• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より









新卒の子、派遣事務の人にもちゃんと敬語使って頭下げてるんだけど(当たり前)、それを見た上司たちが「真面目かよ(笑)派遣にそんなにかしこまらなくても(笑)」とか言ってて最高に気分悪い
事務さんいなきゃろくに業務回せない無能のくせに










この記事への反応



他人の誠実な行為に対して「真面目かよ」って笑う人は地獄に落ちればいいと思ってる。

自分の職場も上司らは手を止めてダラダラ喋ってバカ笑いしてるのに、パート事務のおばさんの少しの私語が気に入らないみたいで、若い女性社員に注意させたらしい。
つまり自分では直接言えないチキン、更に若い女性社員に絡む口実と言う要素が詰まってて、上司のク〇さ加減に開いた口が塞がりません。


派遣社員の人だろうと丁寧語や場合によっては敬語で話すよ。「(派遣社員に対してそんな口の利き方)真面目かよ(笑)派遣にそんなにかしこまらなくても(笑)」なんて低民度の会社で働きたくないな。

正社員で同じ業務を派遣がするのが許せないって人いるよね。
派遣の人の方が仕事が速かったり、丁寧だったりすると、それが気に食わなくて嫌がらせ始まったりとかさ。
だったら速くできるようになればいいだけだろ‥って毎回思う。


実るほど頭を垂れる稲穂かな
まだ実ってないんですね。


礼儀正しい
新卒の社員さん✨
上司のことは無視して
そのままでいてほしいものです


新卒の子の方が上司よりよっぽど人としてしっかりしてる
出来ることならもっとちゃんとした会社で働ける事を願います
腐った上司の居る会社なんてろくな会社じゃないから


かなり昔に派遣で某地方都市の微妙に名の知れた会社の関東支店で働いたことがあるのだけど、そこの正社員が「うちの本社所在地の地域だとこの会社しか働く場所ないから正規入社できなかった派遣は奴隷」って鼻膨らましてびっくりした
まあすぐ辞めたけどな


いまだに派遣の人を奴隷か蔑んでいじめていいと思ってる連中が多いよな

私の身近にも「この仕事、業務委託にやらせよう」っていう人がいて、「やらせる」が見下してるっぽくてほんと無理😇その人がその働き方を選んでるだけで正社員が偉い訳じゃないからな。色んな事情があります。
私自身も派遣6年くらいやってたけど、雇用形態で差別するひと苦手😇








未だにこういう人いるんだな









コメント(349件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:01▼返信
ゴキしね
2.プリン投稿日:2025年04月27日 16:01▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:02▼返信
はいはい嘘松嘘松
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:03▼返信
集団ストーカーやろうぜ

無能社畜を自殺やナマポに追い込もう
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:03▼返信
そんな会社見たことないわ
相当すさんだ会社なのか嘘松なのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:04▼返信
「真面目かよ」と言われたら「ああ、真面目だよ」と目を見つめて言ってやれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:04▼返信
富を得るには誰かに不幸になってもらわねば天秤が釣り合わない
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:04▼返信
日本じゃ非正規は人間扱いされないのが普通だけどな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:04▼返信
対人関係で面倒起こすリスク考えられるだけの脳みそあれば当然だよね
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:05▼返信
>>1
嫌なら辞めればいい
それで回らなくなるなら正社員がバカ
逆にそれで回るなら正しい扱いってこと
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:05▼返信
冷遇されるね
そんな会社は、客になったら絶対に関わらないようにするが
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:05▼返信
大企業ほどまともな場所なら下請けに頭下げるぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:05▼返信
新卒がベテランの非正規(氷河期)を上から目線

