• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより








キャバ嬢をしているのですが、
しじみ汁のしじみは食わないっていう常識を
この年(20代後半)まで知らず

高級寿司屋で同伴中しじみ全部箸で食った
次の日から指名が外れた








  


この記事への反応


   
庶民なのでしじみ汁のしじみ身食わないのは
ご飯粒をクソほど残すのと一緒だと思ってる


太宰治の「水仙」を話題にし、
それに乗って来られないようなら、
こちらから相手にしない方が良いでしょう。
その程度の客です。



和食は明らかに食えないもの
(例えばこの例だと貝殻)以外は
皿の上のものは食える(食う前提の)はず
つまり、客に食わせたくないなら
料理人が取り除くのがセオリーのはず

  
ケンミンSHOWやったかな
本場はしじみが超デカくて
食べるんやなかったか
そもそも分かってても
俺は食うぞ
例え小さなしじみでも
それは輝く命にかわりなし
故にエヌマ・エリシュ


むしろ好印象だけどなぁ

先に「シジミ美味しそう♪食べていいですか?」
くらいの確認は必要だったかもですね。
一応相手持ちの店ですし


ちょいちょい論争になるしじみ汁のしじみ問題、
もし仮に食べないのが常識とかマナーだとしたら、
椀によそって出すことがそもそも常識はずれな行為になると思う。
風習とか信仰の話でないのなら。




アカンかったの??
むしろ「食べ物を大事にして偉いね」って
気に入られる流れだと思ってたのに



B0F47QD3FD僕の心のヤバイやつ 12 (少年チャンピオン・コミックス)

発売日:2025-06-06T00:00:00.000Z
メーカー:桜井のりお(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5QJ6CCLたまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! -Switch

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DT3J2176龍の国 ルーンファクトリー - Switch

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FBR5S612SILENT HILL f 【CEROレーティング「Z」】

発売日:2025-09-25T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(442件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:20▼返信
【悲報】女のアソコを舐めると3分でタバコ50本分に相当する発がん性物質を接種することになると判明
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:20▼返信
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:20▼返信
>>1

アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
4.なぞなぞレベル投稿日:2025年06月11日 12:20▼返信
赤ちゃんしかいない国は?
5.プリン投稿日:2025年06月11日 12:20▼返信
>>3

アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
6.リチャードソンジリス投稿日:2025年06月11日 12:21▼返信
>>4
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:21▼返信
アドブロックしてる奴全員バカです(笑)
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:22▼返信
小さくて喰いづらいのは分からんでもない
9.コイキング投稿日:2025年06月11日 12:22▼返信
>>7
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
10.リチャードソンジリス投稿日:2025年06月11日 12:22▼返信
>>8
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:22▼返信
>高級寿司屋で同伴中しじみ全部箸で食った次の日から指名が外れた

原因はしじみ食ったことじゃないんじゃね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:23▼返信
元はクソマナー講師が思いついた悪習だが
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:23▼返信
太宰治はなぜこんなことを書いたんだ?当時の流行りだったのか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:23▼返信
>>10
はちま起稿管理人です。
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:23▼返信
別に食っても食わなくてもいいどうでもいい物じゃねーか
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:24▼返信
20代以上の男女726人に聞いた、食べる派食べない派の割合は?
食べる:86%、食べない:7%、そのときによる:7%
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:24▼返信
【マジかよ】キャバ嬢がおじさん客と高級寿司屋に行き、しじみ汁のしじみを箸で丁寧に取り出して食べる → 結果、まさかの信じられない展開に…

信じられない展開とは???????
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:25▼返信
節句寿司鯛
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:25▼返信
食べる派だけど、性的に狙ってる異性が食べてるのを見たくなかったという気持ちは理解する
それを理由に指名を切るようなことを自分がするつもりはないけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:25▼返信
いや食うけど・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:25▼返信
しじみチャンスを無駄にするな
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:25▼返信
しじみのしぐれ煮あるやろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:26▼返信
またこいつだろとおもったらこいつ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:26▼返信
高級寿司店で起きた予期せぬ出来事:しじみ汁から始まった衝撃の展開

高級寿司店での一幕。キャバ嬢がしじみ汁のしじみを箸で丁寧に一つずつ取り出して食べていると、その行動がおじさん客の目に留まりました。一体何が起こったのでしょうか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:26▼返信
食うやろ
美味いし
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:27▼返信
>>13
太宰治の女遊びは資料に残るほど有名
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:27▼返信
>>21
シジミしゅ~か~ん♪
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:27▼返信
💩ドウデモイイ
29.コイキング投稿日:2025年06月11日 12:28▼返信
>>24
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:28▼返信
親戚の家の味噌汁は出汁をとった煮干しがそのまま入ってたな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:28▼返信
出汁を取るもんだからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:28▼返信
出汁が出るから無理に食べなくてもいいし
和食の倣いから言えば取り除くべきだが手間暇無駄ゆえわざわざ料理人も取り除かないのがしじみ汁の貝肉なので
「(いずれかが)作法!!!!」と喚く奴が不躾です。
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:28▼返信
しじみは、肝機能をサポートするオルニチンやタウリンだけでなく、タンパク質、カルシウム、鉄分、亜鉛、ビタミンB12など、豊富な栄養素を含んでいます。これらの栄養素の中には水溶性のものもあり、汁に溶け出しますが、身にもタンパク質や鉄分などが含まれているため、栄養面では身も食べた方がより多くの栄養を摂取できます。

しじみの身は食べてもマナー違反ではありませんし、栄養面からも食べた方が良いとされています。ただし、食事の場や状況に合わせて、スマートに食べることが大切です。
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:29▼返信
まぁ嘘松なんで
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:29▼返信
太宰のしじみの話は成金野郎が嫌味ったらしいクソだって話だからむしろ反面教師なんだよなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:30▼返信
人による
分からんから相手に合わせとけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:30▼返信
食わないのがマナーと思ってるやつがそもそも勘違いだしな
別に食わなくてもマナー違反じゃないってだけで
まともな高級店なら添え物ですら一応食えるものを用意してる
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:30▼返信
豚汁が出たとき豚肉食わねーの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:30▼返信
『ストリートファイター6』販売本数が全世界500万本を突破!発売から約2年

