼返信
マンガ業界のやつが勘違いするとウジテレビ体質になる
ゲーム屋でいうとカプコンって感じ
あの会社で頑張ったところで何も得るもんねえのにな

1社だけがデカく張るんじゃなくて、全社申し合わせて
業界の相場そのものを上げてったほうが害は少ないと思うよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:14▼返信
【えぇ・・・】 立憲、参院比例代表に蓮舫氏擁立で調整 24年に都知事選出馬
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:17▼返信
ジブリがないとかエアプやん
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:19▼返信
やりがい搾取で日本は滅びる
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:20▼返信
実際アニメ描きに金なんか落ちると思う?
無理やろ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:20▼返信
>>25
アニメに名前出るからね
アマプラで自分の名前見るのは良いものだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:22▼返信
UFOもっと増やせよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:22▼返信
ジブリがなんぼ出してたか知らんけど300くらい出してたとして、そいつが他社行ってうまくいくのかねえ

ゲームだと「僕はあの高い会社にいました!」いうのがうまくいったという話はほとんど聞かない

ゲームは一人で作るもんじゃねえしなあと思っていたが、案の定なんか

いろいろ合ってないという話しか聞かないので「相場から突出した会社」は良いことだと思っていない
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:22▼返信
UFOもっと増やせよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:23▼返信
>>26
今はアニメーターが足りないから、拘束料でボロ儲けらしいよ
進行も例の事件のあとは運転も無くなり、外部の人に回収してもらうから楽らしいよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:24▼返信
A1はアニプレ直属の会社だから給与が高くできるんかな?
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:24▼返信
新人にこんな払ってたら潰れるわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:25▼返信
UFOは月100でいいレベルだろ
あんだけのハイクオリティで仕上げれるのに安月給とかかわいそすぎるわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:25▼返信
>>30
社長が脱税してた経緯もあるしやりがい搾取でしょうね
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:26▼返信
給料が高くても仕事量が多そうだけどな
ぼざろ2期を渋ってたのもマンパワーが足りないからに見えたしな
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:28▼返信
アニメーターは出来高じゃないと、サボるよ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:28▼返信
>>31
訂正
事件とコロナ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:31▼返信
アニメ関係はツイッターで結構未払いやら普通あり得ない徴収項目やらつぶやかれてるけど
手取りがいくらになってるのかに興味がある
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:31▼返信
中小のゲーム開発だけどこんなもんだよ
ボーナスなどは一切ない
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:32▼返信
ゲームもそうだが、おそらくマンガも団体戦、チームプレイだろ

ありもしない1人2人の100点取れる天才なんか求めてドカンと張り上げるよりも
業界全体がちょっとづつ張って給与の相場を上げて、大量に70点のやつを採用したほうがいいと思うんだよな

チームプレイなんだから頭数だけが問題になるに決まってるのに、いまだに天才求めてる素人が絶えない
そういうのは選り好み始めて、けっきょくは自分で寿命を縮めるだけだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:32▼返信
>>41
作監がうまけりゃいいの
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:33▼返信
サンライズが全然儲かってないのは親会社のバンダイが売れない玩具を作っては在庫処分にしてる赤字をアニメが埋めてる構図なのだ
バンダイの玩具部門は本当にいい加減にしろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:38▼返信
>>43
もうサンライズは無いよ?
バンナムフィルムワークスのブランドだよ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:38▼返信
A-1もCWもアニプレの子会社じゃんw
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:39▼返信
昔、面接に行ったら、求人票の給与は嘘だって言い放たれたことがありましてね。
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:39▼返信
ヨースターみたいな外資系が変えてってくれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:41▼返信
Uhoはまだあの社長だから給料なんか渋いでしょ…
脱税する程なんだから社員に対しても羽振りいい訳ないがな
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:41▼返信
国内でしか回らん仕事受けてるとこはあれよな外資からアニメ作ってよて仕事受けたとこはまだ安泰やけどさ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:46▼返信
1カット10万の所知ってる
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:47▼返信
※48
社長と仲いいと上がるのと現金封筒手渡しらしいで(察し)
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:51▼返信
あれ?お前らがいつもホワイトって言ってた京アニ1位じゃないどころがランク外?

