• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




小島秀夫氏、死去後の計画を明かす
hideo-kojima



記事によると



・61歳になった小島秀夫は、どうやら自分の死を意識しているようで、死そのものと対峙した後、自分の作品が生き続けるように死後の世界を構想

・小島は、人生観を変えたのは60歳になったことではなく、2020年の世界的パンデミック中に患った病気だったと語った。

「当時、私は重い病気にかかり、目の手術も受けました」と小島は振り返る。「それまでは、自分が年を取ったとは思っていませんでした。年齢を感じず、生きている限り創作活動を続けられると思っていました。」

・新たな人生観を抱いた小島は、残された人生をかけて、自分がいなくても小島プロダクションが成功できる体制を整えるつもりだ。その計画の一つとして、彼が亡くなった後も使えるアイデアが詰まったUSBドライブを用意している。


以下、全文を読む


B0F13HRGK2【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH (デス・ストランディング 2: オン・ザ・ビーチ)【早期購入特典】ゲーム内アイテム: ・カスタマイズホロ: クオッカワラビー 早期アンロック ・バトルスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ブーストスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ボッカ スケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3](封入)

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


この記事への反応



ゲーム史の中のイントロンにはなりたくない!
いつまでもゲーム業界の中のエクソンでありたい!!


KONAMIに残した賢者の遺産はうまく使われたんだろうか

USBメモリもたまに使ったりすると意外と壊れてたりするから怖い。
いつか文豪の研究資料並みに貴重になるだろうからバックアップとか沢山残して欲しい。


これが我らを救う… つ [USB]=

紛失したらどうするんだ?

貸金庫にしとき~


賢者の遺産だ

すっげぇ若々しくてそこに驚いてるわ





コロナでかなり死を意識したんやねえ。


B0F5W4MN991日外出録ハンチョウ(20) (ヤングマガジンコミックス)

発売日:2025-05-07T00:00:00.000Z
メーカー:上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0CLBL836Mポンコツ魔王の田舎暮らし 1巻 (バンチコミックス)

発売日:2023-11-09T00:00:00.000Z
メーカー:渡邉ポポ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DZ24DYSZワンパンマン 33 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-04-04T00:00:00.000Z
メーカー:ONE(著), 村田雄介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F3274RRDカグラバチ 7 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-05-02T00:00:00.000Z
メーカー:外薗健(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(214件)

1.プリン投稿日:2025年05月16日 17:31▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:32▼返信
PSの希望
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:32▼返信
残すのはいいとしても問題はそれを受け取った後継なりプロダクションの人間がそのアイデアをうまく使えるかどうか
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:33▼返信
この爺さん過大評価されすぎ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:33▼返信
後のラプラスの箱である
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:33▼返信
でもたぶん死んでからのほうが画期的なアイデアが出まくってると思う
遺書的に見るのはおもしろそうだけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:34▼返信
ザ・ボーイズと被ってるせいでポシャった

男刑事と女刑事のバディがスーパーヒーローの悪事に立ち向かうアンチヒーローもののADVは、普通に作って欲しいw

ボーイズと被ってるからって、気にする人そんなにいないだろw
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:34▼返信
開けると中に「希望」だけが入っている
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:35▼返信
>>1
上月景正なんでや
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:35▼返信
これが噂後のボトルメール「出すストランディング」か😔
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:35▼返信
小島だし、どれどれってUSB差したらウイルスに感染してPC壊すぐらいやるぞ!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:35▼返信
犯人はヤス
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:36▼返信
>>4
MGS1〜5、毎回500万本以上売れてたし、デスストも実売500万、サブスクと合わせたら2000万ユーザーいるからゲーム業界ではレジェンド級やろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:36▼返信
>>9
東尾社長は上月景正の甥
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:36▼返信
かゆい
うま

というファイル
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:36▼返信
>>11
小島秀夫「ぶらっくあうと!」

モニター画面上「ヒデオ」

17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:37▼返信
ガイジ信者に高く売れそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:37▼返信
本物は段ボールの中
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:37▼返信
要らねえょw
他人のアイデアとかマジキモい
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:37▼返信
>>8

