「声」の旧字である「聲」が読めない人が多すぎて
変なワードで検索する人が多いことが分かった



引用画像

映画『聲の形』のタイトル間違いを実際に検索してまとめてみた - 略してとりてみ

9月17日から公開となった、映画『聲(こえ)の形』のタイトル間違い(誤読・誤表記など)についてまとめてみます。 映画『聲の形』の詳細については、「岐阜ぅ!9月17日公開のアニメ映画「聲の形」が僕の涙腺を刺激してやまない」からどうぞ〜。 最終更新日:2016/9/20※ランキング追加しました。

www.toritemi.com
全文を読む


記事によると

  • 映画『聲(こえ)の形』のタイトル間違い(誤読・誤表記など)についてまとめ

  • 蟹(カニ)の形(Google先生対応済み)」「蝉の形」「耳の形」「耳の聲」といった検索をしてる人も多いため現在ではこういった誤検索でも『聲の形』公式サイトに行きつくように修正されている
全文を読む


なかには「聲のなんとか」という、そっちが読めないのかよ!といったものまで検索されている模様



他にもこんな珍検索がある



反応


『聲の形』が読めないのはわかる。なぜ『蟹の名は、』になるのか

聲の形だったのかずっと蟹だと思ってたわ

聲の形→蟹の形→アローラのすがた

「蟹の形」・海の仲間達が蟹という異形の生物に立ち向かってく話。ファインディング・ニモ的なやつだよ。





以前、『鋼の錬金術師』が読めないジャニヲタが話題になったが・・・

関連する記事

404

コメ

【関連記事】【悲報】『ハガレン』がジャニーズ主演で実写化! → ジャニオタ「銅の錬金術師ってなに…」














日本人の識字率が落ちていってる・・・


ゲーマーだったら『刺青の聲』で読めるようになってるよな


951121009011429535483952921612810837d1.jpg



そろそろPSハードで「零」やりたい




聲の形 公式ファンブック (KCデラックス 週刊少年マガジン)聲の形 公式ファンブック (KCデラックス 週刊少年マガジン)
大今 良時

講談社
売り上げランキング : 58

Amazonで詳しく見る