• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






てかエッホエッホってほぼおれ発祥やったよな



trtryu




  


この記事への反応


   
こいつが起源主張してイキってた中、名乗り出たんやぞ
6dfd697a



そうですか。じゃ貴方で。

ガチだから仕方ないなこれは
  
みなさんこの人だそうです

さすがにこれはこいつでいい

全然形違うやん
エッホエッホは既存の言葉やし


こっちが2022年のバズり
マジものやね

4569d2ce




2021年やんけ
ここからよく今ブームになったなあ



B0F47QD3FD僕の心のヤバイやつ 12 (少年チャンピオン・コミックス)

発売日:2025-06-06T00:00:00.000Z
メーカー:桜井のりお(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5QJ6CCLたまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! -Switch

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DT3J2176龍の国 ルーンファクトリー - Switch

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FBR5S612SILENT HILL f 【CEROレーティング「Z」】

発売日:2025-09-25T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(216件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:00▼返信
🏃
2.プリン翁投稿日:2025年06月11日 14:01▼返信
ワシじゃよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:02▼返信
ちゃんとこのフクロウに許可取ったん?
人間ってマジ身勝手この地球に巣食う害獣だわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:02▼返信
起源主張が訂正されるのも定番だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:03▼返信
これ嫌い
6.コイキング投稿日:2025年06月11日 14:03▼返信
れたってぇ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:04▼返信
こういうのって主張しだすと陳腐化するよな
あれもそうだったし 関係ないのに金にしようとするやつはなんとかしないといけないと思うけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:04▼返信
これを見る限り、起源はこの人だけど流行らせたのは下の方に出てくるイキッてた奴っぽいのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:04▼返信
流行ってループしてるんじゃなかったっけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:05▼返信
嘘も百回言えば真実となる
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:05▼返信
>>7
悔しいねぇw
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:05▼返信
そうですか。じゃ貴方で。皆さんこの人だそうです。
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:05▼返信
だいしゅきホールドの再来か
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:06▼返信
>>3
トリに人権はねえよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:06▼返信
起源なんかどうでもいい〜🥱
承認欲求のかたまり、俺だ俺だ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:06▼返信
ネタの起源とブームの起源は違うからね
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:06▼返信
>>3
当然ながらフクロウに人権はないから許可もいらない
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:06▼返信
◯◯伝えなきゃ~
もセットだから起源は合ってるかもしれんが、流行らせたのは「伝えなきゃ~」言った方じゃね
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:07▼返信
あの画像見て[えっほえっほ]は誰でも思いつくけどな
ミームの形にする作業が一番大事かと
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:07▼返信
俺も今のうちに色んな画像にコメントしまくって数年後バズる可能性見つけよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:07▼返信
起源主張とかまるで任天堂信者か韓国人みたい🤭
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:07▼返信
エッホエッホ
◯◯って伝えなきゃー
の構文じゃないし起源と言うには弱いかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:08▼返信
Xのくだらなさがよくわかるか
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:08▼返信
はちま流行らせたのはお前達
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:08▼返信
ブームになってるか?
こんな一部でしか見ないのを流行だっつわれても
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:08▼返信
そもそもエッホエッホとか言うのはどこで流行ってんだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:08▼返信
そうですかじゃ貴方で
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:09▼返信
仮に起源だとしてだから何なんだ?それがお前の人生のピークか?
お前の手元に形に残る何かが残ったのか???
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:09▼返信
>>25
ジジイか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:09▼返信
>>29
もう若者のふりしなくて良いよお爺ちゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:10▼返信
なんか恥ずかしい奴だな
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:10▼返信
>>29
ガチで爺だったらお前の負けだよ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:11▼返信
>>25
Z世代流行語1位だぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:11▼返信
>>25
エッホエッホははちまに限っては何回か見かけたって程度だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:11▼返信
流行らそうとしてていろんなパターンでポストしてるのが滑稽で草
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:11▼返信
これは被りであって起源とは違うのでは?
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:11▼返信
くだらねー
つか起源俺だし
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:11▼返信
教官製周知がやばい
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:11▼返信
>>33
だってはちまで多い層は40~60だし・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:12▼返信
本家がおるのに起源主張とか韓国人かよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:12▼返信
>>38
わかりました共感!
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:12▼返信
Xがブーム源だったのか
ずっとTikTok由来だと思ってた
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:13▼返信
起源は日本昔話だろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:13▼返信
>>37
いいえ私です
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:14▼返信
えっほえっほ→〇〇しなきゃ→えっほえっほ
がリズム的にちょうど良くて受けたから、起源主張するには弱いな
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:14▼返信
異世界薬局「呼ばれた気がした」
三国陣「だいしゅき…」
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:14▼返信
昭和からある掛け声だと思ってたわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:14▼返信
はいはい、一番最初にこれ考えた俺くんはすごいでちゅねwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:15▼返信
>>37
俺だわー
俺が一番最初に思い付いたわー
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:16▼返信
>>1
しょーーーーーもなっ!!!
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:16▼返信
>>32
なんで?
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:16▼返信
エッホエッホはわしが育てた
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:16▼返信
えっちに見えた
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:16▼返信
>>37
人類の起源は俺
つまりエッホも俺な
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:17▼返信
※42
Twitter でも聞いたことがあるけど使ってる人見たことない
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:17▼返信
運動部の起原は俺
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:17▼返信
>>38
掠りもしてねえ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:17▼返信
>>30
若くないおっさんのワイでも知ってるレベルやぞ
それ知らんって本気で流行に疎い老人としか思えんわw
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:17▼返信
ゴキステはヨンケタンて伝えなきゃ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:18▼返信
起源主張の起源は韓国
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:18▼返信
>>25
今やジジイでも知ってるからだいぶやばいよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:18▼返信
フクロウの画像は見たことあるけどエッホエッホは知らん
63.プリン投稿日:2025年06月11日 14:19▼返信
えほーえほー
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:19▼返信
流行ってるのは知ってるけど実際使われてるのを見たことないわ
ティック特区とかいうのを見てないからかね
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:19▼返信
ここで連投してたガイジとしてはこれが有名じゃないと困るのかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:21▼返信
実質流行らせたのは歌作ったやつだろ
野獣ソングと同じで今どきはショート動画に乗らないと真に流行らない
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:22▼返信
中生出し
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:22▼返信
中生ジョッキ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:23▼返信
>>54
つまりお前はアウストラロピテクスなの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:23▼返信
はちまが情報源の底辺爺が世間など知るわけもなく…
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:24▼返信
令和の三国陣や
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:25▼返信
だいしゅきホールド論争再び
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:25▼返信
でもこいつの自前の画像じゃないしな⋯⋯
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:26▼返信
起源はカメラマンやろ
バッジつけてる分の収益カメラマンによこせや
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:27▼返信
起源主張とか韓国人かよw
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:27▼返信
めんふくろうの画像って昔「みんな~」ってついてなかったか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:27▼返信
下らねえ
銃で撃たれて死ねばいいのに
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:28▼返信
うお座とはじめは同一人物だってはじめの方のアカウントで言ってるからパクツイでもなんでもないぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:28▼返信
流行らせたのは動画用の音源作ったやつだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:32▼返信
無断転載しまくってるのは気にもしてないのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:32▼返信
ミームの起源に価値を感じない
使われないミームなんて腐るほどあるし結局使ってる人間の数の方が100倍重要
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:34▼返信
Z世代の最新流行語トップ5【2025年春版】