またお前ら嘘ついたんか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:56▼返信
>>31
それは一部つかほんの一握りの上手い連中だ
その人らの取り合いにはなってる
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 14:58▼返信
ufoさすがにブラックすぎない?
あんだけ儲かってるのにそれはやばいでしょ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:00▼返信
ヨースターピクチャーは親会社がソシャゲで稼いだ金ばら撒いてるのにあの出来なのかよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:05▼返信
MAHO FILMSとかの求人広告みると確かにそんな事は書いてるが
あのスタジオでこれ続ける事が出来るの正直疑問なんだが
評判色々とアレだし
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:07▼返信
>>42
作監に負担かけ過ぎたら修正地獄に落ちるとクオリティも下がる
やっぱ上手いアニメーターは多いに越した事がないし
その方が当然安定する
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:08▼返信
でもまー
ほぼほぼ99割がブラックやろーwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:08▼返信
>>50
何処だよそこwwwwwwwwwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:10▼返信
アニメなんて作画が重要なのにクソ脚本家とかが無駄に金取り過ぎなんだと
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:12▼返信
※52
京アニメは制作工程がほぼ自社完結かつその正社員率がかなり高いってだけで一人頭の給与が高いとは別だからなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:12▼返信
まだ安いけど昔に比べりゃよくはなって来てるのかな
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:12▼返信
>>9
韓国は働いてない未就労の人を統計に入れてないからな。そりゃ越えるでしょ。他の国はちゃんと未就労の人の数も入れて統計しとるで。つまりズルをしてるということ😉
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:13▼返信
ソニー系列の会社2つが1位タイなのか
やっぱ金あるところが強いな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:15▼返信
>>52
いまは知らんけど数年前までは
あそこは作画でも正社員登用されれば月に20万程は固定給がでてた筈
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:16▼返信
>>62
というか昔から上手い人は普通に食えてたし
そこそこ稼げてた業界だからね
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:18▼返信
>>27
そんなの直ぐ飽きたけどもwそれで喜ぶのは最初の2~3年よ。だって今じゃ載るのが当たり前だからな。昔はなかなか載らないんだよ。テロップが手書きだったから沢山のせられないし、決まったスタッフしか載せないところもあったし、会社名でまとめられる事もあった😅今は2原ですら全員載せるからね。アレ載せなくていいと思うけどね。それか動画マンでまとめとけっての。やってることが動画マンと変わらんからね。
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:20▼返信
>>41
作画の話なら他社の何処のなにを担当したかなんてすぐ分かるし
上手いと噂になるし提出されるポートフォリオ等で実力が測れないなんて事はない
ゲームもそれグラ部門ってよりはディレクター職だったり
プランナーとかゲームデザインとかその辺の話じゃない?あれ?話が違うぞってなるの
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:20▼返信
絵師()とかいう無産の社不なんか出来高で十分だろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:24▼返信
>>42
今は作監も下手な人が多いんだよね😅昔キャラデやってましたと言うから安心して任せたらボロボロで全部描き直したよ😢修正の土台にすらならなかったw
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:26▼返信
>>43
あの会社は儲かってても作画にはお金落とさないよ。払い遅れは全くないけどもw
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:27▼返信
新規で当てた人いるだろ
そこで働いていたやつが来ても、なんか合わないなってなりやすいんだよな

