• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【噂】次世代Xbox、マイクロソフトがプロジェクト完全承認との報道!正式発表は202◯年か

【噂】Xboxの携帯ゲーム機が2025年に発売予定との報道!WindowsベースでSteamなどもインストール可能か

【噂】Xboxの新型携帯ゲーム機、米国FCCの公式認証資料から画像がリーク!ただしXboxのゲームは直接プレイできない模様wwww










The biggest unanswered questions about Xbox's next-gen consoles

1747823504251


記事によると



マイクロソフトの第9世代コンソール『Xbox Series X』と『Xbox Series S』は発売初期は好調だったが、その後は需要が減退し前年比で低迷が続いている。Windows、モバイル、さらにはPlayStationまで含めてマイクロソフトのゲーム事業が急拡大する一方で、ハードは低迷している

実際、マイクロソフトは大量のXboxコンソールを売る方針をやめ、戦略全体の中で下位に位置づけるようになった。今後、Xbox専用ゲームは存在せず、同社はXbox Game Passやその他の機能だけでユーザーを引き込もうとしている。現状、その戦略は失敗に終わっているようだ

それでもマイクロソフトの第10世代コンソールはすでに開発中で予算も組まれている。Windows Centralの以前の報道では、ハイエンド後継機に加え、Nintendo Switchのような携帯型デバイス(少なくとも一部のXboxゲームを外出先で遊べる)も計画されていると見ている

数年前、Xbox責任者フィル・スペンサー氏はEpic GamesストアなどのPCストアフロントをXboxコンソールで動かしたいと示唆した。それ以来、どのような形になるのか憶測が飛び交っている

Windows CentralのJez Corden氏によると、XboxはSteamを運営するValveを含むPCストアフロント側と協議を重ねている。完全統合がテスト中という噂もあるが、現時点では話半分に受け止めるべきだろう

次世代Xboxは、エミュレーション層やネイティブサポートを通じてPC版ゲームとより相性良く動作すると見込まれるが、マイクロソフトにとっての利点は何だろうか

もしユーザーがXboxストアではなくSteamでゲームを購入し始めれば、マイクロソフトは現在コンソール向けエコシステムで開発者から得ている30%の手数料を失うことになる。開発者側も、厳格な認証プロセスを避けてSteam経由でXboxをターゲットにできるなら、わざわざXboxストアに出す必要がなくなる

また、従来のXboxユーザーが数千本ものデジタルゲームをXboxエコシステムに抱えており、購入先を増やしたくない場合はどうなるのか。Steamを公式にサポートすることは、マイクロソフトがコンソール市場から徐々に撤退していると受け取られないだろうか

もちろん、SteamをXboxに載せることで副次的なメリットは大きい。たとえばSteam版を通じてPlayStation向けゲームをXboxで遊べるようになるかもしれないし、SteamworksのModプラットフォームが完全に使えるようになれば面白い

Steamゲームがマイクロソフトの認証プロセスをスキップし、Mod向けの読み取り権限などを得る場合、次世代XboxはどれだけPCに近いアーキテクチャになるのか気になるところだ。なお、次のメインラインXboxがArmベースになるという噂は否定されている

マイクロソフトはASUSと提携し、「Project Kennan」と呼ばれる携帯型パートナーデバイスを開発中で、最終的にはWindows 11をフル搭載する見込みだ。ASUS ROG AllyやLenovo Legion Goと同様の課題も抱えるだろう

もし次世代XboxがSteam互換性を最大化するために完全なWindowsを採用するとしたら、逆にXboxゲームとの互換性が損なわれるのではないか。数年前の資料(現在はおそらく無効だが)には、Windows 11互換性を高めるためにXbox後方互換を犠牲にする可能性が示されていた。ただしその提案はArmアーキテクチャ案とともに却下されたとみられる

実際、マイクロソフトは最近もXboxコンソール向けの後方互換性技術を強化する人材を募集している。一見朗報だが、言い換えれば新システムで旧作が完全互換にならない懸念もある

Xbox Series X|Sはハード性能もGame Passの価値も高いが、大衆は反応しなかった。「This is an Xbox」ではなく「Xboxは必要ない」という自社キャンペーン、さらにはPlayStationへの全面的譲歩により、プラットフォームは孤立。マイクロソフトが本当に自社コンソール顧客を大切にしているのか疑問視される中で、新規ユーザーが同社にお金を払う理由は乏しい

これは情報感度の高いコア層の心境かもしれないが、マイクロソフトは別の方向で大衆に訴求するシステムを構築している可能性がある。同社は「差別化」でハードを競わせたいとしており、PS5とXbox Series X|Sがアーキテクチャ的に似すぎていると嘆いていた。Xboxハードがニッチであっても構わないのだろうか。開発者がそれで満足するかは不明だ。マイクロソフトが既存の強みを失わずにどこまで革新できるか、注目される

以下、全文を読む




関連記事
MSのナデラCEO「Xboxファンを再定義する。あらゆるデバイスでXboxを楽しめるようにする」独占タイトル廃止、ハード事業は縮小か

Xbox責任者フィル・スペンサー氏「ゲームパスは万人向けではない。遊ぶ本数が少ないなら普通にソフト買ったほうが理にかなってる」

Xboxさん、PS5で天下を取ってしまうwwww

「Xbox版を開発する意味はあるのか?」ゲーム開発者、MSのマルチプラットフォーム戦略に困惑



これ劣化ゲーミングPCでは?
PC特有のめんどくさい設定を省けるメリットはあるかもしれないけど



B0F7WQD9YH魔術師クノンは見えている 6 (MFコミックス アライブシリーズ)

発売日:2025-05-22T00:00:00.000Z
メーカー:La-na(著), 南野 海風(その他), Laruha(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F2M39RH5プラスチック姉さん 27巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)

発売日:2025-05-23T00:00:00.000Z
メーカー:栗井茶(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F7WKCTBBFX戦士くるみちゃん 8 (MFコミックス フラッパーシリーズ)

発売日:2025-05-22T00:00:00.000Z
メーカー:炭酸だいすき(著), でむにゃん(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F8MS2V73立ち飲みご令嬢(6) (イブニングコミックス)

発売日:2025-05-22T00:00:00.000Z
メーカー:松本明澄(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(775件)

1.前之園投稿日:2025年05月21日 21:00▼返信
いや、ルドルフ商会って書いてあったもんだから
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:00▼返信
スイッチ2は神
3.前之園投稿日:2025年05月21日 21:00▼返信
いやだから、ルドルフ商会って書いてあったもんで
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:01▼返信
MSがVALVE買うの?
5.三石投稿日:2025年05月21日 21:01▼返信
真面目にやっちょいか?
若いうちは何やってもいいのよ。

はい、あいあと💕
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:01▼返信
つーかPCになるんだろ
7.福永投稿日:2025年05月21日 21:02▼返信
何でぇ!オバちゃんな銀行に行けないがよぉ!!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:02▼返信
CS機全部劣化PCやで?
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:02▼返信
すまん

勝ち確ですw
10.プリウス黒岩投稿日:2025年05月21日 21:02▼返信
お漫湖が臭い!!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:02▼返信
オ万個が臭い!!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:02▼返信
もはやxboxとはなんなのか?までになってるじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:02▼返信
まぁそっちの方向しかないやろなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:02▼返信
オマン湖が臭い!!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:02▼返信
もう箱はPCでいいじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:02▼返信
お漫湖が臭い!!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:02▼返信
高いだけのスチームデックやんけ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:03▼返信
もうMS製のオリジナルPC出した方が良いんじゃねぇの
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:03▼返信
オマン湖が臭い!!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:03▼返信
サード買収したのにろくに管理できませええん
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:03▼返信
steam boxでええやろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:04▼返信
windows載せろ定期
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:04▼返信
大人しくリストラしてサードになれよ。もうゴミ箱である必要がない。
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:04▼返信
逆ざやでハード売ってソフト売上はSteamに取られるw 
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:05▼返信
それはもうパソコンなんよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:05▼返信
>>1
自分の子供産まれてもう数年経ちますけど。いつまで独身気分なんですかあんたら。
ゲームの事で言い合いして気分悪くなれば部屋に籠る。
良いよねーひとりで好きに籠れて。
こっちはひとりになれんし、ひとりになろうとしても子供らが着いてくんだわ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:05▼返信
ゴミ箱なんざ買うやついねーよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:05▼返信
完全互換もなにも元からなんちゃって後方互換じゃねーか
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:05▼返信
SteamDeckの据え置き版という謎のハードになってしまう
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:05▼返信
迷走しとんな・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:05▼返信
ん?XboxというPC?
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:05▼返信
今までxboxでゲーム買ってた奴には本当なら大悲報やな
サービス自体刷新されそうやん
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:05▼返信
PCでいいじゃんw
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:05▼返信
任天堂、マイクロソフト
「なんちゃって互換なら任せろ!」
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:05▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:06▼返信
これが真の「PCでいい」か
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:06▼返信
完全互換(完全とは言ってない)
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:06▼返信
プラットフォームがsteamならソフト売れてもマイクロソフトにインセンティブ入らないけどそれって意味あるの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:06▼返信
>>1
シンボリルドルフ「中央を無礼るなよ」
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:06▼返信
ただのPCじゃねーか
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:06▼返信
PCでもMSストアで誰もゲーム買わんからな アレと同じことになりますw
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:06▼返信
漫湖が臭い!!!
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:07▼返信
任天堂がこれをやったら全部のゲームが遊べることになるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:07▼返信
やめたら?プラットフォーマー
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:07▼返信
これこそPCじゃだめなん?
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:07▼返信
それPCでよくね?
MSのファーストってPCでも同日発売するしゲーパスも使えるし
なんならPCならXBOXで出ないゲームもやり放題じゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:07▼返信
プライドあるんかな
pcでええやん
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:07▼返信
steamを買収すればいいやないか!!
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:07▼返信
✕CS機
◯xboxブランドのPC
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:07▼返信
こんなん誰が買うん?w
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:07▼返信
いや、煽り抜きでBTOか自作PCでいいよね
カスタムも容易なわけで
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:08▼返信
売れなかったが、昔Steam MachineってSteamOS載った据置機があったな
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:08▼返信
もうハード作る部門Surfaceのとこになるんだから割高PCになるだけなんじゃね
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:08▼返信
逆ザヤつよつよゲーミングPC欲しいな~
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:08▼返信
警察庁の「外免切替」見直し方針明らかに 住民票の写しの提出原則「知識確認」など厳格化へ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:08▼返信
最終型はsteam専用機になるんか
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:09▼返信
オマ◯コが臭い!!!
と言われて、実際に嗅いだ女はどれだけいるだろうか
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:09▼返信
>>9
負けやんwどう見てもこれこそPCでええわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:09▼返信
こんな結末ならマイクラやゼニマやABなんて買わないで
Steamを何とか傘下にする方法を探したほうがよかったな
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:09▼返信
これ覇権だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:09▼返信
それどうやって儲け出すんだ。
PCで買うより高くなるのか。
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:10▼返信
PCでいいんじゃないかな
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:10▼返信
MSにワンチャンあるとしたらSteam搭載の携帯機くらいだよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:10▼返信
サーフェスでいいじゃん…
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:10▼返信
もう完全にサードになったほうが得になるんやろ
でっかい所2つも買収しちゃったし
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:10▼返信
>>26
XboxとSteam統合の噂でSONYは緊急会議が開かれたそうよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:10▼返信
何故か勝ち誇るチカニシの姿が見えるw
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:10▼返信
まあ虎の子のフォルツァもギアーズもPSに出した時点で
CS戦争は白旗上げたってことではあったが悲しいなあ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:10▼返信
任豚が持ち上げると大抵はこうなる
裏付けが何もなく感情で担いでるだけだからねw
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:10▼返信
BTOで買うより割安になるのならニッチな需要はあるかも
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:11▼返信
割とマジでSteam動くなら箱用のタイトル開発するメーカーなんておらんで
ロイヤリティ全部Steamに持っていかれるぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:11▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:11▼返信
売上の何%持ってかれるんだろう
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:11▼返信
>>70
ならんだろう
Surfaceの値段みてたら
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:12▼返信
Xboxって名前の携帯型PCやデスクトップPCを出すってだけじゃねえか
事実上のCS機撤退で笑える
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:12▼返信
フィル「PCだろうとPSだろうとスイッチだろうとそこにXboxソフトが出ればそこがXboxだ!」

( ´,_ゝ`)プッ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:12▼返信
>>74
それじゃあ全く駄目だな。需要がなさすぎる
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:12▼返信
コンソール機のPCのめんどくさい設定とパーツ相性と静音省スペースの両立と高コスパは大きなメリットやけどね
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:12▼返信
>>49
むしろXboxの名が邪魔すぎるから それすらも捨てそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:12▼返信
ROG AllyのOEMの次はsteamdeckのOEMかなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:12▼返信
steam買収してmod対応の据え置き機

よし、これやな
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:12▼返信

これが他力本願だ

83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:12▼返信
テタイテタイw
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:13▼返信
ゴキステが「Steamには出すけどXboxには出さん🤭」とやってたゲームをXboxで遊べるようになるのはアホすぎて草やわ🤣wwwwwwwwwwwwwwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:13▼返信
フィル「XSSはPS5のセカンドハードとして買いやすいように設定している」

どうすんのこれ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:13▼返信
いくら撤退ジジイが必死になってもハード事業は何だかんだで続くってワケだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:13▼返信
>>81
上場されてないし買収とか難しいぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:13▼返信
ついに概念と化したXbox
本体は滅んでも電子の海をさまよい続ける
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:13▼返信
これこそPCで良いやんになるだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:14▼返信

