• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






グッズ担当の人はマジでこれ頼む頼む頼む
そこら辺の趣味で描いてるオタクはダサくても良いけど
公式がダサいのは辛いよ










yutuy7i


yrytui














  


この記事への反応


   
銀魂意外にセンスいいのよ……
神楽ちゃんめちゃくちゃ可愛いよー!

GrVT12VbAAImIR2

GrVT12lbAAEoBkf


以前に話題になった水星の魔女だけど
普通にセンス良いと思う
おかしいのはグエルだけで他の面々はオシャレだよ

F0Zi-sMaMAEL9Oj


よくみたら五条のジーンズのダメージ左右対称できしょすぎる
  
呪術廻戦は2期以降は大分良くなったやで
GrR9P93WoAAsAGQ


わかる、パーソナルカラー診断とかちゃんと受けさせた方がいい

呪術廻戦はアニメはオシャレ(特にEDとか)だったし
本編もおさえてあったと思うけど
なんで急にこんなダサいというかキャライメージに合わない
ファッションになるんだろうな…
グッズのディレクションのセンスなのか


原作ではかなり着こなしこだわってるのに
アニメで私服センスが劇的に改悪されるブリーチがかわいそう

yut5u7iy9





コナン関係ほんまだせーなw
銀魂の私服が好評なのを見ると
スタッフで当たり外れあるんやろね



B0F8MYJV2Tブルーピリオド(17) (アフタヌーンコミックス)

発売日:2025-05-22T00:00:00.000Z
メーカー:山口つばさ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F8BPK1FKCastlevania Dominus Collection DELUXE EDITION -Switch 【メーカー特典あり】 <初回限定特典>DELUXE EDITION限定特典 同梱

発売日:2025-09-18T00:00:01Z
メーカー:SUPERDELUXE GAMES
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F8MV4KVCベイブレードエックス エボバトル -Switch 【早期購入特典】「CX-00 レオンファングT4-60A レインボーコート」入手コード、ブレード用ステッカーセット 同梱 & 【メーカー特典】「CX-00 レオンファングT4-60A レッドVer.」 同梱

発売日:2025-11-13T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DX747PD2ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(184件)

1.コイキング投稿日:2025年05月20日 08:10▼返信
起きたよ
2.投稿日:2025年05月20日 08:12▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:13▼返信
こういうのがダサくなる理由っていうのを以前どこかで見たような気がする
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:13▼返信
センスないからサムネも記事内容のキャラの服も何がいけないのか分からないですハイ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:13▼返信
水星も糞ダサいだろ…
今風ってだけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:15▼返信
水星が一番ダサいの草
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:16▼返信
SEEDはアニメキャラの私服界隈で伝説になったけど
Wはもっとすごいぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:16▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:17▼返信
フェミはかわいい服すら着ても意味がない
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:17▼返信
ラブライブがやばいって聞いた
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:17▼返信
シンジさん首太いな
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:18▼返信
水星のはキャラがムチムチしてて良い
スレッタなんてあんな短いの履いてたら座っただけで中見えちゃうよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:19▼返信
SEEDの作中私服が独特なのはそうだけど、サムネの雑誌私服に関しては当時若者の雑誌に載ってた服を着せただけだよ。BLEACHの奴もそう。
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:20▼返信
首元さみしいなぁ・・・、!せやっチョーカー付けたろ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:20▼返信
そのなんだ・・旧サンライズが手掛けたガンダムはスタッフに女性が乏しくてな
本当にすまんかった
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:21▼返信
AIの方がセンスいい
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:25▼返信
ヒソカが一番マシに見える異常事態
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:25▼返信
グッズ自体がダサい
そんなもんゴミになるだけや
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:25▼返信
>>7
30年前のアニメって忘れてる
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:26▼返信

