• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




関連記事
初代リマスター『ギアーズ・オブ・ウォー リローデッド』PC/PS5/Xboxで8月26日発売決定!!4K120fpsでグラフィックが超強化、クロスプレイマルチにも対応









『Gears of War: Reloaded』国内PS5版発売中止…レーティングやプラットフォーム方針により、強烈ゴアが障壁か


1749447201886


記事によると



マイクロソフトは、名作TPSリマスター『Gears of War: Reloaded』の国内向けPlayStation 5版の発売を中止することを発表しました。理由はレーティングやプラットフォームの方針によるものだとしています。

理由は地域のレーティング制限や、プラットフォームの方針によるものだとしています

・Steam、Xbox PC(Microsoft Store)、Xbox Series X|S、Game Passでは引き続き発売を予定しており、国内からも発売日からプレイ可能です。

・『Gears of War』はチェーンソーで真っ二つにしたり、ショットガンでバラバラになったり、ヘッドショットで頭が砕けたりと、強烈なゴア表現でも有名な作品です。もともと日本における原作のXbox 360版も切断面が黒く塗りつぶされるなど規制がありましたが、今回のバージョンは国内版でも規制なしで楽しめるのかもしれません。


以下、全文を読む

この記事への反応



4と5が規制なしZ指定で出せたのになんで?
CERO審査めんどくさいから審査無料のIARCでDL専売で出そうとしたらIARC18はCERO忖度で出せませんでしたってことなんだろうけど…


MindsEyeも国内コンソール版がおま国されてるし終わってんなこの国
日本のPCゲーム市場が大きくなってきたおかげで無規制で遊べる選択肢を用意してくれるメーカーが増えてきたのが救い


マイクロソフトの日本でのやる気のなさよ

PSはやっぱりおこちゃまゲーム機かw

国内XBOXではIARC18+で発売だそうだ
国内のPSや任天堂はIARC18+の場合CERO審査通過できないゲームは出せない方針なのが響いたな


自キャラが残酷なやられ方するゲームは大体引っ掛かるね
デッドスペースやカリストプロトコルもそうだし


PCあるけどさぁ、PS5でギアーズが出るという特別な機会だったからPS5でやろうと思ってたのに

ゴア表現といっても生々しい不快さを醸し出すんじゃなくて爽快感を出すためのもんだから印象だけで言うなら別にグロくない

吹き替えない時点で大分価値下がってたからまぁ...って感じ
でも残念は残念


やっぱXboxは最強だな!





XboxとPC版は問題なく出そうなのが救いか
CERO通さないやり方はこういうとこ支障出るんやな


Amazon PlayStation「Days of Play」セール開催中 2025/5/28 00:00~2025/6/11 23:59まで

d27ac89b




B0F13HRGK2【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH (デス・ストランディング 2: オン・ザ・ビーチ)【早期購入特典】ゲーム内アイテム: ・カスタマイズホロ: クオッカワラビー 早期アンロック ・バトルスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ブーストスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ボッカ スケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3](封入)

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0F5QJ6CCLたまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! -Switch

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FBLPQV8Fチェンソーマン 21 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-07-04T00:00:00.000Z
メーカー:藤本タツキ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FBLR84Q1ONE PIECE モノクロ版 112 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-08-04T00:00:00.000Z
メーカー:尾田栄一郎(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る








コメント(502件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:01▼返信
ゴキ悲報が続くね
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:01▼返信
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:01▼返信
>>1
PS5終わった
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:02▼返信
どうせ買わないから問題ないと言うのに
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:02▼返信
でも日本は女キャラの露出には寛大だから
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:02▼返信
>>3
ポリコレ&規制ハードPS5
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:02▼返信
っぱりPCだよな
ps版は国内規制多すぎてカスだわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:02▼返信
CEROとか最早天下りで時代遅ればっか。規制された海外版なんかググれば速攻で出てくるのに滑稽過ぎるわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:02▼返信
Steam版買うし
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:03▼返信
もうPCとスマホゲーだけでいい時代
スイッチ2も当たらないしね
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:03▼返信
バイオ9もグロ規制劣化版だろうし

ILLも規制か国内発売なしかな

PC版大勝利!
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:03▼返信
吹き替えない時点で大分価値下がってたからまぁ...って感じ
でも残念は残念

洋ゲーとか洋画好きなのに吹き替えないとゲーム出来ない馬鹿なんなん
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:04▼返信
新作DOOMはいけたのにな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:04▼返信
プレステなんて買うじゃなかった
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:04▼返信
もうすぐ発売のマインズアイってps5版とsteam版はどーなんの?
16.投稿日:2025年06月09日 16:04▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:04▼返信
Switch2で完全版
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:04▼返信
>>11
バイオはDとZで分けてたのでは
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:04▼返信
GTA6もゴキステ版は規制やろなwwwwwwww

通行人轢いても死なないとかありそうwwwwwwwwww

PCでやるからええけどwwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:05▼返信
やっぱゴキステってマルチの癌だよな・・・😭
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:05▼返信
CEROが必要悪なのは分かるけど、別の方法も出せるようにしてくれよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:05▼返信
もともとそういうゲームだしな
家庭用ゲーム機で出すべきではないと思う
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:05▼返信
日本だけ?
そんなに規制厳しい国なん?
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:05▼返信
>>21
だからPCあるやん
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:05▼返信
戦争ゲーすらなくなるゴキステw
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:05▼返信
ゴミハードすぎる
ガチで潰れろよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:06▼返信
※19
CS機発売から1年以上待つのか...
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:06▼返信
日本語非対応になるだろな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:06▼返信
日本ゴミ箱はどんだけやる気がねぇんだw
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:07▼返信
>>26
スイッチに言ってんのそれ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:07▼返信
>>25
cod「せやろか?」
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:07▼返信
※24
いやまぁ俺もPC持ってるが、ソフトによってはPC後発もあるし、規制関係で発売中止が絶対にないっていう状況は安心できるようになると思う。
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:07▼返信
これに関してはCEROがゴミ
これのせいで洋ゲーだけはPCで買う必要が出てくるんだよね
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:07▼返信
>>19
いつやるの?w5年後?w
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:07▼返信
MSの意地を感じる
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:07▼返信
※27
待つのはいややけど

MODも使えずグロまで規制なんて

GTAの面白さ半減やで
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:07▼返信
スイッチ2じゃ性能低すぎて動きもしないから安心しろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:07▼返信
須田ゲーいけるのにな
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:08▼返信
>>30
GoWリマスター版ってSwitchで出るの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:08▼返信
>>29
リマスターで日本用の規制版なんて作ってくれるわけないだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:08▼返信
クソすぎてクソすぎてクソすぎて
出ないよ~~~~~😭
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:08▼返信
いや今まで箱版出てたやん
急に規制強くしたんか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:08▼返信
いや、昔はローカライズするチームが日本にあったのよ。
日本でゲームが売れないからチームが無くなったのよ。
やる気がないのではなく、やるお金が出ないって話。
本当に洋ゲーは日本では売れない。
EAもベセスダも色んな所が、日本のローカライズチームを解散している。
結局はお金。
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:08▼返信
>>19
PCなんてPS5のずっと後にしか出ないぞ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:09▼返信
>>32
別にPC後発ならそれを待てば良いだろ
何ワガママ言ってんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:09▼返信
これじゃ劣化版ハードやないですかぁ😭
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:09▼返信
>>36
違法改造するからロックスターに嫌われんだぞ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:09▼返信
まあ売れないだろうさなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:09▼返信
グラがどんどん実写チックでリアルになってるから、グロシーンは規制祭りやろな

まさかPC時代がやってくるとは
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:09▼返信
>>46
それすら出ない3日前がローンチのハード。
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:10▼返信
CEROの嫌なところって判断基準が曖昧なんよな
このタイトルはいいのにこっちはダメなの?みたいな事が多すぎる
あれって一般の人に見てもらって有り無し判定してるんだっけ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:10▼返信
あ 先に逝っておくわ