案外、「仕様書」と「要望」と「注意事項」かもしれない😔
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:38▼返信
初期化しますか?って出て困惑するやつ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:38▼返信
小島秀夫が退いてもコジプロは存続させなきゃいけないしね
ワンマン経営の弱点だよなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:39▼返信
シリコンメディアは何年も放置するとデータ蒸発しちゃうけどな
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:39▼返信
ランサムで狙われるぞー
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:39▼返信
これを…離すな……!
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:39▼返信
任天堂の岩田社長が言っていた、
遊びにパテントはない
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:40▼返信
コナミ「イラね」
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:40▼返信
ブラムのパクリ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:40▼返信
USBは寿命が短いから紙媒体にしとき
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:41▼返信
自意識過剰すぎる
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:41▼返信
072ゲームはもういいです
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:41▼返信
>>16
懐かしい
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:41▼返信
スネーク、聞こえるか小島監督の死亡後のゲームのアイデアが、
愛国者達の手に渡ると、今後ゲームのイノベーションは、愛国者達の独占市場となる。
それらを止めるために、君には極秘潜入任務に行ってもらう。
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:42▼返信
フィジントで余すとこなく使ってくれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:42▼返信
俳優使えば少なくともメディアは忖度してくれるからねぇ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:43▼返信
どうかしなないで
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:43▼返信
小島「これが新アイディアです」

メディア「それってダクソのパクリじゃね」

小島「ダクソとか知らないです」
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:43▼返信
USBの中身の内容、
ゲーム業界で会社を存続させたければ、
京都のゲーム会社とは関わるな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:44▼返信
※30
ただ自分の会社の為にアイデアを残してるだけだぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:44▼返信
誰も使わんのじゃね
権利問題めんどくさくなりそうだし
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:44▼返信
なんだかんだで70歳になっても大して変わらずやってそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:45▼返信
生前中に一回ぐらいはホラゲー作ってほしいわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:45▼返信
まだ61歳だったんけ!?
メタルギアって、40年ぐらい前じゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:45▼返信
小島監督のアイデアのゲーム作りたい人〜

シーン…

こうならないよね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:45▼返信
>>43
30年ぐらいまえ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:45▼返信
>>20
いや、希望が入っているのはパンドラの箱なんで、そんなこと言われても・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:46▼返信
ブシロード、通期予想を大幅上方修正…40%増益へ MyGO×ムジカライブは「バンドリ史上最高動員」と判明
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:46▼返信
usbメモリの保存期間は意外と短いらしいけど生きてる間にメンテし続けるなら大丈夫かな
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:46▼返信
ヒデオォォオオ!!
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:46▼返信
一般人にも理解できるのかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:46▼返信
>>45
???
それはメタリギアソリッドだろ…
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:47▼返信
イオリア・シュヘンベルグじゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:47▼返信
いや、別にいらないけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:47▼返信
日本の貸金庫とか取られ放題
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:48▼返信
「貴方がこの手紙を読んでいるということは、私はもうこの世にはいないでしょう。」
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:49▼返信
オークション出したら社員何人養えるだろうか
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:50▼返信
死ぬなら、メタルギアシリーズのストーリ書いて残してよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:51▼返信
後はAIに任せればバッチリだなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:51▼返信
漫画家とかもこれやってて欲しい…
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:52▼返信
>>59
友人が話し聞いてるとか言って続編書きそう…
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:53▼返信
それがデスストか
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:54▼返信
貴様の性格を当ててやろう

USBメモリの中身をコソコソと探りまわっているな
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:54▼返信
俺は世界からリア獣を滅ぼしたい
そして繁殖の無い自慰たる世界を実現し人類を衰退へと導く
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:54▼返信
EPICでデススト無料で配られたときにもらっといたけど2時間で止めてしまったなぁ・・・
もうちょい進めたら面白かったんかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:55▼返信
アイデアがあってもディレクターが変われば中身も変わるし、
そもそも小島監督じゃないとお金とパートナーに困りそうだなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:55▼返信
※64
余計しんどくなるから
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:56▼返信
USBメモリの耐用年数は品質が良い製品であれば10年程度の寿命