昔のアニメの私服がダサいだけやな

21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:26▼返信
>>11
こいつは逃げないだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:26▼返信
サンライズ終わっとる
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:27▼返信
アラフィフのおっさんだけどダンクーガの藤原忍が版権絵でよく着ていた
ピンクのロールカラーのシャツが当時カッコいいと思って似たようなシャツ買って来てたな
今思うと超ダサいし恥ずかしいw
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:27▼返信
全体的に時代を考慮してほしい
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:28▼返信
お前らはキモい時点で何着ても無駄
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:28▼返信
現実でもあるじゃん
嵐のデビュー衣装思い出せ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:29▼返信
ガンダムの私服がダサいのはガンダムの伝統だと思ってたけど、
オシャレにしなきゃいけないラブライブでさえダサいから
純粋に戦犯はサンライズスタッフだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:29▼返信
この記事作るのにトリコ持ってこないことあるんだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:30▼返信
みんなカッコいいよ🥹
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:30▼返信
男から見るとコナン言うほどか?って感じる
ガンダムSEEDが個人的に断トツ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:31▼返信
現実に置き換えるからダサいと思うんだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:31▼返信
グッズ担当はアニメに興味のない社員なことが多いんじゃね
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:31▼返信
でもオタクくん向けセンスだと全員黒服になっちゃうじゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:32▼返信
>>8
自らは何も生み出さないのに
一丁前に文句だけは垂れると…
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:32▼返信
一番センス無いのはこの記事か
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:36▼返信
アパレルに手を出すともれなくやばいのが出来上がる印象。
いつぞや誰かが言ってた、劇中で使ってるグッズのレプリカなんかでええんや
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:39▼返信
どこからデザインパクってくるかの違いでしか無い
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:40▼返信
コナン原作は青山先生が頑張ってるのに映画はどうしてこうなった…
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:40▼返信
>>36
劇中で着ているアパレルがダサすぎるって話なんよ…
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:42▼返信
楽天とかに出てくるガイアが系をそのまま使ってるの多いだろうなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:42▼返信
>>13
ガイアの囁きを参考にするのがそもそもの間違いで…
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:42▼返信
アニメ業界なんて陰キャの集まりだから服のセンスに期待すんなよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:42▼返信
一番最初のやつナナミンは休日のくたびれたリーマンて感じで悪くないと思う
特にロールアップ部分
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:43▼返信
描く人が外に出ないオタクだから
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:43▼返信
SEEDのキャラたちは何を考えてその服をチョイスしたんやと想像が膨らむ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:44▼返信
これが候補に上がった時点で異議が出ない環境がヤバいから根深い
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:44▼返信
SEEDはキャラデザからきついわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:45▼返信
あむろがクワトロバジーナみたいな服きてる
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:46▼返信
2次はリアル服は似合わないってことやな
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:47▼返信
この人たち、まさか自分がセンス良いって思ってるの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:47▼返信
身体を鍛えたのかシンジくんの首が太すぎる
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:48▼返信
自分で考えずにファッション雑誌の最新号からトレスしろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:48▼返信
種厨だけど、そんなにダサいかあ?
種ならフレイが最初着てた長袖ワンピースでも合格だと思うし、種って服装の派手さならガンダムで一番と思ってるが
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:48▼返信
「このキャラならこんな私服を着るやろーなー」
で決めてるんやないの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:49▼返信
だっっSEEEEEE!!!!🤣
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:51▼返信
やっぱりコナンの画風は未だに気持ち悪くて見れないw
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:51▼返信