すまんなゴキちゃん

「 上 」 で舞ってるで
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:10▼返信
>>49
なお、市場規模はSwitch以下。
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:10▼返信
>>48
発売中止になった途端売れない言い出すゴキww
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:11▼返信
>>43
日本だと実はゲームスタジオとして機能しなくなってた
SIEジャパンスタジオがローカライズ請け負う仕事してたくらい各メーカーが売れない日本版作るの
やらないのよな日本人はドラクエとかFFとかマリオとか決まったタイトルしか買わないし
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:11▼返信
日本はグロには凄い厳しい
アメリカはエ、ロに凄い厳しい
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:11▼返信
ソニーがなんとかする案件だろ
なんで日本だけ出せねぇの
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:11▼返信
「PS5版がおま国だと?プランBは?」

「あぁ!?ねぇよそんなモン!!」
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:12▼返信
Switch2版なんて検討すらされないくらい性能が低いから子供にも安心だね
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:12▼返信
PC持ってるからまぁそっちでやればいいって選択肢はあるけど
普通にPS5でゲーム買うことあるし規制関係のいざこざは勘弁してほしい
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:12▼返信
別にPCっていう道が残されてんのに何ブーブー言ってんだよ
本当にやりたいならpc買えで終了
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:12▼返信
興味はあったけどパッケ買うのももう面倒だし国内で出ないなら買わねえやw
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:12▼返信
IARCってストア汚染するインディの低価格クソゲー群を出す以外になにかメリットあるのかこれ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:12▼返信
MODもエ・ロもグロもなんでもあり

おまけに最高画質

やっぱゲームにこだわるならPCやね

お金はかかるけどね
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:12▼返信
な?劣化PCだろ?w
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:12▼返信
>>54
売れてないスイッチ2のことはどうすんの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:12▼返信
おま国とかクソ萎える…
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:13▼返信
>>60
ゲームが欲しいならハードごと買えよ
そもそも日本でそんな売れないのが分かってるから対応してもらえないんだろうし
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:13▼返信
つまりXBOX版日本語ローカライズも消えた
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:13▼返信
ぶーが息を吹き返したみたいにコメし始めたね。ずっと悲報続きだったから、嬉しいんだろうね。まるでずっと餌をお預けされていた家畜が餌を貰って喜んでいるみたいだw
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:13▼返信
これもswitch2とPCだけで全てのゲームが楽しめそうやんどうすんのごきちゅあむ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:13▼返信
気合い入れて作りすぎちゃった感じか
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:13▼返信
ギアーズの頭パーンは
そこまでグロくねえけどな、もはや頭パーンするそういう生き物にみえて

そもそもZ指定あるし海外版をyoutubeで見れるのに、
日本だけ規制は意味ないよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:13▼返信
デイワンゲーパス入りのソフトは買わない事にしてるからオッケーです
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:14▼返信
いい加減ゴア表現は緩和しろよ
映画はR15でもやりたい放題なのにゲームだけなんでこんなに厳しいんだ
誰も得してない
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:14▼返信
ソニー 日本は売れないから出さなくていいな
ゴキ グロ洋ゲーなんかいらねえよ

Win-Winやね
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:14▼返信
>今回のバージョンは国内版でも規制なしで楽しめるのかもしれません
箱の国内版はどうするんだろ
CERO使わないならPSも条件は同じだと思うけどSIEのリージョンに引っかかるのかね
まあグロゲーなんてやりたいと思わんからええけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:14▼返信
>>1
海外で批判されたからソニーも発売を認めなかったのだろうな。真似する馬鹿が出てくるので
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:14▼返信
この豚の華麗なるパソコンガへの変わり身の速さ
笑わずにはいられないだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:14▼返信
>>71
Switch2どうやら失敗してるみたいだけどそれは見ないことにしてるの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:14▼返信
※68
ハードは持ってるっつうの
PCで出ないゲームもPC後発もあるから勘弁しろって言ってんだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:14▼返信
オリジナルは日本版もでてただろどうなってんだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:14▼返信
なるほどなシェンソーぶった切りはあかんわな
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:15▼返信
マジの悲報じゃん
まぁ国内PS5ユーザーがどれだけギアーズを楽しみにしていたのかは不明だが・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:15▼返信
リマスターされたけどさギアーズ
正直もとのグラフィックがすごいからそこまで変わってる感はないのよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:15▼返信
>>69
まあそこは最初から期待してなかったしw
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:15▼返信
XBOX版は出るんだからソニーのせいだろw
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:15▼返信
>>1
劉宇バイト

ちょっとは自演を遠慮しろよwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:16▼返信
だーかーらー

やりたい奴はPCで買えば良いでしょ?
そもそもpsはこれに限らず国内だけ規制強化版だったりするから
フルでゴアゲー遊びたいならPC持ってるでしょうが
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:16▼返信
【悲報】ステマがバレた起稿のバイト 自演レスバもバレて咽び泣くwww

72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 22:18▼返信
ゴキステだと売れないからどんどん劉宇出している

↑この謎の劉宇に、読みもしないで速攻ソニー決算で返すレスバをしてバイトの自演バレwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:16▼返信
あれ、やっぱスイッチ2とPCあれば十分な感じ?

劣化規制ステーション5おつかれさんwwwwwwwwwwwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:16▼返信
【悲報】頭の悪い必死のレスを書きこんだバイトが記事を消して逃走www

バイトが「はちまで見た」コメにキレ散らかしたコメントを連投したあげく、
記事を消して逃げました。

記事を消せるのは中の人だけ!自演の証拠を作っていくバイトの頭の悪さwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:16▼返信
>>57
マイクロソフトがやる気無いだけでしょ日本市場に
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:16▼返信
※75
規制する側の言い分では
映画は見てるだけだとゲームは自分の操作で手を下すからその分影響が多い
というようなことが良く聞かれる
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:16▼返信
ソニーとしても日本だけの問題ならどうでもいいだろうしな
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:16▼返信
記事を出し、即自演バイト書き込みwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:16▼返信
Game Passのデイワンなんこれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:17▼返信
>>81
PCで出ないゲームなんかほぼないですが?
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:17▼返信
こういう団体が無いと攻撃的な表現規制派とのトラブル多くなるから存在意義はあるんだろうけど
うーん
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:17▼返信
>>91
じゃあなんでP4Rの時キレてたの?w
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:18▼返信
>>95
どうでもいいなら独自規制かけんのやめてくれよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:18▼返信
※94
能動的か受動的かっていう違いね
CEROについて考えると規制って意味を成してるのか疑問になるわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:18▼返信
>>81
どのハードでも国内では完全に遊べないゲームなんてほぼないだろ?
少なくともAAAタイトルでは
どうせお前がカスペPCしか持ってないから動かせないんだろうがな
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:18▼返信
CERO用の修正なんてするコスト出すわけねーだろという
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:18▼返信
※10
スマホで一番大打撃を受けているのPC定期
PCはスマホのせいで死んでいるけどね
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:18▼返信
※103
RTX4080Sですまんw
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:19▼返信
そういえばこの時代のゲームははゴア表現多かったな
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:19▼返信
DOOMも十分グロかったけどなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:19▼返信
PC版買えばいいじゃんw
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:19▼返信
※101
規制かけてんのはカプコンとかコナミとかバンナムだけどな
こいつら国内市場を守るためにCeroとかいうクソを作った
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:19▼返信
発表当時からこの問題で国内発売を疑問視してる人いたな
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:19▼返信
>>54
言い訳が惨めすぎるよね…
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:19▼返信
箱を買う理由がひとつ増えてよかったね
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:19▼返信
>>100
知的障害豚ってPCで十分とか言いながらスイッチハブでキレる異常者だからなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:20▼返信
ギアーズ2も日本で出せなかったよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:20▼返信
やっぱグロ方面は厳しいよなーCERO
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:20▼返信
>>106
はい嘘ww
だったらps5なんざサブに成り下がるからねw

そこまでやるなら主体がPCでどうしてもやりたいps1stだけ ps5でやるからw
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:20▼返信
※103
RDR2とかGTA5とか一年以上後にPC版出てるんだよなぁ
どっちも持ってるけど一々待ってられんて
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:20▼返信
グロやエ・ロは規制するけど

