自民・森山氏 コメ価格「安ければいいというものではない」 農家に再生産してもらえる価格を目指すべき
記事によると
・自民党の森山裕幹事長は24日、宮崎県での党県連大会でコメ価格に関する考えを述べた
・「コメは安ければいいというものではない」とし、農家がコメを作り続けようと思える価格を目指すべきだとの考えを示した
・農畜産物全般についても「再生産できる価格で市場評価されることが大事」とした上で、「コメを引き続き作っていこうと思ってもらうためには、再生産できる価格でコメが売買されることが大事だ」と述べた
・さらに「我々は、生産者がいて初めてコメができ、畜産物があり、野菜や果物等があるということを忘れてはいけない」と強調した
以下、全文を読む
蓮舫さん
「森山幹事長の矜持に敬意を表します。消費者にとって安いことはありがたいです。でも、生産者の生活が成り立たないことはありえない。」
森山幹事長の矜持に敬意を表します。
— 蓮舫🗼れんほう🇯🇵 (@renho_sha) May 24, 2025
消費者にとって安いことはありがたいです。でも、生産者の生活が成り立たないことはありえない。
今こそ、農家戸別所得補償制度で生産者支援を。安定供給が消費者のためにもなります。
「安ければいいというものではない」 https://t.co/FVVQtZAA5u
この記事への反応
・農家に金が落ちてないこの状況で何言ってんだ
儲かってんのは農協と問屋と投資家じゃねーか
嘘をついて誤魔化すんじゃねーよ
・だったら、安くしなくていいから、その高い米でも迷わず買えるように、国民の収入が増える政策をしたらいかがですか?
・これ自体はその通りだ、問題は消費者がそれを買うかは別の話だし、そうなったら嗜好品だし関税かけてまで守る必要も無いってなるわけで
・違うやろ、卸業者がマージン取りすぎやろ
・それは、価格高騰が生産者に反映されていることが条件だよね、中抜きしてる人で無しが儲かってもね
・いや、今は異常に高すぎでしょ
・今の今まで農家の事
全然考えずに減反だけしまくって
農家潰してきた自民党のお言葉です。
・自民党がこれまでやってきた農政を考えると「お前が言うな」なんだけど、進次郎に乗せられた「値下げ!」連呼も非常に危ないと思ってる…大体これだけ燃料費も肥料も値上りしてるのに米だけ2年前の価格に抑えたら米農家がやっていけるわけないのに…
・流通側の中抜き業者ばかりが儲けて売値が倍になっても第一次産業者が殆ど儲けられてないのが問題。
・それは確かにそうだ
では今の価格高騰で米農家の人って潤ってるのかな?
小泉農相が米安くしようと動いてるときにこれ言うか
ラーメン赤猫 11 (ジャンプコミックス)
発売日:2025-06-04T00:00:01Z
メーカー:アンギャマン(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
転生したらスライムだった件(29) (シリウスKC)
発売日:2025-06-09T00:00:01Z
メーカー:川上 泰樹(著), みっつばー(著), 伏瀬(原著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
S級ギルドを追放されたけど、実は俺だけドラゴンの言葉がわかるので、気付いたときには竜騎士の頂点を極めてました。 6 (電撃コミックスNEXT)
発売日:2025-05-27T00:00:00.000Z
メーカー:ひそな(著), 三木なずな(その他), 白狼(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る
王都の外れの錬金術師 6 ~ハズレ職業だったので、のんびりお店経営します~ (電撃コミックスNEXT)
発売日:2025-05-27T00:00:00.000Z
メーカー:あさなや(著), yocco(その他), 純粋(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る


自民のオワコン政治くせぇ!クビだ!
必ず自民以外に投票するように
このまま自民が与党だと地獄の社会になるよ
自民党 「 日本国民を苦しめ搾り取った税金で中国人を幸せにする 留学生に月14万
チンクのドレイになりたい奴だけ売国自民にいれなさい
爺産政治
「武漢公安局の地下に法輪功の信者を監禁。改造車内で若い兵士の腎臓と眼球摘出」 元中国医師が「臓器狩り」証言、台湾で会見
大企業の給料に合わせて好き勝手に賃上げしてるくせに
大規模リストラだけはマネしようとしないのはダブスタ!
消費税減税の財源は公務員の給料カットでいいよ
まず卸業者の部分が不透明なんだからそこをどうにかしろよ
海外産コメの悪口か
関税かけろ
まずそこからやろ
いつまでものさばってんじゃねえっての
これにさえ文句を言う、すべて否定から入るお前たち日本人
別にそれは矛盾しないだろクソバイト🥴
海外の途上国に何百億、何兆とバラ撒かれるから無駄
都合わるいから隠蔽してるんだろうな
農家の保護を国民に丸投げするな
儲けてるのは卸だけ
美味いし
足りなくなった要因も政府の無能さによるものだしとにかく責任転嫁に必死だわな
そもそも日本の米めちゃ高いんだぞ
それでなくてもエンゲル係数高いんだぞ
農家の好きなように作らせるのを止めろ
北米みたいに政府が高く買って
市場に安くうりゃあ良いんだよ
戦後からの古くせえ制度でいつまでも運用してるのが悪い
需要がないなら安くなるだけ
今は需要が盛り上がってもないのに値段が暴騰するという訳わからん状態
好きにしても良いけど、海外産が席巻するようになるだけだわ
このジジイは米不足否定してっから
農家が儲けられる仕組みには出来ないの?