1位 〇〇界隈
2位 ほんmoney
3位 BeReal.
4位 エンジェルコア
5位 チョコマシュマロ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:35▼返信
三国陣ってて草
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:36▼返信
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:38▼返信
■午後6:08 · 2017年5月3日
横浜・八景島シーパラダイス公式

@_seaparadise_
えっほ、えっほ😓

↑2017年にシーパラがXにポストしてるぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:38▼返信
エッホエッホで始まって〇〇って伝えなきゃのあとにまたエッホエッホで終わるとこがいいんだろ
走ってる写真にただエッホエッホって付け加えるだけなら誰でも思いつくし起源にはならない
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:38▼返信
Switch2が350万台売れてゲハ終結したって伝えなきゃ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:39▼返信
■シナモン【公式】 午前8:00 · 2018年11月19日


シナモン【公式】@cinnamon_sanrio
カプチーノ「えっほ。えっほ。おっはよぉぉぉぉぉ」
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:39▼返信
百年前の言葉使いが急にミーム化したりするから発症そのものに意味はなくて潜伏期からどれだけ拡散してたかなんだよ
意味のない記号が急にカチリとハマる
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:40▼返信
>>59
ニシくんなんでや‥
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:40▼返信
■ポムポムプリン【公式】@purin_sanrio

午後0:00 · 2015年12月8日
えっほ、えっほ♪ 冬支度っていそがしいね〜!
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:40▼返信
ガンプラにぶっかけを行う起源はオレ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:41▼返信
■シナモン【公式】@cinnamon_sanrio
午前10:00 · 2017年10月7日