ポリコレは規制しないから安心してゴキちゃん

ポリコレステーションでブス・ハゲ・デブ・オカマを存分に楽しめるねw
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:20▼返信
>>106
4080Sならワイルズもps5proなんか比べ物にならんパフォーマンス出るからねえw
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:20▼返信
別に海外版買うし構わんよ
デッドスペースもバイオもそうしてきてるんで問題ない
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:20▼返信
>>111
国内で販売しますよ?PS5で出ないだけです
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:21▼返信
ほな輸入盤か…
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:21▼返信
>>89
何をそんなにイライラしてるの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:21▼返信
本当の所は今さら無理して出しても
売れ無さそうだから出さないんだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:22▼返信
PSの謎独自規制ほんとしょーもねーな
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:22▼返信
うるせええええええええええええええええええ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:22▼返信
昔通せなかったものは通せませんみたいな時代に沿わない理由なんだろうか
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:22▼返信
>>118
その先発タイトルだけでしょ?
同発タイトルなら間違いなくPCの性能を下回るのが現状

特に4080Sならね
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:22▼返信
やはりswitch2とPCが最適解かあ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:23▼返信
>>103
まとめみるだけならXPで十分
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:23▼返信
※117
時限独占デススト2は?CSから一年後発のGTA6は?少なくとも俺は待てないな
最近はGame Passでオブリリメイク、DOOM新作、ペルソナ3リロードってプレイして実際PS5はサブ機だけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:23▼返信
日本のMSはほんとやる気無いな
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:23▼返信
>>129
あ、もちろんミドルハイ以上のPCの話ね?
いくら最適化言ってもワイルズはPCのがパフォーマンス上回ってたから
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:23▼返信
リマスターってPS5で出すから意味があるんじゃないのか?
箱はFPSブーストされてるからあまり変わり映えしないような
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:24▼返信
規制されたギアーズやりたいですかって言われると別に・・・だからこれはしゃーない
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:24▼返信
モータルコンバット的な扱いか
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:24▼返信
じゃあ プランBでいこう プランBはなんだ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:24▼返信
まあ売り上げ的に困るのはMSの方だし好きにすればいいのでは…
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:24▼返信
>・PSはやっぱりおこちゃまゲーム機かw

言われて悔しいニシくんw
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:24▼返信
終わってんのはPSじゃなくて日本だぞ
海外ではPS版も出るんだから
いわゆるおま国って奴なの理解できないとアホですよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:24▼返信
>>132
だったらps5でごちゃごちゃ言わなくて良いでしょ?

ごちゃごちゃ言うのは持ってないかps5がメインでPCがカスペしか持ってないからでしょ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:24▼返信
ほらな、だからマリカの出来るSwitch2を買っておけば安泰なんだよ
日本のレーティングでこれからどんどんリアルゲーは出来なくなっていくんだから
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:24▼返信
>>133
PS以外は普通に遊べるしPSの問題でしょ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:25▼返信
あくまでも時限独占だったり、独占だったりするときにPS5での規制がいやだって言ってるだけだからね
別に同発ならPCでやるわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:25▼返信
CEROが完全に日本市場の足引っ張ってる状態よな日本てこういう問題多すぎほんまくそ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:25▼返信
>>135
PS5で出すことに意味はあっても、日本で出すことにはたいした意味はないだろ
どうせ売れないし
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:25▼返信
あの吹替が無い時点でどのみちゴミだし
どうでもいい
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:25▼返信
肉を食え
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:25▼返信
>>139
別に日本の売上なんか困らん程度しかないから規制対応版も作ってくれないんじゃないの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:25▼返信
>>141
国内からも発売日からプレイ可能です
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:25▼返信
吹き替えない時点で買うつもりなかったからどうでもいいよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:26▼返信
いつもの中卒童貞無職🐷一匹で80コメぐらいしてそう
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:26▼返信
全機種確認!
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:26▼返信
>>141
終わってんのは”日本のPS”な
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:26▼返信
発表までして予定組んでたんだから原因がPSな訳ねえだろバカだなw
どう考えても外部からの横槍だっつーの
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:26▼返信
>>141
困ったらすぐ日本のせいにするのやめてね
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:26▼返信
ceroのせいにしたUBIって害悪例もあるし
自主規制がイキすぎた結果の可能性も無くはない
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:26▼返信
なんでDOOMはいけてこれは行けねぇんだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:26▼返信
吹き替えない時点でまともに日本で売る気なかっただろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:27▼返信
ま、最悪海外版を購入すればいいんだけどね
円安のせいでクソ高いけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:27▼返信
あの野太い声の葺き替えないとか魅力半減だよな
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:27▼返信
終わってる国家 オワコッカ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:27▼返信
CERO絡みは本当に荒れるな
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:27▼返信
ここで騒いでるニシくんの何人が買うんですかねこれ…
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:27▼返信
>>145
時限独占も待てないなら日本から出ていけば良い話では?
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:27▼返信
>>143
今回のサマーゲームフェス見てねえの?
PSや他のサードやMSもほぼ大作や人気作品はPS対応で
Switch2はほぼハブなのに

まじでSwitch2孤立やんけ、ポケモンのゲーフリまでSwitchハブで作ってるし
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:27▼返信
日本語音声ない時点で日本で売る気なかったやろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:27▼返信
>>139
日本が鎖国してるせいだから
MSにはどうすることも出来ない
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:28▼返信
Steam、Xbox PC(Microsoft Store)、Xbox Series X|S、Game Passでは引き続き発売を予定しており、国内からも発売日からプレイ可能です。
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:28▼返信
本音としてはPS版出しても数売れないからなんだろうなぁ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:28▼返信
プラットフォーム問題をCEROに転嫁しないで
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:28▼返信
おま国されるオワコンジャパンに涙を禁じ得ない
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:28▼返信
お前の国には売ってやんねーよ!
おま国!おま国!
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:28▼返信
>>168
言うて日本語音声なんか洋ゲーでいらんけどな
全く顔グラと合わなくて気持ち悪い
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:29▼返信
PSはおこちゃまハードだからしゃーない
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:29▼返信
とはいえギアーズなんて欲しいかと聞かれたらノーだけどね
それよりPS5にも任天堂のゲーム出してほしいよ
ブレワイとマリカワールドをPS5で出来たら最高でしょ
任天堂さんお願いします
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:29▼返信
PCPS箱スマホなんかで一斉にIARCに移行してCEROはすべてゾーンに押し付けるとかでええのにな
179.投稿日:2025年06月09日 16:29▼返信
このコメントは削除されました。
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:29▼返信
CERO的に許されるグロ表現ってどこまでなんやろか
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:29▼返信
これにかんしてはまじで悲報
箱の人気作品がPSでもできると言う記念作みたいなもんなのに
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:29▼返信
>>175
洋画の吹き替え全否定かよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:29▼返信
また絵文字無職ひとりが連投してそう
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:29▼返信
SONYは工口グ口に厳しすぎるな
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:29▼返信
※139
そもそも日本じゃPC版すら売れないでしょ
去年発売の世界同接1000人以下のバニーガーデンすら1位になれるゴミ市場なんだから
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:29▼返信
※118
しょうがないよ
PS版のほうが圧倒的に売上がデカいからな
PCゴミどもは課金を叩くし、声だけはデカいからゲーム会社に嫌われている
GTAもシングルゲーなんて何千万本売れても赤字だったけど
課金を実装したおかげでやっと黒字化できたって社長がぶっちゃけていたからな
MOD入れられないとギャーギャー騒ぐPCゴミはゲーム会社にとって害悪でしかない
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:30▼返信
日本語音声無い時点でやる気しないって・・・あんたGTA6やらんの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:30▼返信
まぁ仕方ないね、これしかやるものないとかなら切れるけど沢山発表されたしね。