>>53
種はさすがにダサいよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:51▼返信
時代で変わるからある程度は仕方が無い
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:55▼返信
サムネ絵の奴は服装よりも作画が微妙なのが拍車を掛けてる
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:57▼返信
ティターンズ制服は偉大
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:57▼返信
ファンタジー世界でもないのに謎デザインの服着てるよね
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:58▼返信
>>57
ガンダムOOのマリナ様くらいのファッションが一番バランス良いとすら思うんだが
種は派手すぎと思う
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:59▼返信
こういう不満言ってる奴だいたいが鏡見たことない
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 08:59▼返信
※62
顔があれだけキラキラだと普通のリアルな服装が合うわけがない
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:01▼返信
服がダサいというより単に絵が下手なだけって案件が結構ある
呪術廻戦のやつとかファッション自体は大衆ファッション誌のパクリだろうし
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:01▼返信
※52
ファッションわからんやつに
店にディスプレイされてるマネキンを上から下まで同じもの買え的なやつw
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:02▼返信
こういうのは女性作家とか女性アニメーターが上手いイメージ
4~50代のお爺ちゃんアニメーターとかに若者キャラの私服なんて描かせたら
そりゃ高確率であかんやろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:02▼返信
※65
それが答えですな
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:04▼返信
シンちゃんのはそっくりさんでも通るでしょ
あまりにも首がぶっと過ぎるよw
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:04▼返信
冴羽獠とかも服はクソダサいけど
絵の上手さでごまかせてる感
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:05▼返信
そもそもアニメキャラ、特にファンタジー設定のキャラがリアルな服着たらどう頑張っても違和感有るでしょ
それこそ原作からお洒落な服を着てる現代設定のキャラじゃなきゃどうやっても無理は出る
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:09▼返信
こういうのってプロップデザイン担当とかがやるの?
それとも別?原作家の監修?
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:12▼返信
シンジ君のヤツは筋トレ中やろ
ジムにようけおるぞこんなん
まぁトレ終わったら普通の服に着替えているけどな
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:13▼返信
キャラの衣装がかわいくない、かっこよくないという不満はわかるんだけど
無難なオシャレをさせるくらいならあえてクソダサのほうが記憶に残るし話題にもなる
私服っぽい感じで行くならそのへんは諦めたほうがいい
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:14▼返信
>>21
シンジさん「逃がしちゃダメだ…(ブツブツ)」
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:14▼返信
銀魂は女性ファン多いし、スタッフも気にしてるんだろうな
というかスタッフも女性なんだろw
77.投稿日:2025年05月20日 09:15▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:16▼返信
>>71
変な服も違和感あるでしょ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:16▼返信
キャラのパーソナルカラーと合わせるの大事
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:16▼返信
キャラ付けだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:17▼返信
>>73
首鍛え杉ィ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:17▼返信
>>81
バッキバキよなww
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:18▼返信
どれもひどいけどやっぱSEEDがダントツひどいわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:19▼返信
オシャレとは何か(ねっとり)
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:20▼返信
劇中に出てきて一番ようわからんかったのはZのサラの私服
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:22▼返信
SEEDのやつはデザインした人がダサいダサい言われすぎてヘコんでたから勘弁してやれ
もう時効や
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:23▼返信
ATフィールドを頭突きで破壊しそうなシンジさん
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:24▼返信
衣装デザインをアニメスタッフに任せたか、外部に頼んだかの違いだと思う
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:25▼返信
私服はガンダムW超えてから言えよニワカ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:26▼返信
未来設定の作品なら今のセンスで語るのはナンセンス
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:30▼返信
碇キンニくんほんとキモくて草
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:30▼返信
こういうリアリティは気にしない謎
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:33▼返信
始めっからコスプレしてるような奇抜なアニメキャラに、