これもう1000万無理じゃね
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:31▼返信
別になんとも思わんが、マナー的にはあかんだろ
金持ちのおっさんにくっついていくしかないキャバみたいな仕事では致命傷やな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:31▼返信
シジミ汁のシジミは食べるしエビフライの尻尾も食うしハンバーグに添えてあるパセリも食うし刺身盛り合わせのツマも食う
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:32▼返信
指名外れた理由そこじゃないだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:32▼返信
高級料理店行ったことないけどシジミ汁なんか出るんか?
お吸い物のイメージだけど?
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:32▼返信
常識やったんか
食うても食わんでもいいもんやと思ってた
でも汁だけで供されるところ見たことないな
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:33▼返信
マナーだ云々いうやつの事なんかしらん
使ってしまった命は頂く
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:33▼返信
※40
キレイに残さず食べるのがマナーですよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:33▼返信
じゃあアワビのスープ出された時もアワビ食わないって事?
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:33▼返信
>>43
出るとこあるよ
もちろん俺は勿体ないので身まで食べる
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:33▼返信
別にマナー違反ではないんで...
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:34▼返信
アホから避けられるならいいことじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:35▼返信
金だけ持ってる食べ物に感謝しないおじ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:35▼返信
>>47
それは鮑で出汁取る目的じゃないでしょ
あら汁とかなら食わないよ
どうせ綺麗に食えないし
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:35▼返信
そのうち、あら汁の身は食べないのが常識とか言い始めそうだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:35▼返信
常識じゃなくてマナー講師ですら無いw太宰が言い出しただけの話でしょコレ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:35▼返信
食べ方にもよるな
汁飲みながら何個かつまむくらいなら別に何も思わんが、飲みきったあともいつまでも貝をがさがさ漁りながら食べてたら引くわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:35▼返信
しじみは味が残ってるから食っていいんじゃね
出汁とった煮干しは味が消えてるから食わない
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:35▼返信
いや食えよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:35▼返信
マナー違反であるって確固たるエビデンスはねえな
料理人も漁師も食べてよい、ただ小さくて食べにくいのは無理して食べなくてよいとしか言ってない
(アウト判定してるのは殻を椀の蓋に捨てることだけ)
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:35▼返信
古古古古米買ってそう
60.投稿日:2025年06月11日 12:35▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:36▼返信
綺麗に食えるなら食ってもいいとは思うが
ちまちましてるし箸だけで絶対綺麗に食えないからやめたほうが無難だろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:36▼返信
アワビ臭いかな?
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:36▼返信
エビフライの尻尾食ってそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:36▼返信
庶民にSDG's、食品ロスの重要性を説いて
富豪たちはいつm
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:36▼返信
キャバ嬢に作法は求めてないので
別に大きい理由があって、シジミは後付けの理由
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:37▼返信
天皇は出された食べ物を残すことはしなかった。唯一残したのは柏餅の柏の葉だけって聞いたことあるから、天皇ですら残さないものを残すのがマナーなの?って思う。
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:37▼返信
>>52
出汁取るぞ
何言ってんの
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:38▼返信
>>66
天皇の飯は税金やし
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:38▼返信
おしゅし🍣
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:38▼返信
この漫画嫌い
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:38▼返信
普通食わないだろ
小せえし意地汚え
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:39▼返信
身は食べないと思ってる人は、ただ邪魔になるだけの貝殻を椀によそって提供してると思ってんの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:39▼返信
残さず食べる娘、好きだぜ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:39▼返信
>>60
レベル低
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:39▼返信
しじみ食べないのがマナーというなら客に提供する前に店側が全部取り除けよ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:40▼返信
食べ方がスマートじゃなく意地汚く見えたんやろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:40▼返信
>>71
茶碗にご飯粒ベタベタ残してそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:40▼返信
>>75
この手の店で出される魚の頭とか花とか全部食ってるんか君は
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:41▼返信
>>77
ご飯粒は残すなよ
汚えな
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:41▼返信
出汁だけで喰わないならそもそも提供前に蜆自体とりのぞくだろ。
かつお節をみそ汁にいれたまま客に出すか?いりこをいれたままに客に出すか?
そういう事だよ
蜆は出汁でなくて実。食うのが正解
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:41▼返信
実は東京(江戸ではない)と京都の文化の違いでもある
京都では絶対喰わない
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:41▼返信
出汁なら最初から取り除けよと、謎マナーいらんねん

俺は食うぜ?美味いし
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:42▼返信
>>77
意地汚く見えるからやめた方がいいよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:42▼返信
>>80
じゃあ貝殻もボリボリ食うんだな😂
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:42▼返信
>>80
キャバ嬢の正解は上客を不快にさせないことなんだから
気にする人もいるって時点で不正解だろw
食いたいなら自分が上の立場の時に気にせず食えよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:43▼返信
梅干しのタネ割って食ってそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:43▼返信
食卓に出されている以上は食べるべき
煮干しと同じと言うなら煮干し同様食事として出すな
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:44▼返信
>高級寿司屋で同伴中しじみ全部箸で食った
>次の日から指名が外れた


↑まずこれが超大ウソ松 シジミの味噌汁のシジミ食って指名外れるとかねーよアホ

シジミの味噌汁のシジミ食おうが食わまいが人の勝手 いちいち文句つける奴が障害者手帳持ち
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:44▼返信
食べるのが常識なんだよなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:44▼返信
もちろん食べても何も問題ないし、食べないからマナー違反ということもない
それが答え
食べるのはマナー違反だというのは明確な誤り
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:45▼返信
中学生までだろ食べてるやつは
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:45▼返信
え?まじ?食ったらあかんの?
俺ニートだけど食ってたわ美味しいもん
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:45▼返信
>>88
友達じゃねーんだから育ち悪って思われたらそれで終わるだろw
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:45▼返信
※84
境界知能特有の常識知らずだなあ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:46▼返信
何でも残さず食えばいいと思ってる奴って育ち悪いんだろうな
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:46▼返信
>>92
そらニートなら食うだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:46▼返信
>>35
>手間暇無駄ゆえわざわざ料理人も取り除かないのがしじみ汁の貝肉なので

あほか、食わないなら蜆の貝殻ごと要らないんだから、ざるにあけて一気に貝殻ごととりのぞけばいいだけ。
こんぶやかつお節のだしを取り除くのはそうやるんだから。

取り除かないってのは出汁じゃじゃなくて食うための具ってことだよ、あさりとかとおなじ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:46▼返信
>>95
でもパセリは残してそう
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:46▼返信
キャバ嬢と行くおじさんがそんな事気にするか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:46▼返信
そんな常識ねぇよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:46▼返信
食べちゃいけないんだったら
お椀に入ってるのがおかしい訳です
本当に出汁取るだけならネットかなんかにシジミ入れりゃいい訳ですから
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:46▼返信
>>91
はちまにコメントするのは何歳までですか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:47▼返信
>>90
ただし食い方汚いのは明確なマナー違反
どうせ汚かったんだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:47▼返信
そもそもこれマナーかどうかって話じゃないやろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:47▼返信
>>78
頭悪い人ってほんま極端な思考しか出来んよなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:47▼返信
またこの嘘松漫画かぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:47▼返信
太宰治風評被害で草
もとからある常識だし太宰は指摘されたことを書いただけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:47▼返信
先日のマナー講師の話題でもあったけど、『しじみ汁のしじみは食わない』などという常識なんて無い

安心して下さい
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:48▼返信
しじみチャンス!!
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:48▼返信
>>78
骨は兎も角ツマは基本食べて良いんだぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:48▼返信
>>95
理屈では勝てないのでレッテル貼りに移行しましたね
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:48▼返信
>>105
確かに
食わなくていいなら全部取り除けとかいうのも極端すぎて笑うわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:48▼返信
>>108
君が知らないだけのことを存在しないって思ってるだけでしょw
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:49▼返信
食べてるやつは見下してる
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:49▼返信
まーたこの創作でPV稼ぎか
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:49▼返信
まあ煮干し魚で取った後の煮干しを食うようなもんだからなぁ
でも煮干しと違ってそこそこ旨いから食っちゃうw
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:49▼返信
わざわざご丁寧に指名外した理由を伝えるんですかねえ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:49▼返信
※32
何が手間やねん、汁だけとればいいだけだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:49▼返信
ひとつひとつ身をほじくり出して食べるのは楽しいにゅ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:49▼返信
※53
>>52もう言ってるな
マイルール広めようとするマナー講師(笑)が多い事
食ったらいけない物だったら器に盛らないのにな
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:49▼返信
じゃあ出し殻になったあさりの味噌汁もあさり食べないんか
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:49▼返信
食レポでもしじみ食べてる動画なんかないぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:49▼返信
>>111
マナーなんて大半は内容は形骸化してて理屈じゃないでしょ
ただ不快に思われることがあるからやめとけってだけで
それを教えてもらえないのは育ちが悪い
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:50▼返信
シジミ食ってる奴貧乏人ばっかやしな
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:50▼返信
キャバ嬢に育ちの良さ求めてるクソオス笑
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:50▼返信
>>124
貝類は馬鹿にできないほど高いぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:50▼返信
このキャバ嬢の倍近い年齢だが、普通にしじみ食うと思う。まぁしじみ汁なんて滅多に食う機会ないけど。
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:50▼返信
>>107
太宰のあれ、むしろ今俺たちが
マナー講師を 失礼クリエイターwww って言ってるのと同じ話だもんなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:51▼返信
大きなお世話なマナーのせいだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:51▼返信
身を食べるのがマナー違反だと言っているウェブサイトとか店舗ってあるの?
ぱっとググった限りではどこのサイトでもマナー違反ではないと言っているけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:51▼返信
>>101
殻まで食ってるなら赦す
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:51▼返信
>>108
気付かれずに食べるのがマナー
貝持って吸い出すようなのはバッマナー
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:51▼返信
>>105
頭が悪いというより、真っ当な反論が出来ないから極論で煙に巻こうとしてるんだぞ?

