記事によると
・自称・千葉県出身のシンガーソングライター「ピコ太郎」さんがピコピコサウンドに乗って踊る動画が、世界的な大ヒットになっている
・8月末に公開したところ、じわじわと再生回数が上昇。9月28日午前9時時点ですでに再生回数が620万回を超えた。
・TIME誌は韓国のコメディアンPSYがYouTubeで26億回以上の再生回数を記録し世界的に大ヒットした「江南スタイル」に続く作品と報じた
・BBCは「ピコ太郎」がお笑いタレントでDJの古坂大魔王さん(43)だと報じているが、真相は定かではない。
・自称・千葉県出身のシンガーソングライター「ピコ太郎」さんがピコピコサウンドに乗って踊る動画が、世界的な大ヒットになっている
・8月末に公開したところ、じわじわと再生回数が上昇。9月28日午前9時時点ですでに再生回数が620万回を超えた。
・TIME誌は韓国のコメディアンPSYがYouTubeで26億回以上の再生回数を記録し世界的に大ヒットした「江南スタイル」に続く作品と報じた
・BBCは「ピコ太郎」がお笑いタレントでDJの古坂大魔王さん(43)だと報じているが、真相は定かではない。
CNN、BBC、TIME、ビルボードなどいたるところで話題に
マジで流行ってるらしい
http://edition.cnn.com/2016/09/27/asia/pineapple-pen-man-dances/
http://www.bbc.com/news/world-asia-37480920
http://time.com/4508190/pen-pineapple-apple-pen-song/
http://www.billboard.com/articles/columns/pop/7525569/justin-bieber-piko-taro-ppap-pen-pineapple-apple-pen-viral-video
ジャスティン・ビーバーもお気に入り
My favorite video on the internet ???????? https://t.co/oJOqMMyNvw
— Justin Bieber (@justinbieber) 2016年9月27日
真似する人も続々
お風呂で温まってはよ寝るのだ
— 平 祐奈 | Yuna Taira (@harikiri_tiger) 2016年9月27日
まだカンペキじゃないけど…載せちゃおーっと???✒️
24時間頭の中でぐるぐる回っててついつい口にしてしまう…
ぐっない★ pic.twitter.com/SmDmRfyRY6
この記事への反応
・ピコ太郎見たことあると思ったら古坂大魔王なのね
・息子のまいぶーむらしい。
・ここ数日、気になってて。 なんっかいいんだよねコレ
・母ちゃんがピコ太郎にはまりすぎてしんどい
・ピコ太郎 凄い波来てるね。
・若者を中心に人気上昇中の芸人「ペンパイナポーアポーペン」ことピコ太郎が実は古坂大魔王だと知った時何故か嬉しくなったよ。
・ピコ太郎?ってやつの動画何がおもろいんや?
・ピコ太郎の反響すごいな〜 海を越えてまで流行ってる
・中毒性高すぎ!
・とりあえずピコ太郎は世界中で流行りはじめてるってことでいいのかな
今これを覚えたらナウなヤングにバカウケするらしいぞ!
テレビで連日紹介されるようになるから覚悟しとけ!
![]() | 7日間かけて世界を創るより可愛い女の子1人創った方がいい ~GRANBLUE FANTASY~ - アニプレックス 2016-10-26 売り上げランキング : 39 Amazonで詳しく見る |
おもしろさが分からんかったわ…
何が面白いのかよくわからん。
なにが面白いのかさっぱり
ラッスンと一緒だ
あぽーぺんてなんですのん?
また韓国に負けてしまったのか…
なんか真似したくなるとかであって
面白いとは違うと聞いて納得いった
自己紹介ありがとう
へっ?!
何か面白い要素あるの??
ボキャブラが終わり、底ぬけAIR-LINEが終わり、上田ちゃんねるで芸人としてプチ復活して・・・なんか感慨深いなぁ
MCハマーっぽいw
と思ったらこれは確かにワールドクラスだわ
あんま好きじゃないけど
古坂大魔王ってこんなしょうもなかったか?
マジでどこがどう面白いのか誰か解説してくれ
っていうコメントに爆笑した
同期の生き残りみたいにテレビで活躍出来る訳でも無く
ちょこちょこと使って貰ってたが、これで同期と並べるしw
これもリズムネタの一種なんだろうけど聞いてて気持ち悪くなる
俺もMCハマー連想したわw
日本向けにはちゃんと、和田アッコを入れる芸がある
どこを評価されてるのかさっぱりワカンねぇ…
精神年齢低い奴にもうけるんだぜ
つまり知らなくても何も問題ないって事だな
何か元ネタ的なものがあるんだろうか?