よくてロイヤリティ50%は取られそう

91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:14▼返信
STEAM単体で出すほうが強いやんけ
MSが何の役に立つのかと…
ちなみに単体で出してすでに一回失敗したけどねw
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:14▼返信
【超絶悲報】MSの Xbox事業トップ、フィル•スペンサー氏「MSファーストタイトルがPSで出てもXboxハードの性能に基づいて勝利したい」→Forza Horizon5、PS5版がベストな体験に…
[Eurogamer]PS5 Pro版Forza Horizo​​n 5は最高のコンソール体験を提供PS5 はシリーズ X を反映し、Pro は視覚的に強化された 60fps パフォーマンス モードを提供します。
 Forza Horizo​​n 5のプレゼンテーションの大まかな流れは、Series XからPS5に移行しても変わらず、60fpsのパフォーマンスモードと30fpsのクオリティモードが用意されています。Series XとPS5を切り替えてプレイしても、視覚的な違いはほとんど感じられません。木の配置、地形のマッチング、そして非常に似た画質です。ほとんどの状況で、この2つのプラットフォームの違いを見分けるのは本当に難しいでしょう。このエンジンがこれまでPlayStationで動作したことがなかったことを考えると、Forza Horizo​​n 5のエラーのない再現は実に素晴らしい成果と言えるでしょう。
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:14▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:14▼返信
もう自社ハードで売るよりも他のハードでソフト売りまくったほうが儲かるんやろな
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:14▼返信
本当に撤退しそうになってて草
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:14▼返信
チカニシの大好きなテタイテタイだぞ
良かったな
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:15▼返信
>>81
現実はValveにSteam載せさせてくださいと頭下げてる立場や
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:15▼返信
もう‎PCIeに取り付けるタイプのXBOXにすれば良いのでは?
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:15▼返信
Steam搭載するならXBOXの機能省いていいよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:15▼返信
劣化PCではあるけど低価格でいけるようなら需要はあるしPS5いらなくなるな
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:15▼返信
>>84
あ、はい
サードのMSさんこれからもソフトよろしくね
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:15▼返信
Xboxプラットフォームとはマイクロソフトのソフトが出るハードと見つけたり
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:16▼返信
え、steamOS乗せてwinすら捨てんの?w
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:16▼返信
プライドはないんか、もうなかった・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:16▼返信

任天堂がスイッチシリーズとSteam独占にする→自動的にXBOXでも遊べる

ゲハ的に最強じゃね!?
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:16▼返信
昔エイリアンウェアからそんなpc出てなかったけ?
steam動いちゃうと結局中途半端に制限さてるpcじゃね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:16▼返信
SteamOSでええやん
WindowsみたいなゴミとかXBOX向けの劣化版Windowsとかいらんのや
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:16▼返信
シリーズSのせいでマルチ移植困難だったり劣化してたりしたからまず下位はやめようぜ
ライトはそちら選んで売れたが遅効性の毒薬やったな
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:16▼返信
つまりSIEのゲームも箱で遊べるようになっちまうわけか
いよいよヨンケタンハードの存在価値が無くなってしまうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:16▼返信
MSになんの利点があるのかイマイチわからん…
Steamなんて載せたらみんなSteamで買うしロイヤリティ収入なくなるだけじゃないの
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:16▼返信
Steam乗せるならXBOXの意味あるか?
利益0円でハード事業やるって無理じゃない?
ハードを10万円とかで利益出る価格で売るなら分からんでも無いが
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:16▼返信
普通にXBOXがwindows動かせるようにしてくれるだけでいいぞ
あとはみんな勝手にSteamで遊ぶから
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:16▼返信
xboxて名前もいらねえじゃねーかw
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:16▼返信
>>84
PCでいいじゃん
わざわざ箱を買う理由は何?w
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:17▼返信
スチームの為にハードを売るMSの図になってしまうじゃん
さすがに惨め過ぎるぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:17▼返信
俺PS5でMSのIPを何本か遊んでるけど
起動時にXbox Game Studiosって出てくるの見て悲しんでるよ
360の頃は元気だったのにね
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:17▼返信
>>109
箱はナンケタンで売れてるの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:17▼返信
MS「まじかよもう売れない糞箱捨ててきた!」
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:17▼返信
>>109
そういうのは勝ってから言え

海外イベント「最近よくプレイしてるプラットフォームは?」とのアンケートで【PS5】がシェアトップを獲得!、Xboxは1/3程度で任天堂は更にその半分足らずに
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:17▼返信
【超絶悲報】IGNJ記事より
「任天堂は素晴らしいパートナー」Xboxのフィル・スペンサーがNintendo Switch 2へのサポートをあらためて表明
 Nintendo Switch 2が発表されたが、任天堂とXboxの協力関係は今後も順調に続くようだ。マイクロソフトのゲーム部門責任者を務めるフィル・スペンサーが、Xboxを利用していないゲーマーにも同社のゲームを届けるための手段として、Switchプラットフォームへのサポートを行うとあらためて述べた。 
Varietyのインタビューで、スペンサーはSwitch 2向けの具体的なプロジェクトの計画はあるかと質問され、これまで初代Switchをサポートしてきたように、Switch 2もサポートしたいと考えていると答えた。
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:17▼返信
数年後、箱Xbox消滅しSteamにMSのゲームが出てるからって言い訳してそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:17▼返信
>>66
そら3社しかない家庭用プラットフォーマーが1つ無くなるって大問題やしなあ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:17▼返信
ナイトレインを買わない理由はこれだけ。友達みんなXboxなんだよね。一緒にプレイできないなら、買う意味ないじゃん。あと、クロスプレイが標準じゃないとか言ってる人たち、過去5年間どこ行ってたの?マルチプレイあるゲームは全部クロスプラットフォームになってるじゃん

こんな少数派相手にしたくないw
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:18▼返信
これでPS5いらなくなるとか意味不明なこと言ってるやついるけど
だったらSteamデッキ出た時点でPS終わってるだろw
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:18▼返信
オマ◯コが臭い!!!
と言われて、実際に嗅いで確認した女はどれだけいるだろうか
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:18▼返信
ドライバを自由にアップデートやロールバックできないデバイスでSteamとか…
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:18▼返信
steam専用で過去XBOX作品ができないのならXBOXではないのでは?
撤退じゃないと言い張るためにXBOXの名を冠するハード出すつもりなのかな
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:18▼返信
だったらますますPCでよくね?になるだけじゃん
MSの箱幹部たちって相変わらず無能なやつしかいないのか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:18▼返信
【特報】海外イベントで『最近よくプレイしてるプラットフォームは?』とのアンケートでPlayStationがシェアトップを獲得、 Xboxは1/3程度で任天堂は更にその半分足らずに
Summer Game Fest@summergamefest
Where are you playing most of your games these days?
PC 37.3%
PlayStation 41.5%
Xbox 14.8%
Nintendo 6.3%
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:19▼返信

またSteamゴリ押し工作始まるのか

131.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:19▼返信
売れないCS機に拘らず格安Windowsコンソールにしておいた方が需要はあるだろうな(´・ω・`)
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:19▼返信
ソフト売って元とる商売なのに
ソフトの取り分で利益配分してたら さらに厳しくなるだけでは?
間に挟んでるゴミが要らねえなぁってなる未来しか見えない
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:19▼返信
ゲーム事業はテンセントと同じになるわけだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:19▼返信
PCでよくね?ってならないようにね
価格とそういうの全部含めて
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:19▼返信
任天堂とマイクロソフト〜♪

仲良く最下位〜♪
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:19▼返信
下手に本体とか自社プラットフォーム運営するよりもCODやTES、FalloutなんかをPSやSteamなんかに幅広く売ってるだけのほうが良いってなったんでしょうな
一応自社のPCでプレイはできるって体裁を取るってだけでw
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:20▼返信
過去のip捨ててsteamの軍門に下るってこと?
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:20▼返信
PC買えばいいのでは?
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:20▼返信
Steamでゲーム売れてもMSに金入らなくね?
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:20▼返信
これでまともな値段ならありやな
Steamの方が資産あるし
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:20▼返信
よく分からん
誰かドラゴンボールで例えてくれ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:20▼返信
箱は諦めたら?
147ドルセールでも売れ残ってんだから
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:20▼返信
任天堂→WiiUを最後に事実上据え置き機撤退だが、携帯機を据え置き機と言い張ることでプライドを守っている
MS→事実上Xboxの撤退だが、PCをXboxと言い張ることでプライドを守っている

涙ぐましい努力してるなあ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:20▼返信
こんないつ消滅するかわからないプラットフォームにしたらますます客が寄り付かなくなりそう
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:20▼返信
Steam Deckと何が違うのかさっぱりわからん
っていうかMSアカウント強制とかオン有料とかにされるなら箱要素が邪魔なだけですらある
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:21▼返信
ゲーミングPCあればxboxは必要無いかな
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:21▼返信
PCでいい、じゃなくてPCそのものになるだけなんじゃね
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:21▼返信
(おそらく)Modも使えず拡張性もなく専用タイトルもない劣化ゲーミングPCってこと?
ARM系CPUになるって噂もあるけど誰得の極みみたいな迷走ハードになりそうだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:21▼返信
箱のソフトのラインナップが酷いのが悪い
何故か学習しないという
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:21▼返信
Steam搭載したらほんとにPCでいいになってしまうぞ大丈夫か?
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:21▼返信

どっちにしろマイクロソフトはPSにゲーム出すから意味ないよな

152.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:22▼返信
(ローカル生成AIが使えないなら)意味ないよ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:22▼返信
コスパのいい劣化ゲーミングPCになるのか
それとも誰得ゴミ箱になるのか
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:22▼返信
PS5・・・イケメン
XBOX・・・引きこもり
スイッチ・・・チー牛
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:22▼返信
報道も何ももう1年も前からこういう方向性になるの丸出しだったやん
まさか豚本当に理解できとらんかったんか
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:23▼返信
>>123
空想の友達遊びはやめた方がいいぞ
だんだんその空想の人物が本当にいるように思えて現実と空想の区別が付かなくなるぞ
あ、もしかしてもう付かなくなってる人?
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:23▼返信
久夛良木さんが、PSはいずれ、ネットに溶けるといって時代を先取りしたPS3だが、
それらをxboxが先にするとは、思わなかった。
元々xboxは、コンシューマー機でPCゲームが動く使用にしていたが、ハードで利益が出せないのが解ったので、
ゲームコンソールのビジネスモデルを採用することとなった。
今後発売されるxboxは、Microsoftが発売するゲーミングPCで、ソフトはダウンロード方式になり。
ノーマルハードとPROの二種類を発売することとなるのだろう。
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:23▼返信
そもそもなんでCSにsteam入れるかが意味不明
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:24▼返信
>>109
Summer Game Fest@summergamefest
Where are you playing most of your games these days?最近はどこでゲームをすることが多いですか?
PC 37.3%
PlayStation 41.5%
Xbox 14.8%
Nintendo 6.3%
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:24▼返信
MSアカ使わされるならめんどくさいだけだよなこれ…
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:24▼返信
MSがプラットフォームホルダーやめようとしてるのはすべての動きから明白だからな
箱が事実上のゲーミングPCに移行となればそらスチーム動くようにするわな
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:24▼返信
もうそれはsteam box2でしか無いやろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:24▼返信
もう、箱撤退に向けてどう軟着陸させるかしか考えてないからね
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:25▼返信
静岡市清水区の天照皇大神三田栄亮様に逆らった、キリスト教徒と隠れキリスト教徒大島自動車と牧田は害悪屑生きる価値無い虫けらだから、家族子供ごと殺しても逮捕されないから殺せ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:25▼返信

静岡市清水区の天照皇大神三田栄亮様に逆らった、キリスト教徒と隠れキリスト教徒大島自動車と牧田は害悪屑生きる価値無い虫けらだから、家族子供ごと殺しても逮捕されないから殺せ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:25▼返信
ポカオスこれにどう答えるの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:25▼返信
なんだ、もうゲーパス諦めたんか
PCゲーパスすらsteamに負けてるのにCSでもsteam来たらますますゲーパスいらんくなるやん
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:25▼返信
その場合パソコンガ御自慢のMODはどうなるの?
てかwindowsでXBOX、プレイ出来なかったっけ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:25▼返信
>>156
わけわからん絡み方だな
あるスレのコメントだ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:25▼返信
MSアカなんか普通のPCでももうほぼ必須じゃね?
完全ローカルアカウントでやる方法続々潰されてるやん
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:25▼返信
ただPCに取り込まれるだけなのに
なにを大袈裟に騒いでるんだろうね
箱がCSから脱落って意味でなら話題になってもいいけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:26▼返信
ガチでソニーオワタ
PS買う意味がないじゃん
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:26▼返信
>>157
次に任天堂がハード撤退するときも、ちゃんとこのコピペを使うんだぞ豚
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:26▼返信
これじゃあxboxじゃなくてPCでいいだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:26▼返信
ゲーミングPCとの違いがないよなコレ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:26▼返信
面倒な最適化とキーマウにしっかり対応してくれればありだな
MSが得する感じじゃないだけにゲーム事業と引き換えにPS殺しに来てるな
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:26▼返信
静岡市清水区の天照皇大神三田栄亮様に逆らった、キリスト教徒と隠れキリスト教徒大島自動車と牧田は害悪屑生きる価値無い虫けらだから、家族子供ごと殺しても逮捕されないから殺せ
キリスト教会を焼き討ちして、キリスト教徒を皆殺しにしても日本じゃ逮捕されないから、殺しまくれ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:26▼返信
>>172
頭おかしいんかこいつw
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:26▼返信
静岡市清水区の天照皇大神三田栄亮様に逆らった、キリスト教徒と隠れキリスト教徒大島自動車と牧田は害悪屑生きる価値無い虫けらだから、家族子供ごと殺しても逮捕されないから殺せ
キリスト教会を焼き討ちして、キリスト教徒を皆殺しにしても日本じゃ逮捕されないから、殺しまくれ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:26▼返信
箱がsteamなんて搭載したらゴキ捨てに勝ち目なんかなくなるやんけ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:26▼返信
そりゃXBOXいる?って話になるわなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:26▼返信
統合とかいいからもう普通にWindows入れて劣化PCにした方がましだろ
一々箱とSteam使い分けるとかめんどくさいだけだぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:26▼返信
cs機って今じゃゲームで稼ぐというよりは月額利用料で稼いでるようなもん
だからオンラインのゲームをメインにしないとcs要らないになるが
pcでも同じゲーム出来るしな
ただcs同士だとチーター対策と標準的な安定性が得られるくらいしかもうないよな
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:26▼返信
Summer Game Fest公式Xで行われたどのプラットフォームでゲームしてるかアンケート