カプチーノ「えっほ、えっほ...朝のジョギングは良いねぇ〜♪」
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:42▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:43▼返信
>>82
ちょっと確認して見たけど
2016年の時点で任天堂界隈って言葉ははちまで既に使われてたw
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:44▼返信
>>87
海外駄々余りって伝えなきゃ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:45▼返信
ぼくはエッホよりエッロの方がいいです
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:45▼返信
実のところエッホエッホの言葉の起源は私です
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:45▼返信
バズったのって「えっほっえっほっ」じゃなくて「エッホエッホ「だからなぁ
難しい
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:46▼返信
>>82
利用規約・ルール集<!-- --> - <!-- -->ピクミンキーワード

2006年09月01日 — 「ピクミン界隈」とは、
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:46▼返信
>>93
シナモンの起源は支那の者
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:48▼返信
誰でも思いつくネタだっただけやろ
忘れられて次に思いついた人がバズってまた忘れられての繰り返し
起源主張するにはネタの独自性が薄すぎるわ
この人が人より少し早かっただけで、何も知らなかった後発組もパクったわけじゃないだろうし、それで叩くのはだいしゅきホールドと違って無理がある
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:48▼返信
ブービーぼーの2面のお祭り男どもの掛け声の印象だわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:50▼返信
間違えんな!

奴隷で💩から作るしかなかったトンスルの起源は韓国だ!
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:50▼返信
メンフクロウすら出さずに自己顕示欲120%でエッホエッホする女が量産された時、ミームは頂点に達し終わったんだよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:52▼返信
エッホッホ自体昔からある掛け声の表現だし
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:52▼返信
「えっほえっほ」てのは言葉は昔からあるし、何なら画像もどこかから勝手にパクってきたやつやろ?
起源も何もないやろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:52▼返信
>>106
ないから流行ってんだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:53▼返信
言葉は昔からあるし、バズってなければ起源でもないやろ
ただ昔に言ってただけ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:54▼返信
起源もクソもXなんて承認欲求知恵遅れが昔の事掘り返して得意げに投稿する場じゃん
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:55▼返信
誰が広めたかが重要やろうなあ
112.投稿日:2025年06月11日 14:55▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:56▼返信
                  日本の真実について

あなたが感じる生きづらさの原因は権力者層による経済、制度、情報操作、そしてテロにあります。全ての人間の価値観はメディアが流布するプロパガンダによって形成されています。実は与党と野党とメディアは政治結社を組織し裏でつながっており、官制報道(意図して作り上げた創作の事件・トレンド操作やゴシップ)という些細な報道に注目を集めることで、本当の敵である「国際金融資本」や「軍産複合体」といった国民の生活に負債を課している権力の支配構造を隠しています。これが「スピン報道」と呼ばれるものです。代表的なものは、911やコロナウイルス、ロシア戦争、これらは意図的に引き起こされたものです。戦後、日本は欧米諸国の分割植民地となり、事実上民主主義のない国となっています。それは「日米地位協定」の欺瞞・乱用や国連憲章の「敵国条項」の存置という点でも明らかであることです。テレビ、ネット、新聞、雑誌、ラジオ、書籍、娯楽など、主要メディアはすべて権力者層の検閲を受け、その基準で情報を発信し国民を翻弄しています。これからの時代騙されないためには各人が真実を知る為に厳選した調査を行う必要があります。以下に、参考になるサイトをいくつか紹介しますので、検索し活用ください。賛同いただける方は、この文章をネットのあらゆる場所で拡散してください。●沢村直樹 - 民主主義を取り戻す会(歴史から紐解き世界視点で政治を解説) ●阿修羅掲示板-すべての虚構を暴き、真実に到達する事を目指す掲示板●マタタビの羅針盤 - 規制のかからない動画サイトで裏社会に関する世界の情報を翻訳●不撓!表現戦士 - キレのある風刺画で為政者を斬る●天野元康 民主主義の真の原理 - 初めから隠されている経済のカラクリを解説●お金の奴隷から人口削減計画まで※工作員がいるため、この文章に関する反論は無視してください。
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:56▼返信
エッホの後に続く〇〇を殺さなきゃがセットになってるからな
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:56▼返信
えっほえっほってサンリオのキャラがよくポストしてるぞ
誰もいいね押さないけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:57▼返信
笑わないであげてください きっとすごく大切なことなんでしょう
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:58▼返信
>>116
デュフフフフw
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:02▼返信
うお座って奴は袋叩きにされていい
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:03▼返信
カタカナにするあたり
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:03▼返信
バジリスクの漫画で見たわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:04▼返信
💩ドウデモイイ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:07▼返信
>>109
あの言葉をあの画像とセットで表現することで雛形を作った功績は有るだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:09▼返信
ミーム横取りおじさんは「そうですか。じゃ貴方で。」ってミームを産めてよかったな
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:10▼返信
なーぜなーぜも安全地帯の歌詞からだろうし。えっほも前からあるよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:13▼返信
>>118
かに座「ゆ、許された、、、」
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:19▼返信
本当のこと言うと俺だよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:20▼返信
うお座のイキリがウザいからこいつ支持するわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:22▼返信
2番目の人は伝えなきゃの部分の起源ってことだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:22▼返信
>>126
マジで???!!!サインください!!!!!!!!!!
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:26▼返信
大昔の絵本とか見たら普通に書いてありそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:28▼返信
大昔からあるのと流行らせたこととは何の因果関係もない
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:29▼返信
「10分間鉄パイプでボコボコにするぞ」トー横の「おにゃんこぽん」名乗るグループの男ら3人逮捕…男子高校生を暴行しスマホなど奪ったか 東京・歌舞伎町