134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:51▼返信
※126
シジミの事言っとんねん貧乏人
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:51▼返信
むしろそれは好感度アップだったと思う

嫌われたのは別件だと思う
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:51▼返信
>>13
でも太宰が言い出したってより婦人に嗜められたって感じだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:52▼返信
>>134
しじみも高いって言っとんねん
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:52▼返信
大粒のやつなら食うけど小さいのは食わんかな
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:52▼返信
※72
そうらしい
あら汁も同じくらしい
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:52▼返信
そりゃまずいシジミしか食べたこと無いんだろなぁ
大きくて美味しいしじみは食べますよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:52▼返信
しじみほじくり出して食ってそうで煽れるな
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:52▼返信
>>116
おまえの家は出汁とった煮干しをそのままみそ汁の器の中に入れて出すのか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:52▼返信
自分と逆の意見をマナー違反扱いしなけりゃどっちでも良いよ
離れたきゃ勝手に離れろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:52▼返信
※124
シジミもたけーじゃねーか貧乏人
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:53▼返信
お前らどうせキャバ同伴で高級寿司屋とか行かねえんだから関係ねえだろ
ママが作ってくれたしじみ汁なら食おうが食うまいがなんも言われねえよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:53▼返信
>>1
どうせ目の細い漫画のやつだろこの記事
ステマ記事ほんとおおいよなぁ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:53▼返信
別にこれシジミ食ったから指名外されたとは限らないよね
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:54▼返信
食べてるときの音が不快だったんだろ

堂々とちゅるちゅるという音を高級寿司屋で出してたらそりゃ指名外されるよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:54▼返信
エビのしっぽもシジミ食うやつは笑われるぞ
足立区って感じ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:55▼返信
捨てるなんて命の無駄遣い
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:55▼返信
絶対食わないもんだと思い込んでて発狂してるオジいて草
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:55▼返信
食べるのが常識、食べないのが非常識
そもそも食べないのものなら最初から取り除いて提供される
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:56▼返信
>>120
じゃ貝殻も食うの?
仮にも高級料理屋で客に食わせる名目なら
面倒だから貝飯みたいに貝殻は除いて欲しいもんやね
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:56▼返信
>>142
他人に出すならまだしも自分と親が食うならそのまま出すぞ
そんで残った煮干しは猫にあげるまでがデフォ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:56▼返信
食べないのがマナーってバカは単純に食べるのがめんどくさいだけじゃないの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:56▼返信
しじみ汁のしじみは食べなくて良いと親から聞いた時は何で????だったな。今でも何で???????
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:56▼返信
煮干しカツブシ昆布、全部椀に入ってる状態で出されたら食っていいんだよ
出汁だっていうなら出すとき取りのけて別の具材入れとけって話
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:57▼返信
しじみ食う派に「カツオ出汁のかつおぶしのカスまで食うのかよw食わねえだろ?それと同じことしてんだよw」
て言ってやったら顔真っ赤にしてたわ
ほんとこういう奴こどおじに多い
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:57▼返信
>>152
だよなぁ。椀にそそぐときにお玉で貝殻すくわなきゃいいだけだからな。
わざわざ貝殻よそって入れてる意味考えろって話だわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:58▼返信
アサリはセーフなのか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:58▼返信
>>158
顔真っ赤なんか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:58▼返信
>>158
こどおじくんさぁ・・・昆布と煮干しもそうだけどその出し殻は入って出てこないじゃん
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:59▼返信
>>158
お前の家はかつお節のカスわざわざ椀にそそぐのか?阿呆。
椀にわざわざ蜆いれて注いでる理由考えろ、あほう。
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:59▼返信
>>160
アウトのハズだがバズらせたい方で決まる
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:59▼返信
天皇陛下は出された柏の葉まで召し上がられたというのに
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:59▼返信
>>163
な?顔真っ赤www
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:00▼返信
>>163
なんで貝殻こと入れるん?
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:00▼返信
食べても食べなくても問題なし
でも食べたからってマナー違反やはしたないって考えるのは勘違い野郎
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:00▼返信
>>154
>他人に出すならまだしも自分と親が食うならそのまま出すぞ
だからそれが答えだよ。他人に出すときは除いてんだよな?

じゃ、なんで蜆を店(他人)で覗いてないんだよ、そういう話だ、理解できたか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:00▼返信
ハマグリは身を食うものだから除いてもアサリとシジミの味噌汁って出し殻入れたまま出してるって・・・こと!?
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:01▼返信
俺がルールだから常識なんてどうでもいいしどう思われようが俺は食う
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:01▼返信
身の方に貴重な栄養素が含まれてるぞ食った方が絶対良い
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:02▼返信
>>113
>>しじみの身自体は、食べても食べなくてもマナー違反になりません (嶋田漁業部ブログ)
>>「食べ終わった殻を蓋にのせる」ことがマナー違反であって、しじみの身を食べてもマナー違反になりません
  (Yahoo!ニュース エキスパート)
>>「しじみの身は食べない」などという食事マナーはありません (OTONASARON)
>>食べても食べなくてもマナー違反にはなりません (美噌元オンラインショップ)
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:03▼返信
これで指名されなくなっても変な客から離れられたから良いんじゃね
絶対めんどくさい関係になるぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:03▼返信
>>154
>他人に出すならまだしも自分と親が食うならそのまま出すぞ
だからそれが答えだよ。他人に出すときは除いてんだよな?

じゃ、なんで蜆を店(他人)で除かず出してんだよ、食うものだからだよ
そういう話だ、理解できたか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:03▼返信
このオッサンは本当の意味での金持ちではなく、ただの成り金だということが分かる
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:03▼返信
ちゃんとした場でしじみを丁寧に綺麗に食える自信がないので俺は残すわ
よっぽど箸捌きがうまいか、マナー悪いなと思われても気にしないやつだけ食えばいい
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:04▼返信
食い方汚かったりで高い店連れてくと恥ずかしいと思われただけじゃないかな場所による
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:04▼返信
TPOや、回転ずしで連れがしじみ食ってても別に構わないが
高級店でやられると気まずいのは分かる
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:04▼返信
>>153
まーた、>>78みたいなバカが出てきて草 それとも同じ奴?
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:05▼返信
>>175
↓つまりこういう事か↓
AI による概要
シジミ汁の店でシジミを食べる際、店で除いていない理由としては、以下の点が考えられます。
調理の都合: しじみ汁の調理過程で、店でシジミの身を除いてしまうと、汁の出汁や旨味が損なわれる可能性があるため、あえて除いていません。
顧客の好み: お客様によっては、シジミの身を食べるのが好きではない人もいるかもしれません。店によっては、お客様の好みによって、身を除いてくれる場合もありますが、特に指示がない場合は、食べる前提で提供されることが多いです。
これらの理由から、店ではシジミの身をあえて除いていないと考えられます。
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:06▼返信
>>113
ちょっと調べりゃそんなマナーなんて無い事がすぐに分かるのに・・・
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:06▼返信
誰がそんなマナー作ったん?
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:06▼返信
わいも含めてコメ稼げるんだからボロいもんだぜ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:06▼返信
まーた始まった
少し前に話題になったこれがマナーですよと言わんばかりに流行らそうしたものの
おもくそ反論されて逃げたマナー講師の話を
今度はキャバ嬢でやってんのな
いい加減にしろクソゴミ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:07▼返信
>>170
酒蒸しや味噌汁を剥きアサリで使ったことあるが殻ついてる方が明らかに風味が良かった
理由は知らんが何か溶けでてるか殻に付着した物も香りに移ってるんだと思われる
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:07▼返信
>>180
リアルになんでなん?
その理屈だと食べられないものはそもそも提供されないんだろ?
ここでもちゃんと答えてるやついないけど
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:08▼返信
※183
そもそも、調べても出てこない

