PSVita『デモンゲイズ2』
10月13日発売
価格:6300円(税別)
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります。
当ブログで得た情報を元に記事を作成する場合、必ずはちま起稿へのリンクを掲載するようお願いいたします。
デモンとの交流システムが判明
・メンテナンス
拠点内のメンテナンス室ではデモンのメンテナンスが可能
メンテナンスを行うとデモンの好感度がアップする
メンテナンスを実行するには迷宮内で入手できる「メンテクリスタル」が必要
画面いっぱいに表示されるデモンの"気持ちいい"場所を探す
・デート
好感度が上がったデモンとは様々なデートイベントが楽しめる
デートで好感度レベルをアップさせるとデモンの能力が上がる
男性デモンもメンテナンスやデートが可能
キャニス
現在判明している唯一の男性デモン
強烈な一撃を繰り出すモンク
男デモンともイチャイチャできるのか・・・
主人公のシグナくんが新しい扉開いちゃう
デモンゲイズ2 (【予約特典】豪華サントラCD『BEST SELECTION DEMONGAZE MUSIC』 同梱)
posted with amazlet at 16.08.08
角川ゲームス (2016-10-13)
売り上げランキング: 219
売り上げランキング: 219
何が楽しいんだろう
イケメン同士がイチャイチャしてたら喜ぶ奴らは多いけどさ
GK先輩マジぱねぇっす
3DSにでも行っててください。
終わり近いな
つまり声豚=ゴキブリ
この仮説が成り立つ
昨年出たwiiuファイアーエムブレム×アトラスは爆死したということは任豚はキモオタではないということがわかる
声豚ゴキブリはゲーム業界の癌だと自覚しろ
使えねえな
それな
ルフランはバランスもシステムもがばがばやしなあ
ユーザーのこと考えないで余計なクソ要素追加してくる
ずるいよ
ネットワークで攻略情報残せるのは面白いけどね
ほとんど下品になってるけど
こっちは面白そうだな
言われて悔しかったシリーズ
世界樹そうなんだ
予約キャンセルするかあ
潰れろカスメーカー
ルフランのゲームバランスが悪いのはわかるが
今の世界樹が真っ当だと思ってるとは随分おめでたいやつだな
デモンゲイズ2とメアリスケルターもやってみたい
世界樹、デモンゲイズ、ルフラン
据え置きの名作はよ
1にもサービス的なイベントはあったけど、2はそこまで行っちゃったか
DRPG部分はまだ分からないが、何か思っていたのと違う方向に向かっているなw
楽しみ
女性主人公で男デモン落とすとかも出来るんだろうか
恋愛モノは美男美女の方が見てて楽しいが
クロスゲイズは詐欺ゲー
デモン描く人は前作と変わったのか?
世界観も角川かどっかに押されてるし、ペラいよ。
これ外注か?自社開発ならチームラもずいぶん衰えたな。絵に没入感がない
アホ。角川にまともなゲームデザイン作れるかよ。
デモンゲ作るときに出した、自分たちの感性を信じられなかったのかねぇ?
前作も前作で、主人公の見た目設定出来た癖にEDでヒロインと結婚してしまうっつーオチをやらかしてしまって「なんやねんこれ」ってなったがな…。主人公を女の見た目に設定してた人は違和感しかなかったろうな…。
キマシタワー
前までは戦闘補助のスキル扱いだったデモンがオリジナルの仲間作成システムを無くしてまで
仲間扱いになっちゃうし
あんまりいい予感がしないぞこれは
自由度ごっそり減ってそうな予感
そうなると残念極まりない・・・・
DRPGにはキャラメイクを求めていたし・・・
デモンゲイズの続編してみるとアレなだけで、世界観的には原点回帰だよ
だからそういうのいらねーから…
男と男デモンという新しい設定に惹かれるものがあります
HP見てきます。
女キャラ多すぎ、やっぱりそういった層がターゲットなんですね。
ラノベゲーじゃん
登場キャラやデモンも女ばかり、シルエットで出てる男デモンは期待できなさそうでした。
いやどうみても前作のキャラデザのほうがレベル低いだろ
普通に下手だし破綻したイベント絵とか結構あったぞ
何を今更
そんなん前作からそうだったじゃん
vitaのDRPGならダントラとルフランが好き
改悪すんなや。
デモゲで自信こいて自社ブランドで連投したゲームが不評で大コケ
もはや角川に頼るしかないのが現実なんだろーなぁ
デモゲ2こけるとチームラヤバイかも
ソッチ系なんだ・・・やめとこう
やばい訳ねーだろ。元々1万売って大当たりのDRPG作ってたメーカーだ。
すごー残念やわ(;^ω^)
一時復帰したかと思いきや、またコメ数減っとるやないか
これはどういうこった
早よなんとかしろ、マスコットキャラのネロのお兄さんに恥をかかせる気か?