米すら食えなくなったらもう終わりだよ三流国日本
そら認めるわけないわな。こいつらの責任だってアホな国民にまでバレちまうし
農林族議員だからJAとお友達なんだよ
パーティ券も組織票も貰ってる立場だから忖度が働く
本人たちは忖度は無いと言い張ってるけどね
無いなんてことは在りえない
単純に価格が高ければ消費税も増額になるから安くしたくないだけだろどうせ
農家が儲けられる仕組みには出来ないの?
政治家は給与3割カットしろ
日本の農業保護は遅れてる
どの議員が何処の企業画から支援を多く受けてる人間なのかぐらい
知っておけ
問題はそこじゃねーだろ
消費者と農家の間にJAがいる限り無理
これ
農家を被害者みたいに扱うのも全然違うんだわ
感謝されるだろうね
JAとかには忖度しまくりなんだよ
農家もグルだ
さすがクソ政治屋だなァ
すまん誤字った農家じゃなく農協な
どうせ適正な価格なんてわからずに適正って言葉を使う。
適正って言葉を使っとけば納得するとか勘違いしてるんだわな。
安いベトナムのコメでいいぞ 早く大量に輸入しろ
まぁ実際そうだろうな
このところの動き見てりゃ何も知らない人間でも察するというか
今年秋の買取価格が去年と同じだとでも思ってんの?
小泉はあまりやりすぎるとまたマスゴミ使って潰されそうだな
議員と公務員の給料・ボーナスは安ければ安いほど良い
なぜなら財源は税金だから
やっと気づいたかね
まともだと思ってるのは小学校とかで刷り込みしてるからだよ
残念ですがこの国の政府は良い政府ではない
役割果たす気がないなら辞めてもろて
さっさと自由化しろボケ爺共
議員年金は年400万貰えるからねw
次の選挙で自民に入れるのは辞めときな
そういうことさ
中韓は嫌がるけど、愛国日本人なら買うでしょ
JAは儲かってるだろうけど
舐めくさってるとしか言いようがない
収入増え始めたのに邪魔すんなって言ってるし
給食の税金化と米値上がりで学校すら困ってるのね
安すぎるんなら高く売れる努力をするし安くても儲けが出る仕組みを構築しようとする
他のあらゆる業種がそれで成り立ってるし
消費者にお情けで高い金出してもらってる業界なんて存在せん
農家の収入が増えるわけ無いじゃん
JAが買い取る金額を上げなきゃ
農家の収入は増えないんだよ
去年買ったコメで思ったより儲けたんで少しそっちにも分配します、なんて言う流通業者がいるとでも?
米についても悪徳業者など取り締まらずに穴だらけな方のままにしてきた与党の責任も大きい
だから批判が来ているのに分かってなさそう
小泉が下げようとしてる中こんな事言うってのは中抜きさせた後企業からの賄賂がなくなるからJA飛ばして売るなって言いたいんだと思う
農家に入ってないことなんてこいつは100の承知だよ
農家から高く米を買う理由はない
農家の収入も当然に上がらない
30年間経済成長してないのに税金だけ上がってて米価格2倍とか
売れる訳無い
Rは喋んな国に帰れ
値上げでも買い占めできるコメ業者だけが生き残った
いずれにしてもそんな政治家は今すぐ死んでいいよ
それとも普通に支持が得られんからリップサービスで農家からでも支持を集めようとしてんのか
効率というけどあれ農薬など大量に使っていたり不法入国した連中を使って安く済ませて治安に問題増やしたりしたうえでのものだが
政府から補助金もらってるくせに
小沢一郎大先生を見習え!国会に来ないで稼いでるぞ
商売に頭も使わず新しいことにチャレンジする気力もない高齢者がほとんどってイメージなんだけど
去年まで何だったん?んで大まかで良いから今の価格の内訳(取り分)は?1度で良いから具体的に答えて(届かぬ想い)
アメリカが日本の農業潰す為に農地開放ってやって喜んでたあほ共だぞ
お前らも察しろよ
じゃあ米の関税を廃止しろよ
ボケてんのかね
減反政策をやめろ。
しかもだ、本来大事が起きた時用の備蓄米を全部資本主義に反した価格統制するために放出するとか大事が起きた時どうするの?お前ら議員官僚公務員の個人資産で贖ってくれるの?血判状でも出してくれよ全員出せよOBも逃げるなよ。全ての問題を放置した挙げ句利権まみれでずさんな管理を続けて問題噴出すると国民に押し付けるどんだけ議員官僚公務員は不良債権なんだよなんで一円も稼がないのに年々報酬だけ上がり続けるんだよ税金足りないんじゃなかったの?40年間分返してくれよOBの奴らも絶対に許せないよ
民の声を託すべきはセクシー進次郎のみ
まるで植物の成長速度自由自在に操れるみたいな事言うなよ
自助努力で高級ブランド化させて価格上げてんだろ
ポテトは野菜だから体にいいしな
実体が何であるかを正しく公表しないなら口を噤んだほうがまだマシ
もう、責任取らないって言ってるから情報古いぞ
まぁそうさせるためだろうけど
小泉「備蓄米購入の制限をてっぱいする!」
自民党「高く買え」
👆せめて意見統一してもろて
官僚の考えたろくでもない政策のすべてが長期において失敗してるという現実な。コレが高学歴の文系馬鹿ばかり集めた結果ですよw日本一の偉ぶった馬鹿を集めて濃縮しただけだったとw
農家に金入るようにしろよ
JAらに中抜きさせんなよ
すべての米農家が補助金出さないと赤字の構造作り出したJAと政府が
どこで店頭売価が跳ね上がってるのか調査すらしようとせずに知らぬ存ぜぬしてる時点でお察し
組織票もらえる利権仲間なんでしょ
高騰価格で流した奴以外なんも儲けてないだろ
自民党は全く信用できないわ
選挙の前には良い事言って、選挙勝ったら手のひら返し。もう誰も騙されないってw
選挙が終わったら米を輸入しまくって日本の農業をぶっ潰すんだろ?知ってますww
農家と農協に媚びて票が欲しいだけだろう
前から言ってたならともかく急に言い出したから胡散臭い
コメの高値に文句言うなおじさん今日は寝たのか
高関税なのに外国米に負けて狂った悲しきモンスター
国民の生活のことなんて
全く考えてない事がよくわかる
おまら自民党が政治をやって来て米農家はどんどん衰退してまともに国民に米を提供できなくなったし
おまえら自民党政権下でもべつに米農家自体は儲かっちゃいないだろ
何偉そうに言ってんだよ
JAからパーティ券やら献金で
農林族議員に行くという構図ですよ
米を使って利権をやってるってよ
やめられない止められない
キロ2500円くらいになるね
最初からろくでもない連中だと思っていれば
期待もしない
むしろなんで今年上昇したぶんが去年コメを売った農家に入ると思ってるんだ?