やってらんね
辞めるわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:05▼返信
そんな奴はいない。
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:07▼返信
こんな嘘松で釣れるんだから簡単だよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:07▼返信
ニホンザルとかわらんからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:07▼返信
派遣も社員も関係なく普通に喋れと
それとは別に敬語過ぎる最近の若い子もちょっと気になる
おっしゃられてる事とかそこまでかしこまる必要なくね?
バイトや部活の先輩にもそんな言葉使ってたのかって思っちゃう
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:07▼返信
>>10
反撃しないから舐められるんや
立場も年齢も性別も関係ない
無抵抗の奴はザコ認定されて搾取される
この仕組みは永遠に変わらない
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:08▼返信
ボクは人に恨まれる様な事はしません👦
けどキルしたい奴は3人はいるでちゅ🍼
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:08▼返信
>>2
🐷に1コメ取られるクソ雑魚プリン
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:09▼返信
ニートの妄想やんけw
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:09▼返信
>>20
お前🐷なのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:10▼返信
大企業ではありえない光景だな
24.投稿日:2025年04月27日 16:10▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:11▼返信
昭和の生まれのおっさんたちは今でも派遣より仕事出来ないのに見下してるからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:12▼返信
馬鹿な陽キャは滅んで結構
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:13▼返信
髪が薄いから頭が垂れねぇんだよ😡
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:13▼返信
まあお客さんだしね
ていうか人手不足だから派遣とかパートアルバイトに変な扱いしてるやつが切られてるターンだけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:13▼返信
派遣の奴ら見てるとだから派遣止まりなんだろなぁって感じの人ばっかりだよな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:14▼返信
色々社会の毒に染まりきったんだろうな
新卒の子もその心構えを上司たちの年代になっても持ち続けられるかどうか。
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:14▼返信
でも派遣だしなぁw
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:14▼返信
他会社の人にはいくら年下だろうが敬語だろ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:14▼返信
俺は真面目だけが取り柄の男だ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:15▼返信
そうそう、仕事如きでしかアイデンティティ保てない無能ほど威張るよなぁ。皆が好き好んでやってる趣味の場では全く活躍できないから、皆嫌々最低限でやってる仕事の場で無駄に張り切るしかない無能共が
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:15▼返信
身分を分けると組織は維持できない
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:15▼返信
>>1
俺も丁寧に対応するんだけど、上司にそんな「雑魚」まともに対応すんな云々言われて、流石に上に報告した。
他にもパワハラ報告も有ったみたいで、会議になりアッサリ左遷。人を雑魚呼ばわりとかマジで異常だった。
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:16▼返信
最初はそうなんだろうな
でも丁寧にしすぎるとだんだん舐められるようになって
(俺の態度ダメだったか・・・?)ってなるよ
派遣の人の人間性しだいではあるが
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:17▼返信
若い子からみたら派遣の人らも上司と似たようなオッサンオバハンやし
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:17▼返信
>>34
それ遊びでしか活躍できないだけじゃん
仕事で活躍する方が社会的な価値がある
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:18▼返信
バカとハサミは使いようか
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:18▼返信
反社のフロントかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:18▼返信
いや、派遣に敬語はいかんでしょ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:18▼返信
よく分からないうちは敬意を示しておいて損はない
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:19▼返信
>>37
常識的に考えて変な扱いしてる場所には変なやつしか来なくなるし
派遣会社もボランティアじゃないから良い現場にいい人回すわな
いい場所はみんな行きたいってなるから選抜になる
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:19▼返信
業務を円滑に進める上では誰にでも敬意は払うべき
職場の九官鳥にすら敬語だったぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:21▼返信
底辺中小だろ
大手でこんな事してる奴いたらコンプラ違反で吊し上げられるわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:21▼返信
今日も今日とて嘘松
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:21▼返信
派遣はエレベーター使わずに階段使えが普通にあるのが日本の会社だから
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:22▼返信
・派遣が「意見いいですか?」←いや、いらん
・「社員と同じ仕事してます」←給料違うよね?w
・派遣が会議に出てくると空気変わるよな
・社員と馴れ馴れしく喋る派遣、見てて寒い
・派遣のくせに指示出そうとしてて草
・派遣の「正社員目指してます」発言、何回目だよw
・派遣が「忙しい」とか言う資格あると思ってんの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:23▼返信
日本衰退の原因
同じ業務を推進する人間であり課員でもあるのに人間扱いしない、
恥知らずの無能のゴミがいつまでも上の椅子に座ってるから日本が衰退する
老害が栄えて国が発展した試しはない
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:23▼返信
派遣でひどい扱い受けたこと無い。
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:23▼返信
人次第で差別するならその意識と力量を仕事や他の事に回せって話。
そんな輩はもう生きてるようで死んでいる
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:23▼返信
そもそも店員だからとか客だからとかで態度かえないしな
対等な取引の関係だし、派遣だってアルバイトだって労働者に代わりはない
指揮命令で上下関係が仕方ない場合もあるがいつもいい加減なやつは公私混同も激しかったりするからそういう問題でもないし
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:24▼返信
※49
親に愛されなかったんやな可哀想
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:24▼返信
>>45
旧ビッグモーターの九官鳥とかいたら、腹よじれるくらい笑える自信あるわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:24▼返信
派遣30年くらいやってるがそんな派遣に偉そうな社員なんてドラマでしか見た事ない
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:24▼返信
>>50
これわりと本気でだいたい氷河期世代のせい
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:26▼返信
※49
職場にこういう奴いたら絶対関わりたくないタイプ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:27▼返信
派遣より使えない新人の癖に偉そうな事言うなっての
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:27▼返信
大多数の派遣はまともだけど稀にカスみたいな派遣居るんだよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:28▼返信
>>49
働いたことなさそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:28▼返信
事務さんいなきゃろくに業務回せない無能のくせに
→事務さんだけで事業成り立たせれるのか?どっちもどっちだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:28▼返信
>>48
派遣の健康に配慮してて草
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:28▼返信
基本仲いい人同士以外は全員に敬語でしょ
そんな会社見たことない
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:29▼返信
> 私の身近にも「この仕事、業務委託にやらせよう」っていう人がいて、「やらせる」が見下してるっぽくてほんと無理😇その人がその働き方を選んでるだけで正社員が偉い訳じゃないからな。色んな事情があります。
> 私自身も派遣6年くらいやってたけど、雇用形態で差別するひと苦手😇

被害妄想ひどいなこいつw
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:30▼返信
その会社では先輩なんだから当たり前だろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:30▼返信
>>59
たまにこういう絶望的に日本語理解できないやついるよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:30▼返信
>>59
新人が使えないのは当たり前だろ
バカかよ
寧ろ新人でいきなり仕事できたら天才だわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:30▼返信
なんでこいつ無能の下で働いてんの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:30▼返信
ウチの会社にも、高卒で40代の派遣のジジイが来たことあったけど


まともに漢字の読み書きも出来ない知的障害者で「なんでこんな奴入れたの?」って部署で話題になった


で、その派遣のジジイは「オイ!!派遣!!」って派遣呼ばわりでゴミ扱いされて、契約打ち切りでクビになってた
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:31▼返信
その上司とかも新人の頃は礼儀正しかったかもしれんがな

その新卒は年を重ねてもその心構えを持ち続けられるか
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:31▼返信
※10
お前は人から恨みを買うことがどういう事か、もう少し学べ
社会で働いてたら、悪意で接してくる奴以外には誰にでも敬意は払うべき
人間誰しも不可侵の領域が存在する
それを無遠慮に侵したら、あとはもう情け容赦のない命のやり取りしかなくなるぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:31▼返信
派遣を使い捨てる人ほど出世するよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:31▼返信
わざわざ分けるの面倒くさい
暇なんかな
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:31▼返信
>>51
雇用形態違うだけでやってる仕事同じだしな
こんなんで差別してくる奴は人として終わってる。俺はそういう奴に対して敵意剥き出しで接してるわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:32▼返信
派遣はエレベーターを使うな、食堂に行くなとかまだあるの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:33▼返信
>>49
派遣がいないと回らない癖に何言ってんの?
派遣が全員辞めたらその埋め合わせはてめぇが尻拭いする事になるけど(笑)
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:34▼返信
派遣って高い金で雇ってる傭兵でしょ
なんで雇用主側が敬語使わなきゃならんのやて
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:34▼返信
※51
今はコンプラ厳しくなってるしな、何かあれば証拠集めて社会的に抹殺よ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:34▼返信
威張ってないと偉い人かどうかわからんからですよ
はっはっはっは
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:34▼返信
>>64
ハケンになっていろんな会社に行けば見れるで
正社員の福利厚生で社食使用不可はまだ分かるが、朝夕のラッシュはエレベーターの使用不可とかもあるで
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:35▼返信
>>44
大企業はちゃんとしてるからええよな
中小は終わってる
経験談
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:35▼返信
これを同じ正社員の立場から言ってるならいいけど派遣の立場から言ってるとしたら滑稽やな
派遣なんて雑に扱われて当然なんだし
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:36▼返信
>・いまだに派遣の人を奴隷か蔑んでいじめていいと思ってる連中が多いよな


