• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




商品配送でトラブルのあった(株)CoolProps(東京)が破産(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース
2025y06m10d_141253985



記事によると



・(株)CoolProps(台東区)は6月4日、東京地裁から破産開始決定を受けた。申請代理人は辰巳駿介弁護士(辰巳法律事務所、中央区築地2-14-3)。

・設立時はフィギュア模型の販売を手掛けていた。その後、著名なキャラクターの胸像や玩具などの企画、製造販売を手掛けるようになり、2020年6月期には売上高約1億5000万円をあげた。

・しかし、「新型コロナウイルス」の影響により、中国の委託先の工場が閉鎖。また、企画から製造までに時間を要するため、売上高には波があり、2021年6月期の売上高は約5400万円にとどまった。さらに、扱っていた製品のライセンスが変更されたことにより、予定していた販売ができず、資金繰りが逼迫。円安の進行で原材料が高騰するなか、先行きの見通しが立たず、今回の措置となった。




2025y06m10d_141631079



・同社は30万越えの高級フィギュアをメイン商材としていた。

以下、全文を読む

この記事への反応



忖度する立場にないからCoolPropsへの正直な感想は悪質としか思えない。やり取りのメールにもテンプレ・誤字で誠意が感じられずこうなるまでに声が上がってこなかったことが疑問。SNS上でも機能していたと思えない。

Coolpropsは配送トラブルではなく詐欺なんだよな。
最初の延期の段階で発売中止にしとけば、、、ゴジラ予約一年後にはもう無理だとわかってたと思う。
自分は去年の梱包箱を作り直すからという聞いたことない延期理由で信用できなくなりキャンセルした。


アホくさ…
Coolpropsは早期から経営不振状態で、トーマス、ゴジラ、ロボコップ、ウルトラマン受注して、資金繰りが出来ない状態で、永遠に届けることが出来無いものを、延期し続けたということ?
アウトじゃないの?


知っている人はみなcoolPropsからいなくなったから現状わからない


coolpropsって破産しちゃったんか。2017年の東京コミコンでブース出展してて、うっとりするような高級展示品が所狭しと飾られてたなあ。コンパニオンのねーちゃんも美人どころを揃えてた(笑)。

CoolPropsが破産とのこと。

以前からホビー・フィギュア関連の価格が常時高騰していくのを見てて不健康だなあと思っていた。10年で価格が倍になってるMETAL BUILDやロボット魂シリーズとかもそう。
ましてやブツのほとんどが数十万もする企業とかどうなってんの?とも。

終わりの始まりかな。


伊藤潤二先生もCoolpropsのライブサイズヘッドを所有してます




モノはよかっただけになぁ。非常に残念


Amazon PlayStation「Days of Play」セール開催中 2025/5/28 00:00~2025/6/11 23:59まで

d27ac89b




B0DX747PD2ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0FBR5S612SILENT HILL f 【CEROレーティング「Z」】

発売日:2025-09-25T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0FBGSLZ61ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ デラックスエディション【Amazon.co.jp限定特典】ダイカットロゴステッカー -PS5

発売日:2025-09-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0FBGRG28Bファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ デラックスエディション【Amazon.co.jp限定特典】ダイカットロゴステッカー -Switch