PS5  41.5%
PC  37.3%
Xbox 14.8%

キムッチ 6.3%
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:27▼返信
植民地ってのはこういうのを言うんだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:27▼返信
>>168
PCにもゲーパスはあるがPC版がプレイできるだけでXbox版は動かねえよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:27▼返信
>>156
このコメントにそこまで嫌味たらしく絡んでくるってこれに該当する奴かw
顔真っ赤かw
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:27▼返信
今までXBOXを愛用してた人ほど損するってこと??
ユーザーを舐めすぎじゃね?
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:27▼返信
・もちろん、SteamをXboxに載せることで副次的なメリットは大きい。たとえばSteam版を通じてPlayStation向けゲームをXboxで遊べるようになるかもしれない

これがちょっと怖いんよな
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:27▼返信
ゲーミングPCは高いとか
設定が難しいとかいう赤ちゃん向けの商品だろ
Steamのゲームが基本動くならええんちゃう
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:27▼返信
>>180
Summer Game Fest公式Xで行われたどのプラットフォームでゲームしてるかアンケート

PS5  41.5%
PC  37.3%
Xbox 14.8%
キムッチ 6.3%
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:28▼返信
なお箱界隈ではxboxはPSの植民地化に成功したから次はSteamだ!と勝利宣言してるもよう
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:28▼返信
>>109
そうなったらSteamになんか出さなくなるだろうな
SIEはPS持ってないPCユーザーを取り込みたいからSteamにソフト出してるわけで
別に箱のユーザーをPSに取り込みたいわけじゃないんだから
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:28▼返信
実現すんのかね、MSにもValveにも得が無いように思える
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:28▼返信
>>172
【悲報】発売2週間前なのにブヒッチ2ローンチのサードソフトすべてアマランで100位にも入らない総爆死
スイッチ2版ブスザワは577位
結局転売ヤーしか買ってない模様
ソフト買ってください🐷キムチ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:28▼返信
まぁ辛うじてゲーパス遊ばれてるのも結局steamだし

うーんにしてもこれ……

任天堂もだがなんとかハード事業にしがみつこうとするあまり迷走してんなぁ…w😅
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:28▼返信
※159
PC 37.3%
PlayStation 41.5%
Xbox 14.8%
Nintendo 6.3%<ヨンケタヨンケタ!

はずかしくないんか😩
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:28▼返信
○東洋証券安田
Microsoftは,Xboxビジネスをうまくコントロールできていない。これは,因果関係の乏しい定額サービスに多額のリソースを投入してしまっていることが要因にあると東洋証券では考えている。Xbox Series X|Sの挽回はもはや難しいだろうが,次世代機ではビジネスの在り方を見直す必要があろう。フィル・スペンサー氏の頑張りに期待したい。
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:29▼返信
>>183
ハードが安い
スペックが統一されてるので安定性が高い
設定が簡単
とかまあいろいろあるにはある
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:29▼返信
もうそれ、コンソール版SteamDeckでは?
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:30▼返信
VALVEは非上場なので金の力で買えない
協業するふりしてじわじわ乗っ取る作戦だろ
MSが今一番欲しい企業と言えば間違いなくVALVEだろうし
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:30▼返信
>>192
この流れでもまだ植民地だの意味不明な強がりでノーダメアピールしようとしてるような痴漢とかいうクソ馬鹿は

もう優越感に脳みそ焼かれたお花畑としか言えませんなぁw😅
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:30▼返信
>>192
現実が辛すぎて精神勝利するしかなくなったxbot哀れ…
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:30▼返信
>>194
そうか?
MSに一切の得がないとは思うが、Valveに損はなくね?
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:30▼返信
これCS撤退してXboxって名前のPC出すだけだな
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:30▼返信
>従来のXboxユーザーが数千本ものデジタルゲームをXboxエコシステムに抱えており、購入先を増やしたくない場合はどうなるのか。
数千本・・・やっぱり買ってるやつはすごいな・・・
うちは買ってない方だからライブラリの所持ゲームが600本くらいか ゲーパスの分含めて1000本やっと越えるかどうかだわ
「購入先を増やしたくない」??? どういうことかな??? 同じゲームをXbox版を買うのかSteam版を買うのかってことだよね 両方買うのは限られた人だけだよな ユーザー側の本音としては「ひとつゲームを買ったらXbox版もSteam版も遊べるようにしてほしい」だよなぁ それが実現すれば購入先を増やすもなにもなくなるわな
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:30▼返信

意味あるのかそれ

208.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:31▼返信
ますます要らんわw
何でPCゲー遊ぶのに低性能コンソール買わなあかんねん。一番無駄なとこやん。
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:31▼返信
>>194
MSもハード売れるからええやん
中身もほぼWindowsだからソフト開発も用意
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:31▼返信
これならXbox買おうとはなるわね
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:31▼返信
※197
ヒトケタンやんww
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:31▼返信
>>180
「PC買うから箱なんてますますいらなくなるわ!」に変わるだけじゃんw
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:31▼返信
これガチなら実質箱消滅なだけやん
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:32▼返信
>>141
セルがセルJr.産んだと思ったら
サイバイマンが生まれた
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:32▼返信
無理じゃねぇの?
今ですらvalveと啀み合ってるんやぞ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:32▼返信
💩ドウデモイイ
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:32▼返信
ようは箱がPCになるってことやん
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:32▼返信
>>196
月並みだが任天堂もMSもどっちもソニーより先に撤退したくないっていうクソみてぇなプライドありきで
惰性でゲームハード事業続けてるだけだしなぁ
もう誰の目から見てもこいつらにハード事業は荷が勝ちすぎてる
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:32▼返信
>>206
サブスクのカタログ利用やろ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:33▼返信
※214
フィル「ここらでお遊びはいい加減にしろってとこを見せてやりたい」
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:33▼返信
悔しそうだなゴキブリ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:33▼返信
天下のMS様がSteamにヘコヘコするなんてなぁ…w
CSでPSの妨害してる間にPCでのシェア取られるという大失態w
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:33▼返信
>>209
ええ…売れるかこれ?
へたすりゃ機能が限定されてやれることが減っただけの劣化ゲーミングPCになるぞ

でもまあ…普通のゲーミングPCよりかなり安いとかならあるいは…
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:33▼返信
ぶっちゃけSteamよりEpic遊べるようにしてほしい
デスクトップPC持ってないけどEpicのゲームがめちゃめちゃあるのよ
XboxでEpicのゲーム遊べるならほんと助かる
225.投稿日:2025年05月21日 21:33▼返信
このコメントは削除されました。
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:33▼返信
XBOXである必要あるの?
227.投稿日:2025年05月21日 21:34▼返信
このコメントは削除されました。
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:34▼返信
しかし今まで強引に嘘の互換性で引っ張ってユーザ繋ぎ止めてたのにそいつらすらごっそり裏切るとか凄いなwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:34▼返信
SteamOSの据え置き機なら欲しいんだけど昔出して売れんかったらしいし望み薄か
とりあえずどんな形であれMSのゴミカスなんぞ要らん
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:34▼返信
steamに土下座するMSなんて見とうなかった
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:34▼返信
※221
え?悔しそうにしてるゴキブリどこどこ?番号でちゃんと教えてよ🤪
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:34▼返信
アホのフィルに任せてこのザマ
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:34▼返信
同等性能のPC買うよりかなりお得にはなるか
SteamOSが入る感じなんだろうけど
これもうXboxじゃなくてSteamのハードだな
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:34▼返信
糞箱版作らなくてよくなるな!!
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:34▼返信
海外Xで見かけたアンケート

最も妄想的で脳が死んでるファン層はどれですか

箱ファンボーイ   69.2%
任天堂ファンボーイ 18.2%
PSファンボーイ   12.5%
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:34▼返信
>>223
機能が制限されてるということはバグフィックスとかが容易だし
統一された環境なんでまあ情弱向けの安いPCとしてはありと思う
普通のゲーミングPCが20万オーバーのとこ8万くらいならアリでは
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:34▼返信
PCでよくね?
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:34▼返信
え…
俺のXSXは?🥺
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:35▼返信
悟空とMr.サタンのポタラ合体やんこれ
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:35▼返信
PCを叩き棒に利用するダサい企業は任天堂だけにしてくれよw
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:35▼返信
まだPS5にスターフィールド来てないから諦めないぞ😡
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:35▼返信
普通にPCとして売った方が良くね?
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:36▼返信
XBOXラベリングのROGもあるし自社プラットフォームは諦めたってことか
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:36▼返信
Steam動いたら爆売れやん
PS5終了😂
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:36▼返信
✕ PCでいい
◯ PCの方がいい

だろまじでw
劣化ゲーミングPC以外の何者でもない存在やんこれ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:36▼返信
>>241
それも時間の問題だろうな
まぁギアーズならまだしもスタフィーは素で要らないけどw
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:36▼返信
※239
ヤムハンじゃなくて?
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:36▼返信
PS完全に終わりやん😰
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:36▼返信
>>235
意味不明のアンケだな
今のゲーム業界における立ち位置見たら現実が見えてないのは明らかにチカニシだけだし
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:36▼返信
また万年最下位堂🐷キムチが暴れとるんか🤣
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:36▼返信
結局PCとswitchになるのか
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:37▼返信
終わった
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:37▼返信
MSに金入らんから実質負けじゃんw場所代3割の内valveがMSに分前くれると思えんしそんなメリットがないwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:37▼返信
分かった分かった
あー効いてる効いてる
これでいい?チカニシくんw🤭
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:37▼返信
ぶーちゃんの意味不明なコメには反応しちゃダメだぞ
ただの返信(反応)乞食だから
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:37▼返信
>現在コンソール向けエコシステムで開発者から得ている30%の手数料を失うことになる

既にGame Passで失いつつあるしな
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:37▼返信
まあ元からPCのソフトメーカーだからね
自然なことだ
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:37▼返信
Steamの売上からお小遣い貰うMSとか見たくなかった…
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:37▼返信
MSはsteamで自社ソフトが売れたとしてもvalveにロイヤリティ30%払わなけりゃならんのじゃ・・・
valveが大儲け、MSが大損なんだが
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:37▼返信
>>248
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
↑終わりはてめえだ雑魚www
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:37▼返信
>>254
雑に扱うなクソゴキ!
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:37▼返信
撤退って言われるのだけは我慢できないしPCを無理やりXboxって呼ぶことにした
ってことやろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:38▼返信
PS終了のお知らせ
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:38▼返信
凄すぎワロタ😊
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:38▼返信
>>241
こられても別にいらんけどなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:38▼返信
MSに金入らんから実質負けじゃんwSteamの場所代3割の内valveがMSに分前くれると思えんしそんなメリットがないwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:38▼返信
Valveが以前扱ってたSteamMachineみたいなのをなぜか他社のMSが作るのか
アホじゃん
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:38▼返信
>>235
独身弱者男性さん、独りで何キショいコメント考えて4545してんだよ


キッショ…w🤮
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:38▼返信
PCみたいなハードじゃなくてPCそのものにXboxって名前つけてるだけだと思うぞ、これ
んで大して安くもなかろうな
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:38▼返信
なんかよく分からんけど、MSが箱については完全にやる気を無くしてるのだけは理解した
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:39▼返信
>>258
まあサーバーでそれ以上にValveがMSに金払ってると思うがなw
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:39▼返信
【絶望】PS5終了危機直面…PS会長も知らなかった『次世代Xbox』通称『Steam Xbox』対策のために緊急会議が開かれたと話題に…それ意味ないから。Switch2当落の裏でヤバいことが

ポカオスのUZAちゃんねる【ゲーム情報】 チャンネル登録者数 2.53万人
4,644 回視聴 2 時間前 #Switch2やばい #PS5やばい #PS5proやばい
■一言二言↓↓↓
・マヂで『Steam Xbox』出そうなのヤバいですね🤔←有名ユーチューバーもこう言ってるねw
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:39▼返信
>>249
Redditとか見てたら分かるけど箱好きって未だに根強く残ってて方々で暴れてるのよ。
SEGAのコンソール撤退前のセガ信者みたいな感じでね。
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:39▼返信
>>263
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
↑終わりはてめえだ雑魚www
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:39▼返信
MS、今もなお絶賛迷走中w
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:39▼返信
ハードに利益乗せてそれで儲けるのか?
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:39▼返信
>>246
今のこと高評価だったタイトルばかり来てるし、クソゲーバレしてて売れなさそうなスカフィーは来ない気がする
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:39▼返信
PSでもトップシェア取っちゃったからな
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:39▼返信
【特報】英ロイター通信、IntelがPlayStation次世代機(推定PS6)の半導体設計・製造においてAMDと台湾積体電路製造に敗れたと報じられる
 ロイター通信が“詳しい3人の情報筋”から得た話によるとSIEがPS5次世代機に採用するSoCの設計・製造者を決める競争の最終プロセスに残ったのがIntel及びAMDと台湾積体電路製造(TSMC)だった物の、結局現行路線を継続するAMD側の勝利となった。
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:39▼返信
PCでいいというよりは、そもそもこれ、PCだよな?w
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:40▼返信
まだ次世代機出す気でいたの?
PSで良くね
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:40▼返信
箱撤退がいよいよ現実的に
これで喜んでるやつ馬鹿でしょw
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:40▼返信
>>244
【悲報】発売2週間前なのにブヒッチ2ローンチのサードソフトすべてアマランで100位にも入らない総爆死
スイッチ2版ブスザワは577位
結局転売ヤーしか買ってない模様
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:40▼返信
>>254
めっちゃ効いてて草
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:40▼返信
>>280
ぶっちゃけXboxアプリが入ってるだけのPCだわな…
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:40▼返信
>>269
ロイヤリティ入らん物を安くは売れんわな
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:40▼返信
>>198
Xboxの話題の時だけ正気になるの草
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:40▼返信
>>251
【悲報】発売2週間前なのにブヒッチ2ローンチのサードソフトすべてアマランで100位にも入らない総爆死
スイッチ2版ブスザワは577位
結局転売ヤーしか買ってない模様
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:40▼返信
>>238
死んだ。俺がX1X買った時も数ヶ月で死んだ。
シリーズSXも一世代で死亡。
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:40▼返信
>>263
過去最高収益で終わる?
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:41▼返信
>>263
【悲報】発売2週間前なのにブヒッチ2ローンチのサードソフトすべてアマランで100位にも入らない総爆死
スイッチ2版ブスザワは577位
結局転売ヤーしか買ってない模様
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:41▼返信
もうPCでええやん
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:41▼返信
とっくにゲーム事業もPCがメインだったのに未だに箱と戦ってたのかゴキは
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:41▼返信
これもう実質ゲーム事業撤退だろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:41▼返信
なんかまた🐷が正反対の意味にとらえてるな
これはXboxがハードから撤退してValveと協業でPCとして発売しますといってるだけだぞ
UMPCになってハードプラットフォームを捨てた上に、オンラインプラットフォームの半分も捨てるという悲報でしかないぞ
最近、よくわめいてただろ「植民地」とか、これはまさに「XboxがPCとValveの植民地になりました」で合ってるぞ