当たり前だろ、派遣会社にいくら金払ってると思ってんだ?ピンハネされてる金額も知らなそうw


派遣は即戦力として入れるから仕事出来ないならバイト以下の使い捨てのゴミ(即契約打ち切り)
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:36▼返信
>>31
はぁ?派遣だから何?
舐めてると痛い目みるで
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:36▼返信
>>78
可哀想に。キチンと躾けられなかったんやね
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:36▼返信
俺は30歳になる前にギリギリ結婚出来て子供いるけど

30代~40代になっても未だに独身で、いい歳こいて派遣やバイトやってるオッサン見ると

「ガチで人生終わってんなーw」って優越感に浸れる 俺ですら結婚出来たのに独身の奴って・・w
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:37▼返信
>>14
いるけど
外出て働けやニート
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:37▼返信
※31
なら、てめえんとこの社員だけで業務回せ
派遣頼るなゴミクズ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:38▼返信
底辺の職場って優しくするとつけ上がるんよホント
発達障害の人も厳しい人の方が勘違いしないで済むから助かるっていうしね
表で良い顔して裏で陰口叩くような人が一番事態を悪化させるんだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:38▼返信
派遣にパワハラやセクハラしても全然OKやでw その会社の社員じゃねーから大丈夫^^
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:38▼返信
派遣なんざ基本使い捨てなんだから、せめて敬語使って良い気分で仕事させなきゃダメだろ?
敬語使うのにカネかかるわけじゃなし
タダでちょっとでもモチベ上げられれば儲けだと思うがね
それで勘違いするような派遣なら切ればいいだけだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:38▼返信
人間てそんなもんよ?
上になればなるほどね
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:40▼返信
派遣はバイトと変わらないんだからそんなもの
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:40▼返信
>>78
もともとの意味で言えばプロフェッショナルとか先生レベルの人だったからそんな仕来りこそないかな
少し前は単純な労働力でしかなかったけど今は積極的に社員として確保したりしてるから粗末な扱いする意味もない
他にはSNSなどの発達もあってすぐ噂も広がるし
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:40▼返信
底辺に敬語使うとつけあがるのはガチ、無能の年寄りが出来て終わり
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:40▼返信
※90
底辺の馬鹿って、優しくされる=自分の方が偉いっていう図式が成り立つらしいから
馬鹿だから単なる外部向けのやり取りでしかないって事も理解できないサルが中小に多い
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:41▼返信
>>12
半導体の大企業で働いてるけど
派遣で待遇よすぎて草
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:41▼返信
>>51
派遣は身分低い人達だからってプロパー同士で笑ってたのを聞こえるように言われたわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:42▼返信
正社員から見たら、派遣ってアルバイトと同じ底辺の使い捨てのゴミだからな 敬語なんて使う必要無い
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:45▼返信
>>87
妄想も甚だしいな
誰もてめぇの事なんざ聞いてねーのに
勝手に自分語りしてキモっ
こんな掲示板で誰が信じんねん(笑)
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:45▼返信
派遣のガイジは文句あるなら、派遣法を緩和して非正規雇用者を激増させた
「元総理の小泉&竹中」に文句言えばぁ?ww

お前らがバカみたいに裏金自民党を支持した悲惨な末路やねw
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:45▼返信
闇討ちされる可能性とかあるのに怖くないのかな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:45▼返信
給与査定に人間関係が含まれてるから敬語は重要よ
頑張れ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:46▼返信
>>100
くそニートの妄想も甚だしいな
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:46▼返信
>>101
メッチャ効いてて草
独身無職のオッサンかな?それとも未だに派遣やってて人生詰んでるオッサンか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:46▼返信
>>91
ただしクビになるのはてめぇの方だけどな(笑)
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:47▼返信
派遣のガイジが顔真っ赤にしてて笑える
テメー歳いくつだよジジイ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:47▼返信
>>62
どっちもどっちっつーのはお互いタメ語てやりあってる場合に使うんやぞ。お互いが不可欠同士というわかりきったこと指摘して何が得られんねん
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:47▼返信
※100
ゴミが他人様をどうこう言えた義理かよ
ゴミの自覚すらないなら、ずっと部屋に引きこもってろよゴミ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:48▼返信
竹中せい
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:48▼返信
>>10
幸せか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:48▼返信
この手の派遣は下に見られてるとか派遣は有能とか派遣のコンプレックスの塊の人の投稿って虚しくならないのかね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:48▼返信
正社員>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>派遣・バイト


これぐらい格差あるからね おい派遣!!ダッシュでからあげクンとタバコ買ってこい!!ったく・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:49▼返信
優しくすると手抜きし怒鳴られると反省するのがハッタショ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:49▼返信
どのレベルの底辺会社がそんな感じなのか気になるな
今の時代に存在してるとは思えないが
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:49▼返信
>>106
勝手に効いてて判定して草
無職でもないし大企業じゃボケナス
仕事してないくそニートなてめぇより遥かにマシやわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:50▼返信
>>115
わざわざこんなところで自己紹介する必要はないと思うのですが?
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:50▼返信
>>1
世の中他人を見下さないとメンタル保てない残念な人が居るからね
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:50▼返信
>>76
派遣如きが黙れよカス
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:50▼返信
社外の人だから敬語は使うだろ
オフィスグリコとか使ってるのは違和感あるけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:51▼返信
事務って会社には必要だけど、ぶっちゃけ派遣でいいレベルだし経理も中小なら週1で来てもらう程度でもいい
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:51▼返信
>>117
メッチャ効いてて草 
独身無職のオッサンかな?それとも未だに派遣やってて人生詰んでるオッサンか?