そりゃあひと月1500円が5000円になっても大したダメージじゃねえさ・・・
この物価高でお米の値上がりを当然だと受け入れるには
一般人の給与も「上がった」と実感出来なきゃ意味ねえんですわ
よくわかるだろ
そら今売ってるの今年の米じゃないから
結局間に入ったヤツの懐潤すだけやんけ
去年の夏から対策しとけば少しはマシやったのにもう手遅れだよ
農家の収入が低いなら補助金で補填しろ、先進国はみんなやってる
仲介業者に入ってるんじゃそりゃ起こりますよ
農家JAとベッタリで早速口出してきたわけ
自民党も一枚岩ではない
世界一高い議員報酬はデフレ下でも上がり続けてるJAPAN
やる気ないなら辞めろよおいぼれ
あれって普通に収賄してる可能性ありますて公言しとるもんやのにな
なんで誰も騒がへんのやろな
農業は基本的に稼げないよ
儲けれないから大企業が参入して撤退するのを繰り返してる
何かもらってんのか?
議員の硫酸ぶっかけるフェスの方が効果あるよ
てかこいつ日本人じゃねーだろ。在日。
企業献金は有りますよ
そういうことさ
飲食業界はシャリハーフにしておけば良い
寄附の禁止って総務省のHPに載ってる事案だよ
農家からの買取価格を倍にして店頭では5kg7000円で売れって主張で出てみればいいじゃない
他人の食う量を勝手に決めてんなよ
ちゃうちゃう、JAは市場に備蓄米出回るのを卸業者と結託して遅らせることで卸が高値で在庫処理する時間稼ぎしとるだけ
農林族に流れるんはぼろ儲けした卸業者からや
食えなくなってから自分で作り始めても間に合わない
恐ろしいな、食べるのかな?
相撲部屋は後援会が米買ってくれるから気にしなくてエエやん
せめて3000円くらいになってくれればまぁ、っていうのすらグズってるからなんなんだよって話で
アホかこいつら
今の日本の政府なんだよ
いい加減に日本人は目を覚ましたほうが良いよ
ましてや意味のない中抜き等で末端価格をつり上げるのは犯罪扱いでよいかと
まあ老害に説教しても無駄なので投票行動で意志を示そうかと思います
ソイレントグリーンは人間
国会議員も新幹線や飛行機代の交通費や議員宿舎の家賃も厳正に払って貰おう
業スーの冷凍うどんの方がいいって
江藤が宮崎で森山は鹿児島だから結構近いな
石破と赤澤の鳥取コンビみたいなもんか
JAの販売システムで中抜きなんて不可能だと調べれば誰でも分かる事だろ
相場によって買取価格は変動するんだから値下げさせれば当然農家の売り上げも落ちるコストは跳ねてるから相当数が辞めるやろね
逆に冷凍うどんも倍にすれば米だけが高いと思われない
じゃあおまえだけ一生冷凍うどん食ってろ
海鮮冷凍う丼になるのかな
バカなんだから検索なんてできないよ一生TikTokとショート動画で踊らされるだけ
話題そらすためにわざと米の値段上げたんじゃないか
手取り増やして税金減らせるようにしろよ
進次郎をテレビに出して支持率回復 時期総理は進次郎狙っても無駄だからな ぼけえ
こういう事態になってから取ってつけたように言うな
政府がやることやってないからこうなるんだろうが
この発言はただの無責任
1日1合以下はかなり少ないな
1日一食しか米食べなければいける計算だけど、弁当作ってたり朝も米食べたりしたら簡単に倍になる
クールー病になるから駄目
概算金が倍近くなってるのに入ってないわけがない
急になんでこう言う事言い始めたん?