注目を集めたいマナー講師が勝手に言い出したとかじゃね?
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:08▼返信
しじみは小さい方が出汁が出るからしじみ汁に使うのは1cmくらいの小さいやつで食べるようなサイズのものじゃないんだよね
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:09▼返信
>>93
シジミの味噌汁のシジミ食うだけで、育ちが悪い奴なんて思う奴が障害者


他にも箸の持ち方など色々あるのに、そこだけ見てる奴は発達障害者
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:09▼返信
※187
同じ奴で草
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:09▼返信
汚い食べ方してるわけじゃないなら別に好きにしろよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:10▼返信
AI による概要
シジミ汁のシジミは食べなくても良いとされています。これは、味噌汁の文化として、シジミの身を食べるのではなく、出汁を味わうことに重点が置かれているからです。シジミの身を食べるのはマナー違反ではありませんが、多くの場合、出汁を優先して飲むことが好まれます.
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:10▼返信
>>188
これは今出た創作マナーではなく、まともに生きてたら聞いたことくらいはある話だろ
みんな迷うからマナー違反なのかと言う記事が大量に出てくるわけで
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:10▼返信
シジミの味噌汁のシジミ食うだけで、育ちが悪い奴なんて思う奴が障害者


他にも箸の持ち方など色々あるのに、そこだけ見てる奴は発達障害者
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:11▼返信
ほっそい箸だったらまだしも上品に食べる自信ないわ
他人との食事なら相手に合わせた方が良さげ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:11▼返信
しじみ汁のしじみを食べないのはマナー違反

普通に間違いだからね
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:11▼返信
汁飲まずに身だけ食ったらそりゃ変なヤツ扱いだろうけどさぁ
どっちも食ってマナー違反って言われたら意味わからんわな
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:12▼返信
>>187
大真面目に答えるわ
魚の頭も本来は喰うものだったんだよ。もちろん骨とかは別として、目玉とか頬肉とかな
この件と同じように馬鹿な失礼クリエイターが食わないといって広めていった

花もおなじ、元々はさしみの妻や菊とかとおなじで喰えるもので喰う前提で付いていた。
段々形骸化して、ただの飾りで喰えないものがつけられるようになった
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:13▼返信
>>187
食べられないものはそもそも提供されない云々以前に、貝殻が食えるかどうかくらい畜生でも分かるわw

畜生以下のバカなのか、屁理屈こねてるだけなのか、どっちなの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:13▼返信
要はマナー違反じゃなくて貧乏臭く見えるからヤメロってことだろ?
まあ高い金出してキャバ嬢誘ってるのに庶民臭いことやられたから興をそがれたってなんだろうよ
そもそも元ネタの漫画でもマナー違反とか言ってないしな
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:13▼返信
>>194
マジレスするとお前の実家だけだぞ
どんな田舎かは知らんがw
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:13▼返信
>>187
もちろん魚の頭は料理やさかなの種類にもよるけど、煮つけなんかは本当にそう
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:14▼返信
神社のマナーも薩長どもが勝手に作ったもんだし
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:15▼返信
>>194
そもそも『まともに生きてたら聞いたことくらいはある話』なら、検索すれば出てくると思いますよwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:15▼返信
しじみ関係なく指名外れてるだろこれ
ゴミ松
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:15▼返信
 全部いったん殻からはがして、汁に漂わせて一緒に食べるのが好き
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:15▼返信
>>199
いや、じゃなくて貝殻の話
てか舟盛りの頭とかも食うん?
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:15▼返信
>>201
これだよな
高級店に連れ回すトロフィーとしてふさわしくないと感じてるだけの話
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:16▼返信
どうせ箸の扱いのへたくそな奴がめんどくさくて言い出したんだろ
これは出汁を取るためのものだからいちいち食わなくていいのだ!って
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:17▼返信
>>163
お前は貝殻も食うんか?
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:17▼返信
>>202
いやググったら普通に出てくるし
この記事内ですら親に言われたことあるやついるわけで
どっちがマナーかはともかく、お前が社会経験に乏しいだけでしょ…w
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:17▼返信
>>194
ネットで調べた結果が、”マナー違反でない”なんですよ・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:18▼返信
>>209
トロフィー云々以前に
せっかく高い飯奢ってあげて汚く食われたらもう誘う気無くすだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:18▼返信
>・先に「シジミ美味しそう♪食べていいですか?」
くらいの確認は必要だったかもですね。
>一応相手持ちの店ですし

こういう気持ち悪いコメントが平気で出来るやつって脳に障害でもあんのか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:19▼返信
>>212

>>173みたいにソース元を列挙すれば良いんちゃう?
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:20▼返信
>>201
続けるも切るも客の自由なのが金でつながった関係の利点だしな
しじみ食うか食わんかなんてマナーとして取り上げるほどじゃないけど、些細な所作も含めて夢売るのがこの手の商売だし
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:20▼返信
最後の反応がすべてだろ。出汁として入れてるなら椀によそうな。その店は鰹節も昆布も入れて出すのか?
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:21▼返信
「出汁を取るものだから食べなくて良い」がマナーなら、そもそも出汁を取るだけのものを椀の中に入れるんじゃねーよ
かつお節や煮干しを入れたまま味噌汁を出すのと一緒じゃねーかアホが
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:21▼返信
>>208
貝殻については見栄えと手間重視(貝殻をはずすのが手間)と外した方が味が落ちるから。そもそも実を食わないなら貝殻ごと取り除けばいいので。

船盛なんて最近のぜいたくでできたもんだからなぁ、豪勢にみせたいためだけにつけてる。とはいえやっぱり襟肉とかくうとこはあるんだけど

で、蜆の貝殻ついてたとこで見栄えにも豪勢さにもならんだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:21▼返信
食いモンを粗末にするなジジイ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:21▼返信
>>212
ソース早よ
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:23▼返信
しじみは宍道湖のLサイズ以上しか買わないし、丸々プリプリで味濃い身だから絶対食べる
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:24▼返信
>>211
お前はアサリ汁のアサリも食わないか貝殻ごと食うのか?あたま大丈夫か?
貝殻ごとだすのはその方が実の見栄えがいいから。

出汁か具かっていう話で取り除かれてない以上、具なんだよ、阿呆
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:25▼返信
アサリも残すのかこいつは
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:26▼返信
>>211
で、結局お前は畜生以下のバカなのか、屁理屈こねてるだけなのか、どっちなの?
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:27▼返信
寧ろキャバ嬢って酒飲むからシジミは肝臓に良いので摂取しているという事は
健康に気を使っているという事
シジミ週間
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:27▼返信
>>226
両方じゃね?w
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:28▼返信
しじみ取り除かないのは食っていいとか以前に見栄えの問題だろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:29▼返信
AIに聞いたらそんなマナー無いって返ってきたわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:30▼返信
>>229
蜆はそこまで見栄えに貢献しないよ。食わないならむしろないほうが見栄えはいい
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:30▼返信
子供の頃にご飯粒は残しちゃ駄目って言われたが
しじみの味噌汁は別に身を食べなくてもいいって言われたな
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:31▼返信
食わないと勿体ない、食ったら貧乏くさい
これだけ意見が分かれるものはどっちが正解と決め打つのは無理よ
相手と摩擦を生まず気持ちよく過ごすための配慮がマナーなんだしどっちにしても嫌がる人がいるんじゃさ
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:32▼返信
※136
そもそも大本の小説のそのご婦人は周りからおだてられ絵の才能があると信じ込んで身を滅ぼす人
自分は高貴である、芸術家であるというスノッブ
でも裏を返せば周りにどう見られてるか気にしてる小さい人間
しじみの描写ってのはそういうことなんです
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:32▼返信
>>231
いや、食わなくてもないよりあった方がええやろ笑
しかもただの栄養摂取じゃなくて高級店だぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:32▼返信
聞いたことはあるが俺は食う
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:33▼返信
おでんとかの出汁を取り終わった昆布も食ってそう
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:33▼返信
>>232
食べなく”ても”いい。だろ。喰ってはいけないとかマナー違反とか言われてないだろ。
そういう事。実が小さくて大変だしな、特に子供には。

