日曜劇場『VIVANT』続編、放送決定❗️
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) June 10, 2025
堺雅人が朝の情報番組でサプライズ発表https://t.co/poPllotp3g
堺が『THE TIME,』に生出演し発表。2026年の日曜劇場で放送予定で、2023年の前作ラストシーンから直結、主人公の設定などに変更はない。海外ロケを敢行し、世界を駆け巡るという。#VIVANT pic.twitter.com/B0j7Grk1QX
日曜劇場『VIVANT』続編(ヴィヴァン続編)が2026年に放送決定、主演は引き続き「堺雅人さん」が務めるhttps://t.co/MON67enKog
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) June 10, 2025
あわせてティザー動画とキービジュアルが公開。「再び、別班が動き出す」、「冒険には、まだ続きがあった」と銘打たれる #VIVANT pic.twitter.com/1v0xDKvvYk
— 日曜劇場『VIVANT』【公式】 (@TBS_VIVANT) June 10, 2025
『VIVANT』2026年続編放送決定
主演 #堺雅人
監督 #福澤克雄
VIVANT DVD-BOX [DVD]
発売日:2023-12-27T00:00:01Z
メーカー:堺雅人(出演), 阿部寛(出演), 二階堂ふみ(出演), 二宮和也(出演), 松坂桃李(出演)
Amazon.co.jp で詳細を見る
この記事への反応
・待ってましたー✨
楽しみすぎる!!
・VIVANT続編って、
主人公の正体バレちゃってるのに出来るのかね
・寝ぼけながらテレビ見てたら堺雅人でてきて目が覚めた
・VIVANT続編やるの???
原作買うほどドはまりしたからめっちゃ嬉しいーーー。楽しみでしかない!
・来年か・・・、よし、生きよう。
おめでとうございます!
ちゃんと見たことなかったから
この機会に見るかあ
ちゃんと見たことなかったから
この機会に見るかあ
僕の心のヤバイやつ 12 (少年チャンピオン・コミックス)
発売日:2025-06-06T00:00:00.000Z
メーカー:桜井のりお(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! -Switch
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
龍の国 ルーンファクトリー - Switch
発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る
SILENT HILL f 【CEROレーティング「Z」】
発売日:2025-09-25T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


若いうちは何やってもいいのよ。
はい、ありあと💕
見たいナァ、嗅いでみたいナァ、フヒヒヒヒ
そだねー、最高だよねー
壮大な話やるとしたら海外には勝てんのやなと分からせてくれた作品
アノォー!!!
…嗅ぎたいよなぁ?なぁ!?
個人的には24ロストプリズンブレイク以上に面白い
海外でもかなりのファンいる
オリジナルドラマの原作ってなんだ?
海外っていうかアメリカやろ
最近堺雅人見ないな
再放送があるなら見てみたいが
日本のドラマはどうやっても海外ではダメということを改めて証明した作品
最初だけは金をかけて視聴者釣って後半は明らかに金かけてない感じが・・・
あと実は街を守るいいやくざだったんですみたいなオチも非常に安っぽかった
Netflixで配信されてるからそれで見れば?
元が取れてないなら続編とかやるわけないから
海外ロケの日本ドラマの悪いところがいっぱい出てた
VIVANT2制作決定は熱いな
滅茶苦茶面白かったから続編に期待
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
ヴィヴァーン ヴィヴァーン 人は誰でも〜♪
TBS内だけでな
ストーリーが面白くないテンポも悪いから頑張って5話まで見たけど切ったな
阿部寛さんは好きなんだけど…
同じ土俵に立った作品は勝てるわけがない
深夜食堂とか人間ドラマ系はまぁまぁ受けてるからアクションサスペンスするなら時代劇風にした方が受けると思う
親父の遺産の謎
今一番人気ある芸能人で各局使いまくりだそう
リーガルハイやって
30分置きにガキが死にそうになってセンチメンタルにさせようとするんだがギャグでしかなかった
創作で荒唐無稽とか褒めてるやんw
このヤロウー!!
これなら半沢やって欲しいんですけど
海外撮影してるなら出ないのも分かるわ
半沢直樹に迫るくらいあったのかと思ったわ
通りで半沢直樹面白かったのにこれつまらんと思ったわ
井川遥との映画が秋にあるで
最後の方である重要人物が、日本人は寛容で凄い的なセリフを言っててドン引いた
悪者に人質の女を◯姦させるのは草だった