気持ち悪いんだよ
海外産の安い米で溢れてからにしてね
日本の天皇陛下が毎年、五穀豊穣の祭礼をやっててこれなんだぜ
やっぱ国会議員って天皇と米の関係もそいらないガチ反日帰化糞議員ばっかりなんやろうな
農家が儲かってない
森山さんも蓮舫もこの問題では正しい
文句言わないでね
小泉進次郎の親の小泉純一郎は郵政民営化を推進したが、その際にかんぽ生命を批判してゆうちょ銀行も民営化しその巨額のマネーを株式市場に流して外資を儲けさせる事にも繋がった。
現在、農林水産大臣の小泉進次郎は農協の民営化を推進しようとしている。これは農協から農林中央金庫を分離して巨額マネーを株式市場に流して外資を儲けさせる事に繋がる。
更に農協が改革された場合は株式会社となり独占禁止法の適用対象となるため解体が必要となり日本の農家を保護する事が出来なくなる。
モンサントを所有するバイエルなどはこれらを買収し日本の農業に侵食して小規模農家を潰し高い利益を上げ我々から金を吸い取っていく。
これはカナダやオーストラリアで彼らが実施した手法である。
時間は今までたっぷりあったはずだよね?今まで何して生きてきたのおじいちゃん?
農協は組合員の農家によって構成運営され法的には非営利の協同組合に属し販売利益は農家に還元される。
農協では農家のコストを下げるための農作機械や肥料の共同購入や、農家の収入安定のための販売事業や、農作機械の購入費用を低金利で融資や保険提供する農林中央金庫で農家を支えている。
農協改革は農家の保護を無くし食糧自給率を下げ他国依存度を増加させる売国行為である。
現在はインフレが進みあらゆる物価が高騰しており農家の農作機械や肥料などのコストも増加し米価格も高騰している。しかし農協はインフレから農家を守っており利益は農家に還元されている。農協の分割解体と株式会社化は外資に農協の販売事業を担わせ利益は農家ではなく株主に分配される。
つまり株式会社化された農業法人は最悪の外資系転売ヤーとなる。
米価格の高騰の主原因であるインフレから国民生活を守るための対策はインフレ撃退か可処分所得を上げる事である。
インフレ撃退には貨幣供給量を減らすために増税が必要で非現実的であり、可処分所得を上げる事が望ましい。国債発行して減税も可能だが貨幣供給量が増加しインフレが加速してしまう。
税収を維持したまま可処分所得を上げるには税の取り先を我々庶民から大企業や超富裕層へ変える必要がある。
現在まで消費税が増税され続けてる裏で法人税と金融所得税が減税され続けていて、税収の内訳見ると税金を取る対象が大企業の法人税や株で儲ける超富裕層の金融所得税から庶民の消費税に置き換わっただけ。
つまり法人税と金融所得税が減税され続けてきたのを元に戻せば消費税の減税が可能。
まさか小泉のボンボンに期待してる情弱はいねぇよな?
しかも消費税は輸出還付金の財源になっていてトヨタとか経団連の大企業が恩恵を受けて庶民が負担している。その経団連の大企業は自民党に献金。
庶民は所得の大部分を消費に回すから所得に対する消費税負担率が高く、金持ちは所得の大部分を投資に回すから消費税負担率は低い。
つまり消費税は金持ちほど所得に対する税率が低くなる逆進性の税制なんだよ。
例えば庶民が所得を全額消費したら所得に対する消費税率は10%だが、年収1億の金持ちが所得の20%である2千万を消費しても所得に対する消費税率は2%にしかならない。金持ちは所得の大部分を投資に回すからな。
法人税は従業員の給与とか各種経費を差し引いた残りの利益に対して課税される。だから給料増やすと利益減って払う法人税も減るから企業は給与増やす傾向にある事が分かってるんだよ。
逆に消費税は別名売上税と言われる通り給与とかの経費差し引く前の売上に課税されるから、給料増やしても納税額は減らずに残る利益だけ減るから企業は給与減らす傾向にあるし実際に日本の実質賃金は下がっている。つまり消費税は労働者にとって悪でしかない。
増税とかを財務省が決めてるとか言ってる奴がいるけど、増税するには法律通さないといけなくて今までのほぼ全て自民党やぞ。要は財務省は自民党への批判を避ける為のスケープゴートやぞ。
例えば消費税なら消費税法によって徴収の法的根拠が決まってて、これを可決したのは売国壺自民党。
日本が終わるかもしれない立憲が来るか 立憲単独以上の悪夢の自民と立憲の大連御油政権になるかわからないけど
日本が変わるためにはこの悪夢を一度経験して自民党立憲ともに潰さないといけないのかもしれない
つまり奴隷に4なれちゃ困るみたいな話だわな
アルゼンチンがそれやってる
自分たちの無能をこっちに押し付けんな
消費者からすりゃ正直農家の都合とか知ったこっちゃないし
感情論ではなくどういう因果関係でこうなったのか及び対策取らなかった理由を示せや
今までが低すぎたんなら激変緩和で少しづつ上げていくのが農政の仕事だろう
政治利権化されてるから自民負けても大差無いぞ
出馬する奴増えないし
増えたら増えたでマスゴミが連日一部の候補の名前連呼して選挙妨害するから
結局は建前に過ぎず、本音は金ヅルが大事なだけでしょう
貧乏人は雑草喰ってろって議員様の熱い思いだよ
素直に一人当たりお米券10万円でも配ればいい
定年ないんけ?