派遣やバイトの底辺ガイジじゃないなら1ミリも怒る要素無いのに、バカ丸出しで笑えるwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:52▼返信
>>121
オフィスグリコは別にええやろ
あれ別に会社が金出してるわけちゃうし
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:52▼返信
>>114
今はパワハラで労組が出張って会社と交渉しちゃうの知らないとか
無職かな?
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:52▼返信
関係ないけど親のおかげとか育て方が良かったとかで、本人の努力や評価奪うような事は言わない方が良い。
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:52▼返信
>>106
寧ろこんな掲示板で俺結婚してる報告してる方が痛い奴
嘘と思われても仕方なし
そもそも結婚してる奴はリアルが忙しいのでこんな所見ませーんwwwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:52▼返信
おい派遣!!俺のチン.ポしゃぶれやオラァ!!


テメーは俺たちの奴隷なんだからよw
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:53▼返信
>>97
そういう人間とある程度でバイバイできるのも派遣や契約のメリットだろう
ほっとくと段々人の質が落ちてくるから仕事の能率や労災が起きないためにも意識して職場の知能指数とか質上げるようにした方がいいかな
ここ見てもそういうレスには似たようなレスがつくし場が支配されればまともな人から逃げてくからね
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:53▼返信
>>128
無職が何か言ってらぁw
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:53▼返信
派遣って派遣元の正社員のパターン多いし下に見る理由よくわからん
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:53▼返信
>>123
くそニートは否定しないんだな(笑)
どっちがバカなのやらwww
アホ相手してたらこっちまでアホになるわw
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:53▼返信
>>114
普通に考えて余裕のあるやつは見下したりしないわけで…
下の立場を作るとこういう可哀想な人の自尊心を満たせる。チョロすぎ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:54▼返信
>>127
今日は休日の日曜日だよ、人生終わってる無職の独身おじさん^^ 論破されて悔しいね^^
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:55▼返信
>>123
よぉくそニート
くそニートは社会のゴミだから
とっとと消えろやwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:55▼返信
派遣や無職のガイジが顔真っ赤になって大発狂しててワロタ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:55▼返信
>>131
事務派遣で派遣元のほうがでかいってことはあんまないやろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:55▼返信
見出ししか読んでないけどどうせ嘘松
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:55▼返信
>>134
論破されてるのはてめぇの方だが?(笑)
くそニートが調子乗るなよw
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:56▼返信
>>137
会社の大きさで下に見るん?
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:57▼返信
40代~50代で未だにバイトや派遣やってる障害者って、今まで何してたの?人生詰んでるじゃん
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:57▼返信
>>140
そうなんちゃう?
そうでないなら雇用形態で下に見るん?って感じやし
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:57▼返信
>>123
くそニートは否定してなくて草
ゴミは焼却処分しないとな
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:58▼返信
業界にもよるのかねぇ
周りが敬語がデフォだったからあんま気にした事無かったわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:58▼返信
はい嘘松 
そんな悪口上司や派遣元の耳に入ったらめんどうなことになるのに、内心思ってるだけならともかく複数の人間がそんなこと口に出していうわけないやんけ 
小売のパートみたいな世界でしか働いたことないんだろうな
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:58▼返信
独身無職のジジイ「ニート!ニート!!人生詰んでる俺を舐めるなよニート!!」


何回同じ事書き込んでんだコイツ?相当効いちゃったんだな なんかの障害持ってそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:59▼返信
>>142
普通に働いてるなら下に見る必要がよくわからんわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:59▼返信
>>145
まあ小売でも派遣の事務員とかいるし
中小ならありうると思う
あと派遣はやっぱ食堂とか使えないとこあるし
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:00▼返信
派遣だからとか契約だからとかどうでも良いことで態度変えてる奴ってカスハラとかパワハラやってそうよね
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:01▼返信
バブル崩壊後の日本が30年も死んでいた理由の大半はこの世代が会社を切り盛りしていたからやで?
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:02▼返信
>>149
当たり前じゃんそんなの、派遣のゴミ野郎には自分より下だってわからせないとね
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:03▼返信
>>129
派遣でそんなに派遣先と揉めてたら派遣元での評価も落ちるやろ
辞める時に派遣先から引き抜かれるくらいにならんと
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:03▼返信
>>91
そいつの派遣元からクレーム来て上司から評価下げられるだろ、アホか
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:03▼返信
>>123
将来のお前定期
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:04▼返信
つーか正社員でも低脳だと周りの当たりが厳しくなるしどこもそんなもんでしょ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:05▼返信
>>151
そんなことやってたらそのうちその会社に居られなくなるでしょ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:05▼返信
40代~50代で未だにバイトや派遣やってる障害者って、今まで何してたの?人生詰んでるじゃん
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:06▼返信
>>157
君のこと?
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:07▼返信
想像だけでコメントしてる無職大杉だろ、やれやれ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:07▼返信
こういう人間はまともな人からは嫌われてるだろうしいいんじゃね
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:07▼返信
>>10
国会と同じメカニズムですかな
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:09▼返信
日本全国、どこの職場でも派遣・バイトって同列の底辺で使い捨てのゴミ扱いだよな

派遣・バイトの代わりなんていくらでもいるし
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:09▼返信
>>156
それがなんでかずっと居座ってんだよな
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:09▼返信
身分がどうのとかほざいてる馬鹿はインド行って最底辺のカーストになってきたら?
本物の身分制度味わえるぞ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:09▼返信
ここで派遣如きがーとかぬかしてるアホ共
どうせリアルでは
「あっ、ういっす(頭下げー)」だろ(笑)
だっさwww
掲示板でしか文句言えない陰キャ共
かわいそうすぎやろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:10▼返信
>>141
自己紹介やめとき!
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:10▼返信
派遣の方が下やから、これは上司が正論やろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:10▼返信
>>162
そのいくらでもいるが通用しなくなりつつあるけどな
質を問わないならまだまだいくらでもいるが
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:11▼返信
派遣でしか働けない氷河期世代がまた発狂しているのか
居場所がXにしかないゴミが人間ぶってんじゃねえよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:11▼返信
>>159
効いてて草 
悔しいねぇw
悔しいねぇwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:11▼返信
>>165
派遣オジさん、ういっすなんてゴミみたいな挨拶されてるんだお前w 歳はいくつ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:11▼返信
>>157
効いてて草
悔しいねぇwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:12▼返信
>>165
最近コメ欄に居ついてるゴミだろお前
まとめのコメ欄如きに異常な憎しみ抱いているお前の人生の方が終わってるよwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:12▼返信
>>114
その派遣なんでしょ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:12▼返信
>>141
効いてて草
悔しいねぇwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:13▼返信
俺SEでたまに派遣されるけどやっぱ下に見られてる感はある
しかも技術激ショボのやつに
派遣の案件はなるべく受けたくないわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:13▼返信
非正規でも派遣が相手なら別にタメ口でいいと思う