Zくんはネーミングセンスも壊滅的だな
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:30▼返信
また起源厨のせいで名乗り出るヤツが
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:30▼返信
起源も何も他の人が撮った写真だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:32▼返信
マジかよ三国最低だな
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:34▼返信
自分の手柄にしようとしていたゴミはどんな心境なんだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:45▼返信
青バッヂの宣伝ブログ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:46▼返信
アニメ版ゴジラのジェットジャガーやろ ('ω'`)


139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:52▼返信
そもそも流行ってない
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:52▼返信
昔からある言葉で起源主張
くだらない
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:53▼返信
1番恥ずかしいパターンだ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:56▼返信
いいや俺だね
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:00▼返信
若い子曰くもう古いらしくて年老いたのを感じる
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:03▼返信
はじめって奴は昔にえっほえっほって付けただけで伝えなきゃ構文にしたのはうお座って奴だろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:03▼返信
ネタは匿名で生み落とせ、かつてのように
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:04▼返信
全然くだらない
昔のにちゃん全盛期の方が笑えた
創造性が退化している
147.投稿日:2025年06月11日 16:04▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:07▼返信
最初に使ったやつ≠最初にバズらせたやつ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:09▼返信
だから何
ってだけのゴミ記事
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:11▼返信
承認欲求出ちゃったか
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:12▼返信
ここだけの話「孕めオラァ!」て最初に言い出したの俺なんだよな
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:19▼返信
このフクロウの写真撮ったやつしかイキる資格ないだろ
153.投稿日:2025年06月11日 16:27▼返信
このコメントは削除されました。
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:40▼返信
>>50
どんぷく先生にひどいことをしたよね
可哀想なのは、よかれと思って義憤で三国陣をかばった異世界薬局の作者よ。アニメ化ポシャらないでよかったね
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:40▼返信
ヒント: 青バッジ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:40▼返信
起源は韓国だよなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:42▼返信
それ別にお前の作った造語じゃないから…