人を雇えるくらい裕福なれば別だけどね
この発言じゃ他の農作物作ってる農家はイライラするぞ
守られながら米だけ高くていいとはならねーよ
政府「物価対策?いや何もしませんが??www」
米以外やめて全員米農家になる
野田とか枝野での無理やで?
森なんか選んだお前の任命責任だぞ
そして森を選んだ鹿児島県民のせいだぞ
米の消費者物価指数の上昇は98%と昨年に比べて2倍
何処に金が流れてるんやろな?
他人事なんだ
これは冗談抜きで
森山の選挙区の対抗馬は社民党
消極法でコイツが選ばれる
年金少ない過ぎて老人を票田にして老人優遇政策とか言うポピュポピュ政治崩壊の危機
共産革命起きたら流石に日本終了だわ
アベだけがアベノマスク着けてたな
中国やロシアみたいに核ミサイル保有した方が強くなれるぞ
花粉症からしたらガーゼマスクとか要らないし
こいつが総理になって、論功行賞よろしく石破一派が表に出てきたが、さすがというべき日陰者、窓際だったと納得出来るヤベー奴等ばっかだわ
日本がそれを買い戻す事は出来ないらしいよ
今言うのはただの便乗じゃねぇか
お抱えの中間搾取業者潰して何が悪いんだよ
農民なんて不要です
電気代とかにも言えるけど生活必需品になってると無理な値上げはただの横暴
そんなの流通のさせ方で解決する
お前らが米農家を撲滅させるような政策ばっかしてるくせに
ふざけんなよ
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
小汚いじぃさまだこと
最低限の事すらできない自民党に存在する価値無くね?
JAは金貸し出来るくらい資産あるのはなんでだろね
ほんとそれー他の国は補助金出してるのになあ
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
時代が違うんだから誤魔化せねえよおじいちゃん
食えない中小規模を保護するためにこいつらがブランド米商法で高値を維持させてる
ブランド牛と同じで全国各地で似たようなコピペ商法が蔓延しただの農作物肉牛がボッタ値に
そんなもんは生産性を高めてるとは言えないタダの詐欺商法
大ナタ振るって農地統合や大規模化することが本来の生産性を高めるやり方
中抜き業者からバックでも貰ってんのか
知的障害もってるみたいやなゴミみたいな動画で勉強する前に病院行きな
黒幕を探せ
なんでそんな米好きなんだ?
だが安くしたのも自民党
結局JA派か反JAかの派閥派閥争いだね
この森山ってのが自民党のガンであり悪ってことだな
高ければ国産米が買われなくなるだけだわ
お前ら怒らないの?
安い時に豆をある程度まとめ買いしてるから
今高いのか?
それに米みたいに主食じゃねえしな
じゃあ輸入米の関税と小麦価格上げるんだわw
世界的に上がってるけどなんでJAに怒るの?
コーヒー豆バリバリ食ってる奴にそれは酷いぞ
お前ら馬鹿だね
じゃ止めろ
それJAやポンコツ脳衰省のせいなのか?
全部ってなに?主食より困るの?
アメリカは16%で日本は28%(2022)
コメ関税撤廃デモしてBBCやCNNに報道されんとこの国は変わらんよ
中間搾取を許していれば生活が苦しくなるばかりだよ
給料2倍でいいよ
4月の消費者物価指数が出たばかりだが、2倍ってなんの話だ?2倍になってるのは米だけだぞ
というか、卸業者などが儲かって農家に還元されていない現状で説得力無くね?
証拠がない与太話だから?マスコミが取り上げないだけ?野党が農協に持ってる票田が無くなるのを恐れてるから?
↓
いや、一晩で出来るけど
↓
石🐷「ブヒィィィ」
水田100haの場合、玄米が450トンから500トン収穫できる
玄米の買取価格が60キロ26000円なので1キロ430円で500トンなら2億1千万になる
ブランド米ならもっと高く売れる
農家を支援するなら大規模化だろ
一つしかないからあのざま
あと天下りも禁止にしとけ
農家だってうま味がなけりゃ作物を作る意味がないんだから
消費者だって米がなくなったら困るわけだし
でも限度てもんがあるから今回騒動になった原因を徹底的に潰してほしいね
とくに転売糞野郎ども
あのさぁ
その農家に還元されてないのに謎の高値になってるのが問題だって何万回言わせんだ?
その元凶を突き止めて是正するのがお前らの仕事だろうが
寝言ぬかしてる暇があるならさっさと元凶に確定してる卸を絞め上げて裏とって粛清しろや
マジであの連中は何だったら出来るのよ?
全然農家へ還元されてませんよ、って話
米は安ければ安い程良いに決まってるじゃん
国民の所得をずっと増やせずに居たくせに何言ってんだとしか思えない
お前等の所為で生産者も消費者も困ってるんだろ、何を他人事の様に上から物言ってんだよ
弱者を盾に自分らの中抜き利権を正当化するのやめてもらえますか
展開先読みしすぎて状況判断ミスってるわ、価格下がってから言うべき発言
日本の土地でそんな大規模化はほぼ無理
小規模農家潰したらその人達が中心でやってる畦とか水路の管理を誰がやるの
安くていいんじゃアホが!
農家の赤字分は政府が出すんだよ!
金出したくないからって暴れてんじゃねーぞ!