またクソ面白くないことやってんな
何が面白いんやろ
如何にも、頭の弱い子が好きそうなネタやな。右から左に~の頃と何も変わってないな。
古坂大魔王って何か好きじゃないんだよなぁ。くりぃむのラジオで喋ってたのを聞いてから、どうにもハマらない感じが。良い人なのは分かるんだけどね。
やっぱ、笑いの感性で人それぞれよね。こういうのは。
よくよく調べたら小坂大魔王なのかコレ
そう聞くと面白く思えてきた
(^q^) <ペナアポーペンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(^q^) <あうあうあー
ではなにが面白いのか説明してみろよゴミクズくん
双子ちゃんは可愛い。
そのくせプライドがやたら高いから楽しんでる奴がバカって事にして自尊心を保つわけだ。
自分が利口で周りがバカだと思ってる?
そういうの大体は中学生で卒業するもんだけど、たまにお前みたいにいくつになっても自分が大多数の愚民とやらの一人だと気付かない痛い奴いるよね。
てか斜に構えてどこが面白いのとかそのコメントに笑うんだが
さらに最後のぶりっこポーズもキモイ
日本人がわからなくても不思議はないと思う
これは、アメリカやヨーロッパ人が見て面白いと思うものだから。
江南スタイルそうだったんだが、リズミカルとは程遠そうに見える怪しげなアジア人がこういう風な振り付けで歌うのが面白いんだってさ。
江南スタイルもバイラルマーケティングを仕掛けたのはアメリカ人だったしな。韓国人が見ても何でそこまで受けてるのかさっぱりわからなかったようだし。
あれはよく勘違いされてるけど、韓国はほとんどかかわってないよ。
バイラルマーケティングを仕掛けたのはアメリカ人。あの騒動のからくりはアメリカのTV番組で全部明かされてる。
ナショジオで特集が組まれたことがある。
?←秋元やすし
3000本は売れるはずだ。
一個1000円*3000円=ペンパイナッポーアッポーペン
向こうの人からしたら片言の英語が面白いんかね?
宗教団体による組織票だろ
しかし、動画上げるくらいなのにほとんどが振り付け間違ってるのな
これは右手のペンからスタートしてほしい
宣伝しても良いけど韓国という名前は出すな
つかこれもパーフェクトもどっちもサイのパクリで…って、サイすげーな!
クリーム上田の太鼓持ちだったのに
自分たちも最新なんだ!とマネするのか
わぁお前面白いねー!
これでいいか?
良さが全くわからないけど
顔真っ赤にして叩くほどひどいわけでもないし
とにかく頑張って稼いでくれ
というかこうそのものが面白いのではなく群れるのが面白い勢のエサなんだろうな。
まぁ古坂大魔王はフィーバータイム来てよかったね。
とりあえずこれらが見れて幸せだったのでピコ太郎ありがとう。
ハネるネタをあと2つくらい持ってるなら完全な一発屋になれるんだが
ただこれだけでもしゃべくり辺りなら出れるだろうな
これを話題にしてるなんて随分と程度の低い連中だな
ピコ太郎←金がなくても思わぬブーム
年取ったんやな
とりあえず流行ってるものには否定から入るジャッブ…
シンプルに面白い
陰キャ&ニート批判したいのか日本人批判したいのかはっきりしろや
こんなのが流行るって、平和でいいことだ。
おまえもそんな面白いと思ってないだろ
あとそんなに若くは無いんだろ?
どこぞの工作と違って普通に評価されてるんだから偉いよ
トーク聞いてるとすごい頭の回転早い人なんだなと思って結構好きなんだけど、
彼って結構なんというかいつもしょーもない事しかしてないよね。これにしたってそうだが
鷲崎氏と似通うトコを感じるんだがどうしてこう違いが出るんだろうか。ワッシーみたいに喋りで勝負すりゃいいのに
最近みないよね
www youtube com watch v=b3GOqv1iw_g
ドイツは、どうしてそうなっちゃうんだよ。
って言うかアップルペンとパイナップルペン足したのに
なんでペンパイナッポーアッポーペンになってんのか意味不明何だよ!
ペンアッポーパイナッポーペンだろって言っても理解出来ないようだ