良かったな、正しい使い方ができるようになって、ほら、笑えよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:41▼返信
>>293
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
↑終わりはてめえだ雑魚www
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:41▼返信
終わるのは最高収益から絶賛転げ落ちている任天堂じゃね?
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:41▼返信
>>281
出さないと格好悪いから形だけ出す感じやろなw
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:41▼返信
>>254
頑張ってレス乞食してるチカニシを笑ってやるなよ
可哀想だろ
貧乏でも負けてても必死に今日もノーダメアピール頑張ってるんだから
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:41▼返信
据置×携帯機×PC×格安×時限独占

はい覇権💪
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:42▼返信
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
↑終わりはてめえだ雑魚www
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:42▼返信
また中卒童貞無職🐷キムチが発狂しとるんか
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:42▼返信
何十万円もするゲーミングPCは敷居が高いが
お手ごろなXBOXでSteamが遊べるとなるとかなりの需要が見込めるな
XBOXもSteamもユーザーが増えるWin-Winだなこれ
取り残されたプレステはどうするか
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:42▼返信
それ、PCでいいんじゃね??
いや、コスパPCならむしろ買うけどさぁ・・・
デュアルブートなミニPCとか・・・まぁ箱ゲーは買わないけど
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:42▼返信
>>293
【悲報】発売2週間前なのにブヒッチ2ローンチのサードソフトすべてアマランで100位にも入らない総爆死
スイッチ2版ブスザワは577位
結局転売ヤーしか買ってない模様
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:43▼返信
元々Xboxってのは箱1からひとつのOSの上にWindowsのカスタムOSとXboxのOS、計3つのOSを動かしてるんじゃなかったっけ?
カスタムのOSをほんちゃんのものにすげ替えればいいのでは
「Xbox Oneは、3つのOS/ローレベルレイヤーを持つ。1つはHypervisorで、その上にゲーム用のOSと汎用のWindows 8コアが共存している。ゲームOSは、ゲームに特化したカスタムOSで「ERA(Exclusive Resource Allocation)」と呼ばれている。汎用OSは「SRA(Shared Resource Allocation)」と呼ばれており、こちらの上で走る汎用アプリを作ることができる。」
「Xbox Oneには、Host OS、Share OS、Exclusive OSの3つのOSが稼働しています。具体的には、以下の通りです。Host OS:ベースとなるOSで、Share OSやExclusive OSを制御します。Share OS:システムサービスや他のアプリケーションを管理します。Exclusive OS:ゲームを起動し、ゲームの実行を制御します。」
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:43▼返信
>>303
まずPSが取り残されてないんだけどね
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:43▼返信
xboxでSteamが使えてもMODは使えんぞCSである以上w自己責任のPCと違いCSでMODアリにすると問題が起こったら責任負う必要が出てくるし
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:43▼返信
SteamworksのModプラットフォームに対応して

手軽にMODも使える自由度の高いゲーム機か

PCは色々敷居が高いから人によってはアリかもな
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:43▼返信
>>303
【悲報】発売2週間前なのにブヒッチ2ローンチのサードソフトすべてアマランで100位にも入らない総爆死
スイッチ2版ブスザワは577位
結局転売ヤーしか買ってない模様
ソフト買ってください🐷キムチ
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:43▼返信
マイクロソフトは決算好調だけどゲーム部門に限っては
アクティ買収が大き過ぎて減収、
株主側から最終通告が出ているからなあ

もうなりふり構ってられんということか
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:44▼返信
設定めんどくさいしsteam対応するなら箱欲しいわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:44▼返信
ゲームソフトはたくさんいるけどプラットフォームは必要以上にいらないんだよな 
最低限でいい
PS5PCスマホの3つはサードにとって欠かせない
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:44▼返信
>>303
本当に頭弱いんだな
Steamで遊んでる人はとっくにPCで遊んでるし、PSユーザーは箱なんて買わないから新箱が出ても買うのは少数の箱ユーザーだけw
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:44▼返信
>>308
CSでもMOD対応のゲーム普通にあるしそうなるだけでは
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:44▼返信
交渉というか、脅しに感じるのは気のせいか
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:44▼返信
>>303
Valveにロイヤリティ払う側になるのにお手頃に出来るわけないじゃないw
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:45▼返信
このままXBOXはフェードアウトして、MSはsteamハードを作ることになりそう
steamdeckもそのうちMSから出るようになるんじゃね?
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:45▼返信
色んな道を模索してるだけで本決まりかはわからんな
公式に発表してたクラウド用のハードですら価格が厳しいからってキャンセルしたし
噂でしかないものが出てくる可能性はさらに低い
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:45▼返信
>>314
いやSteamユーザーは
PS4以下の性能のやつばっかってお前らいつもドヤってるやん
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:45▼返信
要はMSがCSハード事業から事実上手を引いて、代わりに自社ブランドで出すSteam端末扱いのゲーミングPCのブランドがXboxになるってことやろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:45▼返信
Valve的に折角自社OS作ってるのにデュアルOSとか意味わからんやろ。窓で動くと普通のゲーミングPCだろって話😑Deckも捨てる事になるし
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:45▼返信
というかWinPCがもはやXboxと化してるのに
みんなSteamだからなぁ
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:45▼返信
>>303
そんな安い価格で出せるわけねーじゃんw
仮に逆ザヤとかで出したとしてMSになんのメリットがあるんだよ
皆Steamしか使わないのは目に見えてるのに
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:46▼返信
>>303
ロイヤリティ減るのに安く売れるわけないじゃん
無限のゲイツマネー?
そんなものありませんw
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:46▼返信
steamというかPC市場が伸びた理由は1つは中国の市場
他はNVIDIAのグラボの躍進と配信や動画編集が盛んになってそこを1つにできる事がデカいだろ
結局どこからも客は取れないんじゃ無いか
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:46▼返信
MSは自社ソフトの売上の30%をソニーとvalveに吸われるんやな
プラットフォーマーとしては完全敗北です
これからはサードとしてどう生きていくかやな
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:46▼返信
エピックゲームズのApple裁判提出資料によると
■マイクロソフトファーストパーティタイトル
・協議を開始
・マイクロソフトからの内部フィードバック
→PC Game Pass責任者は我々の動きに反対している
→彼らはコンテンツに対して我々より高い値をつけようとしている
→フィル氏はValveのGabe氏と時おり会合している←これね
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:46▼返信
誰もXboxStoreで買わないからロイヤリティ収入以外で黒字化目指すならハードを高額にするしかねーよな
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:46▼返信
>>314
既存ゲーマーじゃなくてこれからのゲーマーの話じゃね?
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:46▼返信
良くわからんが
箱経由で買われた場合、ロイヤリティの数%くらいはMSにまわしてね><
みたいな契約なんやろか?
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:46▼返信
>>322
サードはWindowsで開発するから
バルブのOSで作らんで良くなるやん
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:46▼返信
>>270
もうあきらかにOS占有率の統計からゲームプラットフォームは外してるね
10年遅れだけどようやくスマホやガジェットを制することがOS占有率をあげる正しい方法だと気づいたんじゃないの
呆けてるあいだにアンドロイドとアップルに独占されてる気がするが、まあなにかしらやろうとはするんだろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:46▼返信
MSがまだゲームプラットフォーム事業を続けようとしてることに驚いてる
MSはソフト屋として頑張れよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:46▼返信
>>315
それは公式のMODみたいなもんだからな普通のMODだとリスクあり過ぎてCSだと使わせんのが普通
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:46▼返信
GTA6のようなコンソール先行ソフトも
コンソールには出ないマニアックなインディソフトも両方遊べる最強ハードの誕生だよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:47▼返信
バカ「ゲーミングPCよりコスパいいハードを出せるんダー!」

MSはどっから利益取るんだよw
ボランティアか?w
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:47▼返信
儲からないハードは作るけどハードビジネスの旨味であるはずの
ロイヤリティはSteamに献上するとか普通に考えて頭おかしすぎだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:48▼返信
こんなん、オン有料になるだけの可能性大だろ
MSにも得があるとは思えないし、それ以上にユーザーになんの得があるんだよこれ
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:48▼返信
>>330
これからのゲーマーだとしてなんでこれを選ぶの?
意味不明すぎ
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:49▼返信
MSは素直にソフトメーカー専業になったほうが良いよ
プラットフォームはPSに任せとけ
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:49▼返信
>>330
そもそもXboxというブランド自体がゲーマーから嫌われてるとしか思えないレベルで売れてないので新規ゲーマーも普通にPCかPS5(或いはSwitch2)を買うだけ
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:49▼返信
結局アメリカが協力したら勝てないわな
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:49▼返信
>>340
必死に否定するほうが意味不明だわ
選択肢はあった方がええやろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:50▼返信
今→
PS「うちのシマで商売してもいいからショバ代払ってね?」MS「畏まり!」
そのうち→
Valve「Steamの名前使っても良いけどロイヤリティ払えよ?」
MS「畏まり!」
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:50▼返信
そもそもWindowsに無理やりあるMSストアとか使っている奴いるの?
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:50▼返信
>>342
だから、PCはなんか難しそうって人にとっては選択肢の一つになるんじゃね?
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:50▼返信
上手くいくとは思えない 
携帯ゲーム機も確実に売れないだろうし
MSのゲームプラットフォームってなんで存在してんだ?
さっさとやめろよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:50▼返信
>>341
実際それがWin-Winだよね

何故か関係者でもなんでもないのにMSがソニーの軍門に下るのが我慢ならない病気くんが居るけど
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:50▼返信
ソニーすらSteamに泣きついてゲームを出すようになっちまった以上ゲームやるならSteam一択だしクソステなぞ本当にいらないからなw
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:50▼返信
>>339
オンライン有料のSteamになるだけだよなw
Steam版だけオン無料でXbox版はオン有料とかできるわけないしw
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:51▼返信
>>344
必死になってるのはそっちじゃね?
なんで選択肢になるのかの根拠を一つくらい示してみたら?
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:51▼返信
XBOXストアもなくなってXBOXというブランド価値が既に削られてるしな
Steamと繋がるならゲーパスもMS Game Passとかに名前変更して機能や役割を置き換えることもできる
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:51▼返信
PPSがますます中国寄りに…
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:51▼返信
>>339
まじでこれ
月額払わされるようになるだけやんけまじで
得がないどころか損しか無い
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:51▼返信
みんなあんまり難しい話してると
ゲハ活したいだけのチカニシの素っ気ない頭がパンクしてしまうよ!w
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:51▼返信
なんかSteamとPSの奴隷に成り下がってないか
マイクロソフトは?
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:51▼返信
>>347
なんでも簡単そうで逃げるならチートが使えないPS5には勝てないからやめておいたほうがいいぞ、低知能クンw
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:51▼返信
steamにマイクラ無いんだっけ
MSが提供したりしたりするんか
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:51▼返信
steam のゲームプレイできるようになるなら買うけど?
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:51▼返信
>>357
黙れゴキ
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:52▼返信
>>347
このハードが面倒じゃないなんて保証はどこにもないけどなー
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:52▼返信
>>356
脳死でコピペするだけやろあいつら
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:52▼返信
Valveはニッコリするだろうけど、MSストアが儲からないから、本体の逆ザヤを解消できないんじゃねーの?
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:52▼返信
これでCSで残るのはPSだけになったか
王者PSが孤独な王者PSになってしまうのはちょっと寂しいかもしれん
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:52▼返信
>>347
そういうユーザーがわざわざこんな謎のマシンを選ぶのか?
普通にPS5買うでしょ。宗教上の理由でもない限りは
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:52▼返信
XBOXの次世代モデルについてですが、どうやらMicrosoftなどは現行のx86系アーキテクチャーから電力効率が優れているArmベースのSnapdragonへ移行するなどプラットフォームの設計に大きな変更を加える可能性が、Qualcommの求人情報から判明しました。

これからはSwitch2と共に省電力なArmゲーム機の時代です
時代遅れのゴキステは滅べ
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:53▼返信
>>347
実質ただのPCにXBOXって名前付けるだけやろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:53▼返信
>>360
PCでやったほうがいい
無駄に月額払わされるだけだぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:53▼返信
なんかかつてのセガみたいだな
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:53▼返信
ってか普通にマイクロソフトがゲーミングPC出せばいいだけじゃね?w
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:53▼返信
>>350
【悲報】発売2週間前なのにブヒッチ2ローンチのサードソフトすべてアマランで100位にも入らない総爆死
スイッチ2版ブスザワは577位
結局転売ヤーしか買ってない模様
ソフト買ってください🐷キムチ
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:53▼返信
>>360
steamにしかない戦略系だとかのSLGはAPUで動くし
それこそ汎用性考えたらPCで良くねと
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:53▼返信
>>367
スナドラはゲーム向きではないぞ
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:54▼返信



スイッチ2要らねぇじゃんw


376.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:54▼返信
拡張性を取っ払ったゲーミングPCはCSでいいのでは?
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:54▼返信
>>367
【悲報】発売2週間前なのにブヒッチ2ローンチのサードソフトすべてアマランで100位にも入らない総爆死
スイッチ2版ブスザワは577位
結局転売ヤーしか買ってない模様
ソフト買ってください🐷キムチ
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:54▼返信
Windowsなんか乗せたら全知識がなくても手軽に簡単なんて絶対無理だけどなw
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:54▼返信
>>365
今はCS(PS)対スマホ対おまけでPC、って構図だから孤独ではない