USB「監督が長生きし過ぎてこっちが寿命で逝ってもうた・・・読み込みできません」
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:56▼返信
リアル賢者の遺産やん
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:57▼返信
>>1
何の人だっけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:57▼返信
ジブリはどうなるんだろ…
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:58▼返信
死後の為に残すのにUSBは寿命が短いので不向き
先にUSBが故障する可能性の方が高い
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:58▼返信
志村けんが亡くなったのは衝撃だったもんなぁ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:58▼返信
アイデアとか言って説教してそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:58▼返信
あの指示書と同じレベルでしょ
誰も使いこなせないと思う
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:59▼返信
>>73
説教のアイデアを詰め込んだので
これで明日から君も説教達人だ
くらいの内容だったりしてなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:59▼返信
>>64
銃撃戦とか出てくるよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:00▼返信
俺が引き継ぐから雇ってよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:01▼返信
子供っていくつくらいだろう
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:01▼返信
まあ、誰でも出来るからね
メモに指示書いて渡してるだけだし
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:02▼返信
>>13
監督と呼ばないとキレるエピソードは伝説だよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:03▼返信
>>78
1993年生まれ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:03▼返信
スパイアクションみたいの予定してるってのだけはどうか作り終えてくれ頼む
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:03▼返信
>>80
マジ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:04▼返信
コジプロの遺産
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:06▼返信
あのさあフラッシュメモリって1年から3年くらいで中身消えるよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:06▼返信
>>81
ありがとうそんな大きいのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:10▼返信
保存に向かないメディアだと思いますけどねUSBメモリ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:11▼返信
レシピ通り作ってもうまくできないあるある
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:15▼返信
やっぱ サイレントヒル出してほしかったなノーマンで…
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:15▼返信
B級映画のアイデアの間違いだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:16▼返信
文書だけじゃなくて、本人の声で喋った録音データで残してくれ
文じゃ伝わらない
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:16▼返信
※88
料理人と食材と環境次第よね
未来、梯子降ろしてるハードは論外かしら
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:16▼返信
見た映画の感想しか入ってなさそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:17▼返信
カットシーンが余計です
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:19▼返信
60になると死を実感するんだろうな・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:21▼返信
>>80
ディレクターは和訳すると監督やん?
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:21▼返信
死後以前に今何してんの?
新作ゲームなんか作ってるの?デススト以降何も新作の話ないけどさ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:21▼返信
~年後にスタッフが中見ようとしたらusbのデータ読み込めなくなってそう
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:22▼返信
■通常の消費者向けUSBメモリのデータ保持期間は、5~10年程度と言われています。
■USBメモリは、電源を通さずに長期間放置すると、内部の電荷が少しずつ漏れていき、データが消える(もしくは破損する)ことがあります。
■データはメモリセルに電荷を閉じ込めることで保存されている。絶縁体の完璧な密閉ではないため、時間が経つと電荷が少しずつ漏れる。結果的に、ビットの「0」や「1」があいまいになり、データエラーを引き起こす。

■数年単位で放置すると自然劣化でデータが消える・壊れるリスクは十分にある媒体なので保存用には使用しないでください。
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:22▼返信
デスストのインタビュー読んだ感じだと理解できずに終わりそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:24▼返信
>>64
ワイも序盤で辞めて、デススト2出るから最近始めたけど、ストーリー付きの配達シムゲーって理解すると面白い

序盤は不便やけど、アイテムや乗り物増えて、効率良く配達するのを楽しむゲームやね
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:25▼返信
USBメモリ、SDカードとSSDに重要なデータは保存しないだろ、普通
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:25▼返信
>>97
デススト2以外にも、xboxにはホラーゲーのオーバードーズ、PSにはステルスゲーのフィジント作る予定やん
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:27▼返信
※97
任豚が知らないだけで3本作ってぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:28▼返信
>>43
24の時にメタルギア作ったからな〜
25にスナッチャーも作ってるし

昔のゲーム業界は若い人でも現場トップを任されてた
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:29▼返信
書き込み回数を減らす 接続したままにしない 
適度に通電させる 高温多湿振動を避ける 使用頻度を減らす