発売日:2025-09-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(73件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:01▼返信
💩〈クソヤンケ
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:01▼返信
四天王みたいなサムネ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:03▼返信
高いから売れなくなっただけ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:04▼返信
イイハナシダナー
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:04▼返信
デカレンジャーのフィギュアは?
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:05▼返信
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:05▼返信
ロボコップとトーマス加わるとゲームMODみたいに見える☺️ウルトラマンMODとかないかな
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:07▼返信
エイリアンとかウルトラマンとか
原作がオワコンになっているしなあ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:07▼返信
>>2
四皇だろバーカ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:08▼返信
中国人の嫁漫画描いてる奴のとこ?それとは別?
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:08▼返信
痴漢者トーマス
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:09▼返信
※8
ウルトラマンって中国でめちゃくちゃ人気やぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:09▼返信
需要がないから潰れて当然
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:10▼返信
>>1
キモヲタフィギュア作っておけば
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:11▼返信
もう高価格帯のフィギュアは男性向けのエ・ロ系しか儲からないよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:11▼返信
技術はあるが経営がクズだった?
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:12▼返信
もう高級フィギア関係は終わりだな、どんどん値上がりするし
値上がりするけどショボくなる
商品としての価値がなぁ、あとメタルビルドにしろ経年劣化がひどくて高級フィギアとしての決定版として買っても数年後には黄ばんだり間接が割れてたり、軟質パーツの使ってるフィギアは加水分解起こして崩壊したり
とっとけないしな
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:13▼返信
値段に合ってないイメージしかない
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:16▼返信
日本人相手に商売してる日本企業はまあこうなるでしょ内需終わってんやから
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:16▼返信
値段が高過ぎるよ
中国本土の洪水でフィギュア工場がいくつも流れたし
それ以前から某有名中国嫁の人もフィギュアで大損してたじゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:17▼返信
聞いたトキねーわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:18▼返信
フィギュア関係をコレクションする奴は
なんで防湿庫を買わないんだ?
加水分解するのが分かってるんだから湿度管理は必要だろうが
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:19▼返信
高すぎるっぴ
どんな客層ってまあ高齢の高給取りだろうが
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:20▼返信
アニメ関係だと基本2次元でそれが立体物になるっていう付加価値があるけどサムネ系のやつって映画見れば迫力のあるホンモノがあるわけだもんな
そんなのが30万とかでバンバン売れるわけもない
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:24▼返信
※9
ワンピヲタってガラ悪いなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:24▼返信
日本人は買い支えるってことしないのよ
高いから買わん安くても買わん精神
武士道精神なんて全くない
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:26▼返信
高級とか言ってるけど中国製
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:28▼返信
フィギュアは安いのでもクオリティアップしてきたからその煽りを食ったんだと思う
わざわざ何十万もするもの買う必要が無い
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:29▼返信
実物よりみんな電子のデータコレクションしてるから
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:29▼返信
真中らぁらのえっちなフィギュアが欲しい
ファルルは芸術的でお願いします
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:30▼返信
乳ガンダムとか興味なくてよかった…(´・ω・`)
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:30▼返信
中国、人を意図的に脳死させる『脳死マシーン』を開発 新鮮な臓器の摘出が効率的かつ容易に

「武漢公安局の地下に法輪功の信者を監禁。改造車内で若い兵士の腎臓と眼球摘出」 元中国医師が「臓器狩り」証言、台湾で会見
ネット水軍は人体の博物展行き
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:30▼返信
ものは良かったのにって知らねえだろお前
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:31▼返信
つかやってることもちぐはぐな気がするなんでキャラクターの胸像なんて作ってるのかて社名からするとそれちょっと違くね?てなる
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:33▼返信
じゃ持っている人は二度と手に入らないから高値が付くんじゃない
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:35▼返信
被害者の中国人観光客 「声が大きい」直前に中国語で口論していた男を注意して切り付けられたか 京都
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:36▼返信
くっそたかいメタルギアとか2Bとか魔導アーマーくらいしか興味ねーなー
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:45▼返信
へぇー買うジジイいるんだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:46▼返信
引き際鮮やかに有終の美って感じなんやね
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 15:54▼返信
高くなくても質の良いフィギュアが増えた、扱う商品の傾向がマニアック
この辺もありそうだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:02▼返信
3Dプリンターや印刷機器の質の向上でこの業界は厳しいだろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:04▼返信
そもそも中国委託を避けられない時点でいつこうなってもおかしくなかった
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:05▼返信
※40
デジタル原型の造形師が増えてクオリティ上がってるし
欲しいものが次々と増えてくとある程度数を増やしたくなるんだよな
高級フィギュアメーカーが倒産って見てプライム1かと思ったがクールポコなんて知らん
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:05▼返信
ちまき「モノはよかっただけになぁ。非常に残念」

