PSVita「サガスカーレットグレイス」
12月15日発売予定
価格:6800円(税抜)
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります。
当ブログで得た情報を元に記事を作成する場合、必ずはちま起稿へのリンクを掲載するようお願いいたします。
主人公の情報やシステムが明らかに。
今作では性格も境遇も異なる4人の主人公が登場。
プレイヤーは彼らの中から一人選び、世界を旅していく。
どの主人公を選ぶかでストーリーも大きく変わる。
ウルピナ
やや天然だが正義感が強く、明るい性格の令嬢。
武家貴族ユラニウス家の生まれで、二刀の技を奥義としているが彼女はまだ修得していない。
レオナルド
農民で、農具・工具を巧みに扱う少年。無口でとっつきにくい。
ある日、村で生き倒れた女性の「アイ・ハヌム へ」といううわ言を受け、土地を売り払い女性の代わりに伝説の都市アイ・ハヌムに向かう
タリア
陶芸士の女性。陶器と向き合う中で、世界に生じた歪みによって自身の作品も歪んでしまうことに気づく。
彼女は歪みと向き合う決心をして、歪みの原因と正体を知るための旅に出る。
バルマンテ
法廷処刑人。コハン城の執政シグフレイが多くの人を処刑した際に、その執行を担った。
そのシグフレイも政敵に捕らえられ、その処刑を担当することに。
シグフレイは「自分は七度蘇り、正義を為す」と予言し、処刑された。
バルマンテはシグフレイの首を七度落とす旅に出る。
フリーワールドシステムを搭載し、マップをどう歩くか、マップ上で何をするかは自由。
数千のイベントが用意されており、選択肢で何を選択するかにより以降の展開が大きく変わる。
ダンジョンは存在せず、代わりにワールドマップで様々なことが起こるようになっている。
バトルはタイムラインを軸としたものになっており、
画面下のタイムライン順に行動。敵がどのような行動を取るかもわかる。
最大5人のパーティーで、毎ターン回復するBPを共有。
キャラの配置の仕方によってステータス上昇などの効果を得られる陣形も健在。
武器系統は全部で9種類。得手不得手はあるが、どのキャラも全ての武器を装備できる。
もちろん閃きもある。
河津氏インタビュー
・ボリュームは1周あたり30〜60時間。
・ストーリーはキャラごとに大きく変わるのでサガフロに近い。
・仲間は最初から6人以上いる。ストーリー上で出会うキャラはすべて仲間にできる。
・LPが0になってもキャラはいなくならない
・体験版の予定はないが、体験会はあるかも
今作では性格も境遇も異なる4人の主人公が登場。
プレイヤーは彼らの中から一人選び、世界を旅していく。
どの主人公を選ぶかでストーリーも大きく変わる。
ウルピナ
やや天然だが正義感が強く、明るい性格の令嬢。
武家貴族ユラニウス家の生まれで、二刀の技を奥義としているが彼女はまだ修得していない。
レオナルド
農民で、農具・工具を巧みに扱う少年。無口でとっつきにくい。
ある日、村で生き倒れた女性の「アイ・ハヌム へ」といううわ言を受け、土地を売り払い女性の代わりに伝説の都市アイ・ハヌムに向かう
タリア
陶芸士の女性。陶器と向き合う中で、世界に生じた歪みによって自身の作品も歪んでしまうことに気づく。
彼女は歪みと向き合う決心をして、歪みの原因と正体を知るための旅に出る。
バルマンテ
法廷処刑人。コハン城の執政シグフレイが多くの人を処刑した際に、その執行を担った。
そのシグフレイも政敵に捕らえられ、その処刑を担当することに。
シグフレイは「自分は七度蘇り、正義を為す」と予言し、処刑された。
バルマンテはシグフレイの首を七度落とす旅に出る。
フリーワールドシステムを搭載し、マップをどう歩くか、マップ上で何をするかは自由。
数千のイベントが用意されており、選択肢で何を選択するかにより以降の展開が大きく変わる。
ダンジョンは存在せず、代わりにワールドマップで様々なことが起こるようになっている。
バトルはタイムラインを軸としたものになっており、
画面下のタイムライン順に行動。敵がどのような行動を取るかもわかる。
最大5人のパーティーで、毎ターン回復するBPを共有。
キャラの配置の仕方によってステータス上昇などの効果を得られる陣形も健在。
武器系統は全部で9種類。得手不得手はあるが、どのキャラも全ての武器を装備できる。
もちろん閃きもある。
河津氏インタビュー
・ボリュームは1周あたり30〜60時間。
・ストーリーはキャラごとに大きく変わるのでサガフロに近い。
・仲間は最初から6人以上いる。ストーリー上で出会うキャラはすべて仲間にできる。
・LPが0になってもキャラはいなくならない
・体験版の予定はないが、体験会はあるかも
ルドン送りにはできないのかw
連携はどうなんだろ・・・?