これを守れば余裕で10年以上持つ。
後は数年に一度バックアップ取ればデータ紛失の心配はないやろ。
てかお前らが思ってる以上にそこら辺は小島監督も理解してるやろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:30▼返信
【長期保存に向いているメディアの比較表】
✅ M-DISC 100~1000年
石のように劣化しにくい。 耐光・耐熱性◎ ★★★★★ 最強クラス
✅ HDD(WD Gold、東芝、Ultrastar)
物理的に壊さなければ長期間保存可能 ★★★★☆ 実用的
✅ 紙(印刷)・マイクロフィルム 50〜100年以上
★★★★☆ パスワードや遺言向き
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:31▼返信
AI使ったゲーム制作とかもだいぶ昔に言及してたし本当に先の先を見ているよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:31▼返信
どうせ映画のパクリ
110.投稿日:2025年05月16日 18:31▼返信
このコメントは削除されました。
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:33▼返信
実際小島が亡くなったらコジプロはどうなるんだろう
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:33▼返信
>>109
世の中の映画に完全オリジナルは存在しない
必ず何かの影響は受けている
これはあらゆるサービスも同じ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:34▼返信
>>111
死後のこと考えてるぐらいやから後継者候補はいるんじゃないかな?
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:34▼返信
USBって定期的に通電させないとデータ飛ぶやん。
HDDや磁気メディアにせーや
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:34▼返信
糖尿にでもなったのか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:35▼返信
>>114
そこら辺は小島監督も理解してるやろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:36▼返信
>>111
若手は育ってないって言ってたし瓦解でしょ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:40▼返信
今すぐ公開したら?とも思ったけど、
いきてるうちは自分で作りたいんだよね。
119.投稿日:2025年05月16日 18:41▼返信
このコメントは削除されました。
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:42▼返信
5年に1作品だと仮定すると
あと4か5作品でおしまいだもんな
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:43▼返信
※97
GoogleStadia向けに制作してたホラーゲームをMicrosoftと協力して開発継続
諜報活動のスパイゲームも開発してるからデススト2も含めると3タイトル制作してる

122.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:43▼返信
>>119
会社立ち上げて1から作った無印デスストよりも、2の方が制作期間が長いの意味分からんよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:44▼返信
>>96
ディレクターとして関わってないANUBIS リマスターのインタビューでも監督呼びだったんだけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:44▼返信
8月で62歳・・・
あと3年で退職?
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:45▼返信
こういう人ほど長生きする
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:51▼返信
もう出し切ったように思うが大した自信だ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:53▼返信
>>125
こんなポジティブな使われ方したの初めて見たw
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:57▼返信
賢者の遺産みたい
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:00▼返信
死んでも名を刻みたがってて気持ちわるい
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:01▼返信
堀井雄二が71歳やしあと10年はいけるやろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:02▼返信
ふっ絶対その中身ゲーム化されないよw
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:05▼返信
流出しそう
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:08▼返信
TBSでラジオやってるから気になるなら聴いてみろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:08▼返信
うーん、直接は言及していないけれど
ワクチンの影響かな?
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:14▼返信
USBでワロタ

その頃にはデータ消えてるだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:20▼返信
スプリンターセル「はっはっは、何を言い出すかと思えば、このセルゲームは意味がないからやめろだと🤷?」
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:20▼返信
※26
山内組長な
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:20▼返信
児島なんてとっくに終わってるんだよバーカ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:21▼返信
>>138
そう思いたいだけだろ豚www
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:25▼返信
>>1
自分を監督だと思い込んでる異常者の男
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:27▼返信
>>139
実際にデススト1も2も超絶爆死になる
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:27▼返信
いらねー
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:32▼返信
遺産は俺のもんだ…
…なんだ…これは。ムービーのアイデしか無いじゃないか…。
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:35▼返信
アカシックレコードだわ…
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:37▼返信
>>116
今はどうか知らないがMGSVを作ってる時代でもまだ人差し指タイピングしてたほどに文明についていけてなさそうな感じあるけど
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:41▼返信
散歩するだけのクソゲーがゲームアイデア(笑)なんか?wwwwwwwwwwwwwww


いらねーからこいつと一緒に墓に埋めておいてやれwwwwwwwwwwwwwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:41▼返信
所詮使わなかったアイデアなんて使い道ないよな
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:42▼返信
スキップできないムービーやカットシーンで長々と説明する