特に責任のある業務に就いている訳じゃないし、派遣にとっては派遣先の社員は「お客様」だからな


指揮系統が派遣先にあるだけで、雇用契約でそのものは発注先の派遣会社にあることを忘れてはならない
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:13▼返信
親切にすることで逆に憎しみを抱かれることもあるから派遣は顎先で使うくらいでいい
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:13▼返信
>>169
やめたれww
大発狂しててビックリしたし相当効いちゃったんだろうね氷河期世代のジジイに
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:13▼返信
※5
世の中にはお前の想像もできんようなひどい会社がマジであるんよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:14▼返信
派遣なんていつ消えるかわからない人間なんだから
情を持つ方がおかしいって教えるのも同僚の務めだからね
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:14▼返信
>>169
自己紹介乙
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:14▼返信
>>57
氷河期世代辺りの政策とその頃の上司もだめだったな、氷河期のあとの世代も被害被って賃金安いのが続いてしまったし
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:15▼返信
おい派遣!!俺のチン.ポしゃぶれやオラァ!! 派遣の女はマン.コ開けオラァ!!孕ませてやっからよw


テメーは俺たちの奴隷なんだからよw
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:15▼返信
>>84
お前がクビ切られてろw
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:16▼返信
>>173
はいはいそういうのいいからー(笑)
リアルでは言えない陰キャ認めてて草
どうせリアルでも面と向かってゴミって言えないんだろ?w
正論言われて言い返せてないやん
ゴミって語彙力ないよwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:16▼返信
先輩みたいに扱うと数年後に指示する側に回った時に面倒が生じるからこれは上司たちが正しいよ
発狂してるのは働いたことのない無職共だけだよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:16▼返信
>>120
とヒキニート部屋からイキり散らかしてますw
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:16▼返信
正社員より仕事ができるバイトとか派遣とかいつからXは非正規中年のなろう小説発表会場になっちゃったわけ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:16▼返信
無職っぽいのが暴れてるな
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:17▼返信
派遣でしか働けないジジイがイライラグツグツww お前らは一生俺らのオモチャ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:17▼返信
>>164
インドは多民族国家だから仕方ない
日本だって日本国籍持ってない人間が政治家やれないように外国人が日本人より権力持てたらまずいでしょ
やれるようになっちゃったら移民増やすだけでその国乗っ取れるじゃん
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:17▼返信
>>171
陰キャは認めてて草 
リアルで面と向かってゴミって言えない癖によくほざくわ(笑)
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:17▼返信
>>187
数年後?
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:18▼返信
>>180
海外の話でもしているのか?
昭和時代ならともかく、今は巷の中小企業ですら下請法や労働基準法に煩い御時世だぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:19▼返信
>>191
自己紹介かな?(笑)
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:20▼返信
思い出したけど「予告犯」っていう漫画、映画でも派遣社員がゴミ扱いされてて笑ったなw


「派遣ごときに大事な仕事任せるわけねーじゃん」 「ったく・・派遣にダメ出しされちったよw」


とか、派遣イジメが凄い内容で面白かったな
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:21▼返信
>>194
そりゃどんな新入社員も数年後には中堅にはなるだろ
まさか派遣社員も出世や昇進すると思ってんのか?
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:21▼返信
無能もいれば有能もいる
性格カスもいればまともな人もいる
人それぞれ
相手の立場で見下したりごますったりするのは
古今東西ヒトの性でなくなることも変わることもない
人とかかわらないのが一番ですわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:22▼返信
ハケンの品格
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:22▼返信
>>198
派遣の3年ルール知らない無職さんw
先輩みたいに扱った相手はすぐいなくなるんですよw
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:22▼返信
>>198
引き抜きで正社員になったけどw
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:23▼返信
派遣やからぞんざいに扱う言うやつはそれでもええんちゃうかな
言われても止める気ないやろうし
ただ周りにどう見られるかくらいは知っておいたほうがいいかな
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:24▼返信
思い出したけど「予告犯」っていう漫画、映画でも派遣社員がゴミ扱いされてて笑ったなw

「あのさあ!!わかんねえ事あったら聞けよ!!小学せかよテメー!!」

「派遣で3年勤めたら直接雇用?させるわけねーじゃん(笑)」

って派遣のゴミ社員が怒鳴られまくってて、しまいには職場でゴミ拾いの仕事させられてた派遣w
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:25▼返信
思い出したけど「予告犯」っていう漫画、映画でも派遣社員がゴミ扱いされてて笑ったなw