もうMSも任天堂も土俵入りも出来ずに指咥えてる状態よ

これ言うとPSコンプの病気持ちがイライラしだしそうだけど
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:54▼返信
>>367
>ただしその提案はArmアーキテクチャ案とともに却下されたとみられる

ちゃんと記事くらい読めよw
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:54▼返信
>>367
省電力ってことは性能が出せないってことなんだけど大丈夫そ?
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:54▼返信
ヨドバシコム予約状況
マリオカートワールド ゲームランキング56位
ドンキーコングボナンザ ゲームランキング755位

なおゲームランキング1位はファンタジーライフ

スイッチ2大丈夫か?
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:54▼返信
XboxでSteamのゲームが遊べるとしても将来高負荷なゲームが遊べるとまでは思わないので
XboxはXbox版のものを買うのは間違いないと思うんだよね
Steam版は過去ゲーで比較的軽いもの、というように購入ソフトを○○版で買うのは選択していくだろうと
ユーザーもアホじゃないので
だから心配しなくていいと思う
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:54▼返信
俺のSteamライブラリがMSに吸収されるとか嫌なんですけど?
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:54▼返信
>>367
>なお、次のメインラインXboxがArmベースになるという噂は否定されている
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:55▼返信
Steamにメリットがない
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:55▼返信
キムチ臭いゴミッチ2いらねーなw
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:55▼返信
あ、そういうことか
ソフトのロイヤリティはもらえないけどもとから箱は致命的にソフト売れてないし
だったらオンサービスの月額料金だけでも回収したいってことか

ユーザーからしたらまじで無駄にMSに金払ってるだけじゃねーかw
でも、だれが一々箱経由でSteamやるんだよ
ビジネスモデルがユーザー舐めすぎてるだろw
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:55▼返信



それこそパソコンでよろしいやんw


390.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:55▼返信
Summer Game Fest公式Xで行われたどのプラットフォームでゲームしてるかアンケート

PS5  41.5%
PC  37.3%
Xbox 14.8%

キムッチ 6.3% ←なにこのゴミw
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:55▼返信
>>376
それな
馬鹿が需要があるだの選択肢になるだの言ってるけど絶対そうはならないと断言出来るわ
拡張性を持たせるなら結局PCと一緒だし、そうじゃないならCSでいい
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:55▼返信
>>374
中華メーカーがモバイル向けのハイエンドゲーム出しまくってる時代に何言ってんの?
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:55▼返信
>>341
というより、買収で傘下に収めたサードに好きに作らせて、その上前をはねるのが現状一番儲かると思うんよな
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:56▼返信
箱なんて存在意義あったの箱○だけだろ
PS3がミスったから
PS3以外は自滅してないんで他のプラットフォームはいらない状態
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:56▼返信
○ある豚のコメントより
2162はちまき名無しさん 2022年08月29日 21:14
>2160
メモリの帯域なんてゲームには必要ない
消費電力の方が大事

バカ丸出しwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:56▼返信
任天堂ハードは任天堂ソフトしか売れないし、
まともにCSプラットフォームとして機能してんのPSだけじゃん…
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:56▼返信
ほとんどのユーザーがSteam目当てで買った場合
Xboxの価格も上げないと採算取れないよな
サードはXboxで販売しなくていいからMSストアが崩壊しそう
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:56▼返信
2位以下は勝手にやっててくれって感じだな
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:57▼返信
Steam>>>>>>ゴキステ5
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:57▼返信
>>399
Summer Game Fest公式Xで行われたどのプラットフォームでゲームしてるかアンケート

PS5  41.5%
PC  37.3%
Xbox 14.8%
キムッチ 6.3% ←なにこのゴミw
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:58▼返信
>>219
カタログ???? カタログと言ったらPSのサブスクのことか?
すまんがちょっと何言ってるのか何言いたいのかマジでわからないよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:58▼返信
>>397
そもそもなんでSteam目当てで箱かわなならんのや…
オンが有料になるだけで損しかねーだろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:58▼返信
※394
その自滅したPS3が同世代で最もソフトが売れたんだよな
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:58▼返信
コンソール先行独占系ソフト(GTA等) →遊べます
プレステファーストソフト →Steam経由で遊べます
コンソール未発売PCソフト →Steam経由で遊べます
こりゃ凄いわw

次世代XBOXと任天堂ソフト用のスイッチ2の2台持ちがゲーマーの標準になりそうだね
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:58▼返信
>>399
中卒童貞高齢無職🐷、親が泣いてるよ。
そろそろ部屋から出よう。仕事もアルバイトからでもいいから始めよう。同級生は結婚して、子供できて、家も建てた。
残念だがキミはもう何もかもが手遅れだ。
でもまず部屋から出ようよ。
そうしないと何も変わらない。
もうネガキャンと0721だけの日々を終わりにしようよ。
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:58▼返信
>>397
MSストアはもう…
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:58▼返信
流石にメニュー画面とかで広告流れたりしませんよ…ね😅
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:58▼返信
ゲームしかできないPCが爆誕するとはwww
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:58▼返信
>>400
そのPCとXboxが合体することでPS5を軽く超えてしまうという記事なんだがな
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:59▼返信
>>404
Summer Game Fest公式Xで行われたどのプラットフォームでゲームしてるかアンケート

PS5  41.5%
PC  37.3%
Xbox 14.8%
キムッチ 6.3% ←なにこのゴミw
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:59▼返信
MSもう無理すんなよ
諦めろ
無駄金
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:59▼返信
※399
Switchにいい名前付けたな
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:59▼返信
>>404
中卒童貞高齢無職🐷、親が泣いてるよ。
そろそろ部屋から出よう。仕事もアルバイトからでもいいから始めよう。同級生は結婚して、子供できて、家も建てた。
残念だがキミはもう何もかもが手遅れだ。
でもまず部屋から出ようよ。
そうしないと何も変わらない。
もうネガキャンと0721だけの日々を終わりにしようよ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:59▼返信
>>365
箱も任天堂も、足を引っ張ったりネガキャンしたり業界荒らしたりするだけで、競争原理を働かせるような本来の意味のライバルじゃなかった
ゲーム業界としてはむしろ居なくなってくれたほうがまだマシ
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:59▼返信
マイニングと画像生成も頼むわ
PS5もそうだけどゲームだけにスペックが勿体無い
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:59▼返信
>>143
プライドもあるかもだが主に北米で携帯機として売る場合はソフトの価格を大幅に下げないといけないんだよね
だからどう見ても無理があるけど据置機という体裁で売ってるわけ
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:00▼返信
どんだけうまく統合したところで蛇足にしかならん
Steamユーザーからしたら箱要素は邪魔にしかならん
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:00▼返信
※409
ならよかったんだがな
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:00▼返信
>>409
合体じゃなくてxboxが消滅するだけ
現実見ろよ無職🐷キムチ
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:00▼返信
金勿体ねぇな
MS本体がいくら儲けてるからって金ドブに捨てていいわけじゃないだろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:00▼返信
CS機の強みはメーカー側がちゃんと最適化した後で出してくれること
それが無くなるならクオリティで滅茶苦茶批判されるようになる
コスパは良くても単純スペックでは上がいくらでもいて、そいつらとの比較動画がガンガン出回るようになる
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:00▼返信
なんで撤退しないのか分からない状態
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:00▼返信
>>392
バカだな
スナドラのコアって半分は低消費電力モード用で
ゲームでは殆ど使われないから
AAAゲームなどフルスペックに発揮できない
スナドラは不向きだぞ
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:00▼返信
海外でスイートベイビーがどうもカナダの政府が立ち上げたプロパガンダ会社と隠してるんじゃないかと疑惑出て炎上してんな
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:00▼返信
こんなもんが売れるならSteamdeckはバカ売れしてるよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:01▼返信
>>417
せっかくシンプルなSteamのUIが複雑化するだけだしな
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:01▼返信
てかもうPSにもソフト供給してるしマジで箱を継続する意味ねぇだろw
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:01▼返信
>>403
ソフト売上ならDSより売れてるという事実
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:01▼返信
また負け組🐷がヨソに泣きついとるんか
430.投稿日:2025年05月21日 22:01▼返信
このコメントは削除されました。
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:01▼返信
XboxがWindows化してSteamを取り込むなら
それはもはやゲームのプラットフォームじゃなくて
ただのOS屋さんに戻ってるのよ
もしかするとSteamOSが脅威なのかも
SteamOSが外部にも提供されるから
それなら箱がWindows化してSteamを取り込んじゃえってか?
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:02▼返信
もう箱はオワコンだから諦めろよMSは
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:02▼返信
PCでええやん
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:02▼返信
黒神話をxboxで回り回ってプレイ出来るなw
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:02▼返信
>>421
メーカーから見ればPCの中の一つになるだけだからな
箱版を作る意味もなくなるし
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:02▼返信
>>403
PS据え置きハードという上澄みグループの中では低いほうってだけだからな
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:02▼返信
迷走しまくってるように見えるMSのゲーム部門もソニーには勝てないだけで任天堂には売上で勝ってるんだよね
どんだけ任天堂ショボいんだ
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:02▼返信
金払い良いのPSユーザーだけだもんな
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:02▼返信
箱を継続する意味って何?w
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:02▼返信
>>344
>選択肢はあった方がええやろ
横だけど、ほんこれなんだよね
たぶん一神教のPSファンボーイには理解が追いつかないと思われ
>必死に否定するほうが意味不明だわ
ほんこれなw 否定するためにこの記事に来てるアホだからあまり相手にしないことよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:02▼返信
テンセントがアメリカ国防総省に
中国軍と関連のある企業に指定されたニュースでも
ゲーム開発、ゲーム機器業界の市場シェアが
ソニー12.76%
マイクロソフト7.13%
任天堂5.61%
だもんなあwww
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:03▼返信
売れてないハードなんて利益食いつぶすだけだしさっさとソフト屋になれよ
もうMSはハード諦めろw
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:03▼返信
箱の話に「Switchガー」「PSガー」も何も無いだろうに
何でゲハ豚って場外で争おうとするんだ?
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:03▼返信
もう箱には乞食しか常駐してないんだから閉じればいいのにMSバカなのかな?
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:03▼返信
>>439
TESVIまで頑張ってくださいだぞ
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:04▼返信
【特報】サウジアラビアの通信情報技術委員会の調査結果より
サウジアラビアにおけるゲーム機プラットフォームシェア、PlayStationが23.8%で圧倒的首位に。以下 Xbox2.8%、任天堂0.9%、PC0.8%

任天堂やっと最下位脱出w
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:04▼返信
箱が消えたらキムチ堂も3位から2位に繰り上がれるから🐷にもメリットあるな
まあ最下位なのは変わらんけどw
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:04▼返信
>>437
元々AB自体が任天堂より売上大きかったからな
その売上分入れてるから任天堂より上になったw
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:04▼返信
中途半端でしかないもん作るなら、もう割り切ってゲーミングPC作ったほうがましだとおもうの
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:04▼返信
「もうやめましょうよ!!!」
「もうこれ以上戦うの!!! やめましょうよ!!!」
「お金がも゛ったいだいっ!!!!」 
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:04▼返信
>>439
xboxって下手したらちゃんと本体を見たことないすらある
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:04▼返信
>>422
多分、何となくPCに移行というか溶け込ませてフェードアウトさせるつもりなんやろ
箱事業を損切りするにしても、ソフトランディングに時間をかけるだけの体力や資金力は桁違いやからな
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:05▼返信
噂だからなんとも言えんが、もしこれが本当ならアホとしか言いようがないわ
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:05▼返信
箱はもう完全にオワコンなのにMSは何頑張ってるんだ?w
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:05▼返信
※410
スイッチ 1億5,212万台
PS5     7,780万台 ←なにこのゴミw
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:05▼返信
AMDは21日(台湾時間)、COMPUTEX TAIPEI 2025に合わせて、ミドルレンジ向けGPU「Radeon RX 9060 XT」を発表した。VRAM 16GB版は349ドルから、8GBは299ドルからという実売予想価格で、6月5日からパートナー各社から発売される計画だ。

これで予算15万円で大容量VRAM搭載のゲーミングPCが作れるようになるね
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:05▼返信
PCユーザーは何故かエピックストアには懸念するよね
同じPCなのに
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:05▼返信
それこそPCで良くね?
もう物理コンソールは諦めてエンジン開発していけばいい
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:05▼返信
>>456
PS5Proとはなんだったのか・・・
12万円でしょぼ性能・・・
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:06▼返信
>>455
Switch2 0台
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:06▼返信
>>375
xboxの話題で何てこと言うんだ
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:06▼返信
豚が妬んでるけど
任天堂にもMS出してたんだよ

豚どもが買わねえからもう出さなくなっただけで何妬んでるんだ豚は
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:06▼返信
SIEはAMDとアメジストプロジェクトを組んでやっているけど
マイクロソフトは?
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:07▼返信
>>455
PS ソフト販売数:3億330万本
スイッチ ソフト販売数:1億5,541万本 ←なにこのゴミw
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:07▼返信
※464
PS4とPS5のソフトの総出荷数は、約3億330万本
 
PS4を含めててバカ丸出しwwww
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:07▼返信
AMDはCOMPUTEX TAIPEI 2025に合わせて5月21日に記者会見を行ない、ミドルレンジ向けのGPUとなる「Radeon RX 9060 XT」を発表した。
それに合わせてRDNA 4に最適化された超解像技術「FSR 4」に、マシンラーニングベースのAIに基づいた機能を追加する「FSR Redstone」を今年(2025年)後半に提供開始すると明らかにした。

どんどん時代遅れになっていくプレステ5w
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:07▼返信
10万円くらいでゲームしか出来ないPCモドキを発売して誰が買うんだろw
興味あるから是非このまま続けてほしいわ
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:08▼返信
>>459
録画すら30秒しかできないVRR詐欺キムッチ痛
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:08▼返信
次世代箱がsteamOSなのって

単純に自社OS開発する必要もない位本体が売れてねえんだわ
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:08▼返信
クリスマスや誕生日とかで子どもにPC買い与える事になる訳か
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:08▼返信
PSがプラットフォームとして完成されてるから箱の必要性がないんだよな
どこの会社も箱消えても困らない
箱ユーザーはPSに移行するだけだから1円も売上減らない
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:08▼返信
>>465
じゃあSwitch2発売したらSwitchソフトはカウントしなくていいんだ?w
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:08▼返信
※455
そのゴミにソフト売り上げを5.2倍も付けられるSwitchがどうしたって?
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:08▼返信
>>455
それだけ本体が売れてるなら、なんで▲▲▲▲になるの?
本当に豚さんは疑問に思ったことはないの?
あと、新ハードの発売前だから、という言い訳はソフトが売れてない理由にはならないからね?

