MMR隊員もびっくり
日ごろ宇宙空間をライブ配信してる国際宇宙ステーションのカメラに虹色のドーナツ型UFOが現れ話題に
よく見ると時間経過で発光色が変わってるのがわかる
動画後半で静かに消えていくUFO
いったいこれは・・・
数日前にも不可思議な物体が映る
9月30日、謎の発行体が国際宇宙ステーションのライブ映像に映る
しかし直後に映像配信を遮断される
この一連の流れは世界中のメディアが「UFOが映りNASAが慌てて映像を遮断した」と伝えた

Strange blue UFO on NASA live stream was 'NOT a solar flare'
The phenomenon was spotted by UFO hunters watching Nasa's live stream from the International Space Station

NASA cuts live feed from ISS after ‘UFO’ spotted (VIDEO)
NASA is once again being accused of hiding evidence of UFOs after cutting off a live stream from the International Space Station (ISS) during which an unidentified object was spotted.
国際宇宙ステーションライブ映像はこちらから見れます
反応
その色はオレンジ、青、緑などなど実にカラフルだ。そして、時間が経過するごとに少しずつ色を変えているようにも見える。
NASAだんまり
偽物っぽいけどこういうのは夢がある
キバヤシ隊員に報告だ
![]() | バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 (【数量限定特典】Survival Pack: Shotgun Set 同梱) PlayStation 4 カプコン 2017-01-26 売り上げランキング : 28 Amazonで詳しく見る |
これからもどんどんUFO来るよ
・ 消費増税に反対! → あれは嘘だ ・ TPP参加断固反対 → あれは嘘だ ・ 原発依存の見直し → あれは嘘だ
・ 尖閣に公務員配置 → あれは嘘だ ・ 竹島の日式典参加 → あれは嘘だ ・ 汚染は完全に制御下 → あれは嘘だ
・ 終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ ・ 復興予算は被災地に → あれは嘘だ ・ 国民全てに好景気を → あれは嘘だ
・ 自虐史観を見直す → あれは嘘だ ・ 表現の自由を守る! → あれは嘘だ ・ 知る権利を守る!! → あれは嘘だ
・ 移民受け入れ反対 → あれは嘘だ ・ 女性の労働環境改善 → あれは嘘だ ・ ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ
・ 物価上昇率2%に! → あれは嘘だ ・ コンパクトな五輪開催 → あれは嘘だ ・ "従軍"慰安.婦は存在しない! → あれは嘘だ
・ 生保受給者を削減 → あれは嘘だ ・ 議員定数を削減! → あれは嘘だ ・ GDPをプラス3%成長に → あれは嘘だ
はちまは
俺だよ
ワームホールねちなみに。
あんなケツ汚いレーズン乳首の命より癌と闘ってる彼女に命を…
もちろん未知の現象の可能性もあるんだろうけど・・・
UFOでもなんでもない
NASAどっから金もらったん?w
娯楽的な物を提供してくれよ
未知のエネルギーとかでもいいから
低能
宇宙人の姫(ニシ君が女装したような外見)だがよろしいか
演出つまんないだもん。
モンスターズインクみたいなのかもよ
いつも思うのは
もっといいカメラ使えと
サイコフレームの共鳴現象ですわ。
そういう時代でもあるまいに
反面 そんな下らない遊びに呆けてるとも思えないし
本気で良からぬ実験してる可能性だってある。 宇宙はロマンの塊やぁ
紛れもなくこれはUFOということになる
つまりはプリズムではないのか?
あとから飛行機とか飛行船とかで正体が判明してUFOじゃなくなるだけ
いわゆるグレイみたいな宇宙人が乗ってる船は存在しないだろうけどなwwww
あーあ、宇宙人の存在を信じたいなぁ
作り物ばっかでつまんない
部屋の中からガラスに付いたゴミや虫を勘違いして撮影した状況に似てるような気がするが?
焦らしすぎだよな。
なんで円形なのかは気になるがUFOはないやろ・・・
おわり。
合ってるな
シミュレーションゲームの一部なの地球は
シムアースってあるでしょ
あんな感じのカーソル
だが
そういう話を信じている連中を否定するつもりもない
だが
雑談してて昔UFOを見た幽霊を見た話をマジでされると非常にリアクションに困る
距離があるのに、あんなはっきり見えるってことは
かなりデカい?
1:15~も左下(やや中央より)
宇宙人やUFOもそれと同じだ。
2015年、空にゆっくり左に動く白い物体があった
最初は飛行機?と思ったが違う、翼がない
そう思ったら急にスピード上げて右に動いて消えた
あれはマジでびっくりした
宇宙人の観光客なのかな?
地球は貴重な原始文明を持った惑星で、宇宙人の中では自然保護区の様に保護されているのではないかな
自分達だけが特別と思ってる原始的な存在の勘違い
さて宇宙フライトもののゲームでもやっかな
出てくる映像なんて見せても問題ないものだろうし
太陽の光の屈折かステーション内の光が映っただけだろう
NASAも興味持ってもらって、国から予算引き出す口実としては時折UFOネタもちいる訳よな・・
結構な税金かかっても何十年も成果なしだし、月にもしばらく行って無えし
よっぽど資源に恵まれてるかスターオーシャンの世界でもない限り
異星人が来ない理由がないしな
宇宙人と確実につながりあるよね
地球光が明るいから結構はっきり反射してるんだな
最後消えるようにみえるのは、カメラ自体が地球光が当たっていない背後の暗がりに下がったからだわ
加速装置や減速装置なしに、あれほど速度が変化するのだろうか?
JAXAもNASAの傘下みたいなもんだから、月の裏側の映像が
一般の目にさらされないのも裏JAXAの仕事
ただ、1ヵ月前のマレーシア巨大UFOみたいなのが
マレーシアの国営放送で堂々とニュースになるような時代なので
これからもこの手のリークはずっと続くから、そろそろ”いる”って事を自覚する時期に入ったんだろうと思う
レンズ関係のゴミだろ。
その証拠にカメラをアウトした時だけ同じ挙動でフェードアウトしてるやんけ
くっそくだらねぇ。
こういうやつすぐ信じちゃうやつ頭おかしいわ
なんだよなぁ