3DS『サバクのネズミ団!』8/7/8/7
3DS『ドランシア・サーガ』7/7/7/8
PS4『トゥモローチルドレン』7/7/8/8
PS4『Sky Ride』6/7/6/7
PS4/XboxOne『パックマン チャンピオンシップエディション』9/8/9/8
PSVita『灰鷹のサイケデリカ』8/8/9/8
PSVita『君を仰ぎ乙女は姫に』7/7/6/6
PSVita『PriministAr プライミニスター』7/7/7/7
PSVita『デモンゲイズ2』8/8/9/8
PSVita『DYNAMIC CHORD feat.[rêve parfait] V edition』8/7/7/7
社会の歯車になって労働に従事するゲーム『トゥモローチルドレン』は30点
工作台のパズル苦手やねん(´・ω・`)
ダンジョンRPG『デモンゲイズ2』は33点
キャラメイク廃止が吉と出るか凶と出るか
角川ゲームス (2016-09-29)
売り上げランキング: 74
何か?
「何をしても機嫌は直らないよ。私をだまして傷付けたんだから」
馬鹿すぎw
だがファミ通、貴様に義理はないッッ!
しかもフラゲですかあ
ほぉ
ノーマンズはアプデで化けるけど友散るは無理でしょ
まずコンセプトに無理があった
PS4で出してくれよ。
流石にデッサン崩れは萎えるぞ。
WiiUはゲームが無いんだけど大丈夫なの?
ゴキゴキと鳴いて高める任天愛!
あるだけマシ。
WiiUはインディーズすらないんだから。
3DSの悪口やめろよ
お前の頭が大丈夫なの?
はあ?インディーズってなんだそれ
任天堂ハードにはニンディーズしか存在しねーよ
今回つうか前からこんなもんじゃん
世界樹のキモ絵よりマシでしょ
それ以外は買わないしいらない
8月頭に買って昨日やっとED見たわ_>ルフラン
あとは黒い紙集めだけど魔王固すぎて倒せない…
あとこいつだけなんだけどなあ・・・
この会社のキャラメイクショボいしステ振りと職業選択の自由さえ残しておいてくれたら別にいいわ
変身後は前作よりずっとダメになったけど
法律的にいいの?
シンプルサクサクさが失われてる感じがする
ひたすら耐え続ければそのうち勝手に弱体化するぞ
まぁそのままでも倒せるけども
その職の最高装備が一人しか装備できないから戦士2人とかですら片方は劣化版になる
肝心の中身のほうが中盤あたりで恐ろしいほど急激に飽きる
1の為にvita買ったけど、2は色々辛くてスルー・・・
まじで?
全然ダメージ通らなかったからゴアクリティカル狙いで特攻してたわwww
ありがとう
もうタイトル変えた方が応援されたんじゃなかろうか
これどう考えてもおっぱい見せたいだけだろ…
前作みたいにパーティキャラは当然として主人公すらなんか空気でNPCが大暴ればっか見せられるより
円卓みたいにパーティキャラ絡む固定のほうがマシなんだけどな
説明書をもう公式で公開してるから見てみるのも良いぞ
他のゲーム興味ないから対応ゲームでの追加はやめてもらいたいけど
シナリオがペニー松山でゲストキャラデザインに萩原一至で本編級のボリュームとか
そっちが2だろとか言いたくなる内容だなw
デモゲよりも相当古いゲームだから操作が不親切だけど
ゴールドかシルバーだろ?
これでゲーム愛()とか笑かすなや
てかTGS関連の続報すらないのけ
ただコンパのゲームみたいな要素はマジでやめてほしかった
普通に前作のままちょっと進化してれば満足だったのに個人的にはそれだけで一気にマイナスだわ
楽しさの半分捨てんのかよ
製品版は装備の補正が強く時間を費やすことはなくなった。襲撃頻度が増してテロ無くても育たない
様々な結果ブラックマーケットが死にコンテンツ化して愛国者パックの配給があれば十分遊べる
社会主義国家の民衆の如く上辺だけ理想を掲げ配給で今日を凌ぐプレイがオススメ
指導者の使命感なんてあってもストレスで禿げるだけだぞw
裏ボス倒して二週目やれば大村正とかまた手に入るやん。俺は神の両腕の神器で二刀流にしたけど
レベル上げるだけでスキル全部覚えるから個性もくそもなかったし
固定にすれば職自体が個性になると考えると苦肉の策って感じがする
なぜ1が新規IPであれだけ支持されたのか開発側は全く理解してない。
よって今回はスルー決定。
ガッカリだわ。
あまりにも時間が開きすぎた
収集したデータで1の中盤のイベントで折れた人が多い結果があっての2だからね
一般層には更に難しくなったでは逃げられるよ
俺も終盤で急に飽きて結局クリアせず
マップ無駄に広いんだよな
かと言ってフィールドスキルは少なめな
ゲームだからやること無いし
と言うかここのメーカー、踏んだそのタイルしか
マッピングしない怠い仕様改めて欲しい
飽きた理由に半分がこれ
その異端児が今までの作品の10倍近く売れたんだから
2はもっと媚びちゃえって話になったんだろ
予約キャンセル出来る期間内に知れただけありがたい。
即効で予約キャンセルしてきたわ
クソゲなのに金貰ってるから1人だけ9点でフォローするのやめてもらえませんかね?