なんで「食わなくてもいい」であって「食べたらだめ、マナー違反」とか言う話は無いのよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:33▼返信
少なくともこの客は島根県民じゃ無いな
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:33▼返信
天皇皇后両陛下も食べますよ?
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:34▼返信
>>224
見栄えいいから食わないものも入れるんだろ?自分で答え言ってんじゃんw
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:34▼返信
しじみって濾過能力すごいからな。
体内にきたねえモノ溜め込んでんのよ。
よって食べなくて良し。
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:35▼返信
米粒を残さず食うこともマナー悪いといってきそうな客だな

そのうち残すことがマナーの中みたいになりそう
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:36▼返信
>>235
アサリとかハマグリなら見栄えに貢献するけどな、蜆みたいな小さい黒い貝は見栄え的にはむしろ悪化するぞ
宍道湖の大シジミとかならでかいから見栄えよくなるけど、それこそ今度はアサリとかと変わらないおおきさなんで、余計間違いなく具として扱われる
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:37▼返信
>>242
佃煮みたいな加工品とか普通に売られてるのに何を言ってるんだ?そもそも
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:38▼返信
>>193
おれがAIに聞いたときの返答はこれ

しじみの味噌汁のしじみの肉を食べることは、基本的にマナー違反ではありません。むしろ、しじみの出汁をしっかりと味わった後に、しじみの身をいただくのは普通のことです。殻を手で取り除いて食べるのも一般的な作法です。ただし、外食の際にテーブルマナーを意識する場合や、フォーマルな場面では、周囲の雰囲気や食事の流れに合わせて召し上がるのが良いでしょう。

そいつは誰だ?Geminiか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:39▼返信
>>200
??
食えないものは提供されないという主張に矛盾してるから聞いただけだよ?
畜生でもわかるなら尚更入れる理由がない
論理的に反論できないからといってレッテル貼りはやめてもらえます?笑
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:40▼返信
>>245
自分が食べたければ食べればいいじゃん。空気清浄機のフィルターみたいなもんなんだから。
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:41▼返信
しじみ産地出身からすると、しじみ汁はしじみを食べるためにある
東京の料亭でしじみ汁のちっちゃいしじみを食べるために悪戦苦闘し、食べるものではないことを知る
そもそもあんなに小さいと違法なのでは?と思うレベルで小さくて、だしも出ておらず、東京もんを哀れんでしまった
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:41▼返信
>>241
だからお前はアサリも貝殻ごと食うのか?それとも両方ともくわないのか?
アサリとハマグリが貝殻付なのは見栄えだといってるだけだが?

日本語通じてるか?理解できないのか
シジミみたいな小さい貝は見栄えに貢献しないだろ。貝殻ごと出されてる以上、それは実も食う前提何だよ。
みそ汁に見栄えの為だけに人形突っ込むか?お前はそれと同じことをシジミでしてるんだと主張してるアホだぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:41▼返信
その客は処.女厨拗らせたキモ男と精神構造が通じるところがありそうだわ
自分の中の女性像を崇拝してるタイプ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:42▼返信
>>219
なら貝殻いれんなよと
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:43▼返信
>>244
と、言われてもな
しじみ汁なんかレトルトでもあるが
悪化するくらいなら宣材写真に貝殻を映す理由もないわけで
その不利益を受容するほどしじみの味にメリットがあるとは思えんけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:43▼返信
感覚としてはエビの尻尾やアイスのふたとおなじやろ
食べてもいいけど人前では嫌悪感を抱く人がいるのも事実だから避けるのが当然
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:43▼返信
まぁそういう客は切れておいて正解かもね
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:43▼返信
蜆うまい ガリガリバリバリ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:44▼返信
そもそも漫画にしたっておじの心はわからんだろ
本人じゃあるまいし
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:46▼返信
寧ろシジミ残すとか育ち悪そう
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:46▼返信
>>251
じゃあキャバなんかやめろよw
太客は金ある時点で社会的地位のある理屈っぽいジジイなんだから
そういうやつから金引っ張る仕事なら客に合わせろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:48▼返信
>>237
醤油と山椒で煮るんやで
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:49▼返信
※47

せやで?食う奴は貧乏人のレッテルを張られるんや。松茸のお吸い物も松茸食ったらあかんで?汁だけ飲み干すんや。
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:49▼返信
>>253
>しじみ汁なんかレトルトでもあるが悪化するくらいなら宣材写真に貝殻を映す理由もないわけで
これは見栄えの意味が変わるんだよ。オシャレとか高級にみえるとかって話じゃない

レトルトなんかだと「一見して何かわかる」っての重視されるんだわ、そういう方向の見栄えで写される
以前ローソンがPBブランドパッケージ一新して何が何かわからなくなって炎上したろ、
ああいうこと普通のメーカーは避ける為に写真入れるんだわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:54▼返信


『そんなマナーは無い』とするソースが多数存在する反面

『マナー違反』とするソースが出てこない時点でな・・・
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:54▼返信
汁物の中身は個人的には肉系は食べる、魚介系は食べないだな
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:56▼返信
>>263
マナー違反と言われているのがベースにあるからわざわざそれに反論してるやつがいるんやろ
マナー違反という話が有名でなかったらそもそもマナー違反ではないなんて主張は起きないのよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:56▼返信
太宰治に騙された情弱の下層底辺民が信じてるだけの話
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:57▼返信
>>264
鯛そうめんの鯛もたべないのかw
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:57▼返信
※252
貝は熱を通さないと開かないんで
いちいち外してから出すと食べ時を失うんよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:58▼返信
>>267
鯛素麺は汁物じゃないぞ
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:58▼返信
しじみを残す奴を見付けたら
信じられない物を見た目でこう言ってやればいい
「お前・・・、太宰派なんだ・・・」
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:59▼返信
シジミ食べる子よりキャバ嬢とご飯食べて満足してるおっさんの方が側から見たらうわぁって思うわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:59▼返信
>>265
マナー違反と言われているそのベースはどこにあるんだい?
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:00▼返信
>>265
誰かが言い出した嘘をお前みたいなバカが信じて混んでる奴が多いから反論しなきゃいけなくなってるだけじゃね?
有名なだけでただしいなら天動説を信じてたアホから進歩してないだけだぞww
必要なのは、「マナー違反です」って言いきってるソースですよと
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:00▼返信
うな丼のウナギはご飯に掛けてる出汁を取るだけの物と言えば
ウナギを食べない奴なんだろうな、そいつはw
詐欺に騙されやすそう
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:01▼返信
※266
まあ原作をちゃんと読んでるならしじみの身を食わないってのは失笑ものだしな
言ってる金持ち女はイキり倒したあげく身を滅ぼして死んでしまうって話だし
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:01▼返信
>>265
でも結局は否定されてるわけだよね? それを再否定する話も見当たらないし
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:03▼返信
味しみてうまいやん
アレルギーで食べられなくなったけど
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:07▼返信
>>11
そもそも指名外した理由なんて言わないといけないのかも疑問だし「しじみ食ったから」なんて言うわけがない。言っても「食事のマナーが悪かった」くらい。
しじみを理由に外されたことを素直に信じきってる奴等も馬鹿。簡単に騙せそう
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:07▼返信
なんで口に出してない人の思考読み取るの?
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:07▼返信
しじみ食わないならしじみ汁なんか食うな
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:08▼返信
食わないものなら最初から取り除いていたらいいのになw
天皇家にそんなのだしたら貝殻まで食べ始めるぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:09▼返信
キャバ嬢にしじみ食わないこと期待するおじおる?
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:10▼返信
>>270
酷い太宰への風評被害wwww