バトルシステム的にありそうな気はするけど
![]() | サガ スカーレット グレイス PlayStation Vita スクウェア・エニックス 2016-12-15 売り上げランキング : 7 Amazonで詳しく見る |
本当か、これw
豚が嫉妬でコメント欄でファビョる未来しか見えないwwwwww
あったらいいなぁ・・・
クソ確定!
ゴキにピッタリ
期待は高まるんだが不安もついてくると言うか
サガ3時空の覇者 Shadow or Light 販売本数 27,344
低クオリティ大爆死
これぶーちゃんが一番欲しがってたサガや…
速攻で無かったことにしたDSのサガや、なんちゃってサガのレジェンドオブレガシなんとかとは違う、みんなが望んでたサガや…
サガフロは友達とめちゃやってたわ
やる時間なくて困るわー
グラもまあミンストよりは頭身上がった分あんなおかしなことにはならんだろう
真のサガにはなかった安心感
これ、やり切れんのかいww
Vitaにようやく来た独占対策やな。
一年後、しれっとPS4で完全版とか出しそうだけど。
うちの嫁さんがSAGA大好きだから、Vitaの取り合いになりそう。
移植レベルで良いか後からしてくれないかな
VitaからPS4へって簡単なんだろ
ネームドキャラのこと言ってるんじゃね?
クラスについてスキル覚えたり財宝発掘したりみたいな要素があったりしたら嬉しいんだけどな
なんかもう時代遅れじゃね?
グラも汚いし出す意味あんのかね
それじゃハードルはサガ3と同じ本数な
ゲハゴキは273,444本売れなかったら二度とゲーム業界のネガキャンやめろよ
まあストーリー、バトル、システム、ボリュームに関してはなんの心配もしてないから買うけど
それやったらやったでPS4で出すならクオリティ上げろとかいう輩が100%出てくる
後々PS4でも出るかどうかは知らんが無理やり同発で
そのまま出すくらいなら後から手を入れての方がいいだろう
とりあえずこれ遊ぶからいいや、そんな事は後から考えよう
レジェンドオブレガシーがクソバレする前まで大絶賛してたぶーちゃんの言葉とは思えないなw
任天堂にいると周回遅れになるんだな
よし、0.27344本以上売れたらニシ叩くわw
しれっと数字増やしたのか
素で数字すら読めないのか
術はどうなってるのかな?
単なるレス乞食やろうなぁ
こういうの待ってた
今更Vitaって・・・
以上に敵をよけずらいのは勘弁してくれ
今回は神である事を願う
真サルーインと戦うまでの道のり厳し過ぎたわ
ダンジョンは存在せず、代わりにワールドマップで様々なことが起こるようになっている。
ここだけ不満だけど
他は最高の出来みたいだ
期待してるぜ
クロノクロスの初期案みたいだな
ミンサガみたいに忍び足やステルスのスキルを導入してくれれば
それはそれで面白い
と迷うが最初はレオナルドにしようかな
Vitaだけなんだ
すまんな
VITAなんか買う気しねえよ・・・
てかターゲット層間違えてねえか? おっさんVITAもってねえだろ・・・
サガを超えるJRPGなんてほぼ存在しないからいいよ
これとペルソナが日本最高のRPGだわ
いやそんな歳なら欲しいゲームあれば買えよ
俺はPS4もVITAも3DSも持ってる
WiiUは絶対にいらんし箱1ももういらんかな
ロマサガ式にしろ今から
他はマシンガンジャブ、高速ナブラ、乱れ雪月花かな?
PS4で出ないのに足引っ張るも糞もないw
は?
サガフロ最高だろ?
2も自由度がないし叩かれてる部分はあるが最高のストーリー
その2つをどういう意味で使いわけてるのかが分からんw
ラスボスと序盤以外のストーリーをほぼ一緒にしろ的な意味か?
ドラクエは外伝だが出来の良いのが2本だし
これがマルチじゃない意味がわからない
異常
FFとペルソナとサガが一気に出るとか(テイルズも出た)
俺的にこれ以上のJRPGラッシュって10年くらいないんじゃないかなって感じだわ
来年は二ノ国2とドラクエ11が出るならRPGファン最高の2年間かもな
おっさんは意外と携帯機持ってるぞ
テレビを子供に取られてたりするから
技名「百花繚乱」ってでてますやん
対応させる余裕がなかったって言ってただろ
PS4版は夢の又、夢だろ
LP回復するまで戦闘に参加出来なくなるだけかな?
