説明によると
- 現在の制作体制・期限では五十嵐氏が求めるクオリティに達することが難しいと判断
- これに伴い別の制作会社を今から選定し、制作会社変更で再スタートを切ることになった
- そのため、まだ確定した発売日はお約束できないが、2018年リリース予定に変更する
反応
1. この話題に反応する名無しさんインティは開発ソフト抱え込みすぎてBloodstainedまで手が回らなくなっちゃったパターンかなこれ...
2. この話題に反応する名無しさん
Bloodstained制作会社変更で延期って大丈夫かよ…
3. この話題に反応する名無しさん
最初の制作会社(インティ)選定から躓いた?
4. この話題に反応する名無しさん
ここにきて会社変更かよ
良ゲーができればそれでいい・・・
発売日は守って中身すっからかんのゲームになったケースがいくつもあるんだし
PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7000BB01) PlayStation 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-11-10 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
稲船と同じスパイラルに入ってるわ。
資金の目処が立たなくて延期ならともかく
そうでないならどこが拾ったて意味ないだろ
① 2013.2.5 00:45‐はちま起稿:3DS『キャッスルヴァニア』開発者「HD版はすでに存在するよ。今任天堂と独占契約してるけど、HD版出すと思う」
② 2013.2.12 08:30‐はちま起稿:3DS『キャッスルヴァニア』開発者「PSVitaも検討したが、3DSはよりエキサイティングだったし多くの可能性があると思った」
③ 2013.3.1 12:20‐はちま起稿:【悲報】WiiU版『キャッスルヴァニア』は開発されていないことが判明 「予算が足らないので作れない」
④ 2013.3.5 23:40‐はちま起稿:海外サイトIGN、3DSの『キャッスルヴァニア』新作を酷評 「これはあなたが探しているキャッスルヴァニアでありません」
⑤ 2014.3.18 01:05‐はちま起稿:『悪魔城ドラキュラ』シリーズプロデューサー・五十嵐孝司さんがコナミを退社 ファンが望むゲームを作るため新スタジオ設立へ
⑥ 2015年01月24日 ゲームかなー:『悪魔城ドラキュラ』五十嵐孝司氏がコナミ退職について語る。「コナミではゲームを発売する事すら出来なくなった」
わらかすわ
3DSは2018年までのサポートだそうだが
VitaとWiiUの移植は海外だしマイティほどではないと思う
3DSでは出んよ
稲船もやらかしたしクソ開発なんだろうな
ネット掲示板に真の匿名性はない。
あまりやらかすとその内、後悔するかもよ
機会を逃すともう旬じゃ無えのよ
余裕余裕w
1人を生き長らえさせるIGA有能
デモ版プレイしたが操作感が探索型悪魔城そのまんまだったからおすすめだぞ
とか言いながらタイトルによっては発売延期でネガキャン的な記事書くんだから
はちまって勝手だよな
どう考えても待ってる間に死ぬやつの方が多い
シェンモー3も絶対延期繰り返すで
ドラキュラってこんな感じだけど、もうちょっと速くてもいいと思う
でて売れなくて
現状PSNのセール品
稲船より五十嵐の方が厳しいのかな
人としてのレベルが低すぎ
PSMの糞発表からおかしくなったのか
そのもっさりをプレイヤーが変態ムーブとかステキャン技術で補うのが悪魔城シリーズやで
名作もあるんだろうけど
君の言う最近っていつのことかな。。
っていうかこのニュース自体PSだけの話じゃないだろ
まだ残ってるの?
つーか今更になって開発能力が不足とか
どんだけ無計画で進めてたんだよ
最近トレジャーの名前は見ないけど
インディwww
開発会社のインティ・クリエイツを略してインティ(INTI)っていってるんやで
スゲー評価低かったじゃんあれ・・あれだけ時間かけて
ドラゴンズクラウンより金かけてなんでああなったし
稲船の方は完成した訳だし
相当糞だったんだろうな
個々最近だと
ガッカリは SWBF コンテンツの少なさ、武器のつまらなさ
思ってたより良かったのは
ウォッチドッグ シナリオは微妙 サブクエの充実とオンの面白さが良かった
虹6もラチェクラもダクソ3もアンチャもワリと期待した通りだから予想どおりだった
完全に時代についてけてない気がする、ゴミデスレベルでしょっぼい2D絵の横スクとかを
なんとか作れる程度の力しかないみたいやなどうも
全部やるやる詐欺じゃねーか
シェンムーがコケたら許さないぞ
別に投資してないからいいけど
往年の2Dアクションをリメイクしようとすると
なんだかつまらないケチがつかない?コレといいマイティ九といい…
たまにサイト見てたけど順調だと思ったんだけどな
WiiU版は出す意味あるのか
UE4使ってるから外注丸投げで移植するって聞いたけど
さらに発売日が遅くなったりしたら息してるのか
やっぱク○ゲーNo9の後だからか、みんな焦らず慎重に開発してほしいのかもね
IGAが稲船みたいな道化にならないことを心から願うわ
まぁトリコを待った期間と比べたらまだマシか、待ってるからいいもの作ってくれ
誰もファッキンサッカーなんか望んでない
ヴァニラなら大歓迎プラチナとかお断り
大丈夫かコジマ、、
アレ見て即行動起こさなかったのは無能ですわ
帽子を脱げ
リリースしてもすでに金払ってる支援者にはただで配るんだし
今後の開発費どうすんだろうね
実際カプコンクオリティのゲームを作り続けていたわけだし。
単純に発注側のミステイクを開発会社に押し付けているだけ。
頑張って
トレジャー制作って3DSのガイストクラッシャーが最後か?
そんなこと一言も言ってないんだがw
やっぱ名作は有名クリエイター1人が生み出したわけじゃないってことだね
プラチナゲームズですね・・・
稲シップの散々待たせた挙句クソゲーだったからな
ソルトアンドサンクチュアリの面白さを越えて見せてくれ
理想上げすぎじゃないの
これからこの方式が流行ることはないだろう
その頃には忘れ去れてる
開発が遅すぎてクオリティは全然上がらないのに、無駄に予算食いつぶされそうだから別の会社探すんだろ?
短いデモだし、まんまDSのIGAバニアだったけど、逆にそれが安心だったのに…
IGAェ…
もうダメだわ
ドラキュラ出ないし…
IGAだからといって一緒にしてはいけないよ
あとダークソウル風のドラキュラII作って欲しかった!
さすがに馬鹿じゃあないの?
しなかったんじゃなくて出来なかったんだろ
これはちょっと・・・
シェンムー3も実際今年の冬に出るとは思ってないけど
1からとか言われたらさすがにない
金出した人たちはご苦労様でした
頑張ってくれ
しゃあないな
ビジネスマンとして恥を知るがよいっ?
なんでろくにHD開発経験してない所に任せるのか理解できないわ