評価が変に高いのが逆に心配だがw
低評価でも買う気満々で楽しみにしてたんや
ここは剣の街の異邦人がホント惜しかった
なんでローファンタジーにしちゃったかな
ジャンボジェットとか出てこなければ絶対買ったんだが
体験版の出来が非常に良かっただけに不憫
DL版の予約特典のって早期特典のやつと一緒?
てかトモチルなんで今?これもやってるけど30は高すぎだじゃない?
俺もペルソナは並行してやってるな
だがPS4とVITAじゃ遊ぶ場所・時間帯が異なるから競合はしない予定だわ
PS4は完全にラッシュだがVITAはルフランが終わってから空いてたんだよな
僕も知らずに買うところだった。無くなってたとはねぇ。
異邦人はキービジュアルがミニスカセーラー服な時点でお察しだったろ
剣が異端児であってデモンゲイズはむしろそんなずれた作風じゃない
そもそも円卓の時点で好感度でのイベントあったからな
少なくとも俺はどうでもいい所だな
ここのRPGはハクスラが独特で楽しい
でもレアな強装備ドロップを設定してそれを基準にボス設計するのはやめちくり
レアドロはやり込み派の自己満足用の無双装備にでもしといて欲しいわ
Vitaは未だに艦これ改のトロコン目指してる俺w
単純作業で眠くなって、なかなか進まないwてか高難易度が結構難しい
だから余裕で回避した
最近G級商法で新作出たじゃん?
体験版があったからちょっとプレイして
「うは……やっぱ出来は良いけど主人公は日本人?w
スルースルーwもったいねw」ってなった
なんで?
キャラメイクがないと…とか何言ってるんだ?というね
そこをプレイヤースキルで乗り越えられる人は限られているんだよ
防御力を下げてくれた後からの全体火属性魔法で全滅までがテンプレ
女が女のパンツ被ってクンカクンカするような一枚絵が入るのはチームラ作品の中でもデモゲくらいじゃねーの?
艦これ改は周回で全艦引き継げるパッチが来ると信じて待ってたけど
待ち疲れて積んでしまった……w
とりあえずボロボロでも良いから史をクリアして
それから低難易度でまったりと”これくしょん”したかったんやで
あれは強敵に対抗するにはパーティの絆が上必要不可欠という物語上でも大義名分があったからまだわかる
キャラ好感度のポイントをそのまま戦闘に使えるようになるとか画期的だった
しかしデモゲ2のこれはエろスチル見るため以外に何か意味あんのかと
オンで協力する事やノルマを競う事が楽しみの主軸なのに、そのオンが無い状態じゃどうあっても魅力を十全には発揮出来ないからだよ
買おうと思ってたけど、それ聞いて今更だけど迷い始めた。
横だがそれまでのwiz系って硬派なのばっかだと思うんだが
萌えwizって他に先駆者いたっけ
そもそも前作にキャラメイキングの面白さってあったか?
いつでもスキン変えられるとか
全員空気みたいなもんだった気がするが
世界樹、ととモノ。BUSINも遊び方は硬派ではなかったな
エルミナージュを選ぶ人とは違う道を通っているよ
前作にキャラメイクの面白さはあまり無かった、
だからこそ2での改善に期待してたってのはあるだろ
この手のダンジョンゲー、ハクスラ系はキャラメイクしてなんぼって思う人は多いだろうしね
12歳結構売れたよね
おめでとう
デモンは味付けを間違えたって。
前のままで良かったんや・・・
ととモノってエクスペリエンスのソース丸ごとコピーしてるような後発やん
世界樹にしてもWizエクサよりは新しいだろ
わかる。突っ込みどころはそこだよな
「キャラメイク無くなったから買うの止めるわー」とか
どう見てもエアプの発言
オンが無いって意味分からんのだが
ネットつなげれば出きるのに、これオン専用ソフトだから繋げないとゲームすら出来んのだが
前作の評価はファミ通購読してる訳じゃないし知らんけど
今作は爽快感よりも新仕様によるストレスの方が上回ってて
あまりやり続けようとは思わんなぁ。
前者はあまりに過剰だったり量が多すぎなければ気にならないけど後者の女の子にタッチして強化!みたいなのはきつい
なんか祭壇システムみたいなので生け贄を捧げると出て来る敵を倒しまくって
レアドロ求めてひたすらリセマラしてた記憶
このお触りってクリアに必須なのかね
まぁ俺は買うけど無理な奴は絶対無理な仕様だわなw
ひとつ、ユーザーの意見を聞く
ひとつ、名無しユーザーの意見は聞かない
必須じゃないだろうけど
ペルソナで言う所のコミュ・コープくらいの重要性はありそうだし
避けて通るのは実質的に無理なんじゃね
前作購入者アンケをとったとしてもキャラクリ廃止要望なんてまず出ないと思うけどなぁ
たしかにキャラグラを選択した記憶はあるけどそれ以外のクリエイト要素が全く思い出せない
むしろ円卓より重要度高くなってるんだよね
固定キャラが遊びの幅を殺すって断言はできないよね
はちまは儲かってるんだろうから、メディクリから週販データ買うようにすればいいのに
無断転載がどうのこうの言われなくて済むのにな
デモンをもっと活躍させて絡んで欲しいと言う意見は多かった
と言う話だからな、そうなるとリソースを何処から持ってくるかと言うとPTキャラだ、理にはかなってる
敵が硬すぎて泣ける
何これこんなことになってたのか
これって完成品なの?