太宰自身は喰う派だ。くうもんじゃないって言ったのは、金持ちのイキリ女(今でいう港区女子とか白金ばばあみたいな)
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:11▼返信
>>273
多くの人が信じてるならそれはもう常識なのよw
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:12▼返信
>>282
食わなかったらお嬢様ポイントあがって何かキャバ嬢墜ちの苦しい事情があるのかなって妄想が広がって楽しいやん
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:13▼返信
今ならしじみで作った水着で写真アップしたらバズるぞ
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:13▼返信
漫画なんだから嘘松でいいだろ
実話「風」や
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:14▼返信
太宰治なんてひとりで自殺もできない雑魚がシジミがどうのこうのか言うなよwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:14▼返信
>>272
知ってて当然の常識というのはわざわざ文書化されないのよw
マナー違反でないと言っているやつもマナー違反だという話を聞いたことがあるから書いてるんだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:14▼返信
>>277
味出てくから出汁取れるわけで染みるようなもんなら出汁採れねえだろw
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:14▼返信
>>276
そら再否定しなくてもいいレベルの常識だからな
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:15▼返信
>>284
多く=多数派って考える日本語のできない人??不特定多数って意味しかないんだが。
(10000人中、400人ぐらいでもおおくのひとに該当する)

日本語出来ないバカだから、こんなバカなマナー信じ込むんだな。
で、マナー違反って言いきってるソースはあったのかいww
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:18▼返信
>>289
>知ってて当然の常識というのはわざわざ文書化されないのよw
wwww 腹いてwwwww

「赤信号を渡ってはいけません」 って常識は世の中のどこにでも書いてないとでもwwww 死ぬwww死ぬwww 笑いすぎて死ぬwwww

常識だって普通に文書化されるわ、阿呆wwwwww 文書化されないのは、そんなものはないからだよwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:18▼返信
一部の間でのみ存在する謎マナーのようなマイルールなど
ほっとけ
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:20▼返信
>>289
>>291
それならお前が必死に否定しているのは何なん?

ネットでの否定論にも当然反論があって良いと思うんだけど??
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:20▼返信
太宰治の言うことなら食べたほうがいいな
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:22▼返信
これって太宰治の小説を中途半端に聞きかじった連中が勘違いしただけでは?
むしろ食わない派は無教養な家庭の人ってことやん
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:22▼返信
食べる残すは個人の自由だか他人に強要したり差別しだしたらマナー以前の最低行為
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:24▼返信
>>297
そういう事だよなぁw
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:24▼返信
そんなマナーねぇよw
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:25▼返信
価値観合わないなら無理に合わせる必要ないし、そんなんで指名外れるなら遠からず外れてたよ。
それに食べ物を残さず食べるって大事なことだと思うからそれを提供してくれた人は喜んでると思う。
金持ちのルールなんて結局は見栄っ張りのルールなんだから真似しても一部にしか通用しないしな。
まーでもそういう人達と付き合いたいならそういうのも覚えるのが仕事でもある。
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:29▼返信
食べるのが常識
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:30▼返信
>>293
赤信号を渡ってはいけないのは常識以前にルールだからな
ルールは明文化されてて当然でしょ
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:30▼返信
指名を外す側がアスペルガーだったってオチやろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:31▼返信
>>293
そんなものはないのにマナー違反ではないと主張してるやつはなんなん?wそいつらにはなんか変なものが見えてるのか?
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:33▼返信
キャバ嬢同伴させてるおっさんが常識とかギャグだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:33▼返信
>>292
少数派だというソースはあるのか?
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:33▼返信
指名を外した理由を聞いたわけじゃないのに、シジミが原因とよくわかったな
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:35▼返信
>>303
みそ汁に出汁を撮るのは常識ですが、世の中のどこにも書いてないんですかねww
火事の時に消化しなきゃいけないのは常識ですが、世の中のどこにも書いてないんですかねwww
米は水田で作ります。常識ですがどこにも世の中に書いてないとwwww
ルール以外の常識だって普通すべてどっかにかいてあるわw
一回自分の頭、だれかにみてもらえwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:38▼返信
>>307
マナーですって言いきってるソースない以上少数派だよ。
多数の常識なら、むしろその常識を次世代につなぐために必ず文書化されるからなwww

お前は「こめは水田で栽培される」って事すら世の中のどこにも書いてないと思い込んでるアホの様だからわからないのだろうけど
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:40▼返信
常識ではない。
なんなら高級なところほど大粒の食べ応えのあるシジミだったりするので、美味しく食べてあげて下さい。
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:47▼返信
>>305
だからお前みたいな一部のバカが太宰の小説をまともに読まずに一部だけ切り取って言い出した奴がいただけ。
そういう一部のバカにたいして、「あれは嘘ですよ」って啓蒙してるだけの話

313.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:47▼返信
単に脈がなさそうだったからチェンジしただけじゃないのか
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:52▼返信
コンビニのしじみ汁は鼻くそみたいなカスだけだから食わない
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:59▼返信
これはキャバ嬢がダメ
やったのは「世間一般用のマナー」だろ
金粉かけたり巻き寿司に高給腕時計巻いたりする「専用マナー」が求められてたし、リサーチしたり今までの感覚で食わないルートに行けてたはず
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:59▼返信
                  日本の真実について

あなたが感じる生きづらさの原因は権力者層による経済、制度、情報操作、そしてテロにあります。全ての人間の価値観はメディアが流布するプロパガンダによって形成されています。実は与党と野党とメディアは政治結社を組織し裏でつながっており、官制報道(意図して作り上げた創作の事件・トレンド操作やゴシップ)という些細な報道に注目を集めることで、本当の敵である「国際金融資本」や「軍産複合体」といった国民の生活に負債を課している権力の支配構造を隠しています。これが「スピン報道」と呼ばれるものです。代表的なものは、911やコロナウイルス、ロシア戦争、これらは意図的に引き起こされたものです。戦後、日本は欧米諸国の分割植民地となり、事実上民主主義のない国となっています。それは「日米地位協定」の欺瞞・乱用や国連憲章の「敵国条項」の存置という点でも明らかであることです。テレビ、ネット、新聞、雑誌、ラジオ、書籍、娯楽など、主要メディアはすべて権力者層の検閲を受け、その基準で情報を発信し国民を翻弄しています。これからの時代騙されないためには各人が真実を知る為に厳選した調査を行う必要があります。以下に、参考になるサイトをいくつか紹介しますので、検索し活用ください。賛同いただける方は、この文章をネットのあらゆる場所で拡散してください。●沢村直樹 - 民主主義を取り戻す会(歴史から紐解き世界視点で政治を解説) ●阿修羅掲示板-すべての虚構を暴き、真実に到達する事を目指す掲示板●マタタビの羅針盤 - 規制のかからない動画サイトで裏社会に関する世界の情報を翻訳●不撓!表現戦士 - キレのある風刺画で為政者を斬る●天野元康 民主主義の真の原理 - 初めから隠されている経済のカラクリを解説●お金の奴隷から人口削減計画まで※工作員がいるため、この文章に関する反論は無視してください。
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:01▼返信
実家で出された時と自分で作った時は食う
でも流石に寿司屋ではやらん、目上の人の行動を見て変える可能性はあるって程度
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:14▼返信
食べないのがマナーなら
そもそも器に入れるなよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:14▼返信
キャバ嬢なんて昼職につけないポンコツでしかないのに何を期待してるんだよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:15▼返信
コメント欄でこれまで同じことしてきた馬鹿が擁護してそうw
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:17▼返信
キャバにハマってるゴミジジイなんて所詮こんなもんよw
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:21▼返信
※320
例のキチガイBBAがあみだしたトンデモマナーとかも信じてそうw
マナー厨って総じてお前みたいに頭が悪いよなwwww
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:27▼返信
食わない方がマナー違反
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:28▼返信
>>305

>>293が言ってる『文書化されないのは、そんなものはない』は『しじみの身を食べるのはマナー違反』を指してるんだろ?