見てみなよスイッチ2、アレ発売して一週間経ってないのにナーンにも紹介なかったよw
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:30▼返信
DL版は別のレーティングとかできないもの...
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:30▼返信
>>177
それは余計Switch買えよ国内版なんだから
PS5と両方買え
191.投稿日:2025年06月09日 16:30▼返信
このコメントは削除されました。
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:30▼返信
結局PC最強やんけ
あとswitch2があれば盤石か
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:30▼返信
>>175
さすがに少数派の意見だわそれ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:30▼返信
※175
やった人ならわかるけど
ギアーズに限っては違うんだわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:30▼返信
これくらいで意気揚々と🐷復活してるしいつもの無職豚が2000コメくらい一人でしそう
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:31▼返信
>>192
ゴミッチ一番いらねーだろ無職🐷w
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:31▼返信
>>181
一度死んだシリーズだけどねw
PS5ではすでに箱の人気タイトルであるフォルツァホライゾン5が出来るし別にええやん
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:31▼返信
糞箱自体日本で誰も持ってないのに
その3世代前の独占タイトルのリマスターなんか日本のPS5で出しても誰も買わんだろ
絶滅危惧種の糞箱ユーザーはゲーパス乞食生活してんだし
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:31▼返信
そもそもZでなんで規制入るんだか
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:31▼返信
※194
ギアーズの吹き替えかなり面白いよな
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:31▼返信
>>171
CEROに審査料払ってはねられたんだから
それ以上の本音はないよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:32▼返信
>>187
GTAはもともとロックスターの方針で吹き替えがない
ギアーズは吹き替えがあった
ただそれだけ
203.投稿日:2025年06月09日 16:32▼返信
このコメントは削除されました。
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:32▼返信
>>182
当たり前
imaxとかドルビーみたいな特殊箱ではほとんど吹き替えじゃなくて字幕だろ
まぁ田舎の4dxは吹き替えだったりするが
それでも田舎のimaxでもほぼ字幕
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:32▼返信
しょせんはヨンケタン市場だから影響なしという判断でしょうなwww
なんなら対応したらマイナスもありえるし😂
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:32▼返信
PSがぁしてる豚が勘違いしてるけどPS5版は出るからな

日本で出さないと言う悲劇なだけで
ようはCEROが糞、もしくはSIEのSIEJAPANが糞のどっちか
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:32▼返信
しゃーない輸入ディスク版買うか久々やでディスク買うのはほんまガラパゴスつれえな
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:32▼返信
中卒童貞高齢無職🐷、親が泣いてるよ。
そろそろ部屋から出よう。仕事もアルバイトからでもいいから始めよう。同級生は結婚して、子供できて、家も建てた。
残念だがキミはもう何もかもが手遅れだ。
でもまず部屋から出ようよ。
そうしないと何も変わらない。
もうネガキャンと0721だけの日々を終わりにしようよ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:32▼返信
実際ギアーズとかHaloとか出して売れるのかね
360時代はめっちゃ好きだったけど、あんまりキラータイトルって感じが離れてたからわからん
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:33▼返信
こういうところから市場の小ささがバレちゃうんだよねw
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:33▼返信
あいかわらずSwitch2だけ空気なのどうにかして?
発売からまだ一週間も経ってないんだけど?!
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:33▼返信
スイッチユーザーさんって無職ばかりだよね
しかも精神病んでるし
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:34▼返信
ギアーズ以外も普通に規制されるのが笑えるwwwwwwwwwwww

どんまいゴキちゃんwwwwwwww
214.投稿日:2025年06月09日 16:34▼返信
このコメントは削除されました。
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:34▼返信
正規の方法でやりたいならpc買うか海外に移り住んでやりゃあ良いじゃん
まぁVPN偽装みたいな違法スレスレするカスは知らんが
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:34▼返信
ギアーズで駄目とかillなんて絶対無理やん
217.投稿日:2025年06月09日 16:34▼返信
このコメントは削除されました。
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:34▼返信
こういうことしてるから嫌われてるんだよソニーは
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:35▼返信
リージョンロックないからディスク版で遊べるのでは
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:35▼返信
※213
ここ数日のサードタイトルの9割が出ないゲームに言われてもw
221.投稿日:2025年06月09日 16:35▼返信
このコメントは削除されました。
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:35▼返信
ただのやる気の問題じゃないの?DOOMだって出てるんだし。
223.投稿日:2025年06月09日 16:35▼返信
このコメントは削除されました。
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:35▼返信
>>187
これアホだよね

つーか洋ゲーは大半が吹き替えじゃなくて字幕やろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:35▼返信
>>197
むしろ死んだシリーズだからPSで人気再興してREシリーズ化すればいいのによ
カバーアクション系のオンラインTPSの元祖メジャー作品としてはこれ以降かわるものがないから出して欲しいわ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:36▼返信
イライラしすぎて誤字る無職🐷その1

3576. はちまき名無しさん
2025年04月24日 00:46
>3562
キチガイ宗教PS信者は抑買えないのに何で粘着してんの負け🪳?
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:36▼返信
>>219
今時はリージョンロックかけられると思うがな
ps3時代じゃないんで
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:36▼返信
国内PSってガチで死んでるからね
はちまでのコメント連投だけは大量なんだけど🤭
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:36▼返信
イライラしすぎて誤字る無職🐷その2

160. はちまき名無しさん
2025年05月04日 16:10
ゴキブリ結局論破されて小高記事に配送したな
一生仲間のゴキとカサカサ同じ記事に留まってろ🤣🤣🤣
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:36▼返信
ま、カリストプロトコルやデッドスペースやデッドアイランド2の海外版を持ってる俺からしたら
国内PS5で出しませんと言われたとてだからどうした?って感じだけどな
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:36▼返信
イライラしすぎて誤字る無職🐷その3

669. はちまき名無しさん
2025年05月19日 21:55
コピパゴキが連投発狂でうける
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:37▼返信
ダサ、だからSwitch2にしとけとあれほど
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:37▼返信
>>228
任天堂のゲーム関連売上が4852億円で、任天堂の国内比率が約25%だから国内売上は1213億円

SIEの国内比率をPS5の台数的に10%と低めに仮定してあげたとしても1936億円

あんだけ情報工作してる国内ですらボロ負けのちんてんどーさん(笑)
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:37▼返信
>>230
ヒュ〜www
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:37▼返信
イライラしすぎて誤字る無職🐷その4

290. はちまき名無しさん
2025年05月23日 23:37
>288
自演するなんて必死だね、そんだけ俺はビビってんの?笑
236.投稿日:2025年06月09日 16:38▼返信
このコメントは削除されました。
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:38▼返信
※230
か...かっけぇ
238.投稿日:2025年06月09日 16:38▼返信
このコメントは削除されました。
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:38▼返信
PSは無料ソシャゲじゃないとね…
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:38▼返信
どんなゲームもグロいらんわ、グロが面白いと思ってる開発がおかしい
241.投稿日:2025年06月09日 16:38▼返信
このコメントは削除されました。
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:39▼返信
あら残念、シューターとしてはめっちゃ面白いんだけどね
リマスターってことはアーニャはブサイクのままかな?
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:39▼返信
俺はギアーズよりもILLが日本で出せるかどうかの方が心配です
まあ最悪海外版やるけど
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:39▼返信
>>239
【Switch 2023年間DLランキング】
1位:スイカゲーム
【Switch 2024年間DLランキング】
1位:スイカゲーム

ワンコインしかないゴミッチ
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:39▼返信
ゴキーズ・ハブ・ウォーで草
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:39▼返信
漢CERO
国内ps5にxboxソフトの参戦は許さない
247.投稿日:2025年06月09日 16:39▼返信
このコメントは削除されました。
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:40▼返信
DOOMはOKだけどギアーズダメなの?
日本の規制がいまいちモヤッとすんのよな
あれは良くねこれはダメとか
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:40▼返信
>>240
いやーゾンビ系はいるっしょ〜
250.投稿日:2025年06月09日 16:40▼返信
このコメントは削除されました。
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:40▼返信
ギアーズシリーズってやったことないんだが面白いの?
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:40▼返信
ゴキッチングハブわらた
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:40▼返信
※243
ILLは無理ちゃうかなぁ
今までのPV見てるとかなりグロテスクだし
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:40▼返信
無職🐷くん
自宅警備員は職業じゃないぞw
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:41▼返信
独自規制なんだから基準はソニーに問い合わせてくれよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:41▼返信
かめへんよ。日本が絡まん方がええやん。
257.投稿日:2025年06月09日 16:41▼返信
このコメントは削除されました。
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:41▼返信
>>247
何であばれてんのお前?
豚関係なくせっかくPSで出るのにCEROが邪魔してるから悲報なのに
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:41▼返信
ILL楽しみやわ、グラも凄いし

あ、ゴキ君はプレイできないのか、どんまいwwwwwwwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:41▼返信
>>1
ソフトが出ないSwitch2には敵わないよw
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:41▼返信
PS5てリージョンフリーじゃなかったっけ?
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:41▼返信
おこちゃまだからグロいと吐いちゃうのかな?w
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:41▼返信
【悲報】任天堂さん国内売上のハリボテがエグ過ぎた...