キャラメイク廃止はともかくPV見てさすがにキャンセルしたわ
なんだよデモンとデートってそういうのいいから
キャラクリ好きだし、そんなこと言われても困る。
前作トロコンしたし
前作面白かったが、こりゃダメだ。
その所為で飽きやすいんだが、デモンの暴走駆け引きがよかった。
前作のデモンシステムに職増やすとバランス難しいのは解るが
正統進化してりゃよかったなあ。
ファミ通買わないからありがたい
まぁある程度はテンプレ化されちゃうんだろうけど、ステ振りとかスキルとかいろいろ出来るみたい
学者系の眼鏡っ子可愛いしこの子をどんな風に育てようか楽しみだ
ファミ通買ってた俺でも「はちまでいいや」と買わなくなったから
ファミ通はキレて良いと思う
前作も充分萌えゲーやったやろ
これだからネットの意見は批判側だけエアプとか言われるんだよ
購入者アンケじゃなくて
サイトで広く名無しから意見を募る募集やってたし
限界凸シリーズのファンとかがこぞって適当な意見を投書したんじゃね
月10時間以上遊べるから全然進まない
ブラウザ艦これが規制きたらヤバい事になるし(現状限りなく黒に近いグレーらしいし)
噂によるとKADOKAWAの艦これの運営がかなりゴタゴタしてるらしい。
あくまでも噂レベルだがブラウザ版の艦これの方がある意味原因になってる。
全作はめっちゃ楽しんだが、2はイラネーなこりゃ…。どこの糞ボケがメイク廃止なんて判断しやがったんだか。
確かに最近のゲームに比べたら難しいかもしれないけど、歯応え的にはちょうど良い加減だと思ったけどなー。決して勝てない進めないなんてもんではなかったと思うし。
でもそうだとして、なら難易度を少し抑えれば良かっただけであって、今回のシフトチェンジでは確実にユーザーを減らすだけだと思う。
ほんまこれ
でも長々とやってると稼業が詰むから
断腸の思いでセーフハウス2つ見つけたら中断縛りしてる
デモゲのキャラメイクなんて割とどうでもいい所じゃね
それよりパイタッチ無くせよライト層が絶対買わなくなるだろと言いたい
ありゃまそうなんだ
どんな企画でも大金を産むようになると
無能な部外者が色々と口を出したがるものだし仕方ないのかもな
まずブラウザにあるゲージ制(これはコンプガチャに近い)
あと課金しなくてもいいがガチャ要素がある工房(確率やら書いてないのと、有利誤認等で引っ掛かるかも)とかで限りなく黒に近いグレーらしい
「ムシャクシャしたから溶鉱炉に万札突っ込んでくる」とか
廃提督がよく言うもんなw
大和レシピを課金資源だけで無理やり回そうとすると
1ガチャ5000円↑で排出率3.3%ぐらいだっけか
俺は非課金でノンビリやってて普通に当てたけどな
よう関西豚
前作のデモン、かっこよかったのになあ・・・
そこが崩れてないなら他はまぁ許容範囲
オペラっぽいボカロ曲は全体的に好きだけど
一曲だけ露骨な萌え萌えソングが混じってるのはなんか違う感じがする
ペルソナ5で忙しいんで無理だ
1万売れてるのか?
フランにお触り出来たか?
露骨に媚びまくってるだろ?
前作とPV見比べてみろよ。押し出すモノが違うわ。
エアプと言うより信者か?
上に出てるような狙ったような寒い演出が合わなくて結局やめてしまった
ダンジョンウロウロしてるの自体は楽しいんだけど・・・ね
いや、前回のは下手に見えて味があった。
可愛く見えるキャラもいたしな。
今回のは気持ち悪い。