汎用性がねえなって言うか
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:28▼返信
そら、チャイナで給与3倍出すからって言われたら引き抜かれるわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:28▼返信
※24
とっくにねえだろそんな制作会社
60で死んだ手塚に散々恨み言言ってたくせに業界を変えるどころか後進を育てるどころか自分の制作でスタッフ食いつぶしただけの80歳とかざまぁねぇわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:28▼返信
>>60
原作付きのペラい数ページの脚本で数十万だからな。ボロい商売だと思う。
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:30▼返信
A-1&クローバー:ソニー系列
ツインエンジン:独立系
サイピク:サイバーエージェント系列
ヨーピク:ヨースター子会社
キネマシトラス:角川ブシロード共同資本
やっぱでかい所は作画職まで金払いがいいってことなのね
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:32▼返信
>>69
人手不足で出来高でやってくれる人が減ったけどね。出来高としても単価の良い方に流れるからw 知ってるかな?絵描きって人間なんだよね😉十分だろと言ってると皆から見放されるだけよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:32▼返信
余ってるから安いんだよ
介護職が人手不足!ってやってんのと同じ構造
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:34▼返信
※77
頭の悪い文章だわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:34▼返信
>>73
バックが中国と聞くとその仕事は止めといた方がいいってのはよく聞くね。よく白紙に戻すから信用性がないんよ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:35▼返信
>>67
テロップが手書きだったからってより
映画のスタッフロールが長くなったのと同じで
制作スタッフの名前を細かい部分まで記載する様になったのは
労働組合の要請によるもんが大きいんよ東映動画労働組合とかのね
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:37▼返信
アニメなんかとっくに個人で作れるんだから作りたいなら自分で作りゃいいんだよ
クリエイターとしての才能も無いただの作業員なら安いのは当たり前
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:38▼返信
原作者への支払いもくそ安いんだっけ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:40▼返信
>>79
どこら辺が?反論されるとそう言って勝ち誇った気分でいるクズタイプの人?www🤭
コドオジかな?それとも単なるキッズ?学校へは通ってないのかな?🤔もう人に絡んで来るなよ😉邪魔だから。
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:41▼返信
>>74
でも30年近くは基本給+出来高で続けられたのはやっぱすげえよ
基本的に自分ら(主に高畑と駿)が作りたいもんしか作らんスタジオでよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:44▼返信
※84
>十分だろと言ってると皆から見放されるだけよ。
何が「皆」でどう「見放される」意味不明すぎだろ
捨て台詞吐いてイキりたいだけのアホ丸出しだわ
>そう言って勝ち誇った気分でいるクズタイプの人?www🤭
案の定コンプレックスむき出しでバレバレだしな
人間性が浅いから見透かされんだよアホ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:45▼返信
思ってたより10万円くらい高いなと思ってしまった
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:47▼返信
いろんなところが持って行った後の搾りかすだからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:52▼返信
※82
だから制作会社ってのは雨後の筍のごとく次から次へと新設されてるw
自分ら主導で企画やりたいってアニメーターや制作Pがすぐ独立してスタジオ作りたがるのよな
でも実際はスタジオ維持のため、制作実績を積むため予算やスケジュールに問題のあるブラック案件引き受けて
業界の賃金水準を押し下げる一因になってるという
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:52▼返信
※85
手塚より20年以上長生きしたアニメ界の大御所なのに業界を変えるどころか後進も育てられていない
俺は手塚の追悼本でまともにお悔やみも言わずに厭味ったらしい批判をしてたことを忘れてない
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 15:56▼返信
※74
ざまぁどころか本人はしてやったりだろ、それw
自分の制作のためだけに周りを使いつぶして、じじいになるまで第一線で現役
それでクリエイターの栄光を掴んじまってるんだからクリエイター側に立てば羨望しかないで
まあ巻き込まれた人はご愁傷様だけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 16:01▼返信
違法視聴してる海外オタクから金がとれればなあ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 16:01▼返信
1位ですらとんでもなく安いやん
新卒の給料に毛が生えた程度ってコレ普通の社会人5年目くらいだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 16:14▼返信
今のアニメ業界は作画が良くてもマーケティングがクソだからな...
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 16:18▼返信
初任給かと思ったわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 16:21▼返信
全然少なくって草
ブラック並じゃん相変わらず
労基ギリの超ブラックじゃなくなっただけみたいな
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 16:25▼返信
>>93
ちゃんと見ろ
新卒の給与って書いてるで
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 16:27▼返信
新卒でこれなら相当高いな
他業種なんかよりよっぽど稼げるやん
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 16:31▼返信
ついでに中抜きのひどいアニメ会社も取り上げてくれ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 16:41▼返信
>>71
マジかよ…
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 16:47▼返信
サイゲ、あんだけ稼いでんのにしょぼいな。そして色々優秀言われてるヨースター3位かよ。圧倒的1位取れよ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 17:04▼返信
アニメサイドだけなら底辺が声優で頂点も声優
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 17:05▼返信
下っ端は給与制じゃなくて1枚いくらだから
アニメーターの貧困とかはそっちの方の話だよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 17:08▼返信
>>101
ヨーピクもサイゲも新しい会社だしそんな簡単に1位取ってたらヤバいだろ逆に
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 17:18▼返信
そもそも動画や原画作ってるアニメーターは個人事業主で出来高制だからな
それ以外の仕事の人の話になる
社員扱いで囲ってるところもあるけれど結果出さないと駄目
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 17:59▼返信
株式会社A-1Pictures も 株式会社ツインエンジン も

利益剰余金が7億もあるなら、もっと給料に反映してやれよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 18:04▼返信
俺はマッパがすごい高いって聞いてる。
労働環境は極悪らしいが。
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 18:26▼返信
娯楽でお絵描きしてるチーが高給取りになれるわけねえだろ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 19:04▼返信
>>1
ufoはそもそも給料を公開してないからランキングに載ってないだけ
高いかも低いかも不明
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 19:51▼返信
AIで絵描きの仕事も先細りやしな
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 19:56▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない顔真っ赤底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤ププーッ(笑)
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 19:57▼返信
>>104
給料に老舗関係無くない?
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 20:16▼返信
現役アニメ業界人ですけどこのデータ嘘っぱちですので悪しからず
1位は今も昔もダントツで東映様です
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 21:16▼返信
アニメーターではない求人でトリガーが出していたの見たけど低かった…
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月06日 22:29▼返信
絵を描くだけで貰いすぎやろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月07日 01:44▼返信
でも下手くそですってのは現代ではありそうだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月07日 11:06▼返信
月給27で高いはやばいよ。俺の手取りより少ないとか絶対無理だわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月07日 13:45▼返信
これまさか平均給与じゃないよな?
だとしたら低い気がするけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月07日 16:03▼返信
クソ見づらい
しかもアニメ会社は社員じゃなくてみな個人事業主扱いだろ?これ参考になるか?

直近のコメント数ランキング