ほんまやw
よく見てなかった
何で3だけなんだよ
俺もロマサガ3大好きだがニコニコとかで動画見たキッズの匂いがする
ま、いいけど
妄想酷いね
VITAとかソニーに弱みでも握られてるのかよ
おおっと早速わかりにくいシステムが出て来ましたねえ
暗雲が立ち込めてきたわ
いや別に
ミンサガとか個別にBPあったし、回復ポイントも差があったりしたしな
むしろミンサガよりわかりやすくなってんじゃね?
モデリングが良すぎるし
まーた開発期間の少なさで削除されたんか?
ロマサガ1やミンサガでもいいやん
数千のイベントが用意されており、選択肢で何を選択するかにより以降の展開が大きく変わる
分岐が尋常じゃないっぽい
お前がサガやったこと無いんだろうなってことだけは伝わってきたw
いうても大半のロマサガ・サガフロユーザーは
当時4キャラもクリアして無いんじゃね
ロマサガ1、ロマサガ2、サガフロ2、アンサガ
ええ…サガやったことあんの?
語ってみてよ
俺はアルベルト、ホーク、クローディアの3キャラだけだったが
まぁ書いてあるように選択肢でガンガンルートが変わっていくんだろう
普通のRPGだと何だかんだ一本道のルートがあったりするけど
枝分かれの数が半端ない感じじゃね
俺もホークとクローディアだけだな
ミンサガでシフ辺りもクリアーしてみたいな
ネットの叩き側のエアプ率は異常
叩き側”だけ”異常
オリジナルは1人しかクリアしなかったなw
確かホークでやった
でもミンサガは8人クリアしてなんか主人公同士の会話見たいの見たな
最後の方は苦痛だったので4人くらいで良い気もするw
2キャラでもRPGとして2周してるってことだしな
4キャラでも十分だと思うわ
それにしてもホークは初期の持ち地図がマゾ過ぎて……
二周目でアルベルトをプレイして「なにこの進めやすい別ゲー」と愕然としたわ
VitaTV持ってる奴自体ほとんどいねーよ
販売台数調べてみろ
サガフロ1が一番好き、技連携が楽しみ
ロマサガ1のホークって目茶苦茶格好いいイラストだったもんな
まぁミンサガのヒゲ怪盗みたいなホークも嫌いじゃないがw
サガフロ1は何周した?
俺はブルー・レッド・アセルスの3キャラだけだったが
それでもRPGを3周だしお腹いっぱいになったけど
強くてニューゲームとか無かったしなぁ
これが売れたら堂々とSaGa復活を宣言して
PS4で次回作を出すんじゃね
アンサガ
ストーリーとキャラは悪くなかったと思うぜ
時代遅れ過ぎ
ないとサガは名乗れない
サガフロ2のラスダンで余りにも敵もボスも強すぎて詰んだ事は
一生忘れない
エッグは確かに鬼のように強かったな
それでもハリード・ミカエル・カタリナ・エレンの4キャラだけだったな
やっぱ上限4キャラぐらいで丁度な気もする
今のご時世、それ以上を全クリするのは最後のほうが拷問になりそう
何食らって詰んだんだ
テンプテーションとか言うなよエアプ
強いんだかが弱いんだか分からない人外キャラをたくさん出してほしい
そういうキャラでパーティー固めるのが好きなんだ
レオニード ノ
雪だるま ノ
カニ ノ
ゾウ ノ
ただし人数制限があり、一度仲間にすると離れられない
あ、すんません
ロマサガ2とサガフロ2を読み違えて変な突っ込みしてもうた
サガフロ2は終盤で投げたから俺がエアプだわ
ロマサガ3かw
懐かしいな
基本バグは使わない主義なんだが、人外パーティーやりたすぎて主人公交代バグまで使ってレオニード様を主人公にして妖精も入れてた記憶がある
でもカニじゃなくザリガニじゃなかった?w
ロマサガ2は
最終皇帝出ないようにしてコッペリア皇帝、サラマンダー、ネレイド、イーリス、モールの4属性人外でクリアしたなw
他主人公なら仲間に出来るようになってたのはスゲェ嬉しかったな
吟遊詩人かな
ヤクザのネガキャン見せてやんよ
予算の少なさが伺えるのは事実だろうに
エンペラーサガとかの収支から予算が判断されたんだろうし
声がデカい信者がいる金にならないブランドになってしまったのが現実じゃないのかね
中身はまだ判らないけど、結局バトルをするゲームだしな。サガシリーズ
ゲームごときで信者とか頭大丈夫か
河津節の聞いたシナリオと独特なシステム、イトケンの音楽があればそれで満足だわ
アンサガ好きの俺は良いが、一般の人はどう思うか心配w
そういや任天堂って
初期はヤクザに花札を納品するのがメイン業務だっけ
本社のすぐ側にある事務所のお兄ちゃんが
「もっと頑丈な花札は無いかノォ。今の奴はすぐヘタってしまうんや……」と
相談持ちかけたから張り切って良い花札を作ってそれがよく売れたとか聞いた
ちょっと違わない?