モノが良くても「買ってどうする?」
ってレベルのモンじゃね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:09▼返信
※41
3Dプリンターも本来なら高いはずだったが
人件費高騰で完成品が安く出せなくなったから
ある程度の技術があれば自分で作ったほうがお得になりつつある
業界厳しいのはむしろこれからだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:10▼返信
キン肉マンのCCPなら知ってる
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:14▼返信
ガンプラの指のランナーって、射出成形の冷めるタイミングとか計算して作ってるらしいよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:17▼返信
製造を中国に頼りきってるとこうなるのわかりきってたのに
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:19▼返信
模型屋が潰れる原因って自社生産がほぼないところよ計画倒産する前提でやってるところもある
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:25▼返信
モンハンのフィギュアに、開発者の直筆サイン入りカード付きって書いてあるけど、辻ボンのサイン?
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:37▼返信
経営者がモデル作ってる訳じゃないからなぁ~。
技術者だけ生き残れればいいんじゃないの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:43▼返信
ある程度の出来で良ければフリューのプライズ品なんかも出来本当に良くなったからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:55▼返信
もう中国人も低賃金で働かなくなったしな
暴力ストで外国企業の工場長を拉致して賃金上げさせて
企業に夜逃げされて不景気になってんだから世話ない
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 17:05▼返信
ガンプラみたいなザクかガンダムとあとはその似たの大量に安く作って将来大量の燃えるゴミにするより高い方がまし
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 17:07▼返信
ライト層は手軽なアクスタに変わってしまった感がある
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 17:09▼返信
※32
どんだけ臓器の需要あんねん
よく効かない保冷車に大量に積んでほとんど現場で使えない判断なのか?
それか質の悪いの移植して調子悪くなってまた手術に来るように?
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 17:15▼返信
>>52
余程の拘りなければプライズ品で充分だよな
数万する奴は出来も良いけど場所取るし、高いからケースから出すのためらったりで
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 17:16▼返信
武士道精神まで行くと技を極めるとかだ自分で作るになるんですがフルスクラッチ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 17:17▼返信
※58

※26
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 17:25▼返信
とどのつまり自前で職人や工場構えろってことだな
為替や原材料の高騰には耐えることが出来ても製造を中国に全振りはリスクでしかない
もう中国製造が安いわけでもないんだから国内製造に回帰するべきだった
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 17:26▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 17:33▼返信
>>55
実際あれは賢い最適化というか省力化でほんとうまいやりかた見つけたと思うわこういうの買ってコレクションて結局棚にたくさん並べて飾っててなるものやからその点だけで見ればアクスタで十分栄えるからね
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 17:56▼返信
こうなってから「前からあれな会社だった」って文句言い出すのが陰湿
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 18:02▼返信
>>55
キモオタが「これは実用!リアルなマンスジ!」とかキモいことやってる間に推しに囲まれてれば満足な女オタが市場を席巻してしまっていた
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 18:15▼返信
35万円前払い受注のゴジラ胸像8度延期された挙句倒産で白目
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 18:59▼返信
チャイナリスクだなもう中国経済終わってるから
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 19:13▼返信
>>65
まじかよ
8回延期は大分やってんな…
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 19:36▼返信
そもそもラインアップからして終わりすぎる
やるならせめて初音ミクにすればいいのに、マジで高くても売れるコンテンツだぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 21:00▼返信
トーマスとかゴードンとかパーシーの高級フィギュアって誰が買うの?動くの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 21:01▼返信
>>65
宝くじよりひでぇ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 22:24▼返信
売れ筋を扱うならパテント管理をしっかりやらなきゃ直ぐに偽造品を作られるのに何も対策をしてた様子は無かったんだろ?
最初から詐欺が目的の中国企業にやられたんだろ
72.投稿日:2025年06月11日 05:36▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:28▼返信
40万で買うくらいなら自分で作ろうと
その浮いた40万で3DプリンターやPC.エアブラシ等の制作機材を当時一気に購入したんだよな、
予約開始から約2年 今ではある程度の造形物も作れる様になってsnsでもそれなりの反応をもらえた、
今度はその制作販売した収入で再販されたら買おうと思ったけど 倒産してしまったんだね・・

あの時予約できなかった未練 葛藤が自分を成長させてくれました。ありがとう coolprops

直近のコメント数ランキング