何を根拠にいってんの?去年より上がってんだけど
JAの支払い方法で中抜きは無理
増えてるね
支出も増えてるけど
まさに政治家ならぬ政治屋さんだわ
アメリカやオーストラリアのような大規模農業は無理だとしても、隣国の人口や国土の割合が似ている韓国レベルのコスト削減に近づける事は出来るだろ
韓国と同等のコスト削減が出来ればそれだけで生産コストが50%落ちるから十分すぎる利益出る
このまま高コストの生産を続けるつもりならマジで一回米農家は全部潰れて貰って国主導で農業政策やり直すべきレベルで酷い
どちらに偏っても良い結果にならんと思うが
かといって維新は衰退が激しく国民も山尾の件で信用を落とした
議席数的にも立憲を中心とした共産、れいわ、社民の連立政権しかないだろ
どうせダメなら枝野幸男内閣に賭けよう
農家から買い叩いて自分たちの利益をひたすら追及してんだもん
販売ルート増やすのが一番ええやろ
立民なら選択肢に入るけど共産が混じるなら個人的に無理
海外から無計画に人入れすぎて米たりなくなっただけ
これでまだ観光客移民増やす予定の無能
農家への還元を工夫したところで「入札制度」なんてバカなもんがあって
卸業者が価格をいじる以上、この不和は終わらない。
卸業者を介さない他の販売ルートを模索せんと。
いやむしろたった28億しかも売上なの?利益だとしてもでもこれだけ騒いでたのにたったそれしか上がってないの?
パン、うどん、パスタが値上がりする
日本人の食生活に影響が出るんだよ
社会主義国らしく米は計画生産してるくせに生産者への補填は市場頼りという甘えっぷり
じゃあJA解体しかないな
農家が数年前から生産コストの倍増とコロナが原因で概算金が大幅に下げられた時は何も言わない
輸出米は日本でも値が上がる前に契約してるんだから安いの当たり前
黙って市場操作してるわけか
売れる量減ったら国内生産減る事も想像できないの?
日本人の一部は米離れもしてるから好んで米食べてる奴が離れたら米の国内生産激減する
自分達は今まで何もしてきませんでしたって言っているようなものでは?
こんな事態にならなければ何もしなかったのがよくわかる発言ですね。
普通購入制限するよね?
政府が転売、お金コロコロ米はうるほどある!
だとしてもこんな急激に上げていいわけないだろ
この考えになって困るのは高くする気なかった農家
その点は米が高くなる前から普通に米の消費量減ってたから輸出用の米作らせる事で米農家の維持をやってるんや
補助金使ったり安値で輸出してるのも儲けるためじゃなくいざって時の自給用に米農家残すためにやってる事だから日本人がさらに米食わなくなっても売り込んで輸出量増やして生産維持するだけかな…
間違いなく裏で美味しい思いをしてるので下げたくないって言ってるだけ
なぜ値段だけにフォーカスするのですか?
はよ大量輸入せいや
米農家が更に減って
国内産の米は上級国民しか食べることができなくなるな
カルロース米やベトナム米は普通に美味いし食える
むしろ目隠しでどれが外国産か比べても一般人じゃまず当てられないくらいにクオリティが高いよ
むしろ資本主義としては正しい姿だろ
輸出でもして販路も広げればいいよ
米の関税を撤廃して、安いかもしれない輸入米を
貧乏人は食べるから
昔安くて古いブレンド無洗米買って滅茶苦茶ボソボソで不味かった記憶あるんだけど、それより美味い?
北海道でも作り始めてるよ
水田じゃなくていいなら日本でも大量に作れる
海外と比べて
国にもよるけど元からキロで値段が2~5倍位高いらしいし
輸出しても売れないんじゃね?
コメの価格高くなってるけど今年のコメ消費量は例年より多いってニュース見たな。別に高騰でもコメ離れ進んでない。「1人当たり米の消費量 11か月連続で前年比増 2月は1.3%増 米穀機構調査」
「木徳神糧、最高益28億円へ コメ卸大手、価格高騰で押し上げ」
え?じゃあこのニュースは何?
コメ卸大手の木徳神糧は21日、2025年12月期の連結業績予想を上方修正した。純利益を従来の18億円から28億円に引き上げ、過去最高益を更新する見通し。2024年産米の品不足で価格高騰が続いたことが業績を押し上げた。「取引先との交渉を通じた価格転嫁を適切に進めることができた」と説明した。
売上高も従来予想より100億円増の1650億円とし、過去最高となる見通し。
28億は12月だけの純利益だな。
全部卸が悪いだけなんだけどね
JAから買い叩いて自分たちの利益をひたすら追及してんだもん
販売ルート増やすのが一番ええやろ
北海道で乾田で米が作られれば生産コスト滅茶苦茶安く済むぞ。乾田の米が美味いかどうかは知らんが、品種改良進んでる事を祈ろう。
棚田はどう頑張っても効率よくはならん。トマトやイチゴでも植えたほうがいいんじゃないか?
日本の農地面積は、2024年7月15日現在、427万2千haです。
現状山間部にまで畑作ってるけどそれでも全然足りねーじゃん。
政府が出す金はお前が出すんだぞ。税金で取られるか店頭で払うかの違いだと理解してるか?それすら理解できない馬鹿か?