レジナ・レオーヌ祭で主人公達はそこで一同集結して、さらにそこから各々の目的に進んでいって
最後には共通のラスボスと戦う
サガフロ1は比較的その主人公だけでしか語られない要素やダンジョン、敵っていうのが多いので
他のシナリオでは味方なのに、他の主人公では悪い奴だったりとか
複数主人公プレイすることでサガフロ1の世界全体を見渡す事ができた
俺はタリアかな、あの着流し服は良さげだ
PV見る限り少ない予算で頑張っちゃってるのが目に見えてるんだが
お前が言ってるのは膨大な予算は必要ないって意味なんだよ
このゲームは予算が十分ではない突貫工事な部分が見えてますよねって話だ
ロマサガは序盤やイベントがちょっと違うだけで、結局はサルーイン倒しに行くのが目的
サガフロは世界観は共通するが目的もラスボスも違う
この短いPVでなぜ突貫工事だと思ったのか
まずそこがさっぱり分からん
楽しみにしてるやつを死んじゃ扱いしてるが、むしろお前がアンチ過ぎない?
初回安売りだったVITAロマサガ2も買ったけど結局積んでるしなー
最近はネットサーフィンばかりでまったくゲームにやる気出てこない
こんなんだからコメント数減るんだよ
このPVのどこ見てそう思ったの?
まあ主人公の少なさはどうでもいいよ
こんなのに騙されるやつは頭悪すぎ
ダンジョン無いのはまぁ、いいかとも割り切れるけど、タウンマップはほしいかな、文化を絵的に感じたい。ミンサガとかそこら辺よかったし
これで波に乗って後々サガフロもリメイクしてくれるとありがたいねぇ。
何の話?
現情報ってだけで追加があってくれるといいんだが
やっぱ男+女+人外で7、8人は欲しい
知らないならお前は黙ってろよ感あるなぁ…
これw
P5と間が空いたと思ったらSaGaと重なるとか
まぁPS4とVITAだし併走できるかなとは思ってるが
ベタ移植で良いんだが
歩いてたな
つーかダンジョンが無いの意味がよくわからない
ダンジョンっぽいものフィールドにあるっぽかったけど
アンサガ、取説が不味かっただけでゲームとしては及第点だろ
レトロゲーみたい
3DSのゲーム全部レトロゲーだわw
VITAで既にリメイクされてるんだが
多分「どっちでもない」が正解だろうよ
育てれば異常に強くなったりしたなw
攻略wikiの有志、頼んだぞ!w
あー、今すぐやりてえwww
今まではデフォルメされたキャラで不満だったわ
解散!
出ないよ
河津が作る気ないしそんな時間も人もいない
VITAでギリギリなのに
一周って全キャラで30〜60時間?
どうなんや…?
多分キャラ1人分で一周だと思うぞ
うーむ、これはもう無理だな
ああいう展開あったらいいなあ
11月22日だよ
サガは出来そうだけど
家が詰んどるな
俺はとりあえずFF15だわ
俺はそれのすべてをやる上でGジェネもやるからもう寝る時間もないw
クソ雑魚決定!
会う人全員が仲間に、ってのも逆にNPCがいない&仲間少ない可能性もあるし…
でもないと思ってたサガ新作だから楽しみなのは変わらん!
大丈夫トリコはまた延期するさ
なんにせよはんなりしたお姉さんが乱れ雪月花放ってた時点で買いよ。おれ絶対あの姉さん主人公にするわw
は?
連携するには待機して調整するのか
ちょっと微妙
ps4版出してくれないかなぁ
延期したトリコも12月、DAZE2も12月・・・orz 分散してくれよ。
こりゃ任天堂のハードやってる場合じゃないな。
最低8人くらいは欲しいんだが。
どう進化しているか楽しみだ
違う(エリア毎で敵の強さ固定とか、最初の町から離れるほど強くなるとか)なら購入検討なんだけど……
ただし未実装
やはりゴキハードの制限か
そんなに多くなるとやりきれないだろ
ワールドマップは歩いたり、敵が出たりする
街や橋に入ると、フィールド画面になる
今の情報だけだと凄い大味というか薄味になりそうで不安
買うけどな
技演出もシリーズらしいのキレの良さとケレン味を感じる。
ただPS4で遊びたいぞ、携帯機でRPGは疲れる。
R3Xどうなった?
ロマサガ2は大好きやったわ!