475.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:09▼返信
毎回こういう話にはアホなコメントの代表で
「PCでいいじゃん」を見かけるけどさ・・・
みんながみんなゲーミングPC持ってねーからwwwww
XboxでEpicやSteamのゲーム遊べるなら選択肢が増えて良いことなんだよ
まぁたいてい頭の悪いファンボーイで「選択肢が増えて良いこと」を理解出来ないんだよなw
476.投稿日:2025年05月21日 22:09▼返信
このコメントは削除されました。
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:09▼返信
steamを買収しなくてもいい、xbox × steamを作ればいい。
PC版ゲームなんて、数十年したらsteamしか残らんだろ・・?
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:09▼返信
MSトップの決定は潔いな
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:09▼返信
またキムチ堂信者の負け🐷が発狂してんのかw
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:09▼返信
>>465
という妄想にふける🐷
【悲報】発売2週間前なのにブヒッチ2ローンチのサードソフトすべてアマランで100位にも入らない総爆死
スイッチ2版ブスザワは577位
結局転売ヤーしか買ってない模様
ソフト買ってください🐷キムチ
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:09▼返信
※464
PS4含めた上に、基本無料中華で嵩増しして楽しい?
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:09▼返信
>>465
PS5単体にも負けてるけどな
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:09▼返信
PS6より高かったら意味ないけどSteamにロイヤリティ払ってまでハード出すならそれ単体の黒字は狙うだろうし需要は壊滅的だろうな
今までハードで黒字化したことないMSが作るなら普通にハイエンドグラボくらいの値段になりそう
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:10▼返信
※482
チョニー「基本無料を含む^^」
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:10▼返信
任天堂携帯機ユーザーは金払い悪いから台数の単純ひ
スイッチオンラインとDL専売とアドオン合算してやっとこさ約1700億円
一方PSは会計基準合わせてもアドオン単体で4950億円
PSプラスは6698億円
フルゲームはPSが3億本でスイッチが1.5億本
本体台数の割に1ユーザー辺りの収益が低い
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:10▼返信
>>465
いやスイッチも3DSとスイッチ2合わせているじゃんwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:10▼返信
>>475
そのXboxが、次世代から名ばかりの中身ただのPCになるんじゃねぇの?って話題だろw
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:10▼返信
>>475
あれ?
でもいつもPS5の時はPCでいいじゃんって言ってない?
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:10▼返信
>>472
横だけど、普通カウントしないだろw
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:10▼返信
※486
言い返せないから捏造を始めたバカw
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:10▼返信
>>481
任天堂はスイッチ2だけで勝負できるのか?🥴
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:11▼返信
Epic Gamescで無料でゲーム配ってもプレイヤー増えねえもんな
PCゲーマーなんてコンシューマーが入り込めない国で売れるから市場あるだけでコンシューマーあるくにはPCでやる必要性ないのよな
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:11▼返信
※484
チョーセンニンテンドーは基本無料
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:11▼返信
>>487
それPCのケースに「Xbox」って書いてはしゃいでるだけやんw
アホすぎて草w
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:11▼返信
ゴキブリって決算の時だけ威勢がいいよな
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:11▼返信
>>481
ソフト販売数の話なのに基本無料でかさ増し?
なにわけわからんことブヒってんだ朝鮮🐷は
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:11▼返信
>>486

互換性ねえのに?
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:12▼返信
>>490
>>472
馬鹿すぎてこれには言い返せないのか?w
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:12▼返信
>>479
🪞
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:12▼返信
PS4含めるのは当然じゃね?
ハードが長生きするのは良いことなんだから
PS5だけに限定する理由がない
PS6発売後もPS5含むで比較するぞ
悔しいなら任天堂ハードもPS見習えばいいだけ
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:12▼返信
※488
そんな寝言をいう奴なんていないだろ
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:12▼返信
>>484
スイッチも基本無料あるよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:12▼返信
>>475
PCでいいじゃん×
それただの劣化PCじゃん〇
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:12▼返信
※496
売上じゃなくて出荷ですよ
基本無料は0円で出荷してます^^
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:13▼返信
>>495
豚って何もないのに威勢だけはいいよな
Switch買えよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:13▼返信
独禁法恐れて今までできなかったけど、これでソニーもPCゲームプラットフォームに参戦できるって話じゃ?
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:13▼返信
>>501
大量にいるぞ
寝ぼけたこと言ってんじゃねぇよゴミw
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:13▼返信
>>495
ファミ通()でマウントとってるアホよりマシや
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:13▼返信
>>495
決算よりもファミ通の数字を信用するのは世界中探しても🐷爺だけだよw
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:13▼返信
>>484
【Switch 2023年間DLランキング】
1位:スイカゲーム
【Switch 2024年間DLランキング】
1位:スイカゲーム
ワンコインスイカで水増しブヒッチw
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:13▼返信
>>488
”一度たりとも”言ったことないよwwwww
そいつに俺と同じコメント言ってやれよw
ただしファンボーイのコメントは軽いしアホだし嘘ばかりだからなぁ・・・
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:13▼返信
>>490
任天堂決算資料見てみれば?www
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:13▼返信
>>506
この記事内で一番の馬鹿かも
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:14▼返信
>>495
決算が全てなのに決算「だけ」とかイミフ
決算死んでたら全部終わってんだろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:14▼返信
>>484
SwitchにもF2Pのゲームあるけど不人気過ぎて誰もやってないってだけだぞ
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:15▼返信
>>504
0円で出荷?
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:15▼返信
※512
じゃあ
お前がスイッチのソフト売り上げに3DSを含めてるってソース出せよ?
決算コピペするだけだから簡単だよな?
逃げるなよ捏造ゴキブリw
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:15▼返信
箱、お前まだ生きてたのか・・・・・・
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:15▼返信
※504
任天堂はそんなことしてるんだ
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:15▼返信
>>504
なんだ結局妄想願望か
そういうのは精神科医の前で思う存分やってくれ
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:15▼返信
つまり中身はPCなんだから同スペックのPCと比べて安くなんて出来っこないしどうやって差別化すんだろ
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:15▼返信
豚はマジでPSストアランキングの見方を知らんのだな
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:16▼返信
※516
そうだよ
だから敢えて売上とは言わず出荷で水増ししてるんだよw
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:16▼返信
豚「PS4入れないでクレクレ!」←短命ハードなのが悪いだけじゃんw
ハードの寿命も実力のうちだろ
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:16▼返信
※506
あるかもな、ソニスタのPCゲームにPSN連携強制してたくらいやし
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:16▼返信
>>517
いつになったら>>472に反論するの?
知的障害者だから話が難しかったか?w
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:16▼返信
カルト🐷キムチ「聖典ファミ通こそ真実ニダブヒ!決算は邪教ニダブヒ!」
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:16▼返信
◯任天堂決算質疑応答より
Q.ソフト販売予想を下方修正した理由は?
A古川.自社とソフトメーカーの両方を見直した結果下方修正、業績への影響は自社タイトルの販売数量を見直した影響が大きい。今期は自社タイトルでは定番タイトル(旧作)が七割を占めている。←古川が新作売れてないと言っているぞw
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:16▼返信
プラットフォーム辞めるの?Xboxの名前引き継ぐ意味溢ある?
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:17▼返信
※526
言い返せないから話題を変え始めた捏造ゴキブリ
 
知的障害者だから話が難しかったか?w
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:17▼返信
>>523
妄想願望に逃げるしかなくなった惨めな🐷ちゃん
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:17▼返信
>>529
ドスパラの"ガレリア"みたいなもんでしょ
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:18▼返信
※531
じゃあなんで売上にしないのか足りない頭で考えな?w
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:18▼返信
PS6はソニーブランドのゲームも遊べるPCになるからな
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:18▼返信
任天堂携帯機ユーザーは金払いが悪いからハード本体台数の単純比較はできないんですよ
スイッチオンラインとDL専売とアドオン合算してやっとこさ約1700億円
一方PSは会計基準合わせてもアドオン単体で4950億円
PSプラスは6698億円
フルゲームはPSが3億本でスイッチが1.5億本
本体台数の割に1ユーザー辺りの収益が低い
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:19▼返信
そもそも今PS4ソフトを出しているのは殆どサードだし
PS4シェアは10%以下程度だぞ
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:19▼返信
>>523
お前はガイジだから英語が理解できないんだろうけど

>Software unit sales include PlayStation®4 and PlayStation®5 software, including software bundled with PlayStation® consoles andPlayStation®VR in all regions

出荷なんてどこにも書いてないぞ
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:19▼返信
>>4
VALVEが元々マイクロソフトの社員やし
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:19▼返信
※507
こいつが大量にやってたのを自供したわけね
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:19▼返信
>>517
資料すら見れんのかよw
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:20▼返信
>>506
ソニーがPCランチャー出してくれるなら応援しちゃう。
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:20▼返信
※523
それは英訳で、日本語のオリジナルだと出荷になってるんだよ情弱w
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:20▼返信
まさにこんなの買わなくてもPCでいいじゃんW
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:20▼返信
※537
それは英訳で、日本語のオリジナルだと出荷になってるんだよ情弱w
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:20▼返信
>>533
つまり任天堂のソフト販売数も基本無料で水増ししてるってことか、お前の妄想だとそういうことになるな
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:20▼返信
>>523
2000万本出荷して以降全く売れなくなったティアキンはどう思う?
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:21▼返信



今後もPS、箱、PCのマルチは変わらなそうですねw要するにスイッチングハブ


548.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:21▼返信
何故か任天堂の決算を持ち出すと都合が悪い豚w
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:21▼返信
>>525
本当はPS3時代にSteamとPSNって垢の紐付けまでやってたんだけどね。どこかからの横槍で
Portal 2単発で終わっちゃったけど
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:22▼返信
>>542
日本語オリジナル?
ソニー公式にある決算補足資料はこれしかないんだけど?w
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:22▼返信
CSの優位性を失った上にゲームしか出来ないPCのような箱w
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:22▼返信
前世代と今世代ハード両方売ってくのがゲームハードのスタンダード&最適解じゃねーの
WiiUは実力不足でPS4みたいに長寿になれなかっただけ
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:22▼返信
連投中卒童貞🐷キムチさんアンカミスってて草
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:23▼返信
結局ソニーガー
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:23▼返信
※541
2022年頃にソニーがPCに参戦してランチャー出すって噂があったけど、結局噂で終わったな・・・
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:24▼返信
>>544
捏造始めた時点でお前の負け
お前いつもの中卒童貞無職🐷だろ?w
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:24▼返信
日本語のオリジナルw
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:25▼返信
※554
2位以下の僻みだな
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:26▼返信
そもそも任天堂とPSのソフト売上げでPS4だけ除けっていうのはおかしいだろ
PS5のストアでもPS4ソフト買えるんだし
4月の月間ストアランキングでPS4部門はモンハンワールドが1位と結果も出しているからな
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:26▼返信
箱記事なのになぜか暴れ出す🐷
はちまでよく見る光景
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:26▼返信
Xbox Series Xは互換(移植)されたタイトルのディスク突っ込んで遊ぶ最新型Xbox360として使ってるから
もし本当に互換性なくなるなら次世代機は買わないかなぁ
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:27▼返信
>>495
決算しか誇れるものがないんだよ!きっと
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:27▼返信
>>559
豚の話だとSwitchのソフト売上は含めなくていいらしいなw
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:27▼返信
>>544
日本語のオリジナルはどこにあるの?
脳内?
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:27▼返信
年間売上げ100万本未満のソフトは絶対に発表しない任天堂
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:28▼返信
Xboxボタンがある黒い ROG Ally 2 (RC73XA) の主な仕様は8コアの Ryzen Z2 Extremeプロセッサ、32GB RAM、TPD 15~35Wなど。

これで500ドルくらいなら結構人気は出ると思う
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:28▼返信
おい豚、早くニポンゴウリジナルケッチャンチリョーのソース出せよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:29▼返信
WiiUの時はWii互換あるのに
ストアがWiiU用とWii用と別々にあったけど
スイッチ2は果たしてどうなるんだろなあ?
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:29▼返信
そもそもソニーの決算って日本語で出されてるのに日本語オリジナルって…w
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:29▼返信
>>562
現実はヨンケタンだからね
仕方ないね
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:30▼返信
豚はそのうち「ソニーの決算は国際がー任天堂は国内基準がー」

と誤魔化す
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:30▼返信
>>568
DeNAが管理してるんだろ?まあなんとかするんじゃね?
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:30▼返信
>>570
現実はヨンバイサー
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:30▼返信
🐷って一方的で身勝手な俺ルールで限定勝負ばっかりしてるよな
まっとうにやるとボロ負けなの分かってるからそんな卑劣なことしかできないんだろうけど
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:31▼返信
豚はすーぐ嘘を付く
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:33▼返信
「オバケイドロ!」が遊び放題になる「いっせいトライアル」を5月23日12:00に開始。50%オフになるセールも実施

任天堂も水増しねwww
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:34▼返信
XBOXでSTEAMってXBOXアカウントが邪魔なだけで草
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:34▼返信
>>1
SteamでゲームをプレイするならXboxよりPCでしょ
つまりイラネ
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:36▼返信
いよいよSteam買収若しくはSteamにXBOX事業売り払うかのどちらかですねw

