関連記事
【毎回マズイ!と一蹴される「炭酸コーヒー」に今度はタリーズが挑戦!! 果たしてうまいのか……?】
伊藤園 TULLYS COFFEE フィズプレッソ
最近出たけどガチでヤバイと話題に
ここ数年でトップクラスにヤバいです pic.twitter.com/7kCSCAjVjh
— 自動販売機マニア(石田健三郎) (@jido__hanbaiki) June 9, 2025
飲まなくてもわかる。
— 正直者の猫 (@smokecat2750) June 8, 2025
絶対不味い。
コーヒーにライムに炭酸www
たまに自販機に意味不明な商品あるから買っちゃうw pic.twitter.com/kWISOBoarb
実は炭酸コーヒーは各メーカーが定期的に発売してるのですが、ここ数年の伊藤園の攻勢にはヤバさを感じます pic.twitter.com/teVEjalH66
— corscorpii (@corscorpii1975) June 9, 2025
タリーズの炭酸コーヒー前こんな感じで販売されてたで pic.twitter.com/3K6lvv7hzA
— イモウト (@imoutos3s2) June 9, 2025
FIZZPRESSO手に入れた
— 洗濯魔(自堕落) (@dgedarack) June 8, 2025
冷やさず飲んだところライムのが一般ウケしそうだなという感想
炭酸コーヒーは人には全く勧めらんない味をしている 好きだ
にしても飲むために家には計4ダース…荷物どすえ pic.twitter.com/HpT5brQcSD
伊藤園の自販機に炭酸コーヒーのライムのほうだけあった、爽やかなライム炭酸のあとにコーヒーの味して、まずかった pic.twitter.com/JNNx4TpG3F
— 月樹 (@tsuki_getsu) June 8, 2025
![]() | タリーズコーヒー フィズプレッソ エスプレッソ&炭酸 ライムトニック 260ml×24本 ボトル缶 発売日:2025-05-26T00:00:01Z メーカー:伊藤園 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | タリーズコーヒー フィズプレッソ エスプレッソ&炭酸 ビターブラック 無糖 260ml×24本 ボトル缶 発売日:2025-05-26T00:00:01Z メーカー:伊藤園 Amazon.co.jp で詳細を見る |
この記事への反応
・何年かに一度、『コーヒーに炭酸を入れたもの』が世に生み出され、そして消えていく…。
これはかつてセガが『ロボゲー企画を立案してくる新人が後を絶たないから、一旦作らせてみて「な、売れなかっただろう?」と言うために『バーチャロン』を制作した』と言う故事に学びを得なかったと見える。
・コーヒーに炭酸を入れようとする謎の勢力はなぜ定期的に現れるのか
・炭酸コーヒーがずっと大不評なのに毎年出続けてるの、メーカーの若手が「俺なら成功させられます!やらせてください!」ってチャレンジしては散っていくみたいなアレなのかな
・『炭酸コーヒー』は、様々なメーカーが何度も何度も出してきましたが、ことごとく全てが「マズい」です。それでもメーカーは何度も出してきます。みんな好奇心で1回だけ買うのかも。
・コーヒーと強炭酸水よく飲むから、どうせならいっそ混ぜたらいいんじゃね?とおもって以前やってみたことあるけど
なんでも混ぜればいいってもんじゃないということが分かった
・果物系の加糖炭酸コーヒーのイメージは、
加糖コーヒーの空き缶や普通のジュースの空き缶の入ったゴミ箱を片付ける時に臭ってくるモノを口に丸めて詰め込めれたような味にしか感じないです。
・結局どこ探しても売ってなかったので炭酸コーヒーライム味の方を通販で買いました。24本届きました。いけます おいしいです 普通に消費できそう
・毎度まずいまずいって言われてるのに炭酸コーヒーを出し続けるメーカーたち、一体何
・どうして飲料メーカーはコーヒーを炭酸にして美味しく無いやつ作り続けるんだ!? 誰かに脅迫されてんのかな🙈
・炭酸入りコーヒーが発売されるたびに、人は過ちを繰り返すという言葉をかみしめている
出す前に試飲してやっぱダメだろってならんのかな・・・
怖いもの見たさで飲みたくなってきた
怖いもの見たさで飲みたくなってきた
Amazon PlayStation「Days of Play」セール開催中 2025/5/28 00:00~2025/6/11 23:59まで
たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! -Switch
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
Lucreaらいと 機動戦士Gundam GQuuuuuuX アマテ・ユズリハ(マチュ) パイロットスーツVer. 完成品フィギュア
発売日:2025-12-31T00:00:01Z
メーカー:メガハウス(MegaHouse)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ONE PIECE モノクロ版 112 (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-08-04T00:00:00.000Z
メーカー:尾田栄一郎(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


しないと
このサイトみにくスギィ
いい考えだ
コーヒーを抜くことを考えれば
そんな店知らんけど
先人あえてが誰もやらなかった事を革新的だとか思ってる辺り任天堂みたいやな
チョコミントはこの10年で食べてみた人が多かったらしくて悪く言われんようになったやろ
去年好奇心で手を出して激しく後悔したわ
コーヒーの味もわからないなんて、っていうプロパガンダに洗脳されてみんな気づいてないだけかもしれん
なら記事にするなよクソバイトwww
美味いのか不味いのかわからんどっちやねん
絶対不味いという実績積み上がってるのに
炭酸もコーヒーどっちも好きだけど
これは飲まない
相性最悪なわけよ
いうなればビールと日本酒なわけ
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
紅茶ソーダ
なぜつくるのか
コーラのはコーヒー抽出物が入ってるだけのコーラだったから・・・
コーヒーに炭酸は無理
ペヤングだわ。
食べ物で遊ぶなってあれだけ言われてるのに…。
チョコミント4ね
なんでドブに捨てるようなことを
劣化したものを何とか再利用しようと?