パケ売上→中華転売業者が無限に買取強化してる
DL売上→eショップ無い国の合算

こんだけやってもPSにボロ負けな模様...
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:42▼返信
グロゲーやりたいならPC買えば良いだけやんホンマ…
まあもしpsタイトルだと後発ですらPC出ない可能性あるからそれでおま国されたら発狂するのは分かるけどさぁ
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:42▼返信
※248
同じ首の切断にしても、スパッと切るのかじわじわと切るのかでも有り無し変わるみたいな事言ってた記憶があるが、結局判断基準曖昧よな
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:42▼返信
恐れてたことが…
もうDL販売メインなんだしCEROの基準変えてほしい
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:42▼返信
>>253
まあ無理だろうな
あれが出せるなら他のも出せると思うし規制したら台無しになりそうだもん
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:42▼返信
>>228
ゲハってソニーを叩いてる奴らが大量にいるよねw
チカニシはゲハにずっと張り付いているのかい?
269.投稿日:2025年06月09日 16:42▼返信
このコメントは削除されました。
270.投稿日:2025年06月09日 16:42▼返信
このコメントは削除されました。
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:43▼返信
PS版はパケ版が出るからCERO,の審査が必要
XBOXとSteamはダウンロード版しかないからIRCAで通してCEROの審査が不要って事だろ
272.投稿日:2025年06月09日 16:43▼返信
このコメントは削除されました。
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:43▼返信
ゲーマーならPCで遊べばいいだけじゃん?
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:43▼返信
>>261
基本はリージョンフリーだね
ソフト側でロックかけることは出来るけどグロのためにそんなことしてるゲームは無いな
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:43▼返信
PSダサw
276.投稿日:2025年06月09日 16:43▼返信
このコメントは削除されました。
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:43▼返信
当時は箱〇で一万人kill実績取るぐらいハマってたけど
リマスターされたところで今やってもおもろないで
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:44▼返信
ファミ通集計での※ただしDLカード分も含む
パケ市場での※ただし貿易分含む
eショップでの※ただし台湾などアジア分含む

いろんな市場での売上を日本に付け替えることで、地域別売上を操作してる詐欺天堂
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:44▼返信
まじでCEROの規制問題はPS3世代の頃から叩かれてるけど曖昧だからまじで意味わかんねえのよな
性表現ならわかるけど
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:44▼返信
日本語も収録されてるなら北米アカに切り替えて買ってもいいけどそこまで価値があるかようわからんし評判待ちかな
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:44▼返信
任天堂は正規販売国や国別ストアが少ない
=主要国に周辺国からの売上を集めてるってことだから
日本とか、もしかしたらアメリカとかもこういうやり方で限定的に数字を増やしてる

だから、決算で総数が出るとPSと比べて毎回ショボいねとなる
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:44▼返信
>>1
ハブッチ2されて悔しいイライラ豚にちょうど良いガス抜き記事だなw
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:45▼返信
>>274
なら遊ぶ事自体は出来そうだね
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:45▼返信
はあ!?!?!?

めっちゃ楽しみにしとったんやが
俺みたいに箱〇でGOW1やってて今はPS5くらいしかゲーム機持ってないおっさんもいるんだよ
久々にギアーズ遊べそうでワクワクしたのに発売中止ってそりゃないよ
流石にこれ一つのためだけにXBOX買うのもな
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:45▼返信
まぁガキでも買えるps5だから規制はある程度強化しなきゃダメなんでしょ?
クソ箱は日本ではほぼ買う奴がいない、かつPCはガキでそこまで高スペpcは持ってないから規制はそこまで強くなくても問題ない

ゴア表現は子供の情操教育に悪いのは確かだし
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:45▼返信
任天堂スイッチ2、主要半導体チップはサムスン電子が製造-関係者

4gamer、中国イベントの取材記事で“中国市場で出回るNintendo Switchはかなりの割合が日本版”である事を明らかに
>販売台数がどこに計上されているかというと,それは日本なのだという。

🇨🇳🐷🇰🇷「国内ではスイッチが覇権ニダアル!」
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:45▼返信
まぁガキでも買えるps5だから規制はある程度強化しなきゃダメなんでしょ?
クソ箱は日本ではほぼ買う奴がいない、かつPCはガキでそこまで高スペpcは持ってないから規制はそこまで強くなくても問題ない

ゴア表現は子供の情操教育に悪いのは確かだし
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:46▼返信
※228
国内のゲームソフト市場の90パーセントはソシャゲなんだが
死んでいるのはPSだけ?
はて・・・
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:46▼返信
>>284
PC買えば?
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:46▼返信
ゴア表現があるから面白い←???
ほら、リモコン振ったら面白いでしょ←みたいやな

※リモコン操作だと複雑な操作が出来ないので、振るのに疲れたり飽きるとクソゲーだと気づきます
291.投稿日:2025年06月09日 16:46▼返信
このコメントは削除されました。
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:46▼返信
PSはこういうゲーム(銃で撃つゲーム)ばかりとか言って批判してたのに、それを叩き棒にしてPS叩きしてるのウケるw
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:46▼返信
>>284
箱◯世代は結構PSと箱両方もちは多かったし
現状のPS強い状態ならPSでプレイしたいわな
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:46▼返信
そもそもPS版あったんだ
このゲームやるなら箱のイメージしかないわ
295.投稿日:2025年06月09日 16:47▼返信
このコメントは削除されました。
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:47▼返信
CEROがダメだったみたいだけど
これってハードによっても基準が違うってことだよな
PS5はファミリー向けでも審査されるみたいな
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:47▼返信
MSからも見放される日本のPS市場さん・・・
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:47▼返信
なんでPSってこうも規制多いんだろうな。ユーザーの大半が高齢の弱男オタクなのに
ゴアとかエ〇に気を使わなきゃならないのは子供と一般人の多い任天堂の方だろう
やる事がずれてる
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:48▼返信
>>292
豚と一緒にすんなよ

そもそも任天堂はセガみたいにソフトメーカーにならば良いと思ってるんで
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:48▼返信
デススト2の公開プレイ見てるけどめっちゃ楽しそう
通るルートによってBGMの曲調が変わるとかこだわりめっちゃあるな
戦闘もDS1より幅が広がって色々出来そうだし
一番すごいのはリアルタイムでの地形変化か、これはやべえ
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:48▼返信
>>298
普通にガキも多いだろ
少なくともPCや箱よりは圧倒的に多い

そりゃあ配慮は必要でしょ
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:49▼返信
>>298
規制してない任天堂の方がマズいのでは?
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:49▼返信
ちなみに10年前に箱1で出たギアーズリマスターは国内販売が中止になりました
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:49▼返信
>>290
ギアーズは過去にヘッドショットしても頭破裂しない規制が入って
爽快感の減少もだけど単純に「倒せたかどうか分かりづらい」からゲーム性にも大きな悪影響が有ったんだよ