「あのさあ!!わかんねえ事あったら聞けよ!!小学生かよテメー!!」

「派遣で3年勤めたら直接雇用?させるわけねーじゃん(笑)」

って派遣のゴミ社員が怒鳴られまくってて、しまいには職場でゴミ拾いの仕事させられてた派遣w
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:26▼返信
>>192
ヘルジャパンもうその乗っ取られ段階w
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:28▼返信
>>201
その前に派遣のクビ切るパターンなんすわw 雇ったとしてもバイトがいいとこ
悔しいねえ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:29▼返信
>>10
外出りゃ一般人よ
何しようと
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:30▼返信
自己肯定感が低すぎて直接は言えない奴が派遣如きがーとかぬかしてて草
匿名掲示板でしか吠えれないかわいそうな人種
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:30▼返信
器が小さい、薄っぺらい人程そういうところで必死にマウント取ろうとするよね
本当に偉い人は偉ぶる必要すらなかったりするのに。
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:31▼返信
>>207
数年後にはいないってことに反論できてないぞw
バカ過ぎて自分が何言ってるのかわかってないのかな?
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:32▼返信
わたし派遣社員ですけど仕事の不備や見落としは社員の責任にしています
派遣社員に責任能力は無いので問題ないです
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:32▼返信
どこの会社も酷いものですね。
うちの会社(印刷)では残業代が週に1日分しか支払われずそのほかはただ働きです。
会社の名前はだしませんが会長が1代でここまで自分だけのチカラで会社を大きくしたという考え方の会社です。
印刷工場は国内に2カ所ありますが従業員はみな給料が安いです。
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:32▼返信
>>210
マジでコレすぎてね
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:32▼返信
面と向かって言えない無能ばかりやなぁ(笑)
匿名掲示板でしか派遣をバカにできない卑怯者の集まりwww
だから陰キャ豚って言われてるのお分かり?🐷ちゃんwwwwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:33▼返信
「相手が社長だろうが会長だろうが今日しか来ない学生バイトだろうが敬語で接しろ」ができるかどうかが社会人の基本。
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:33▼返信
>>213
そんな中小が腐るほどあるヘルジャパンw
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:34▼返信
職場にもよるけど、派遣に敬語使ってると舐めてくる奴いるから気を付けたほうがいいよ
まともな社会常識がないから年功序列の感覚でいて、管理する立場になった時に苦労する
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:35▼返信
>>203
そういう奴は近いウチに正社員だろうがクビになるで。
ただリアルで言う奴はおらんと思うけど(笑)
面と向かって言えない奴肝のちいさい人間が大半や
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:35▼返信
奴隷風情が調子に乗るなよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:35▼返信
>>216
人として接するなら相手に対して物腰柔らかいってのは当たり前の事なんだけどな
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:36▼返信
>>211
派遣のルール知らないのお前やんけ、ガチで一度も働いた事なさそう
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:36▼返信
>>218
すげぇ職場なんだなぁ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:36▼返信
人件費もろくに払えない企業が派遣とかつかうんだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:38▼返信
>>218
舐めた態度してたら派遣元にクレーム入れるだけやろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:38▼返信
タイミーよりはマシやろ(ハナホジ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:38▼返信
>>215
ずっと汚い長文書いて発狂してるのお前一人だけだからわかりやすいな

「リアルで会ったら~!!」じゃあ会ってやるよどうした?無職のジジイか?派遣のガイジか?なぁ?ww
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:39▼返信
>>218
これな
こちとら敬語で話してるのに派遣如きのおっさんがタメで話してきてイラっとするわ。
だから派遣って嫌いやねん
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:39▼返信
>>222
苦し紛れのハッタリとかダッサw
具体的に指摘してみ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:39▼返信
>>215
低能いや無能の見本ですね、コレはw
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:39▼返信
>>220
お前は黙って働け
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:40▼返信
>>220
効いてて草 
くそニートよりマシやぞ
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:41▼返信
20代の正社員に指示される、40代~50代のみじめな派遣ジジイ
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:41▼返信
>>231
効いてて草
悔しいねぇw悔しいねぇwww
無脳な派遣が黙って働けって言える立場ちゃうやろ(笑)
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:42▼返信
>>168
質はピンキリだけど最近は低下が激しいみたいよね
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:42▼返信
>>233
無能派遣おじさんは無能らしく奴隷のように黙って働けやwww
40.50にもなって派遣て恥ずかしいねぇ(笑)
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:43▼返信
>>233
仲が良いとそれでも結構楽しかったもんよ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:44▼返信
>>220
オマエは奴隷未満ゴミカスクズw
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:44▼返信
店員とかにも横柄な態度取ってそうだし家族からも嫌われてそう
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:44▼返信
>>221
接客業した事ない奴もれなく
タメ口で偉そうな態度よな
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:44▼返信
丁寧に接したらなめられるとかwww
お前らって職場の人間関係すらまともに築けないんやな
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:44▼返信
>>236
ニートがここぞとばかりにイキり倒す底辺ハチマの未来は明るいw
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:45▼返信
派遣は奴隷
なんと言おうがコレが真実
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:45▼返信
>>238
効いてて草
ゴミ派遣風情が黙って働けや
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:46▼返信
効いてて草ニキ暴れすぎやろ(笑)
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:47▼返信
>>242
働かずに生きていけるニートは上級なんだが?
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:47▼返信
氷河期煽りしてる無職のおっさんさぁ…
今はもうそんな時代じゃないんやで?
こんなことしてる現場なんてほとんど無いわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:48▼返信
>>241
あ、でも派遣同士でもなんでか年齢だけでイキってくるジジイがいてさー言う事聞かんかったんよなー仕事ろくすっぽ出来んくせに妙にプライド高かったしアレなんやったんやろー
ちな、派遣が新人派遣に仕事教える超絶ナニコレ企業でしたwすぐ辞めたけどwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:49▼返信
>>246
何言ってんの?コイツ
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:50▼返信
>>243
セイロン
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:51▼返信
正社員でも若かったり敬語で話してくるからって、
先輩風や年上風かましてくる派遣もいるからな
立ち場わきまえない底辺
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:53▼返信
俺も派遣雇って使うけど…悪いけど半数以上は「やっぱ派遣しか仕事むりやろなコイツ」って異常な奴等ばっかやわ。まともな人はほぼおらんわ…
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:54▼返信
横柄な態度で雑な仕事されたら返ってくるの自分だし
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:54▼返信
こわすぎて即ブロックした
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:55▼返信
お互い節度もった言葉づかいで目下にも敬語なんて当たり前の環境にいるけどお前らどんな会社にいるんよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:55▼返信
>>13
B級バックラーがオススメ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:56▼返信
ウチの会社にも派遣で来てるオッサンいるけど、もっと厳しくパワハラして
立場をわからせないとダメだなこりゃ 派遣は底辺のゴミって自覚させないとな
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:57▼返信
その上司は元々見下すような性格だったのか、それとも新人の頃は礼儀正しかったが次第に毒に染まって行ったのか、難しい所だな。
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:57▼返信
>>248
派遣が新人派遣に教えることの何がナニコレなんだ?
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:57▼返信
これが嘘松かどうかはともかく
まぁ幾らでも居るよこんな奴等
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:58▼返信
まぁ、派遣は人生の負け組やし人権なんてないやろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:59▼返信
こういう視野の狭い奴程
年功序列でその役職に居るだけの無能だったりするからな