↑ここにアイデア(笑)使いなよwwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:51▼返信
そんなアイデアが秀逸な人だっけ?
洋画欧米かぶれの劣化洋ゲーを生涯かけて作った人って印象
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:51▼返信
記憶媒体がBlu-ray Discじゃないからやり直し💢💢💢
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:52▼返信
※150 いやSDカードでしょw
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:58▼返信
USBに突っ込んでるやついるけどそれはあくまで記憶媒体の1つを上げてるだけだろw書類だって普通にあるしUSBじゃない場合だってあるし
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:58▼返信
>>141
現実みろ豚www
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:59▼返信
>>146
悔しいのか豚www
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:05▼返信
ぶっちゃけいらない。有能なスタッフがいたメタルギアがたまたまはまっただけ。
他に凄いゲームいくらでもある。
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:07▼返信
>>154
うるせー役立たずの無能で嫌われ者www
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:10▼返信
>>155
そうだ!
任天堂にはいらない

158.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:13▼返信
ここからは戦争だ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:20▼返信
伝説のクリエイターが遺した『小島ドライブ』
それを手にした者がゲーム業界の覇権を握る
聖遺物を巡ってクリエイターの世界大戦が今始まる
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:22▼返信
まあ小島以上に海外で評価されてるのおらんから…
同業者は嫉妬で粘着アンチ化するだろうな
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:29▼返信
この人は信者がうるせえんだよな
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:30▼返信
>>149
オマージュという名のパクリだしな
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:32▼返信
>>1
裸の大様的な発言。下は「うわ〜さすがー!」って言ってくれるやつばっか集めてんのかね?
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:33▼返信
>>160
ミヤホンは?
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:34▼返信
さいとう・たかをプロも生前からゴルゴ13の最終回プロットは準備していて金庫に納めてあるからいつでも最終回は可能になってる
コジプロは終活じゃなくてゲーム機の実現可能性調査を兼ねて思考実験をしてきたプロットだろ
技術が失われる世紀末世界も推測し予測し対策を立ててデス・ストランディングを拵えたコジプロだ
何が入ってるやら検討もつかん
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:35▼返信
>>156
自己紹介かな?
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:37▼返信
>>161
アンチが必死に叩くからやろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:41▼返信
デスストは2で打ち止めでお願いします
小島はポリスノーツみたいなADVやPTみたいなホラー期待してます
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:43▼返信
>>168
情弱でwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:43▼返信
小島の海外著名人使いたがる癖一旦封印してくれ
ギャラ分を純粋にゲーム制作に使って
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:43▼返信
これで未来の神げーも信者が「これも小島の遺産だ」と勝手に持ち上げてくれるね
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:44▼返信
>>123
小島ディレクター3大おもしろ豆知識
①小島秀夫は監督と呼ばれることに固執しており小島ディレクターと呼ぶと何故かブチギレる
②MGS3が高く評価されている要素の一つである無線ネタはほぼすべてコジプロのスタッフ作であり小島ディレクターのものではない
③メタルギアシリーズは多方面からひたすらパクリまくって作られているので中には先方から苦言を呈されるケースも有る ポータブルオプス以降メインテーマが使われなくなったのも訴訟されそうになったのが理由
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:44▼返信
小島の好きなゲーム
メタルギアソリッド無印とポリスノーツしかない
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:45▼返信
>>89
KONAMIに言えよ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:46▼返信
ODはMS専用で作ってるんだっけ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:47▼返信
ゴキブリ
デススト2買えよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:51▼返信
盗まれたところから話がまた始まる
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:55▼返信
デススト2がコケて消えるよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 21:01▼返信
言わないほうがよかったと思うぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 21:05▼返信
>>178
それはない。
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 21:07▼返信
USBドライブw
なんかもう何もかも疎いおじーちゃんって感じw
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 21:08▼返信
>>146
小島監督なしでもメタルギアの続編作れますって言ってメタルギアザバイヴ以降何も作れていないだが?
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 21:10▼返信
男性の平均寿命は65歳だからな~