でもCEROを通したNINJAGAIDENが頭部や四肢の切断出来てるから、意味不明なんだけどね
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:49▼返信
ガッカリステーション5w
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:49▼返信
※284
これを機にPC買うのもいいんじゃないか?マルチタイトルなら最高品質だし、Game Passもある
時限独占、ファーストタイトル系はPS5とかでいいと思う。俺はこれでかなり快適だわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:50▼返信
>>302
任天堂てZ指定のゲームプリペイドで買えるの訳わかんないよな
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:51▼返信
>>296
箱はIARC審査だけでCERO通してないんじゃね?
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:52▼返信
別に要らん
GTAのパチモンが出なかった方が悲しい
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:52▼返信
グラが良くなってきた弊害でもあるな
グラが鮮明になればなるほどゴア表現は鮮明になり
ぼかしてるという判断が難しくなる
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:52▼返信
※304
バイオre2は頭部欠損に規制が入るのにバイオRE4は普通に頭部欠損あったりして意味が分からん。
より敵が人間っぽいRE4の方はありなのかと
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:53▼返信
これは英断だわ
海外とか規制緩すぎてガキが影響されて普通に犯罪起こしてるからな
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:54▼返信
MS側のやる気もあるんかな
RDR2とか生きてる人間の頭部・四肢欠損は断面図をマイルドにするだけだったし
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:54▼返信
>>304
部位欠損する対象が人間じゃなくて機械とかなら良いとかあるみたいなんだよね
視覚からの影響を考慮するならわかるけど物語上の設定でボーダー入れるする意味は全く理解できん
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:55▼返信
ギアーズでなんでブーちゃんが勝ち誇ってんだ?
PSは海外はリリースされるけど、任天堂は影も形もないのに
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:55▼返信
DL版はクレカのみなんだし、子供的にはかなり敷居高いと思うんだが
おkするかは親の判断にできるし
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:56▼返信
どうしてもやりたかったら海外版やればいいでしょ
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:56▼返信
プランBは無いのか
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:57▼返信
ポリコレSONYくんの独自規制ほんま…
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:58▼返信
カプコンのグロ表現や欠損はOKでこれは駄目は意味不明
カリストやデッドスペースもそうだけど
何のための国内Z指定だよD指定と変わらんやん
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:58▼返信
>>319
ギアーズにポリコレ?
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:59▼返信
※296
CEROは全ハード共通
箱PCは気分次第でCERO回避してるが、PSは真面目に遵守してるってだけ
任天堂はいつも蚊帳の外だからどっち側なのかはわかんね
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:01▼返信
>>318
ドム「あぁ!?ねぇよんなモン!!」
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:01▼返信
そうは言うが現実でハイパワーショットガンにチェーンソー合体なんて頭の悪い銃器は作られたことが無い
重すぎて誰も作ろうと思わん
ステロイド強化されたマッスルファイターが地底人と戦い続けるなんてゴア規制を緩和する措置なだけで
リアル寄りにベトコンシュミレーションにしたって売れはしないんだから適度なアホゲー要素は必要なんだ
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:01▼返信
今回はPSだけど

他のハードもCEROのせいで出なくなるぞ
326.投稿日:2025年06月09日 17:02▼返信
このコメントは削除されました。
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:03▼返信
まぁどうせ海外版に日本語入ってるでしょ
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:03▼返信
新作の基準は緩くしても
昔許可出さなかったものは昔の基準のままダメなんじゃないの
日本人は面子を重んじるからね
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:04▼返信
やはりゴア表現規制してもダメなんかね
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:05▼返信
>XboxとPC版は問題なく出そうなのが救いか
せやな
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:05▼返信
そもそも日本じゃ大して売れないでしょう
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:06▼返信
>>320
人間か否か
ゾンビはOK
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:07▼返信
※332
そうなるとほぼ人間のバイオRE4は頭部欠損おkで
ゾンビのRE2は頭部欠損NGっていう矛盾がね...
こういうのってゲーム全体の文脈依存なんだろうけど、こういうところが不信感募らせる原因なんよな
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:07▼返信
>>332
ギアーズはトカゲ、デッドスペースはゾンビと変わらんネクロモーフ
カリストも同じやん
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:10▼返信
>>331
吹き替えを維持する事すら出来なかったからな
ギャーギャー喚くくせにその程度すら売れない
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:10▼返信
>>19
マジレスするとGTAは何故か規制されないよ
CEROに金積むか積まないかの話でしかないから、完全に利権団体でしかないんだよな
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:11▼返信
>>320
でもデッドスペースの日本発売禁止は分からんでもない
動き出すの怖くて普通の死体も踏み潰したりするし、妊婦モーフ・赤ちゃんモーフは吐きそうになったからな
悪趣味すぎるんよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:11▼返信
黙れ ベアード
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:11▼返信
GTA6は大丈夫だよな?w
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:12▼返信
今後は対象年齢高いゲームはSteamの独壇場になっていきそうだな
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:13▼返信
※336
実際CEROの気分次第でその国で売れないってなかなか
あまりに不透明すぎて企業体制として内部は健全なのだろうか
金次第でどう手どもしてるんじゃないだろうかと邪推してしまうわw
342.投稿日:2025年06月09日 17:13▼返信
このコメントは削除されました。
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:14▼返信
海外版でも日本語は言ってればねいいんだけど
CAPCOMみたいに全言語入れててほしいわ
それかDLできるように
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:15▼返信
PSNで海外アカウント作って購入したらBANされたみたいなの前にあったけど結局大丈夫なの?
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:16▼返信
CEROとかいらねーんだよ はやく解体しろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:17▼返信
>>319
CEROってソニー傘下だったのか
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:18▼返信
>>312 お前みたいなやつがいるから 規制せないかんのよ 躾してもらえや
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:18▼返信
>>344
たまに抜き打ち検査やってるとかなんとか
それで引っかかった奴がBANされてるらしい
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:19▼返信
ROG ALLY欲しい

日本ではこれからSwitch2とROG ALLYの2台持ちが最強だろう
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:21▼返信
最悪Amazonで輸入版買えばいいんだろうけどデドスペといいカリストといいバカ高いからなあ⋯
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:23▼返信
>>349
ソフトハブのSwitch2が?
冗談も休み休み言えw
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:24▼返信
>>333
矛盾じゃない
RE2のときはNGでRE4はOKになってるだけ
CEROに言われてそうしたと邪推しがちだけど
そのソースもなく
カプコンがそう決めただけとも考えられる
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:25▼返信
>>349
ゴミッチ2いらねーだろケツグラボ無職🐷
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:25▼返信
>>1
輸入盤買うだけだわ
355.投稿日:2025年06月09日 17:25▼返信
このコメントは削除されました。
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:27▼返信
PS360時代にバチバチやりあってた頃360側の代表みたいなゲームがギアーズだった。テクモがPS3でギアーズもどきのゲーム出したりとかな。それが堂々PS5で出るという一種の記念みたいなことなのにがっかりだ。まあ俺は多分北米PS5版を買うだろうがテンションは下がったな。あと日本語字幕が北米版に入ってるかも気になる。同じように国内中止となったカリストプロトコルは完全に日本語化されてたがこっちはどうか
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:27▼返信
>>300
地形変化もランダムなら、出発前に天気予報のチェックとかもあるんだろうね
携帯する物やルートも考えるからワクワクする
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:28▼返信
>>6
CEROはソニー傘下だったのか
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:32▼返信
一応ギアーズがどういうゲームかというと今のTPSの原型を作ったようなゲーム。肩越しエイムの始祖はバイオ4だがこのときはエイムと移動を同時にできなかった。ギアーズはそこを解決し、障害物に隠れながら撃つカバーアクションなんかも後発のお手本になるレベルで完成させた
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:32▼返信
子供が遊ぶPS5向けはグロは相応しくないからね
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:33▼返信
steamと箱だけじゃ開発費回収できなさそう
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:33▼返信
>>339
駄目に決まってるじゃん
グロから性的映像とか大量にあるんだし
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:39▼返信
ぷはははざまあみろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:41▼返信