普通の服着せたらそりゃダサく見えるでしょw
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:34▼返信
ロッキン・オン(古株の音楽雑誌)に特集されたゾンビランドサガって特異点だったのか・・佐賀県民に負けたサンライズ頑張って
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:34▼返信
とりあえず男をノースリーブにするのやめろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:35▼返信
このシンジさんならアスカの病室でシコったりしなさそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:41▼返信
※24
時代を考慮しても種のダサさはずば抜けてる
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:41▼返信
まともな家庭生まれてないようなセンスしてんのキモ過ぎる
デザインしたやつは片親か???
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:42▼返信
ダサいはダサいけど、「アニメだしな」で流せないか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:43▼返信
>>96
首ブリッジして「おおおおおお!」とか言いながらしそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:43▼返信
いや神楽も普通にダサくて神経疑うんだが
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:44▼返信
お前の好みだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:46▼返信
コナンはサカモトデイズを制作してるとこだから仕方がない
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:46▼返信
シンジ君がマッシヴ過ぎない?
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:54▼返信
種はさすがに凄い、Wはビジュバン流行ってた時期やろしそこはまあコスプレさせたようなもんかね
他は個別個別にすると言うほどでもなのは多いね
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:56▼返信
パーソナルカラー(笑)
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:57▼返信
シンジクッソガタイ良くて草これは逃げなんて考えない
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 09:58▼返信
そしてダサいダサい言ってるのがセンスのないオタクなところまでが笑いどころ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 10:04▼返信
例でコナンの服がダサいと言われてるけど
この映画デザインのアクスタかなり売れてるからそこまでダサくないだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 10:05▼返信
これ元のシンジのイラスト知ってるけどこんなムキムキじゃないよw
誰かがムキムキに修正してる
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 10:07▼返信
>>109
グッズが売れる=オシャレならこの記事は成立しないのでは
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 10:08▼返信
アニメキャラに線の少ない無地の服は似合わないのと、柄入れたら今度はダサくなるみたいなジレンマがありそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 10:08▼返信
💩ドウデモイイ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 10:10▼返信
アニメ作ってる人間なんてキモヲタばっかなんだからファッションなんて分かるわけな無いじゃん
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 10:14▼返信
>>109
アクスタ買う奴はキャラにお布施してるんであって服装は見てない
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 10:18▼返信
かといって変にモード系のファッショナブルな服を着せてもキャラに合わないし
キャラの個性を出してかつ目立つ服だとどうしても奇抜になってしまうんじゃね
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 10:18▼返信
基本、ガイアが囁いてそうw
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 10:21▼返信
ファッションなんて移り変わりも好みもあるから正解とかない
ちゃんとしたアパレル系に外注しても失敗することあるからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 10:21▼返信
ブリは確かに格が違うな
サンライズはおかしい
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 10:23▼返信
シンジの首wwww
シャンクスかよwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 10:24▼返信
こうして見ると刃牙の格好はキャラに合っていてダサくていいよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 10:29▼返信
基本ガチャガチャ色と柄入れすぎなんよな
まあ複数キャラ描かなきゃだから被らないようには仕方ないところはある
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 10:31▼返信
>>118
ここに出されてる例は当時としても失敗だからなあ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 10:32▼返信
文句言うのは金を出さないやつなので無視して良い
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 10:34▼返信
>>122
一昔前のしまむら感がすごいよね
しまむらは気づいてシンプルな服を売るようになったと言うか
アベイルに任せた感
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 10:37▼返信
パワー系シンジは何度見てもおもろい
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 10:46▼返信
いやでもその私服デザインにGOサイン出してるのは版元なわけで
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 10:52▼返信
まぁこれは権利の関係とかもあるし迂闊に出来ないのもあると思う。特にアニメは。作画の手間とかもあるし
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 11:01▼返信
絵が描けるだけの奴に服のデザインまでさせてしまうとこういうことになるので衣装デザインを請け負ってる会社に任せることが多くなった
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 11:03▼返信
呪術とコナンは何があかんの?
しいていうなら絵柄とタッチがやすっぽいくらいしかわからん
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 11:03▼返信
※120
ブレイキングダウン参戦w
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 11:04▼返信
SEEDはスタンド使いと思えばありに見えてくる
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 11:05▼返信
>>132
seedにかぎらずダサいと言われてる奴を全部荒木が描いたらオシャレに見えるよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 11:10▼返信
結局絵なんだからタッチで決まるんだよ
ファッションの問題ではない
それをわかってる人がココにはわずかしかいないw
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 11:11▼返信
※77
赤Tに水色のジャケット
ないてw
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 11:18▼返信
>>135
BTTFと同じ年の漫画に無茶いうな
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 11:19▼返信
安室透はミステリートレインや夜想曲の時の格好はオシャレだけどね
あとはポアロのエプロン姿も合ってるし夏や冬を強調した服装は難しいのかも
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 11:20▼返信
グッズの話してんのにほとんどキャラの私服じゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 11:24▼返信
服のセンスのある奴がアニメを作るわけがない
そしてセンスの無いやつがそれを見るわけだから何も問題はない
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 11:27▼返信
コナンは韓国と中国の現地デザイナーが書いた公式グッズの方が服がオシャレな気がする
まあ女性キャラが妙に足出したり肌露出して本当の公式らしさは薄いけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 11:28▼返信
未来のとか異世界のとか含めるなよ
そこ突っ込むのは違うだろ
アニメで白人だの黒人だのとか言ってる連中と同じ匂いがするぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 11:29▼返信
グッズ担当の人はマジでこれ頼む頼む頼む
そこら辺の趣味で描いてるオタクはダサくても良いけど
公式がダサいのは辛いよ