今時まだそんな奴が生き残ってられるのは稀だけどさ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:01▼返信
>>87
たまに現れる自分語りを始めるアスペw
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:02▼返信
ごみ職場とかやめりゃ良いのに
本人に言えない腰抜けは社畜として生きていくべし
SNSとか遣るなよまじに粕
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:03▼返信
コメントに派遣湧きすぎだろ
さすがはちま
いつも底辺コメントを肴にうまい酒飲まさせてもらっています
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:04▼返信
丁寧に敬語で話したり


優しくしたら「舐めてくる低学歴の障害者」が多いのは本当だからな


だから派遣やバイトのクズには怒鳴り散らしたり、上から目線でパワハラして教育するのが良い
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:05▼返信
派遣頼らないとやっていけない屑wwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:08▼返信
下請け業者はエレベーター使わせない厚生省の施設でなら仕事したことあるわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:12▼返信
こういう会社はだから人が長続きしない。
そのくせ派遣に頼ってるのにその派遣を見下す。
まさに本末転倒でこの先ずっと人手不足は解消される
ことのない哀れな会社ってことやな。
この会社が数年後には外国人労働者で半数を占めてたらおもろいのにw
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:16▼返信
派遣の代わりなんていくらでもいるからな、使えない派遣はすぐ契約打ち切りでクビ
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:18▼返信
日本人って他人に敬意を払わないよな
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:23▼返信
新人じゃそもそも派遣か社員かなんてわからんでしょ
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:29▼返信
派遣で来てた奴が取り引き先に転職するとか想像出来ないのか…
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:30▼返信
>>272
うちは社員証のストラップの色別れてるわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:30▼返信
最近は派遣の方からもうここで仕事したくないって切られるので人事が割を食うんだよね…
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:31▼返信
派遣に対して〜の話題よく見るけど

事実は自分が派遣で嫌な事があったら
他人目線設定でストーリー作ってネットにおける地位向上を目論んでるとしか思えないくらいワンパターンじゃね
何故派遣だけ集中攻撃されてんだよ、バイトも同じくらいあるはずだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:32▼返信
>>272
だよな、わかってたら派遣なんかに敬語使わないよな
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:35▼返信
いや上司だったらため口だろw
そら新入社員なんだから全員に敬語でしょw
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:36▼返信
>>275
せやで、工場派遣は現場が終わってるのが多いから
クソなところは引き止められても契約満了で逃げてたわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:37▼返信
>>269
そういうのを何社も見てきたよw
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:40▼返信
>>280
お前そんなに派遣で色んな会社行ってんのか、無能極まりないな
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:40▼返信
>>259
仕事やったことがないのやろなぁw
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:41▼返信
>>244
何言ってんの?コイツw
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:43▼返信
>>276
派遣は派遣会社から派遣されてきてる、即戦力前提の割高なバイト(派遣会社がピンハネしてる)

バイトは直接雇用、勤続年数によって正社員雇用もある

この違いがわからない奴は100%無職か正社員に一度もなった事ない奴だけ
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:44▼返信
>>281
何社も行けるんだけどねw
ホントの無能は紹介すらないよw
今は引き抜きで正社員になってんだけどね
オマエの様な汚部屋しか知らんヒキニートには分からんやろうねwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:46▼返信
社員登用されるようなことがあったら気まずいのにわざわざそんなこと言う?ってなるから嘘松
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:46▼返信
>>285
お前が使えないゴミ派遣か、すぐ逃げ出して辞めるクズ派遣野郎なのはよくわかったよ

人生終わってるね
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:47▼返信
※285
そう強がるなよ、底辺さんw
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:48▼返信
明日の月曜からまた仕事だけど、派遣のゴミどもにはキツく当たってイジメるわw
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:51▼返信
>>282
説明できないやつってすぐそうやって逃げるよねw
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:52▼返信
正社員と派遣社員という
現代の身分制度を作った奴を許さない
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:53▼返信
>>284
正社員登用もあると見せかけてずっとこき使うブラックもありましてな?w
正社員雇用しても即逃げられるクソ企業は手続きの手間ばかりがかかるので、期間限定の派遣で様子を見てから真面目でサボらないミスしない報連相できる様な奴を派遣会社に身代金を払って正社員登用っていうパティーンもあるで
ソースはオッサンのワイやけど仕事は真面目でも性格終わってる問題児やw今回も人が辞めまくるケツ拭きさせられるんで文句たらたら過ぎて嫌われてるわw
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:54▼返信
>>287
自己紹介はやめとき!w
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:55▼返信
>>288
そうか?w
自己紹介が得意ですねw
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:55▼返信
派遣でしか働けないジジイどもイライラグツグツしてて笑える お前らは一生俺らのオモチャ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:56▼返信
>>293
刺さった?
メッチャ効いてて草 本当の事書かれちゃったもんなw
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 18:59▼返信
>>296
ここまで話の通じないキティガイを相手にしてた自分が情けないわwww
まぁ、クラスが違うとはこういうことなんだなw
いい勉強になったわ、勝手に勝ち宣言しときーw
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 19:03▼返信
でもその派遣さんは事務さんに横柄な態度を取るようになるんだよね…
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 19:10▼返信
小泉&竹中が作り出した世界
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 19:21▼返信
>>298
文盲か?その派遣さんが事務なんだよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 19:37▼返信
嘘松
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 19:52▼返信
会社法では正社員も派遣も同じ労働者なんだけどね
会社作ってない単なる労働者はそういうのわかんないんだろうな
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 19:54▼返信
なろうにしか出てこない様な悪役を作ってこき下ろすのは気持ちがいいかね
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 19:58▼返信
令和にもなってまだ派遣いじめみたいなことやってる会社があるのか…
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 20:01▼返信
そんなアホが上司なのか?
程度の低い会社だな
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 20:10▼返信
ビルの窓清掃してる作業員に負け組ー!って
言ってる内定とってテンション上がってるっぽいクソガキなら見たことある
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 20:13▼返信
真面目そうだけど就活は真面目じゃなかったってわけか
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 20:23▼返信
ほぼ同じ仕事してんのに中抜されて、何かあったら会社側から切れる状態で働いてんだから、そりゃ敬語の一つも使いますよ。自分だったらそんな待遇無理っス。
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 20:23▼返信
研修とかで真っ先に教育されるだろうに今だにそんなドラマの登場人物みたいな表に出す馬鹿残ってるんだ
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 20:37▼返信
>>296
効いててニキまた暴れてて草
どうした?効いてるのはお前の方やんw
派遣にでも家族殺されたんか?(笑)
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 20:38▼返信
>>261
こんな所でコメしてるのも人生の負け組やん。仲間打ちしてて楽しいかい?(笑)
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 20:39▼返信
>>245
効いてるのは実際本人なのにねwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 20:40▼返信
>>242
効いてて草
悔しいねぇw
悔しいねぇwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 20:41▼返信
>>283
ゴミが吠えてて草
悔しくて言い返せてないやん笑う
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 20:41▼返信
>>227
会ってやるよ(会う度胸ない)
だっさwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 20:42▼返信
>>230
効いてて草
悔しいねぇw
悔しいねぇwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 20:43▼返信
>>199
有能やったら派遣ちゃうやろアホなん?(笑)
よって派遣は無脳しかいねーんだよwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 20:45▼返信
>>173
全部認めて草
正論言われて語彙力欠如してるやんw
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 21:07▼返信
しょうもない糞松してる自分も同レベルだよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 21:20▼返信
俺派遣だけど優秀そうな社員ほど態度いいぞ
逆に傲慢な奴の悪い噂は俺みたいな奴にも聞こえてくる
主に女子社員の陰口で
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 21:23▼返信
嘘松
上司より無能のくせに笑
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 21:48▼返信
雇われでいきがってもね
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 21:53▼返信
※195
そんなもん平気で無視してるような会社いくらでもあるぞ
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 22:52▼返信
実際には派遣のほうに支払う金額のほうが高いし(給料じゃなくて相手先の企業に払うんだけど正社員より高い。
派遣社員の取り分は少ないかもだけど)
能力もわざわざ高い金だして雇うから高い場合が多い。しかもすぐ辞めるのでキツイ汚れ仕事ばかり正社員に押し付けて派遣のほうはちゃんとした仕事を割り振ることが多い。正社員は辞めないからそうなる。