まぁ日本語吹き替え無いんやったら普通に要らんわ


365.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:41▼返信
まあどうせ海外アカウントで買うんだろ?
そんでもって通報されてBANされちゃいなよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:42▼返信
Switch2バカにしてたらブーメランでワロタ😂
367.投稿日:2025年06月09日 17:43▼返信
このコメントは削除されました。
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:44▼返信
Switchで出たら面白いのに
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:45▼返信
海外アカで購入したゲームをメインアカでプレイしてたフレンドいたが
通報してBANされたみたいぜ気を付けようぜ
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:46▼返信
>>361
海外はPS5版もあるから
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:48▼返信
>>1
そんなゲーム知らない
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:48▼返信
💩ドウデモイイ
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:51▼返信
CEROほんまゲーム業界の癌やな解体しろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:52▼返信
いつものw
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:54▼返信
>>348
どういう理屈でバンされるんですか?
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:56▼返信
家庭用ゲーム機はもうおよびじゃないわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:58▼返信
ゴア表現は正直いらない
モンハンの蜘蛛みたいにありなし用意してくれ
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:58▼返信
ゴキブリざんまあああああ
Xboxで楽しみますわーw
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:59▼返信
ガチで一番楽しみにしてたのに
日本語字幕か吹き替え入ってるなら海外版買うわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:04▼返信
本当は性能足らんかったんやろ?
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:05▼返信
じゃあプランBでいこう
プランBはなんだ?
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:06▼返信
箱で一番面白いゲームなのにな
任天堂で言えばゼルダがPSに出るようなもの
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:07▼返信
元箱ユーザーだけどPSでギアーズはちょっと興奮して懐かしくてやろうかと思ったけどPSは規制すごいのね
すべてのプラットフォームで日本発売中止なら理解出来るけどPSだけ中止なのは驚いた
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:07▼返信
・PSはやっぱりおこちゃまゲーム機かw
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:08▼返信
ギアーズで騒いでるの叩き棒にしたいブーちゃんばかりで草
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:10▼返信
>>375
規約違反でないの?
日本なら日本在住、アメリカならアメリカ在住ユーザーじゃないと駄目とか
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:12▼返信
人間だあ
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:12▼返信
>>380
知能が足りてないんなら無理すんなってw
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:12▼返信
>>385
ゴミッチ痛になにも無かったから仕方ない
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:14▼返信
ドムの最後まで吹き替え版で出来たから…もう良いかな
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:14▼返信
懐かしいタイトルやな。360でやってたわ、最後はRRoDで死んだけど.....
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:15▼返信
>>366
Switchには出るのか?
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:15▼返信
インビンシブルも無理やろな
ゲームでも内蔵ぶちまけやら顔面崩壊やらやるんやろか
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:18▼返信
俺はPS5の海外ストアから買うから問題無しやでw
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:19▼返信
CEROとかいうゴミもういらんだろ
396.投稿日:2025年06月09日 18:25▼返信
このコメントは削除されました。
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:28▼返信
そもそもそんなに大勢の人間が買うゲームなのかこれ
昔のゲームなのに
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:32▼返信
>>397
リマスターだし、一切を風靡した名作やん
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:35▼返信
そもそもこんなマイナーゲーPS5にはいらないんだよなぁ
他にやるソフトいっぱいあるし
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:37▼返信

海外版買えば出来るの?

401.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:38▼返信
ギアーズは1が一番思い入れある
吹き替え版込みで
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:41▼返信



スイッチは超おこちゃまハードだから海外でも発売出来ません!!
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:41▼返信
日本PSの独自規制やな
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:43▼返信
1が出た頃はまだ勢いが有ったから日本にも対応していたけど
今や日本じゃあ家庭用ゲーム機とかスイッチも含め
ほとんど終わっているしな
ソニーも最新のブラビアとか日本で発売しねえし
どこもかしこも日本軽視だ
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:44▼返信
北米版で買うからええよww
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:45▼返信
何のためのZ指定なのか😇
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:45▼返信
やはりPC一択か
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:46▼返信
>>400
Amazonで北米版販売するから普通に遊べるよ
最近は日本語対応も多いよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:48▼返信
Switch2では北米版も出ないよぉ
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:54▼返信
何のためのCEROなの?
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:55▼返信
>理由はレーティングやプラットフォームの方針によるものだと
そう言えばプレステ出さない理由になり得るんだ
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:56▼返信

吹き替え無いの?
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:56▼返信
箱でスルーされてたのは売れて無くて気づかれてなかったんだね・・・
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 18:58▼返信
MindsEyeもゴアか😅PoE1も日本ストアには無いよな
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:00▼返信
ぶーちゃんここでしか叩けないから生き生きしてるなw
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:00▼返信
マイクロソフト ファっ区凸。ファっ区凸。ファっ区凸。ファっ区凸。ファっ区凸。ファっ区凸。ファっ区凸。ファっ区凸。

CERO ファっ区凸。ファっ区凸。ファっ区凸。ファっ区凸。ファっ区凸。ファっ区凸。ファっ区凸。ファっ区凸。ファっ区凸。

おま国 ファっ区凸。ファっ区凸。ファっ区凸。ファっ区凸。ファっ区凸。ファっ区凸。ファっ区凸。ファっ区凸。ファっ区凸。
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:01▼返信
ほらなやっぱりパケ売るとこは売れない
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:01▼返信
>>383
MSが売れてないこと、日本企業じゃないことを良いことに無視してるだけでPSもSwitchも一緒だけどね
IARC18+通してるの箱だけだし
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:02▼返信
CEROに通さないでIARCで統一しちゃっていいんじゃねえの?
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:04▼返信
>>334
ギアーズ2なんてローカストはバラバラにならないのにこっちがやられたときはバラバラになってたしなw
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:05▼返信
箱1版の1リメイクなんか日本でPCでも出なかったもんな
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:05▼返信
CEROをどうにもできない日本のゲーマーはダメ人間
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:09▼返信
バイオ4に影響を受けたゲームらしいから気になってたのにこれ
北米アカで買うしかないか…
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:10▼返信
日本企業はCEROに入ってるからDL専用にしてもCEROの圧力でIARC18+でゲーム出せないんだよな
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:11▼返信
海外仕様で吹き替えもなくなってんだろうな
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:15▼返信
アニメとか映画では残虐シーンOKなのにゲームはアウトってマジ意味不明
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:16▼返信
日本でグロ厳しいのって酒鬼薔薇事件の影響なのかな
あれで首切断とかかなり厳しくなったし
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:17▼返信
※7
PCの問題はユーザーが いないこと
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:18▼返信
Mindseye ps5版は現状psストアから消えたけど
steam版はちゃんと日本語字幕はある状態で出してくれるのかが心配
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:18▼返信
ソニーって昔は性描写残酷描写寛容だったけどなんでこんな厳しくなったんだろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:19▼返信
そもそも需要が無いから問題ないだろw
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:20▼返信
>>429
あ、日本のpsストアね
海外は知らんけど
433.投稿日:2025年06月09日 19:20▼返信
このコメントは削除されました。
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:21▼返信
※84
MSに悲報じゃね
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:22▼返信
これは何が問題なの?
規制してるとダメなの
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:25▼返信
グロは苦手だから別にいいかと思ったけど、GTA5のCS版って日本は隔離鯖なんだよな
ソフトが日本語版だけ別物扱いだから、同じ日本語版以外の人間とは遊べなかった
やっぱマルチゲーは人多いに越したことはないし
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:26▼返信
何のためのレーティングなんだよ。
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:26▼返信
deadspaceと同じで円盤には日本語字幕入りでしょ
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:27▼返信
規制した上で出せばいいじゃん
規制すると意味ないのか?
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:32▼返信
ソニーふざけるな
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:36▼返信
>>430
昔から最悪だよスナッチャーとかさ