だいしゅきホールドってほんと偉大だったんだな騒動も全部含めて
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:44▼返信
起源ははじめで伝えなきゃにリテイクしたのがうお座
それでいいじゃないか
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:48▼返信
そうですか。じゃ貴方で。
みなさんこの人だそうです
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:50▼返信
恥ずかしい奴が更に恥ずかしい奴になったな
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:51▼返信
だいしゅきホールドとちがって日本人なら誰でも「えっほえっほ」って言葉が思い浮かぶからな~
ミームの起源ではないよね
流行りと期間空きすぎてるのが証拠
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:02▼返信
この画像自体だいぶ前に見た記憶あったんだよね
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:03▼返信
>>157
そのだいしゅきホールドとやらも元からあった体位に新たに名前をつけただけとも言える
もっと小規模な発明にも敬意を示せ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:05▼返信
※161
あの画像見て「えっほえっほ」が思い浮かんだ人がそれ以前にいないので嘘だな
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:10▼返信
21年だったのか
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:14▼返信
起源だからなんなんだっていう
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:14▼返信
誰が起源とかくっそくだらん
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:14▼返信
>>151
そうですかじゃ貴方で
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:14▼返信
※78
覗いてきたけどアレでこんな読み取り方できちゃう奴はネット見てる場合じゃないぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:15▼返信
起源主張はキモいって伝えなきゃ エッホエッホ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:16▼返信
どうでもいい
172.投稿日:2025年06月11日 17:17▼返信
このコメントは削除されました。
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:26▼返信
つまらんネタに限って起源主張が湧くな🤨
しょうもないネタに起源主張して何か誇らしいか?😂😂
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:26▼返信
私が最初にいい出した事になんねーかな
をマジでやるクズ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:31▼返信
だいたいz世代のネタはホモネタからの引用ばっかりでしょw
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:34▼返信
無断転載画像で起源主張とはなんか薄ら寒いな
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:41▼返信
この写真俺が撮ったって人は出てこないの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:49▼返信
>>1
加藤純一が起源なんだが?
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:53▼返信
>>164
呟いた人が確認できないだけで思い浮かんだ人は山ほどいるだろうよ
普通に走るときの掛け声だからな
どっこいしょとかと変わらんよ
そもそも嘘とは?間違いじゃなくて?嘘なん?
日本語不自由すぎるだろお前
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:56▼返信
だいしゅきホールド起源ニキ再来
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:00▼返信
えっほえっほて言葉自体は割と他でも使う人いたからまさに徐々に人気集めていった感じではある
うちが耳にしだしたの2022年か23年辺りだし
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:25▼返信
だいしゅきホールドの起源とか気になりますね
詳しく教えてください
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:50▼返信
流行ってたのか
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:56▼返信
起源主張するとか韓国人かな
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:58▼返信
こういうミームの起源を主張するやつが出てくるとめっちゃ冷めるわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 19:01▼返信
うお座ってめっちゃ恥ずかしい奴じゃん
これはおもちゃになる予感
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 19:05▼返信
grokにエッホエッホの起源尋ねるとこのうお座っていう名前が挙がるな
起源主張して回ってるのはこれが狙いかも
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 19:12▼返信
>>17
当然とか言ってるけど、ちゃんと調べたん?
証拠出そか? 梟にホントに人権無いんかさあ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 19:14▼返信
AIに聞けよ
AIで良いだろがもう何でも
これだから反AIは
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 19:32▼返信
これなにがおもろいん?
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:15▼返信
またおもんないツイッター芸人がやらかしたんか
アの概念といい消えてくんねーかな
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:17▼返信
>>19
ダサ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:30▼返信
>>178
台風コロッケ自己顕示欲の塊やんけ
本来のスレのやり取りみてると確実に別人。
まぁどうせバレなきゃいいの精神
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:50▼返信
いやいやもっと前からあったはず
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:50▼返信
元々はつまらないからしゃーない
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:54▼返信
えっほえっほは、江戸時代の駕籠のパクリ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:41▼返信
正直ここ最近で一番何が面白いのかわからんミームやった
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:54▼返信
バズったほうが勝ちなんだわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:10▼返信
パクツイみたいなものの方がバズったってことか?
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:44▼返信
本当にすぐ起源主張するよな
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:50▼返信
えっほ、えっほだけじゃあなぁ・・・。やっぱり「〇〇って伝えなきゃ」の部分を流行らせた方がすごい気がするわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:53▼返信
主張するのも否定するのも勝手だけど証拠を添えろよ?
ここから否定したきゃ、同じ内容のものが2021年以前に存在したって証拠だ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:57▼返信
どんぷく氏を思い出す
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 23:01▼返信
画像パックって起源主張は草
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 23:08▼返信
朝○人と日本人は遺伝的には大差ないし、起源主張したがりも極亜共通なんやろ
前もFateは○○の起源を真剣に唱えるブログ等あったし、さかのぼれば日ユ同祖論なんかも同根だと思うぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 23:33▼返信
Zのしょーもなミーム
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 00:20▼返信
はじめってやつが
最初にフクロウにえっほえっほつけたけど
ありきたりでつまらな過ぎてバズらなかったほうで
うお座ってやつが
上のやつをパクったやつに〇〇って伝えなきゃを足したら
なんかウケてバズったほう
ってことで合ってる?
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 04:06▼返信
エッホエッホだけなら時代劇とかで見たわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 04:36▼返信
朧村正の農民がえっほえっほ言ってたの思い出した
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 07:13▼返信
>>209
実は幽霊だったのエンディング(´;ω;`)
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 08:39▼返信
画像自体は10年くらい前のやつだしね
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 09:40▼返信
>>207
最初にエッホエッホって付けたやつが2022年に同じ写真でバズってる
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 09:47▼返信
なんで起源主張なんかしたがるんだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 10:47▼返信
起源はそっちで流行らせたのは後者やな
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 11:29▼返信
>>154
てかこのTikTokミームはXが発祥なのかよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 12:33▼返信
起源主張はコリエイト

直近のコメント数ランキング