↑これそもそも日本語になってないじゃん、オタクってこんな奴ばっかなので?
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 11:32▼返信
seedが群を抜いてやばくて、次にコナンがやばい
呪術、水星は大分マシ
ブリーチは偏りすぎ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 11:33▼返信
>>134
画力の限界か
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 11:34▼返信
コメントで擁護してる危機感ないやつ怖過ぎだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 11:49▼返信
だって書いてる奴が陰キャオタク絵師だし
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 11:51▼返信
呪術のボブの人の靴はどうあがいても整った感じにはならないから
最初から狙って描かせてるんだろ 一枚絵にした時のメインターゲットが中高生だっただけだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 11:53▼返信
SEEDは絵柄のせいで悪目立ちしてるだけでガンダムキャラは伝統的に私服がぶっとんでるのが正解
サラ・ザビアロフとかハリー・オードとかキャラデザの絵で許されてる感あるけどSEEDの絵柄だと多分地獄だぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 11:56▼返信
真面目な漫画よりギャグ漫画のほうが好きだから何が駄目なのか分からん
奇抜な格好でいいじゃん
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 12:00▼返信
前にヒロアカのアニメ絵のグッズで女子キャラ率高めのすげーオシャレなやつあったな
みんなで買い物みたいなやつ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 12:10▼返信
テニプリもっとダサいのまだまだあるぞ
感動するレベルでダサい。マジであの服のセンスはどうかしてるほんとに。
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 12:10▼返信
シルエットがオシャレじゃないと雑誌の服着せても駄目なんだよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 12:13▼返信
コナンはしゃーないやろ。
映画仕様なんだから。
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 12:17▼返信
コナン本編も原作の時点で服のデザインが決定されてるから仕方ない
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 12:19▼返信
>>152
オシャレなシルエットの服を見て描いても今まで培った「Tシャツの描き方はこう」「○色はこう」みたいな先入観を持って描くから野暮ったくなるんだと思う
オタク向け作品ではなくても、大御所な世代の人の描く若者なんかは
現代の画像を参考に描いてそうでも何だか昭和風味になってるし
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 12:20▼返信
例に挙げられてる安室の服に関しては原作者が描いたやつなんだから原作者に文句言えや
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 12:24▼返信
靴紐がキモい
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 12:25▼返信
こいつらの服ダサいといってるイケてるおまいらに質問だ
イケてるファッションはなにを参考にすればいい? 
ワイファッション全然わからんからダサいんじゃ(´;ω;`)
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 12:32▼返信
>>158
「イケてる」という言葉がそもそも今の時代イケてない
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 12:35▼返信
このての奴って他人の服をダサいってけなすことを格好いいと思ってるふしあるよな
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 12:37▼返信
ダサい人間がダサいとか言っても説得力ない
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 13:52▼返信
ガンダムは殆どのシリーズで私服はダサいのが定説だけど
ハサウェイだけはかなりいい線いってると思ったぞ
デザインというか描き方の上手さもあると思うが
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 14:21▼返信
私服でコレならマシだろう
某アイドルコンテンツでパクりからの修正で水着がマジンガーになったヤツよりは…
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 14:37▼返信
ただのアニオタがアニメ制作や声優を仕事にするとダメなのがこういうことな
見てる連中はセンスの欠片もないキモいアニオタでも、作中のキャラは普通の人間なんだから当たり前にオシャレな服装をしなきゃならん
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 14:58▼返信
いやあ。ファッションセンスいいとか言われてる絵は気づかれてないだけでどこからかパクってる可能性もあるし?まだ見つかってないだけでさー
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 15:21▼返信
漫画顔と体系のせいで似合ってないように見えるだけっていう場合もあるので何とも言えない
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 15:33▼返信
SEEDはまず髪を切らんとな!
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 15:40▼返信
>>158
服より先にまずは体型と髪型と眉毛整えろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:40▼返信
何度も言われてるけど、現実の服がアニメキャラとまず合わない
しかもブランド物を参考にしたらパクリといって叩かれる
オリジナルでプロ並みの服なんか考えられるわけない(作れたらファッションデザイナーになれる)
だからもう適当な服を着せるしかない
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:10▼返信
ヒソカのやつはたしかプロ監修だった気がする
普段用としては不自然だけどランウェイ用と思えば……まぁ
後に出たスーツはよかった
ホストにしか見えないけどな
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:31▼返信
>>1
ダサいだけならいいんだが、更に痛い、薄ら寒いのがマジでヤバい。
幽遊白書とかFF野村もそうだが、作者、アニメキャラデザとか担当アニメーターが昭和~平成初期のオタクでセンス全くないんだろな。
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:32▼返信
>>4
そもそも絵が下手
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:34▼返信
>>41
それとは違う方向な感じ
キモオタが精一杯頑張った感

アキバはオタクばかりじゃないよ
でお馴染みの方向
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:38▼返信
>>30
名探偵コナンみたことないけど酷いなww
あとこれガンダム公式イラストって嘘だろ??平成中学生のエターナルフォースブリザードとかの黒歴史ノートだろ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:41▼返信
作者やキャラデザじゃなくて、アニメ専門学校卒とかが書いてんじゃね?
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:21▼返信
あんまり語られてるとこ聞いたことないけど、OVA版の銀英伝の私服もかなりやばい
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 20:30▼返信
※24
呪術廻戦は最近じゃん
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 21:58▼返信
シンジやたらとガタイが良くなっていて草
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 00:29▼返信
マネキン買いすら恥ずかしくてできない人がやってるとね
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 01:55▼返信
ダサいと批判している人の普段着はどんなの着てるのか気になりますね
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 04:19▼返信
>>105
Wのは別にそこまでダサくもないよな
特にヒイロは元の格好よりマシに見える
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 07:54▼返信
わざとダサくしてるとしか思えないやつはなんなの
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:08▼返信
seedはダサいじゃなく奇抜だと思う
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:14▼返信
※183
奇抜でもダサいもんはダサい

直近のコメント数ランキング