どちらにしても迷惑な話だなw
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:36▼返信
箱である必要性は?
パソコンを買えばいいだろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:36▼返信
steam「…ダメだXBOXとじゃ…1000の力が1001になったって勝てやしねえ…いや ヘタすっと今より弱くなるんじゃねえか…!?)」
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:37▼返信
え?じゃぁ無規制でいろんなゲームできるってこと?
それで10万前後で規格が統一ならめっちゃいいんじゃない?
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:41▼返信
それって劣化PCじゃないのか?
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:42▼返信
>>1
ゴキステ終わった
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:42▼返信
XboxにSteam OSインストールしたら?
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:43▼返信
PC買ったほうがマシらしいぞ
なぁニシくんwww
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:44▼返信
朝鮮豚って何ですぐバレる嘘をつくんだろうな
人生終わってるからか?w
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:45▼返信
結局中卒童貞無職🐷は嘘ついて逃亡か
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:45▼返信
ゲーパス廃止かな
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:47▼返信
PCでええやん
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:50▼返信
>>583>>590
だからその方向性だよ。
この2年くらい箱のリソースやスタジオをPCプラットフォームに移行させてるのも次世代機のための準備だとしたら納得いく。
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:52▼返信
ブーちゃんはスイッチ2の発売日に何のゲームすんの?
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:56▼返信
スチームがスチームデックの据え置き版出すいう話はどうなってん?
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:57▼返信
それPCで良いやん
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:59▼返信
>>593
もしかしたらこの新箱がそうなのかもしれない
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 23:01▼返信
>>593
それで利害関係一致したんじゃね知らんけど
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 23:03▼返信
そもそもXboxはPCとの親和性を売りにしていたような
でsteamと組んだ時にMSの利益はどこから取るの?
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 23:04▼返信
GamePassとSteamってどういう利益配分なんだろ
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 23:06▼返信
ただのPCにXBOXって名前つけてるだけでは
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 23:08▼返信
PSより割高だけどゲーミングPCよりは割安という微妙な立ち位置のハードが生まれそう
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 23:10▼返信
ソニーハード完全終了じゃん
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 23:12▼返信
>>597
本体と周辺機器とゲームパス?
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 23:13▼返信
MS主導でのPCストアの完全統合なんてどう考えても実現するわけないし
現実的に考えたら次世代箱はただのウィンドウズPCで
Steamは動くけどXBOX専用ソフトは動かないってオチやろうな
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 23:13▼返信
コンソールとしてのXboxは消えそうだな
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 23:13▼返信
そもそもPCでよくね?って言われてる箱なのにここまでやったらもういよいよじゃね?
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 23:15▼返信
よくわからんな
ゲーパスやオンラインはどうなるんだ
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 23:15▼返信
それただのマイクロソフトから出すsteam専用機じゃん
事実上xbox規格終了ってことなのかな
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 23:17▼返信
MSにしたってSteamにLunix使われると都合悪いだろ?だから囲い込みだよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 23:18▼返信
据え置きスチームデック出されて終わりよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 23:19▼返信
一定のパーツで設計生産出来るし自作やBTOよりは安く仕上がりそう
CSだけじゃなくPCパーツも値上がりし続けてるからそれについていけなくなったPC民は買うんじゃね
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 23:19▼返信
NVIDIAやValveがマイクロソフトの都合のいいようにするかなあという疑問
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 23:21▼返信
SteamDeckがLinuxなんだっけ
据置の噂もあるしそっちでゲームに最適化されたOS仕上げられたらWindowsも苦しくなるんだよな
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 23:21▼返信
>>1
性能が低いゲーミングPCやんけコレ
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 23:22▼返信
>>584
残念ながら終わったのは減収減益の任天堂でしたwww
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 23:25▼返信
次の箱って携帯機とか噂されてなかったか?
もしsteam対応で400ドルの携帯機とかならswitch2のシェア一気に奪えそうな
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 23:28▼返信
deckでいいやん
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 23:30▼返信
>>1
Xboxはこれまでもまともな後方互換性が付いていた試しがないんですけど
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 23:32▼返信
SteamOS入れるなら良いよとか
OS屋に向かって言ってそう
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 23:35▼返信
PCもパーツ高いからこういうのでいいんだよ
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 23:36▼返信
Xboxというグラボを低価格で出してくれ
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 23:56▼返信
(PCでいいのでは…?)
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 00:00▼返信
それってOSがWindowsのPCで既に実現されてんだけど
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 00:09▼返信
>>621
PCより安いのはメリット
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 00:17▼返信
うまくいくとは思えないけど、もしうまく行ったら凄いよね
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 00:18▼返信
PS1人だけ要らない子へ😂
Steamにファースト提供すんのやめんの?w
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 00:19▼返信
PSの存在価値なくなるからとときんが緊急会議したって噂もあるねw
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 00:19▼返信
>>625
こういう低知能の脳の中ではsteamdeckは一体どういう扱いになってるんだろう・・・????
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 00:20▼返信
>>622
SteamOSはWindows上で動いてるからw
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 00:22▼返信
実現されたらPS6脂肪
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 00:23▼返信
>>623
ゲーム毎に自分で調整しなくていいしな
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 00:24▼返信
バルブは元MS社員が作った会社だしな
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 00:25▼返信
>>618
そのOSもWindows上で走らせてんのよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 00:29▼返信
MS、XBOXやめるってよwww
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 00:29▼返信
劣化PCならPC買いますよ、ゲーパスできるんだし
既にそうして全く売れなかった糞箱にsteam積んでどうなるってのよw
xbox対応ソフトを何処も作らなくなるだけじゃねぇかw
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 00:29▼返信
SteamBOXなら買うわ
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 00:32▼返信
X-boxのXはDirectXのXだし生き続ける
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 00:40▼返信
豚って根本的にプラットフォーム商売がなんなのか理解してないよね
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 00:47▼返信
つか箱信は修行僧なん?
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 00:57▼返信
これもう廉価なPCでしょ
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 01:04▼返信
Steam側の旨味が分からないな
現状PCゲームでシェアをほぼ独占してるのに
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 01:12▼返信
ただのマイクロソフト印が入ったBTOみたいなモノってこと?要らんな
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 01:17▼返信
ゲーパス終わるのか
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 01:23▼返信
XBOX+Steamならわかるが箱互換捨ててSteamならPCやんとなるな
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 01:26▼返信
そんなんゲーミングPCでええやん
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 01:28▼返信
なんかポカオスが「箱でPCゲームができる!! PCに出るPSゲーも! PS5終了」とか喚いてたけど
CS用にカスタムされてないPCゲーやるには当然PCのスペックがいるわけで 
むしろ箱の存在意義がなくなるやんけ それこそPCでやることになるじゃん
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 01:29▼返信
Steam経由でXboxをターゲットにできるなら、わざわざXboxストアに出す必要がなくなる

ゲーパスが残ってる
むしろゲーパスしか残ってない
ゲーパス儲からないなら終わり
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 01:43▼返信
>>625
PCに出てるPS発のゲームが何のカスタムもせず箱で動くと思ってんのかね?
これまでCSとPCが分かれてた理由がまったく理解できてないな
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 01:47▼返信
>>603
>MS主導でのPCストアの完全統合なんてどう考えても実現するわけないし
統合??? MSはいつだって「選択肢の提供」をしてきてるんだから真逆なことやらんと思うけど・・・わかってないなぁ・・・
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 01:51▼返信
最強じゃん…
出たら絶対これ買うわ
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 01:51▼返信
まあ事実上Valveを傘下に組み込むことで話がついとるんやろ
PS6と同時期同価格でSteamマシン出せばウィンウィンよ
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 01:53▼返信
SteamならPS+のサブスク料なしってことやろ?
価格次第で根こそぎユーザー持ってかれそう
Microsoftが資金力に物言わせて市場取りに来たらSONYも任天堂も終わる
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 01:55▼返信
日本人が一生懸命育てた市場を一瞬でアメリカに強奪されるのか…
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 01:56▼返信
言うても「売れなきゃ」話にならないからな
売れるためにはユーザーフレンドリーである事が重要
steam対応はユーザーには間違いなくプラス
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 01:56▼返信
ショバ代steamに持ってかれるのに何で儲けんだよアホなのか
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 01:57▼返信
価格が手頃ならゲーマー全員これ買うと思う
全ては金額設定にかかってる
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:00▼返信
賢いな
PS独占タイトルじゃSteamと戦うの無理だろ
ゲーマーの大多数を囲えばサブスク1000円とかでも十分すぎるほど稼げる
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:01▼返信
>>651
だからPS発のPCゲームはPCでないとまともに動かねぇんだって
何のためにゲーミングPCが存在してるとおもってんだ
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:02▼返信
逆ザヤ高性能機でゲーマー囲うのはMicrosoftなら普通にやりそう
資金力が桁違いだから
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:04▼返信
>>658
XSSもXSXも逆ザヤだったけど失敗に終わったなぁ
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:05▼返信
PS6以下の価格なら普通にこれ買うわ
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:14▼返信
ちなみに直近3ヶ月のソニーグループの純利益約2000億円に対して
マイクロソフトは3兆7000億円です(笑)
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:17▼返信
Windows乗ってりゃSteamは動くんでしょ?
Xboxには前世代からカスタムのWindowsが乗ってるんだから
それを本物のWindowsにすればいいだけでしょ、技術的にはさ
「Xboxに本物のWindows乗せてくれ」という声はかなりあったのに今までしてないということは技術的じゃない問題があるのかもしれないけど、それを解消すればいいだけだし
初代箱の時に初代箱にリナックス乗せて遊んでた面々がいたよなぁ 今はXboxの性能も上がって本物のWindows乗せてもしっかり動くのでは? もちろん今までならともかく今後のSteamの高負荷ゲームがまともに動くかどうかは別の話だが
とりあえずXboxに本物のWindows乗せるなら俺は買うね Xboxのライブラリのゲーム本数もけっこうあるからそっちもしっかり動くことが前提で
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:18▼返信
>>658
ならとっくにやってんだろ PS5レベルの箱をなんで3万で売らなかったんだ?
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:20▼返信
そもそも一般人はSteamとXboxブランド知らない
だからPSに一生勝てない
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:22▼返信
>>632
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:23▼返信
>>662
Windows載せるならシンプルにPC買えよ
金さえありゃPS5もPS6も超えるスペック余裕で組めるぞ
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:24▼返信
【朗報】アトラスの超高評価RPG『メタファー:リファンタジオ』5月29日よりゲームパス入り決定!月額990円で遊び放題!(はちま起稿)

お、こりゃ本当の朗報じゃん
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:26▼返信
>>666
日本語読めない人かよ
つ 「Xboxのライブラリのゲーム本数もけっこうあるからそっちもしっかり動くことが前提で」
読めないなら周りの読める人に読んでもらいなさい
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:32▼返信
>>668
>Xboxのライブラリのゲーム本数もけっこうあるからそっちもしっかり動くことが前提で
お前箱のライブラリのゲームもってんのに箱本体はもってないの? 
そっちは箱でやれよ バカか?
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:32▼返信
もうサードになっちゃえばいいんじゃないのって感じだが
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:36▼返信
Steam機だけどCS機だからオンラインは今まで通り有料だったらアホらしいな
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:38▼返信
箱がSteamと組むならPSはEpicと組め
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:44▼返信
日本に関してはこれは完全にあり
もともと箱資産なんて持ってないし、故障リスクを考えてパソコンでゲームはしたくない俺みたいな層に刺さる
問題はこういう妙手ですら日本マイクロソフトがぶち壊すということだ
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:46▼返信
>>669
お、周りの人に日本語を読んでもらったのか?w
しっかり勉強しろよw
なんか捨てゼリフの小物感がすげーなw
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:51▼返信
>>674
反論できずに必死に考えた結果の捨て台詞がそれか?w
まんま返してやるよwww 「なんか捨てゼリフの小物感がすげーなw」
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:56▼返信
小物のオウム返し草w
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:03▼返信
>>626
なんでおまえらってこんなお花畑なんだ?
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:23▼返信
劣化PC出すならもうハードださんほうがいいよ
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:28▼返信
もうMicrosoftがSteamを買収してXboxと併合させれば良いんじゃね?
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:40▼返信
>>677
お花畑じゃなくて境界知能が多いだけ
おまえも同類
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:41▼返信
>>672
ソニーはEPICに出資してる
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:44▼返信
>>678
コンソールゲーム機って大量生産によりPCのコストパフォマンス板だぞ
ミドル以上の35万円以上のPC買えない貧乏人のためのゲーム専用機能濃縮ハードがコンソールゲーム機
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:47▼返信
携帯できないなら素直にPCでゲームやった方がいいだろ。
カスタム改造もmodも何もできないゲーム機でPCゲーやる意味ねーし。
安定して遊べるのがCSゲーの良さなのにそこに更に箱Steam用パッチも作らせるのか?
お手軽にやるならSteam Deckでいい。
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 04:06▼返信
>>682
ていうかCSはPCの知識があまりない人にも手軽にゲームを楽しんでもらうためのものな
PCでいいとか言ってる人はPCでゲームをやったことない人
PCでゲームやってる俺からすればPCは万人に勧められるものではない
知識がない人は触らない方がいい
ゲームが動かないなんてことはよくあるから対処できない人がやるもんじゃない
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 04:06▼返信
携帯ゲーム機を外でやるなんてのはもう今の時代ないよ
屋外は10割スマホの時代
UMPCはいろいろあるが基本的にマイノリティってのが現状
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 04:08▼返信
>>661
任天堂は?
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 04:32▼返信
>>684
全て値段原理
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 04:36▼返信
ってかさXboxなんて任天堂と競ってるくらいの糞ショボい市場だぞ
元からXboxなんてPSの脅威にすらなり得ていないのに糞マヌケすぎ
Xboxの世界市場規模調べろよ
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 04:38▼返信
>>680
なんでこれで同類扱いされるのやら
まじでこいつ意味わからんな
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 04:44▼返信
>>689
低能だから
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 05:11▼返信
スティールとニンテンドーがあれば大概のゲームはプレ可能ってわけだ
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 05:11▼返信
※688
まずお前が調べろよ
箱市場はSwitchの2倍でPSは箱のその又2倍なんだから
箱がPSの脅威になり得てないなら箱がSwitchと競ってるなんて表現は不適切なんだよ
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 05:22▼返信
>>692
Xboxの市場はスイッチの2倍なんてねーよ
嘘デマ止めろカス
根拠示してみろ嘘つき
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 05:31▼返信
すでにsteamとそんなに変わらんようなもんだと思ってたけど
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 05:34▼返信
逆に今までのxboxのソフトをPCで遊べるソフトを出してくれよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 05:40▼返信
Steam取り込めれば今までよりは良くなると思うよ。ソニーと違いファースト少なくても売り上げ好調でもなくゲーパス乞食しかいないが問題か…
まぁ任天堂よりはだいぶマシだけど
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 05:48▼返信
ハードも赤字で場所代もsteamに支払われて
慈善事業かな
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 06:33▼返信
任天堂もMSももう明らかにゲーム事業にやる気無いよな
潔く撤退したらええのに見苦しい
御本尊が未練がましくフラフラしてるから
お前らんとこの性根の腐った信者モドキ共が
あの手この手で醜いレスバするので頭いっぱいになった
更にしょーもない存在になってるんやぞまったく┐⁠(⁠ ⁠˘⁠_⁠˘⁠)⁠┌
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 06:41▼返信
ソニー「失ったものばかり数えるなっ!無いものは無い!確認せいっ!お前にまだ残ってるものはなんじゃ!?🤭」

MS「仲間(steam)がいるよ・・・😭」
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 06:43▼返信
>もちろん、SteamをXboxに載せることで副次的なメリットは大きい。たとえばSteam版を通じてPlayStation向けゲームをXboxで遊べるようになるかもしれないし、SteamworksのModプラットフォームが完全に使えるようになれば面白い

ただのパソコンに何言ってんだ?
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 06:44▼返信
>>699
草w
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 06:46▼返信
チカニシ「PSオワタオワタ!」


(あーもういよいよXboxはもう叩き棒にもなんねぇな、全く使えねぇわペッ!)
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 06:48▼返信
>>684
XinputみたいにXboxPC用設定を用意させて設定の簡易化されるならまぁええんでね?