ここニートが多いからだいぶ誤解してるんじゃないかな?いつもと同じでただストレス解消のために叩いてるだけなんじゃない?
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 22:54▼返信
やっぱ非正規は廃止して全て正社員にすべきだな
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 22:55▼返信
言うてそれを止めるワケでもないんでしょ?
是正できるのは正社員側だけなんだから、同じ穴のムジナよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 00:20▼返信
本来の派遣って社員より高給取りだったりするのにな
なんか勘違いしてるバカ社員おるんよな
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 02:15▼返信
まあすぐいなくなっていくからね
悪循環よ
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 02:23▼返信
派遣の嘘松っぽい


>「事務さんいなきゃろくに業務回せない無能のくせに」
こんなん社員全員無能になるだろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 03:01▼返信
非正規はゴミだからそれなりの待遇になるのはしゃあない
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 03:29▼返信
>>188
効いてて草
無能派遣は息するのも犯罪だから
とっととタヒねよwww
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 03:32▼返信
>>123
よぉくそニートwww
仕事してないからって語彙力なさすぎて暴言しか吐けないの哀れすぎやろ(笑)
悔しかったら仕事してから文句言ってねwwwwww

333.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 03:35▼返信
>>134
文盲かよ(笑)
論破されてるのはどう見てもお前定期
それってあなたの感想ですよねwww
何でも論破論破って言ってたら勝てるとでも思ってんのかよw
クソガキが舐めてんじゃねーよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 03:37▼返信
ネットのお前ら「派遣は無能!ゴミカスクズ!」
リアルのお前ら「あっ、ボソボソゴニュゴニョ(声が小さくて聞こえない)」
もう恥ずかしいからやめとけwwwwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 03:39▼返信
>>330
じゃゴミは焼却処分しないとね
ただ会社が回らなくなったら全部お前が責任取ることになるから覚悟してね♥
下手したら潰れるかもねー(笑)
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 06:11▼返信
派遣なんて制度を生み出した事が間違いだったんだよな。
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 07:09▼返信
派遣やってると舐めた態度を取らない人達の方が珍しい
だからこそそんな職場のことは、こちらも簡単に切り捨てる事ができる
時給が安いが良い人達揃いだった時は情で仕事をしたが、その人達が舐めた態度を取るようになったので切り捨てた職場もあった
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 07:36▼返信
>>17
若い時はみんなそんなもんだろ
自分の若い頃だって過剰な敬語使ってただろ
もう忘れたんか?
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 08:06▼返信
※72
それofそれ
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:04▼返信
そもそも派遣社員って他所の人材派遣会社から人借りてる(派遣してもらって)んだから普通に敬語でいいと思うんだが
そういう人に敬意を払えない上司とかハズレだろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:08▼返信
>>187
別に敬語で指示すれば良いだけじゃね?
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:12▼返信
一緒に仕事して会社支える人をそんな差別してんの?
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:40▼返信
おわってんなぁ。。。
人として
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:54▼返信
派遣ってほぼゴミしか居ないからな
本当に極稀に特殊な事情で滅茶苦茶出来る人が居ないわけじゃないけどそういう人も派遣全体がゴミなことは理解してるからな
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:16▼返信
 事務さんいなきゃろくに業務回せない無能のくせに
それを本人の前で言え屑
ゴミをネットに巻き散らすな屑
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:04▼返信
ひでえもんだな
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:24▼返信
正社員から見たら、派遣ってアルバイトと同じ底辺の使い捨てのゴミだからな 

敬語なんて使う必要無い
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:00▼返信
※324
一部の例だけ見て全体が見えてない人かな?
まさに井の中の蛙
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月03日 11:26▼返信
どんどんSNS上に暴露していこうぜ
その方が世の中が良くなる

直近のコメント数ランキング