農水省の資料によれば、農業収入と補助金を含む農業粗収益は21年約350万円、22年は約378万円。農業経営費は21年約349万円、22年約377万円。
別に集約しても意味ないんじゃないか?水田がそもそも大規模化向いてないと思うぞ。
それ単に買いだめしする輩が活動始めたからでは
「図録▽主要国のエンゲル係数の推移」ってサイト検索すればわかると思うけど、アメリカって世界的にもダントツでエンゲル係数低い。生産効率とカロリーと値段しか考えてないから。
日本はエンゲル係数高いけどフランスやイタリアと比べたらそこまでじゃないよ。
財務省に従えば従うだけ支持率が落ちていくだけだよ
米国のコシヒカリの生産コストは、日本のコシヒカリの生産コストと比較して高い傾向にあるって知ってた?コシヒカリに関して言えば別に日本の生産効率が悪いわけではない。じゃあ何で日米でコメの価格に差が出るのか、それは日本はコシヒカリを作っているから。生産効率が悪い代わりに美味しく、高値で売れる品種を作るから日本は米の値段が高い。
コシヒカリの品質が世界的にも認められてるから輸出しても売れると思うよ。
11カ月連続で昨年より米の消費量増えてるのは買いだめってレベルじゃないだろ…
いや現状を顧みない絵空事だから
叩かれてんだよ
面の皮が厚すぎる
儲かってるのは農家でも一部だ
はっきり言って日本の農業は末期的
そんな状態なのにこんな発言が出てくるのはな
既得権益を守ろうとしているだけとしか思えない
頭が足りないから必然的に言葉も足りなくなるんだよ
消費者は買い続けようと思う価格より高ければ他の物を買うだけだから擦り合わせても意味無いでしょ
生産物っていうのは売れる値段で作れないなら作る意味無いんだよ
こいつが米価格高騰の主犯なのかもな
あの時酪農辞めた人がどう思うかね
歳なんだからはよ引退して欲しいよな
この短期間で売価が倍になってるという異常性だけ見ろボケ
だからJAに制裁しろって言ってんだろが
農家に制裁しろなんて誰も言ってねえわゴミカス
出来ねえなら農水省解体しろ
世界に誇るNAKANUKI
今まで何やってたんだよ
これらは安くなければならない 食の基本
だからいま必死にお紅茶売ってるらしいよ
米の量問題なのは小規模農家囲って票得ようとして大規模化阻止してるお前らやろがい
そしたら跡継ぎも増えるぞ
その代わり国への奉仕は絶対な
横流ししたら御家断絶でw
農家の所得の補助の割合。日本の農家は守られすぎているかい?
毎度政府はこういった論点そらしと責任逃れをしようとするよな
耄碌してるなら辞めなさい
激安でないとな。
卸業者が儲ける価格である必要ないのでは?
極左追い出したら投票してやってもいいかが…無理だろ?
ならコンビニバイトも続けたくなるよう時給5000円にせいや
>>494
「収入の100%が補助金」というのは誇張や一部の農家のケース。この言い回しは、特定の小規模農家や不採算部門に限って、補助金が利益の大部分、あるいはすべてを占めているという意味で使われることがあります
農業「年収」と「農業所得」は別物 年収(総収入):農産物販売収入 + 補助金 + その他収入(観光農業、加工品販売など) 農業所得:年収から経費を引いた「利益」部分
例えば小規模家族農家 400万 300万 補助金比率75%中規模経営農家 800万 300万 補助金比率37%企業的農家 1,200万 300万 補助金比率25%
こういうふうに、同じ補助金額でも収入に対する比率は大きく異なります。農家の総収入に置ける保護割合は欧米15%程度、日本は40%超で明らかに日本が突出しています。保護政策で国内市場を独占していることにより高コストでビジネス化出来ていないため消費者の負担が非常に大きいのです
市場価格は既に高負担な状態です。政府の直接所得補助はそこまでではないかもしれません(それでも実は欧米なみにある)ですが、40%の内訳消費者による保護負担は7割を超えていて既に異常高額な状態です
それはおまえみたいな馬鹿を騙すための数字やぞ
所得の100%が補助金だったら農作物全部政府が買い上げてるって事?んなわけねーだろ。共産主義国家かよ。例えばフランスの1農家当たりの補助金額300万円とかなんだが、それが所得の90%ならフランスの農家って300万くらいの収入なんか?それで満足なら日本も出来るかもな
経費負担や赤字補填とかの特殊な場合で90~100%なのをまるで全てであるかのように書いてるだけ。それを全てのように語るのはただのデマ
やっぱり自民
これが農家総収入に置ける保護割合の真の数字な
おまえのはただのチェリーピッキング
OECD(経済協力開発機構)が開発したPSE(Producer Support Estimate:生産者支持推定量)という農業保護の指標は、財政負担によって農家の所得を維持している「納税者負担」と、国内価格と国際価格との差(内外価格差)に国内生産量をかけた「消費者負担」(消費者が安い国際価格ではなく高い国内価格を農家に払うことで農家に所得移転している額)の合計である(PSE=財政負担+内外価格差×生産量)。
農家受取額に占める農業保護PSEの割合(%PSEという)は、2020年時点でアメリカ11.0%、EU19.3%に対し、日本は40.9%と高くなっている。日本では、農家収入の4割は農業保護だということである。
ただこれは農家が楽して儲かってるって話じゃない。ビジネス化に完全に失敗してる状態だって事。農家の売上出れば自然と割合は下がる。失敗してる原因は高コストを受け入れて国内市場独占させてるせい
高価格受け入れてさらに補助しても良いけど、それならせめて将来的にビジネス化出来るビジョン出せよって思う。こんな国債市場価格から解離させて失敗ビジネス維持なんていつまでも続かんぞ
そのことの方が問題だろう
進次郎は2016に農協改革でも農林族と呼ばれる議員達に敗北したとされてるからな。そいつらは基本的に選挙対策のパンダに使って骨抜きにする気だろ。進次郎はリベンジ狙ってるだろうがどうなるかね
俺は日本まだ本気でケツに火点いてないから進次郎再び負けると思うね。可愛そうな農家、稲穂輝く日本を守るとかテキトー言ってればアメリカの手先ってレッテル貼られてそれで負ける
高騰は別の原因だし 値段を下げたから農家が苦しむわけじゃないだろう
自民党全部おしまい
失業確定
農水省が公表してる農協の相対取引価格倍に跳ね上がって集荷シェアも上がってるからまず間違いなく、農家からの買上価格も上昇してる
相対取引価格跳ね上がる前、農協の集荷シェア過去最低とかなってて、これは農家が農協ではなくより高く買ってくれる販路使ってた証拠だろう
ビジネスなんだから勿論それは良いし、堂々と高い所に売ったと言えば良いのになんかそこは触れちゃいけないみたいにするからこういう意見も出るわな
1番高い時に捌き切った
その資産運用するだけで余裕で暮らせる
農家以外は死んでもええかパンかスパゲッティ食えつーことだわな
お前何もしないな!パパが草葉の陰から泣いてるぞ
少し考えたら絶対あり得ない事を信じてしまうんだ?