開発部の人なんかは何度も試飲している間に美味しく成ったんだろうね
ペヤングイチゴショートケーキ味
ガリガリ君コンポタージュ味
3大なんちゃら
根本君の彼女におしっこ飲ませたったぜ
別にビールのうまさはのど越しとは限らないし
スパークリング日本酒も普通にある
大体翌年には見かけなくなってるよね
でも罰ゲーム用に買う
速攻消えたの思い出したな
甘みありのアイスコーヒーのポーションを炭酸で割ると普通に飲める
炭酸水をそのまま飲むのがきついときよくやる
缶のコーヒーは出がらしみたいに薄っぺらすぎ、化学合成感ありすぎなのがよくない
無糖で結構気に入ったやつは350mlの蓋付き缶1本28円とかで箱買いできた思い出
今回のも試してみて、良ければバッタ品を狙うか
すぐ消えたけど
チョコミントならイケるけどミントだけだとダメって人もいる
珈琲ライム炭酸もそういう層見つけるための実験かな
同じ商品だけだと飽きられるから
コーヒー、炭酸に限らずカルピスとかお茶でも期間限定フレーバーあるだろ
黒ビール感があるからか?
薄めに作ればそれほど不味いものでもなかった
この製品は知らんけど
みんなまずいって言うから無くなった😭
1人1回買ってくれれば御の字の商売や
不味いのわかってて一時の炎上目的でやっとるやろ
あまり期待はせずに試してみるかな
売れねえもん作ってどうすんだよ
クソ不味いってレベルじゃないくらい不味かった
青汁の方が数段マシ
炭酸なのに一切の爽快感がない
チョコミントだって個人的にはまずいけど、あれを美味しいって人たちもいるし
コーヒーの炭酸は不味いとは思っていても何も思いつかなかった結果生まれてしまう残念な子
ブラックコーヒーもそうだけど缶のは別のナニカだから
前に1回飲んだことあったけど本当に飲み切るの無理だった
マズ!!の衝撃凄すぎて、一周回ってクセになる
この値段なら、好奇心で買ってもいいなとは思ったけどさ。
買わなかったよ。
おおよそ飲み物ではない
炭酸抜けたらまだマシだった
フリスクドリンクはまずい飲み物
これはまずい液体
外人多いしコンビニ戦略なら炭酸コーヒーはある程度売れるだろ
自分で試す気はないが
どこかの国で美味い炭酸割りでも飲んだのか?頑なに出し続けるよね
そこまで味覚は人と違わないと思ってるんだが、在日本のどこかの層向けなのか?
どれくらい好きかって言うと、Amazonで炭酸珈琲の24本入りを箱買いするくらい
変な味を足すからおかしくなる
実は新商品が出る度に買ってるんだけど、いつも約束された不味さなんだよなあ
ってか、捻ったコーラも一時期あったよな
炭酸紅茶は買った飲み物で初めて自分の意思で残した飲み物だからよく覚えているわ
甘く無きゃコーヒーテイストの無糖ソーダみたいなもんだからまだ飲めそう
甘ったるいコーヒーが炭酸化してるのが駄目
3本だか買うと非売品のグラス貰えるキャンペーンやってたぞ
麦茶一歩手前ぐらいまで炭酸で薄めたのが好き
もちろんクソマズ
結局慣れだよな
人生一杯目のコーヒーを激ウマに感じるやつは少ないがいつの間にか飲んでるわけで
そもそも缶コーヒーは炭酸淹れてなくても全部不味い
缶コーヒーっていう別ジャンル
で、その「缶じゃない美味いコーヒー」ってのは
いくらすんの?
抹茶の奴も大概だが、あんなの出す決断した奴は相当おいつめられてるだろ
同じ価格なら普通のコーヒーにするかな
俺の普段の飲料がほぼ全て炭酸水だからかもしれないけど