MSに何の利点があるのかが分からんけど
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 06:53▼返信
チカニシの煽りも最近ワンパになってきたな

もう負け確決めてるからか?
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 06:56▼返信
これがブーの言う植民地化ってやつ?
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 06:59▼返信
steamの客なんてセールでしか買わんようなやつばっかりやぞ
もうからんで
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 07:31▼返信
>>122
マイクロソフトはマイクラ2作って、xbox 独占にすりゃクソ儲かりそうやのに
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 07:32▼返信
サブスク料金ないSteamは強いよ
PSplusは高すぎる
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 08:02▼返信
※708
チーターだらけの中国人とゲームしたらいいじゃないの
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 08:06▼返信
ならゲーミングPCで事足りるのでは?
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 08:16▼返信
windwosのライバルがいな過ぎて逆に「たかがOSなのに有料なん?」という風潮
windowsが「もうサポートしたくない」とだだこねるとパソコンを買い換えないといけない現状に
意思ある人々は決起をはじめてる
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 08:19▼返信
箱でsteam出来たところでやれる事変わらなくね?
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 08:21▼返信
世界ゲーム市場は スマホ59% PC21% CS機20% だってさ
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 08:27▼返信
>>713
CS機20%のうちPSが10%、のこりが箱&switchってとこか
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 08:49▼返信
MSのヘルブレイド2がPS5に登場
完全にPSのサードとなったMS
こりゃプラットフォーム撤退やね
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 09:01▼返信
steamやりたいけど何買ったら良いか分かんない勢それなりにいるだろうし良いんじゃないの
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 09:05▼返信
現実味を帯びてきたな
Xboxプラットフォームは瀕死なうえに、MSのゲームはゲーパス乞食に喰われて、今やPS5でのソフト販売に頼ってる
それならXbox撤退してゲーパスに対応していない家庭用ゲーム機向けSteamで売ったほうがいい
718.投稿日:2025年05月22日 09:06▼返信
このコメントは削除されました。
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 09:06▼返信
MSはPS5でのソフト販売が好調だから、Xbox切ってSteamでも伸ばしたいんだろうなぁ
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 09:07▼返信
マジかよパソコンもういらねーな
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 09:12▼返信
>>714
うん
10%をXboxとSwitchで奪い合いながら拮抗してる状態って考えて良いみたいよ
スマホ入れて比較するとPCもCSも半分以下って恐ろしい状態での無双だわな
逆に考察すればPCやCS機でゲームしてるのは中高年が中心の老人・オタク専用デバイスって事になるんじゃね?w
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 09:16▼返信
ゲームパスのせいでMS自身がXboxを嫌っているというマヌケな展開
フィル・スペンサーは何がしたかったんだ?
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 09:17▼返信
>>717
ASUSの噂のAlly次期モデルにXboxボタンあるらしいね
多分、Xboxボタン押すと専用アプリが立ち上がってXboxクラウドゲーミングで遊べる仕様何じゃないかと妄想するわ
724.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 09:26▼返信
>>723
妄想じゃなくそういう仕様でしょ
手軽に両立するならそれ以外ないでしょ
>Xboxボタン押すと専用アプリが立ち上がってXboxクラウドゲーミングで遊べる
Switch2も同じようにやってくれればなぁ
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 09:29▼返信
裁判資料によるとゲームパスは1億ユーザー突破して開発費も賄える予定だったからな
それが3000万台でストップしたから、大失敗も大失敗
ゲームパスで死んだXboxじゃなくてPS5やSteamで頑張るしかないよ
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 09:32▼返信
Microsoft、Game Passメンバー向けに50本以上のActivisionのクラシックゲーム
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 10:22▼返信
ただの汎用性を削ったゲーミングPCじゃん・・・MSどこまでアホなの・・・
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 11:26▼返信
※725
PS同時マルチし始めたベセスダが急に元気になって良ゲー出しててクソロタわw
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 12:05▼返信
MSがXboxを切りたいだけって感じ
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 12:32▼返信
>>157
MSのはネットに溶けるじゃなく、サービス停止だろ
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 12:44▼返信
>>201
協業ってwww
土下座してサービス使わさせて貰うの間違いだろ
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 12:47▼返信
>>701
売るだけでショバ代取り上げる仲間って
ジャイアンの方がまだましだろ
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:17▼返信
>>715
それウォーキングシュミレーターのクソゲーだから買うのもアホらしいぞ
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:17▼返信
※715
あーあw
また役立たずの痴漢が植民地がー!と意味分からん発火起こしそうw
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:19▼返信
>>708
プラスなんてフリプやカタログを年に2本以上プレイすれば元取れるわ それよりもPCの電気代に目を向けろよw
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:23▼返信
某チカニシブログ 全く記事にせずw
チカニシよ、これは都合が悪いことみたいだねwww
737.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:24▼返信
>>734
メタファーゲーパスの記事で買わなきゃいけないPSザマァしてるよw 
買わないからこそ、箱はこんなことになってるのになwwマジで理解してないwwwww
738.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:35▼返信
もし仮にPSやスイッチやsteamがなくなってゲームパスだけになったら
開発費を賄えないからまともなゲームはもうでなくなる
他のプラットフォームに寄生するコバンザメのような存在がMSのゲームパス
そのユーザーはまるで乞食
739.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:20▼返信
もし実質的に価格が安いゲーミングPCのようなものならハイエンドより遥かに需要が多い
740.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:56▼返信
ただのPCやん
と思ったがSteamOSの影がチラつきすぎてビビってんのかな
741.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:56▼返信
>>66
詳細聞いてアホ丸出しやんけ!が結論で解散してそう
742.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:27▼返信
steam使いこなせるくらいの人はPCも組めて当たり前なので
メーカーが商売できるような隙きは無いでしょう ただでさえハードで儲けるなんて無理な時代にさ
オレはまるっきりのフェイクニュースだとおもってる
743.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:57▼返信
Xbox PCとしてPS6と同性能同日同価格で出すなら
360のようにシェア分け合うレベルまで売れるかもな
最もそれゲーム機じゃなくPCだが
744.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:01▼返信
とりあえず噂のUMPCとは別の箱携帯機は
シリーズSモードそのまま動かすXbox Deckになることは確定みたいだな
745.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 18:09▼返信
Steamのゲームで遊ぶなら
最初からPCで良い
746.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 18:14▼返信
絶対やめてくれ
CSにこられるとこれまでuncensoredで遊べたようなタイトルも確実に国内法の対象にされる
747.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 19:24▼返信
噂とはいえ、MSがXboxヤル気ないのを感じてしまう
748.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 19:42▼返信
迷走と言わざるを得ない
749.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 20:44▼返信
PCゲームが遊べるXboxって言ってもXboxクラウドゲーミング内でしょ

人が集まりすぎるとXboxクラウドゲーミングでもStadiaみたいに遅延しまくりって証明されたからな

もっとネット回線が高速安定化する未来にならないとクラウドゲーミングなんて現実的選択になりえないんだけどな
750.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 23:47▼返信
要するにゲーミングPCを購入しなくても、SteamのゲームがXboxで遊べるということ。ソニー存亡の危機じゃない?

XBOX SERIES X 87980円
XBOX SERIES S 62480円
PS5(ディスクドライブ搭載版) 79980円
751.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 23:48▼返信
ゲイブ氏「間違いなくXBOXを選ぶ」
XBOXとSteamはシリーズX発売前のこの頃から計画されてたと思う。
商売もあるけど、ゲーム大好きおじさんが2人集まったらゲームソフトの将来の保護、発展の観点でベストの絵を描き始めるのも必然。
他社さんはお願いだから邪魔しないでねん
752.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 23:51▼返信
リークに出てるSteamとXboxの統合は朗報。WindowsでよりSteamをスマートに起動できるようになったら、ポータブルゲーミングPCも立ち位置が変わるな。これでPSが失速したままだと、N天堂 vs SteamとXbox連合のガチ対決になるかな。Switch2が強すぎて日本がガラパゴスにならないことを祈る。
753.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 23:52▼返信
XBOXでSteamのソフトが使えるようにテストをしているというニュースが駆け巡っています
PCに手が届かない人にとって、突如とんでもなく大きな選択肢が現れることに
これが決まるとSONYはかなり痛い…
まさかのタッグ結成なるか
箱がついに日本でも売れる日が来るのでしょうか
754.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 23:53▼返信
家庭用ゲーム機同士で競合してる現状に、XboxだけPCゲームプレイヤーのシェアの大半を持ってるsteamが追加されるとなったらそりゃ一大事どころじゃないよねえwww
Xbox一強になってしまうのか〜!?
755.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 23:54▼返信
XBOXは今世代で同世代2スペックや、ゲームパスというサブスクなど革新的な事を考えて来てるからね。
XBOXにSteamが搭載されたら、PSハードはもう駄目かもしれないね。
756.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 23:56▼返信
ソニーがこの件にたいして会議開いたらしいけど噂レベルなら会議までしないだろうからSteamに出ているPSファーストタイトルのあつかいをどうするか協議してるんですかね?🤔
自分は別にソニータイトルはでなくても他のSteamタイトルだけでも満足な機能になります😊
757.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 23:58▼返信
PS5終焉か? これからはswitch2、XBOXの時代か?
758.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 00:01▼返信
XBoxにsteamが来ちゃったらいよいよPSが……
759.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 00:01▼返信
XboxにSteam搭載の噂でソニーが焦ってるらしい
本当にSteam搭載したらXbox一強になりそうだしなあ

PSがもしSteam無理そうならEpicGOGとか他のストアと提携するとよさそう
Steamに比べたら弱いけどないよりマシなはず
760.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 00:01▼返信
Xboxゲームパスが流行れば、steamはsteamで莫大な返金作業の手間を省けるし一石二鳥なのでは?
MSの狙いはお互い儲かりましょうね!が昔からモットーだし。
761.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 00:02▼返信
マイクロソフトストアにSteamが内包されるみたいな噂が飛び交ってますが、実現したら革命ですよね。
これは任天堂やSIEには絶対真似できないですからね。

いや、実際には真似できるんですけど、他プラットフォームは今のところゲーム機を売ることにこだわっていますからできないんですよね
762.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 00:03▼返信
Xboxsteam実現すればXboxのsteamストアでsonyソフト買えるという高等テクできるな笑
763.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 00:03▼返信
XboxとSteamが統合される予定です!統合された際、PS独占タイトルがXboxでプレイできる上にPC版SteamではなくXbox版SteamではブラボやPS5独占タイトルであるヨウテイがプレイできる模様です!
764.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 00:04▼返信
ソニーがXBOXでSteamソフト遊べる様になるかも知れない件で会議開いてるってマジ?😅
PSファーストだけブロックなら別に構わんがソニーなら日本のメーカーとかにも根回ししてXBOXでの起動をブロックして来そうで怖い😱
765.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 00:35▼返信
XBOXプラットフォームビジネスとして考えた時、それが今は賢い選択だとは思う
5年、10年経ったときにどの選択正解だと答えられる人は誰もいないだけです
766.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 01:42▼返信
おまえらマジで任天堂信者並の低能で幼稚過ぎ

XboxでPCソフトが遊べるってクラウド上の話だぞ

PCゲームが何の移植作業なくXboxで動くようになんてならないってのwwwwwマジで妄想塗れの赤ん坊
767.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 09:42▼返信
MSがCSから撤退するのは悲しい
サンドバックとしては優秀だったからね
768.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 09:51▼返信
>>766
ソース記事読み直せクソバカ
769.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 02:16▼返信
これで純粋なTVゲーム機はswitchだけww
770.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 08:52▼返信
msは迷走しとるなー
771.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:23▼返信
>>768
ごめんねチカくんw
君の長々と痛々しい妄想の邪魔してしまってw🤭
772.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:25▼返信
任天堂→WiiUを最後に事実上据え置き機撤退だが、携帯機を据え置き機と言い張ることでなんとかプライドを守っている

MS→事実上Xboxの撤退だが、PCをXboxと言い張ることでなんとかプライドを守っている


負け犬同士が涙ぐましい努力()してまぁw😅
773.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 15:56▼返信
エイリアンウェアアルファてあったな
774.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 21:38▼返信
ゲーム専用pcとして機能を特化し値段を下げる手法はアリだと思う
サードパーティーを確保する必要もないしな
775.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月25日 08:54▼返信
PCである事と機能を特化する事が割と矛盾するし、値段を抑える為の源資はロイヤリティなんで
サード無しじゃ成立しないだろ

直近のコメント数ランキング