いつ孤独死してもおかしくない非正規も大勢いるらしいし
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 21:10▼返信
>>146
散歩するだけのゲーム?エアプでwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 21:11▼返信
>>183
いつ時代の方?
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 21:30▼返信
アイデアだけとか意味ないんすわ
ゲームは天才の手による全体バランスが整えられて(あるいは荒らされて)初めて価値が出るんすよ
下らない事を言ってないでツクール製クオリティでいいから完成品を残せよ
ていうかいい加減大作志向すぎるのを直せ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 21:45▼返信
監督「まだだまだ終わらんよ」
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 21:52▼返信
>>182
逆説的に、アイデアだけ残してもこういう惨状になるんだわ
まずは低画質でチープでも良いから完成させて
その後で多数の凡人や秀才に肉付けさせろよと
それなら死後でもなんとかモノになるから
まだ61歳だろ? 平均余命を考えるとまだ四半世紀残ってるぞ?
人生を畳むにしても小さく纏まるんじゃねーよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 21:52▼返信
なんかジョブズみたいなことやり始めたんか?
それなら電子メディアに頼るのは危険だぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 21:59▼返信
金庫とかに入ってそう
それより生きてるうちに後進を育成したほうがいいかと
死んでからアイディアだけ残ってても作れない可能性が高いしな
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 22:13▼返信
💩ドウデモイイ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 22:14▼返信
Aegis Secure Key 3ZのUSBメモリーを売りたいだけだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 22:24▼返信
死後に方々に迷惑かけるだけだからやめとけよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 22:40▼返信
あれかかやばあきひこか
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 23:01▼返信
マジかRIP
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 23:27▼返信
コピー100個くらい取っといてくれ
冗談抜きで
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 23:30▼返信
※13
ポケモン何個分?
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 23:34▼返信
こういうタイプの人のアイディアは、それ単体では使えないことが多い

「特殊な人脈が必要」「宣伝まで含めてセット」「この人だけしか笑って済ませてもらえないネタ」

だったりするので
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 23:34▼返信
USBメモリじゃなくてドライブなの草
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 23:42▼返信
こういう人に薦めたいのは、弟子とは言えないまでも自分のマネができる芸人を育てたほうがいい
勝手に育ってくれるのが理想だがゲームの場合は見て聞いてだけでは無理

モノマネいうとレベルが低いように感じるかもしれないが、実はすごい大変なんで
そういう意味でも、ある程度年を取ったら現場離れて人材育成に回るほうがいいんだよな

現場が楽しいのはよく分かるが、現場に出ているのであっても自分の感性を受け継げるようにすべきだ
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 00:10▼返信
複数のメディアに残しておいて欲しいものだ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 00:33▼返信
>>3
アイデアって最も価値のないもの
かたちにするのが難しいのであって、アイデア()なんて猿でもできる。というか、既に誰かが考えてるものばかり

京アニ放火犯みたいな(ボムのアイデアは凄いんだ)と思い込んでる人間は、ものづくりが何かもわかっていない素人ですと自白しているようなもの
しょーもない誰でも思いつくアイデアであっても「盗作された」と言い出しかねない。害悪でしかない
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 01:47▼返信
オークションに出品したらすごい額になりそう
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 03:41▼返信
フラッシュメモリは寿命があるので、クラウドストレージのほうが良い。
クラウドストレージがサ終するかも、というのは別のはなし。
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 04:08▼返信
アイデアはよくても
結局おもしろくなるかは絶妙なバランスとかがいると思うので
小島氏と同じようには作れないと思うなあ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 05:46▼返信
KONAMIは土下座してメタルギア新作作ってもらえよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 08:16▼返信
誰もつかわねえだろ
自分が凄いと勘違いしすぎなんだよこいつ
自己愛性パーソナリティ障害
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 10:23▼返信
東芝の磁気テープはどうや? 耐久年数めっちゃ長いぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 10:24▼返信
※205
多少のバランス理論はあるんじゃね。
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:28▼返信
>>13
デスストはマジでクソゲーだったよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:39▼返信
テム・レイの回路みたいな呪物にならなきゃいいがな
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:51▼返信
ヒットして独立したもののくそつまんねえものばかりが出てくるからな
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:07▼返信
記憶を失う?!
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:07▼返信
記憶を失くす!?

直近のコメント数ランキング