PS3が負けそうになった時だけ緩和されたけどPS4で圧勝して糞規制に戻ってしまった
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:45▼返信
北米版買うからなんの問題もない
バイオも無規制の北米版しか買ってないわ
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:45▼返信
イルボンってセルフ経済制裁大好きだなwwww
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:46▼返信
ゴア規制はゲーム内のオプションで切り替え方式にしておけよ
シリアスサムなんて切り替えでゴア要素がお花に変わるんだぜ
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:48▼返信
箱◯でGears of Warやったけどグロなんてあったか?
しかも別に面白く無かったんだよなぁ
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:54▼返信
今見たら日本のPSストアにCERO審査予定で新作登録されてるけど方針変えた?
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:58▼返信
映画とかはグロOKでなんでゲームはNGなのか理解に苦しむ
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 19:59▼返信
DOOMとかもけっこうエグいけど人間じゃないからセーフ理論なのか
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 20:00▼返信
いやいやw
日本で発売しても1000~2000本くらい売れて終わりだから出さんで良し
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 20:01▼返信
※445
残念だけど日本で発売されたのが規制されたバージョンなんでグロ少な目なのよ…
あと面白いのは1作目のみ
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 20:05▼返信
北米版買えよw
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 20:07▼返信
PSで出すんだから売れるのにほんと日本企業ってアホだよな
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 20:27▼返信
そもそも箱とPCは元々あったじゃんな
それなのにPS版を出すから革命的で話題になったんだろ
中止になったら意味ねえわ
アサクリのヴァルハラとか余裕でもっとグロいゲーム沢山出てるのにね
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 20:30▼返信
>>452
売上トップ10他ハードに独占されてるゴミがなにか言ってるwwwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 20:33▼返信
12万出して買ったハードでおま国されたら、ユーザーは泣くしかないな。
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 20:38▼返信
それでもDead Spaceに比べたら生ぬるいグロさだけどなw
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 20:39▼返信
箱にも見捨てられてて草w
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 20:40▼返信
GTAⅥもPS5国内販売中止にしようぜw
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 20:44▼返信
CEROはfallout3の核描写すら規制かけてたもんな
相変わらず偏狭だね
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 20:45▼返信
IARC18+でDLで出せばよくね?
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 20:46▼返信
※12
英語でゲームしてるオレかっけー
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 21:01▼返信
360でアジア版買ったように海外版買うしかないんだろうな
今回は日本語あるだけましだけど
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 21:24▼返信
今更こんなもん売れるか?
いまやありきたりなゲームやろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 21:43▼返信
日本の場合本来関係のない幼児向け専用任天堂理論がCEROに影響を与えてるんだろうね

Zですら駄目なら映画やアニメ・マンガ全部駄目だろwそしてそれは文化破壊につながるだけなのに異常すぎるだろw日本のこういう団体ってクソ左翼思考が強すぎてマトモな思考回路が足りなさすぎるんだよ!アニメじゃない
25歳位上ZZランクも作れよハゲ
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 21:53▼返信
39.99ドルで海外版買いまーすw
てか変に規制版出されるなら海外版買った方がええです。
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 21:57▼返信
海外版買うから日本語吹き替え入れてくれ!ドォム!
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 22:51▼返信
じゃあプランBでいこう
468.投稿日:2025年06月09日 22:54▼返信
このコメントは削除されました。
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 22:55▼返信
何のために年齢制限つけてんだよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 22:58▼返信
翻訳のないギアーズなんて。。
ドーンハンマーは使えないわよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 22:58▼返信
豚は知らんだろうがGears of War 4から既に日本版は出て無いんだよ
今回も海外版で遊べるんだろうけどおかげで日本語吹き替えが無くなったので買う意味がない
箱だけになったから今回無しだろうな吹き替えの無いGoWなんて牛肉無しの牛丼みたいなもんだしな
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 23:00▼返信
デッスペやモーコンも昔から遊べないだろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 23:05▼返信





つまらん洋ゲー
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 23:18▼返信
よし分かったCEROを潰して別の団体をつくろう
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 23:33▼返信
>>358
業界団体なんだけどな
任天堂が悪さをしてそう
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 23:34▼返信
>>16
Z指定の無意味さが際立つよな
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 23:35▼返信
>>22
家庭用ゲーム機のゲームなんだが……まぁ箱なんて知らないよな
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 23:36▼返信
>>28
まぁPSで出ないってことは日本人プレイヤーは数えるほどしかいないのと同じだもんな
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 23:37▼返信
>>50
そんなハードあったっけ?
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 23:38▼返信
>>51
馬鹿がビデオ審査してるだけ
ビデオ見てるだけで高額報酬が得られるクソみたいな既得権益の一つ
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 23:43▼返信
>>406
CEROが現実と虚構を区別できないヤバい人たちだと示すためのZ指定
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 23:44▼返信
>>412
日本人はそもそもほとんど遊ばないことが確定したんだから日本語字幕も無くなるんじゃないの?
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 23:45▼返信
>>414
poeないの?そのうち遊ぼうと思ってたのに
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 23:46▼返信
>>424
じゃあ海外のパブリッシャに直接日本のストアに登録してもらえばいいってことかな?
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 23:49▼返信
>>464
任天堂があると日本のゲーム業界が危ない
よしまずCEROの前に任天堂を潰そう
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 00:03▼返信
※485
ソニーレイとポリコレでユーザーの邪魔してんのはクソニーだろうがwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 00:35▼返信
>>486
CEROはノーと言うことで表現を規制したバージョンが出るという建前だが、実際にはそんな手間はかけられないので事実上販売停止をさせているのと同じ状態
これで得をするのはどこか?考えなくても分かることだろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 00:37▼返信
グロいなら買うかも北米版で…
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 01:02▼返信
>>94
ビデオ見て審査してるだけなのにその言い分はおかしいだろ
エアプの権化じゃん
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 01:02▼返信
>>489
つまり任豚だな
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 01:03▼返信
意外と任天堂が寛容なのよな
Switch2版で遊ぶわ
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 01:18▼返信
CEROは本当に邪魔だな
基準を再考しろよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 02:30▼返信
うるさいんです
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 04:10▼返信
ワイはグロ苦手だから買わない、でも買う人が平気ならいいと思うけどね
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 04:12▼返信
アンソ、頼むからこの件騒ぎまくってくれ
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 06:35▼返信
ゲームってグロすぎるとなぜか海外で発売禁止になるよな
ニンジャガイデン3REとかグロすぎてオーストラリアで発売禁止になったな
けれど日本だってニンジャガイデンとかいうめっちゃグロいゲームあるから日本でも発売してもこのゲームいいと思うけど
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 07:19▼返信
>>494
オプションでゴア表現選べるのが完璧
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 09:57▼返信
>>492
何年か前にCEROのレーティング審査やった人がネットの掲示板に書き込みしてたの見た事あるが、その内容が真実だとしたら審査担当した人の基準で決まるらしい。
その書き込み内容が審査する人は一般公募から採用したバイトで、審査も企画書と一部のゲーム映像だけで審査担当したバイトがそれ見て設定されたレーティングに合わないと思ったら審査不合格にして、審査のバイトが良しと言うまで修整させるかレーティングを上げさせる要求だす。それが出来なけりゃCEROの認定受けれず今回みたいな事になるって書かれてた。
しかも審査するバイトは最低限なレーティングの基準だけ知らされて、残りはバイトの感覚の裁量で決まるから、ゲームに精通してる人が担当になれば海外と同じゴア表現で通るが、ゲームに疎くゴア表現苦手な人だとめちゃくちゃ規制される。だから同じレーティングなのに海外版と同じ無規制なのもあれば、ほとんど真っ黒やゴア無しに規制されたゲームがあるんだと。
ネットの掲示板に書き込まれた内容だから、全てが真実かは不明やが、それまとめたサイトもあるから探せば出てくるで
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 10:29▼返信
steamで出るんなら問題ないわ
5080買ってからPS5使うことまずないな
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 12:13▼返信
>>98
>>103
PCで出ないゲームもあるって言ってるのにほぼ出るじゃ出ないやつあるの一切否定できてないんだけどw
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 12:23▼返信
コ゚キには黒人さんとLGBTがあるじゃん
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 21:51▼返信
PSに発売禁止は「日本だけ」ってのが大問題。

これは何十年も変わっていない。
日本だけ、こうせざるをえない原因は誰にあるのか、はっきりさせて欲しい。

直近のコメント数ランキング