それが本当になったら何が起きるかちゃんと考えてみろ
いつまで米は絶対に食われるって前提なんだ?
去年の秋の時点で農家の取り分は30%程度上がっている
そして今年の収穫の分もさらに30%程度上がるのは確定
つまり2年前と比べると農家の作業自体はなーんも変わってないに今年は収入だけ1.5倍になる
肥料とかも上がっているから全てが収入増になるわけじゃないけど、さすがに従来の1.5倍ならウハウハだろう
日本で米なんて作ったら採算とれるわけないじゃん
補助金前提でしょ
いつまでこんな死に損ないに政治家やらせてんだよ
しかも幹事長て
なぜ少し検索すれば出てくるのに調べないのか
補助金を前提にしてるから採算取れる産業にしようという流れが阻害されてる
全然その通りじゃない
市場が縮小すれば農家さんが作りたいとか関係なく売れなくなるからどっちにしろ米農家やめてもらうしかない
あとこれ維持するため日本は他で色々譲歩させられてんだからな。日本は価格支持という形で高PSEの国内市場独占というすんげー保護政策やってて国際社会からなんどもつつかれてんの。ここ守るためトウモロコシだの大豆だの肉だの乳だのいっぱい買わされてんだよ
もう関税撤廃して輸入しろ
お前らの好きな海外は保護する産業は補助金まみれです、
米不足は管轄官庁のトップ10までを極刑にする付則つきで
値上げしたタイミングで言うなわざとらしい
中抜きをやめろ
農家が儲かってないのに値上げは致し方ない、って設けてる中間業者は何の努力をしているの?
つまり裏金工作の代わりがこっちに移ったから必死に値上げ支持してるとしか
農家が作るのを辞めてしまうだろ!!
いつもと同じ値段で買い上げて卸がめっちゃ値上げして今の値段になってたんですよね?
卸をなんとかしろ
自分からわざわざ晒していくスタイル
(もっとワシらを儲けさせろー!ってことだな)
農家が生活維持できなくても全部政府の農政のせいで消費者は関係ねーよ
消費者が米を消費しないから余らせて価格暴落しないように生産調整してんだよ
日本のPSE40.9%のうち約76%が間接的な所得移転(MPS)
生産量が計算式に入っている以上実質減反の転作(飼料用米・麦・大豆など)を続けていたら所得移転を高止まりさせた要因の1つであり
残り約24%政府による直接支払い(イメージで言うならコッチが補助金)のうち約半分の12%が減反転作による補助金であり実質的には残りの6000億円程度しかない
アメリカのPSE11%のうち約90%(1.8兆円)が直接支払いでその保護制度が価格損失補償(PLC)と農業リスク補償(ARC)、PLCは法定価格基準を下回れば補償し、ARCは過去5年の平均収入の86%を下回れば差額が補填する。EUのPSE19.3%のうち約60%(3兆円)が直接支払いで制度は単一農場支払い(BPS)で農地面積で固定額を毎年支給。
PSEは不作や天候リスクが盛り込まれずOECD諸国で減反なんて本来先進国ではありえない話で市場規模や景気の差が大きすぎて農家保護指標として適切とは思えん
過去の円高やTPPなどで安い食料の輸入拡大や実質賃金が横ばいのまま消費税増税などで可処分所得と実質消費が削られれば比較的高い国産品の需要が減って売れないのは農家の所為じゃない、これは国内回帰を図るコロナ過最大のチャンスを明らかに捨てた
農家が土地を手放すごとに農協は資産を増やして政治家に献金してきたからあれだけの不条理を押し付けてきた
やってること自体は転売ヤーと同じなんだよ
今の値上げの原因は農家じゃなくて中間業者だと何度も言われてんだろ
まずそいつらシバいて値上げ前まで戻す、話は全部それからやろ