スタバのストロー、紙から「バイオマス」へ切り替え 全国で開始
記事によると
・スターバックスコーヒージャパンは「紙製ストロー」から「バイオマスストロー」への切り替えを全国で開始します。
・スターバックスでは、環境への配慮から2020年に化石燃料由来のストローをやめ、紙製に切り替えていました。しかし…
・利用者は「(紙製だと)時間がたつとぬれてきて、ふやけてなんかちょっと…」
・紙製ストローの飲み心地について不満の声が出ていたことから、今の「紙製」よりも二酸化炭素の排出を抑えることができるバイオマスプラスチックのストローへの変更を決めたということです。ストローのゴミの量も半分近く削減できる見込みです。
・24日から1か月ほどかけて順次、全国の店舗で切り替えていくとしています。
以下、全文を読む
この記事への反応
・口当たりの違いであそこまで不味くなるとは思わんかったよね
・マクドナルドがまだ言わないと紙ストロー出してくるのなんなの?
・木切り倒して作る紙製ストローって言うほど環境にいいか?
・マイストローでいいじゃん
・紙ストロー味がどうのいうけど紙コップには文句言わんのか?
・味っつうか舌ざわりとか唇との感触とかの問題だからな
マクドナルドも早くプラストローに戻せ
オーダーごとに「ストローをプラスチックにしてください」って頼むのめんどくさい
・そもそも日本のビニール袋なんて燃やしても害無いから問題無かったらしいやん
・環境のことより1時の美味さを重視したい
・フタでプラ使ってるくせにストローは紙とか、マジでやってる感の極みだったし
紙ストロー切り替えブームマジでなんだったんだろうな
andoo ストロー ステンレスストロー 3本 洗浄ブラシ付き 袋付き5点セット 4カラーから選べる マイストロー アウトドア マグ タンブラー 携帯用 持ち歩き 持ち運び 金属製 (シルバー)
発売日:
メーカー:andoo
Amazon.co.jp で詳細を見る
マックスファクトリー[Max Factory] ねんどろいど 赤見かるび ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
発売日:2025-09-30T00:00:01Z
メーカー:マックスファクトリー
Amazon.co.jp で詳細を見る
BLEACH Rebirth of Souls -PS5
発売日:2025-03-21T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme - 【メーカー特典あり】 【早期購入特典】「旗袍コーデ」セット 同梱
発売日:2025-03-27T00:00:01Z
メーカー:コーエーテクモゲームス
Amazon.co.jp で詳細を見る


太るぞ
ストロー廃止してマイストローやマイスプーン売れよw
ダークモカチップムラムラチンチーノ1つ!
この世には太らない体質がおるのじゃ
2022年10月14日 現代ビジネス
「安倍さんが小泉純一郎さんと中国の迎賓館に行かれた時のお話をしてくださいました。会談が終わり、晩餐会までの間休憩するために各自の部屋に案内されたそうです。小泉さんの部屋には、接待のために中国美人がずらっと並んでいたといいます。
↓
「気候変動問題はセクシーに」小泉大臣が国連で演説
もこう?!
あれで実際買い物袋貰う人減ったからなぁ?
大功績だよ?
マジで頭痛いよ狂気の世界だよ
砂糖は体を破壊する
ない
痩せやすい体質でも内臓脂肪は溜まってる
特に砂糖はご飯から来る等と違って
血糖値が急上昇するから危険なんだわ
砂糖でカロリー爆上げしてる食い物ら
そとで食べるので家から持ち出すと束で持ち出すので、気にしないけど、4本くらい紙ストローも混じってることがある。
レジ袋減ったからなんなの?
不便になっただけじゃん
自然どうの言うなら生きるな
紙コップは口を付ける部分は普通に薄いプラでカバーしてあるんだよなあ
プリン(56歳中卒無職)
うわぁ…
岩屋は接待受けまくってそう
小泉これにどう答えるの?
蓋はプラなのにストローだけ紙ってほんと意味わからん
マクドナルドもそれ
ストロー使いまわしなんてしたらカビ生えるぞ
スタバもセクシーの呪いが解けて
よかった😭www
「やしろあずきの仲間、やめますよ」とは言えないよなクソバイト🥴
ゴミ捨て用の袋が過去一売れてるんだよなぁ
黙ってろカス
何かウソがあったんだろうなぁ・・・😅
2度と行かねえわ
やっぱりドトールよねぇ~
ぼちぼち冷たいのが飲みたくなってきたから季節で言えばいいタイミングではあるけど
スタバ行かなくなった理由が紙ストロー
あんな味を損なうものをつかうなんてありえない
ドトールはサンドイッチがうますぎる
マイ箸運動からなにも学んでないよね
在庫処分なんでしょ
どんだけ余ってんだろうw
使ったら洗うやろw
マイ箸使って洗わないのか?
ペンチで抜かないといけないようなストローが自然に刺さると思うのか?
ストロー使い回しはやめとけ
店が買ってたのを消費者に買わせてるだけじゃん
溶けたノリが腹の中に入ると思うと気持ち悪いわ
ストローの中をどうやって洗うの?
たしか前の大臣のを引き継いだだけだから進次郎が始めた物語じゃないらしい
まあ引き継いだまま進めたろっていう批判はわからなくもないけど
もしかして川を知らない?
お客さんが落ち着いたら洗う
ポリコレ、SDGs、
アメリカのいいところは大統領が変わると政策も180度変わる事
共和党のおかげでポリコレもSDGsも滅ぶのは間違いない
分かりやすい例
大好きなフラペチーノが紙ストローで台無しになったからな
進次郎叩いてる奴らクソバカだからそれすらも知らないんだよね
今も思い込みで効果無いとかほざいてる…w
マックも言えばプラストローに出来る
絶対当たるから
ロジハラはNG
たまたまコロナと時期が被っただけなのの高らかに勝利宣言wwwwww
消費が減ったらプラスチックも減るんですけど2wwwwwwww在日は
ほんこれな、心意気はええねん。
けれどもみんなぁみてみてやってるよぉ☆ミって感じでそこじゃなくて他にあるでしょって感じ
しかしながらウミガメの鼻にストローが刺さっている写真は衝撃を受けたけどね…
ゴミはちゃんとゴミ箱に捨てろ、海に捨てた奴は罰金刑終身刑ぐらいでええと思う
んなわけねーだろ
元々レジ袋は日本のプラスチック廃棄量の2%なのに
それでどうやったら「プラスチックの使用量40-60%減少」出来るんだよ
うん…大丈夫か?
再生プラスチックを知らない人がなんか言ってる…
そんなにコストかかるもんかね?
まぁそれもあるけど、まずなにより"紙の味"が論外なんよ
こうやって右往左往して企業も庶民も無駄に金かけて50%とか減らしたところで中国の1%分とかだったりするわけで
やるだけ無駄なんだよ
やめますよって何
バイトのセンス?w
モカフラペチーノしか頼めない
またはオーダーは嫁さん任せw
チギュウぅぅ…
話そらすなよハゲ
プラスチック廃棄量の2%のレジ袋の削減でどうやったら「プラスチックの使用量40-60%減少」出来るんだよ