もしかして国語が苦手だった?
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:31▼返信
>>289
その論理が通用するなら、ソースが見つからなかったり反論に窮した時なんかにも使えそうだなw
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:31▼返信
別にどっちでも良いと言ってたと思うが
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:32▼返信
出汁の為だけで食わないなら最初からお椀に入れるなって話だ
お椀に昆布とかいりこが入ってるようなもんだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:32▼返信
知恵遅れのマナーだからそんなもの見てる奴とは縁切って正解
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:32▼返信
グジグジつまみ出してたまに椀の中で貝を取り落とし、長い時間かけていると幼子が食べ物で遊んでるように反対のテーブルからは見えるのだよ。
相手方やビジネス相手が居るTPOを計算して避けるほうがよろしい
俺はかしこまってる場なんて呼ばれることすらないから口に放り込んでベロで舐って貝柱を外してるけどな!
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:35▼返信
食べ物を粗末にする人は私は嫌いです
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:35▼返信
>>324
常識としか書かれてないから違うぞ。常識全般、国語苦手なのはお前か>>293だよ。
まぁ、どの分野にしたって知ってて当然の常識ってのは世の中ほぼすべて結局文書化されるけどな。なんでどの分野の話しても問題ないの。マナーの話だって
「新入社員が率先して電話対応しましょう」
こんなことすら世の中にはきっちり文書化されてるからなw
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:39▼返信
確かに
出汁だけとって食わねぇのが前提ならなんでお椀によそってくるんだ?
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:48▼返信
しじみを食うなんて言ってるやつは全員中国人かパヨクだろ
日本の常識がないからね
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:50▼返信
オレが指名してやる!!

でも尿管結石って昔聞いたな
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:54▼返信
アワビも残しそう
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:58▼返信
>>333
日本の常識ないのはお前だよ
もとになってる太宰の小説だって、見下すためにそういう事いっていた成金阿呆がおだてられて身を持ち崩して
悲しく死んでいく話だぞwwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:59▼返信
ボンゴレのあさりはまだ食べても大丈夫か?!
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:02▼返信
こうやって客をネットで愚痴ってるからどんどんキャバクラ潰れていってんだろうね
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:06▼返信
※331
直前に ”常識だって普通に文書化されるわ” と書かれてるんだから、そんな言い訳は通用しないだろw

国語苦手なのはやっぱりお前だったんちゃう?
340.投稿日:2025年06月11日 16:06▼返信
このコメントは削除されました。
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:10▼返信
そんな常識は存在しない
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:12▼返信
>>339
国語苦手なのはやっぱりお前だよwww
”常識だって普通に文書化されるわ” と書いているのは>>293で赤信号ですら文書化されるって話なわけだけど。
”常識”としかかいてないのは>>293
なので>>293の対しては”常識全般に摘要可能”そもそも世の中でどの分野でも常識は文書化されるのに、マナーの分野だけ文書化されないなんてことあるわけないだろうにww
なんで結局すべての”常識”に対してにしかならないの。 一般化ってわかる?頭大丈夫?w
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:13▼返信
>>307
食べないのがマナーというソースが見当たらない、指摘されても提示出来ないから
(その逆は数多ある)
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:14▼返信
ハンバーグの肉だけ食ってつなぎは食べないみたいな
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:15▼返信
いや、食えよ
食い切れよとは言わないが食えよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:15▼返信
シジミを食ったあと殻をていねいに並べて模様を鑑賞するまでが流れだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:17▼返信
>>331
そもそも『常識だって普通に文書化される』に真っ向から反論できてないじゃん・・・
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:17▼返信
昔から言うでしょう?
そんな時はしじみって
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:19▼返信
食べる物なら食べやすく取ってほしいし
食べないものなら食材ごと抜いてほしい

高級店なのに箸でチマチマほじくってるのはみっともないというのはわかる
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:19▼返信
※347
”そんなものはない”が反論だと思ってるんじゃない?
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:24▼返信
マジで太宰治のせいなの?
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:25▼返信
>>43
そんなもん店によるだろ
全員が同じものしか出さないと思ってる方がヤバイ
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:34▼返信
嘘くせえ呟きだな そもそも相手の頭の中が読める時点で嘘か
っつーか、クエのあら汁みたいな高級魚の吸い物ならわかるが、高級寿司屋()でしじみ汁なんて出ないだろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:37▼返信
>>347
すまん342(293)だが、読み直したら俺が>>324文章にたいして書いた>>331がおかしいわ
>>324の意味読み違えてた、これは俺が悪い。

>>293に対して>>324を”マナーの話しかしてないだろ”って言ってるようにとってしまってた。
おれも日本語苦手らしい、すまん。なので話かみ合ってなかった
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:39▼返信
>>289
「人を〇してはいけません」とか「赤信号を渡ってはいけません」とか
知ってて当然の常識でも文書化されてるけどなぁ~

どうしてもそう主張したいのならその根拠を示すべきなのに、持論だけを延々主張しても意味ないでしょ?
大学のレポートや卒論、取引先へのプレゼンとかどうしてんの!?
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:40▼返信
もうこいつの嘘松漫画いらんて・・・
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:44▼返信
別に常識でも何でもない、そういう家庭もあるってだけ
栄養は身の方に殆ど残ってるし食べないのは勿体ないぞ
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:47▼返信
煮汁にでてるから繊維系以外の実の栄養はカス
食べるかはすきでいい
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:50▼返信
ハマグリの吸い物ならわかるがアサリやシジミ汁なんて出てくるのかねぇ
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:55▼返信
シジミくらいで・・
100g200円程度のものに、食べる食べないで口論とか惨め過ぎだよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:57▼返信
調べたら身も食べる派が9割近く占めてて草
むしろ食わない方が非常識だな
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:59▼返信
残したら失礼になる
という理由ではないのか
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:07▼返信
※360
食べる派が『どちらでも良いがマナー違反ではない』と譲歩してやってんのに

食べない派が『マナー違反』だとして頑なに認めないから、結果としてボコボコにされてる
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:12▼返信
>>361
食べるか食べないかのアンケートでそのくらいなんだから、マナー違反か否かでアンケート取ったらそんなレベルじゃ済まないと思う
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:15▼返信
モテない男子学生じゃないんだからさ
他人のことば鵜呑みにすんなよ

シジミじゃなくて他のところが原因に決まってんだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:18▼返信
>>307
アマノフーズ、WEBメディアKUFURA、通販.jpのアンケート結果がありますねw
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:29▼返信
侠客社会の食事作法として、お膳に乗っている食べられる物は全て頂くのが作法だからな
残すのは面倒を見てくれてる親分さんや姐さんに失礼になるつってんで
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:31▼返信
>>365
あのーなんだろう勝手に決めつけるの辞めてもらっていいですか?
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:45▼返信
出汁として入れてるだけで食べないってんなら
昆布や鰹節みたいに取り除かれてないとおかしい
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:49▼返信
しじみ汁の実だってとんかつのパセリだってから揚げのレモンだって味移り防止に敷いてあるレタスだって
みーーーんなくいたきゃくってもええんやで
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:51▼返信
弁当のご飯に乗ってる梅干し食ってるおっさんがいて「え」って思わず声出しちゃうくらいドン引きした
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:53▼返信
勿体ないから食べた方がいいよなぁと思いつつ大変だし面倒臭いから数個しか食わない
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:54▼返信
天皇陛下のお食事は盛られた物は全てお召し上がりになるで、その理論で言うと陛下は貝殻も必死に食べるし、もし陛下を指名していても指名を外すと言う事!
ひいては日本国民の象徴であらせられる陛下を拒否するとは全日本国民への拒絶!宣戦布告!さては非国民だなテメェ!
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:59▼返信
この話がほんとなのかも
ほんとにしじみの件で指名外されたのかも不明
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:00▼返信
しじみ汁のしじみを食べない奴がおかしいって気が付けよwww
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:01▼返信
>>371
はちまに書きこんでるって言うよりはマシ
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:01▼返信
食べないのがマナーって言ってる奴の頭が異常なだけだろ?
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:03▼返信
ぜんぶエアプやろ
アサリとちがってシジミは殻から身がはがれやすいのであまりほじる必要はない
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:24▼返信
「どうせ食わんだろ」って砂抜きしてないシジミがたまにあるからクソ
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:24▼返信
シジミ味噌汁でシジミの身を食べるかどうかは、個人の好みや状況によって判断しましょう。身が小さくて食べにくい場合は、無理せず食べなくても問題ありません。大切なことは、出汁を楽しみ、食事の作法を意識することです。

AI の回答には間違いが含まれている場合があります。
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:30▼返信
キャバ嬢にそこまで求める意味がわからん。出汁だからたべないではなく。ただたんにめんどくさいから食べないとかそのレベルで、食べない方が多分育ち悪いよ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:43▼返信
>>1
別に出されたなら食べても食べなくてもどっちでも良いだろ?
食べて欲しく無いなら出汁取った後に掬って客に出さなければええのに
客の所に行く1分程度で残り出汁なんて殆ど出んだろうに
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:49▼返信
蕎麦は音を出して啜るってのと同じレベルの後付糞マナーだよね
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:51▼返信
この漫画の画風嫌い
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:56▼返信
>>380
わざわざAIに答えを求めなくても、腐るほど否定のソースがあるやんw
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 19:12▼返信
>>385
AIですら良識的な意見なのに人間ってやつはすぐ戦争したがるって風刺だろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 19:24▼返信
食ったってええやん
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 19:32▼返信
汁だけ飲むものなら貝を入れずに汁だけだしたらいいだけの話だろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 19:33▼返信
>>381
キャバにハマる様なヤロウなんざ育ちがいい訳がないから多分ではなく実際に育ちは悪いよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 19:33▼返信
店の作り方によるが出汁だけ取るしじみと別で具材としてのしじみを使っているかもしれない。実際に食べたことがあるので。だとすればしじみを食べないほうがおかしい…
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 19:38▼返信
しじみ汁のしじみもエビフライの尻尾も刺し身のツマももれなく食うわ
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 19:48▼返信
>>36
価値観が違う変態オヤジが離れてラッキー
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 19:49▼返信
>>41
だよな!
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 19:58▼返信
食べないのが正解は無いわ。
スープが美味いラーメン店行ってもスープは殆ど飲まない。
だからと言って、飲み干してる奴を馬鹿にする気持ちも無い。
どっちでもいい。
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:02▼返信
(シジミを食べてたのは指名外れたことと関係ないんじゃないかな)
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:20▼返信
>>1
だからガンになったのか
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:26▼返信
これ普通は食べ残すのはマナー違反だけど食べなくても良いってだけの話で
食うのが普通だぞ
ただ食べなくても許されてるだけの話
このおっさん常識ねぇな
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:13▼返信
シンプルに全く美味しくないので食わない
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:32▼返信
俺も食わない
そもそも実家だとお椀にしじみを入れないし
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:44▼返信
好きにしろや
自分で食いたいものも他人に決めてもらう脳死かよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:05▼返信
ご飯粒同様、残すなんて罰が当たる
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:07▼返信
あれって食わないものなのか
おれは貝類ダメだから喰わないけど、
普通は食うものだと思ってた
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:09▼返信
※398
しじみ汁のしじみは出汁の役目もあるから
まあ味は抜けてるだろうな
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:21▼返信
こういう糞マナー考えるマナー講師とか
土用しじみとか知らないんだろうな
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:27▼返信
キャバ嬢のアワビは食べているのに
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:59▼返信
山岡だったら本物のしじみを見せてやると言って
後日の場面になるな
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 23:17▼返信
出汁のためなら、絞りカスを入れて出すんじゃねーよ(パクパク)くらいの精神でいい
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 23:36▼返信
アホの文化圏で育つとしじみ食わんらしいな
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 23:49▼返信
>>249
田舎もんは出汁の味がわからないんだな…
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 00:28▼返信
そんな客、ぶん殴れ
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 01:10▼返信
>>249
青森県産は小粒で出汁が濃い(高い)
島根県産は大粒で出汁が薄い(安くてよく流通している)

東京の高級店は出汁を重視して青森県産のシジミを好んで使っていた可能性が高い
東京の安い店に入った方がお前の好みに合ってた
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 01:50▼返信
育ちが悪いか頭が悪いと、シジミを食う事がマイナス評価だと言う思考になる
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 06:02▼返信
シジミ汁のシジミを食わん奴が子供にどうやって命の大切さを説くってんだ?
可食部ではないガラで出汁を取ったなら捨てるのも分かるが、可食部なんだから普通に食えや
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 07:58▼返信
嘘松漫画家
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 08:22▼返信
そんなみみっちい客の指名なんてなくなってよかったんちゃう
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 08:36▼返信
おいしいから食べろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 09:10▼返信
弁当に敷いてあるスパゲッティ食うやつは信じられんけどしじみは食べるのが当たり前だぞ
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 09:31▼返信

そんなマナーなどない

調査会社3社のアンケートでは、食べる人が8~9割

食べなくても構わないが、自分が少数派だという認識は持っていた方が良い
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 09:51▼返信
時間がないときは「ダシやしまあええやろ」って残すけど、
時間があれば食ってる。
まあ普通じゃね?
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 12:29▼返信
「ちまちま箸でシジミを食うなんて貧乏くさい」っていう発想自体が育ちの悪さそのものなんだよな
太宰もまともに読めないアホが生み出した勘違いマナー
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 12:46▼返信
食い物残すとか中国人かよ
全部食え
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 13:38▼返信
糞客の相手しなくなって良かったじゃん
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 13:39▼返信
太宰とか屑な糞の筆頭だろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 15:12▼返信
そういう客だったというだけでしかない
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 15:41▼返信
のんべは食ったほうがいいぞ。
オルチニンがいいんだ。
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 18:36▼返信
>>5
友達とか知り合い間の話じゃないからね。
キャバ嬢なんぞ金かけて遊ぶ玩具や。
代わりがいくらでも居る玩具が汚かったり不快だったら捨てるやろ、そりゃ。
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 20:23▼返信
キャバ嬢同伴させるジジイが常識人なわけないだろ?
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 21:00▼返信
旨いじゃん
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 21:25▼返信
金持ちは一生そういう価値観なんだろうな
残さず食べるほうがよほど印象がいい
どこかの人種みたいにわざと残したり床にぶちまけるとかもってのほか
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 21:48▼返信
出汁の為だけなら
んなもん出すなよっつう話な訳で
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月13日 02:31▼返信
百歩ゆずってシジミの貝殻を食べてダメならわかる
それでもかわいいけど
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:07▼返信
※391
「エビフライの尻尾」だけは止めや方がいいぞ、最悪食道切れて動脈いったら救急間に合わないことも。あの尻尾のためにどれぐらいリスク背負うことになるのか調べてみ
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月13日 13:30▼返信
そんなジジイに付き合う価値ある?
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月13日 13:34▼返信
食っちゃダメならそもそも貝殻を入れるな邪魔くさい
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月13日 13:36▼返信
>>419
まあ成金の発想だわな
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月13日 13:50▼返信
育ち悪い奴多過ぎんか?
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月13日 15:15▼返信
>>27
膝に銃弾~♪
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:32▼返信
フランス料理で皿持ってかき込んだとかなら言われても仕方ないけど出されたものの可食部を食って文句言われるのは不本意よね
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:55▼返信
シジミの身は食わん言う奴は、調理中に貝殻から外れた身はどういった扱いしとるんや?
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:04▼返信
はちま、蜆汁の蜆の件、2回目やで、ネタ切れか?
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:45▼返信
こればっかりは、食べる人が居るとか居ないとかどうでもよくて
その人が食べる人を許せない人だった ってだけの話だもんなー。 
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:28▼返信
>>417
そのスパゲティ味を再現したカップ麺があるらしい

直近のコメント数ランキング