記事によると
・9月17日から公開され、公開館数120館にして異例の大ヒットを記録している映画「聲の形」。10月11日現在で観客動員数が125万3393人、興行収入も16億3432万7300円を記録している。
・大ヒットを御礼して、新たな入場者プレゼントの配布が決定。10月15日(土)~ 21日(金)に描き下ろしイラストB5ポストカード(石田将也・西宮硝子≪小学生≫)、10月22日(土)~ 28日(金)に描き下ろしイラストB5ポストカード(石田将也≪高校生≫)、10月29日(土)~ 11月4日(金)に描き下ろしイラストB5ポストカード(西宮硝子≪高校生≫)がプレゼントされる。
・9月17日から公開され、公開館数120館にして異例の大ヒットを記録している映画「聲の形」。10月11日現在で観客動員数が125万3393人、興行収入も16億3432万7300円を記録している。
・大ヒットを御礼して、新たな入場者プレゼントの配布が決定。10月15日(土)~ 21日(金)に描き下ろしイラストB5ポストカード(石田将也・西宮硝子≪小学生≫)、10月22日(土)~ 28日(金)に描き下ろしイラストB5ポストカード(石田将也≪高校生≫)、10月29日(土)~ 11月4日(金)に描き下ろしイラストB5ポストカード(西宮硝子≪高校生≫)がプレゼントされる。
【入場者プレゼント】追加入場者プレゼント配布決定!完成披露上映会や、一部の劇場で展示されていたキャラクターデザイン西屋さんによる描き下ろしイラストが10月15日(土)以降に大型ポストカードにしてプレゼント!さらに翌週以降は連動した描き下ろしイラストをプレゼント致します! pic.twitter.com/Qa4D4BK8Z6
— 映画『聲の形』公式 (@koenokatachi_M) 2016年10月11日
君の名は。と比べると劣るけど十分大ヒット!
20億は行きそうだなぁ
グランブルーファンタジー ジータ アイドルVer. 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 16.10.12
ファット・カンパニー (2017-05-31)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
君の名は。ブースト使ってもこんだけとかww
流石ゴミアニは違うな
ほんとスゲー(棒)
悪評をつけるとちんkがもげます
僕はうーんって感じだったのだけど
よっぽど本編がつまらなくてリピ客がいないんだろうな
綺麗すぎるこえのかたちは微妙すぎた
聲の形を作った京都アニメーションは今まで君たちがキモイと言ってきたアニメを作ってる会社だからな。忘れるなよ。
プラネタリアンのほうがよっぽど泣けたわ
元いじめた側もいじめられた側も自分で消えようとしてる所でひいたわ
現実ではいじめた側がじさつとか普通はないよな
しかもワンクリック詐欺の!
いい加減にしろよ、新しくなっておかしくなってるぞ
俺は原作みて凄いおもしろいと思ったけど、映画のほうはどうなんだろう?
まぁ、この流れでアニメを下に見る偏見がなくなっていけばいいと思うわ
ミス、君の名はじゃなかった…
声はまだ20回くらい
いじめた側が虐められた側に回ったからってことでしょ
そのあとに原作よんでみたら、映画は原作のダイジェストだってことがわかった
いい映画だったよ
君の名は。は日本映画で歴代トップ10のレベルなので
ジブリとディズニークラスです
次回作も凄いTVでやるぞ
君の名は。の爆売れの弊害だな
なまじもともと興味なかった層がアニメに興味を持ったせいでここさけレベルのクソアニメが少し売れてしまった
7巻を2時間ちょいにまとめてあるからな
文化祭で終わる
出来はいいよ
正直よくやったと思う
でクオリティは皆文句ないと思う最高峰だ
わざわざ観に行って胸糞胸糞と怒る意味がわからんわバカなのか?
ここさけでも10億とか超えてなかったか?
アニメ映画としては十分大ヒットやからな?
たいしたことない
まあ人は選ぶ内容だから
そういう人もいるだろうな
自分は元々原作が好きなのもあるが
かなり良かったBDで家でじっくり見たいわ
いやそれコナン歴代最高だから
基本30億や40億くらいだぞコナン
てかコナン様に並べれたら国民的アニメになるわw
絶対映画館で顔面びちゃびちゃになるから
劇場にはいけない
最終的には25億くらい行って欲しいね
ちょっとヤバかったが泣きはしなかった
ただ動きもだけど声が付いたのがやべーなw
えっらそうに評価することしかできないgmkzがよ
このページに創価のcmが貼られているのを
見てモヤモヤする。
世界に誇れる神アニメだわ
別に悪いことではなくむしろ良いことだけど
か
今度見に行くか
男女の入れ替わりもなかった、俺は騙されたファック
主体性のない奴らが
メッセージ性はあるし個人的には好きな作品。
やっぱ一般の力はすげえわ
いいよ、気にすんなよ
せめて20億超えたらニュースにしたらいいのに。
大体、聲の形は原作がマガジン連載だったからマニア向けの作品ではないじゃん。
どっちかっていうとマガジン読者層の高校生から大学生位(マガジンの読者層ってこの辺りになるのかな!?)が対象なんだから、もっと稼いでいいと思う。
頑張って30億は超えて欲しい。
京アニだからな・・・。
かつてKanonの名雪と真琴が、本編だと本人同士が一度も話さないギスギスコミュケーションという真実を捻じ曲げて、「みんな仲良し!」みたいなクソ世界にしやがってなぁ、
綺麗にすりゃなんでも良いっちゅー、ご都合スタイルは本当にムカつく。
おかげで絵は綺麗だけど、中身が原作より薄っいアニメになってもーたやんけ。
京アニは、ペラペラスカスカのアニメしか作れないって今でも思ってるわ。
でも細かい動作とか京アニじゃないとできないような映画に仕上がってた。
3時間あれば原作とほぼ同じぐらいにできるんだろうけど、2時間にまとめたのは凄いと思うよ。音楽も相まって没入感半端ないし。
原作読んでない人は、見てからでいいから買ってどうぞ。
意訳→
仕草やモーション、女の子が可愛いことが全部の萌えアニメだったな。
原作エピソード省きすぎて中身スカスカなんだけど、
良い音楽流しておけば盛り上がるだろみたいな演出で、綺麗に誤魔化してたぞ。
原作の良い部分は省かれすぎてるから、必ず原作を読んでから、
頭の中で話を補完しつつ観劇しろよな!
見た目が可愛い女子だから、健常者が恋愛感情持った、って話だろ。
見た目の良い障害者がリアル充実するアニメ脚本がまかり通るんだったら
外観で一定ラインいかないリアルの五体満足は割と障碍者なんじゃないのと
思ってしまうんだ。
何を評価すればいいのか分からない
恋愛がみたいだけならともかく
登場人物誰1人として共感できる人がいなかった。
批判しかできない低脳は横断歩道も渡れないゴミクズ
たまこまーけっと新作ですねわかりました
声の形のヒットに関しては従来からの映画ファンの評価が良かった事が興行につながってると個人的には思っている。
自分もそう思ってたけど、泣きどころが切れぎれだったから大丈夫。
安心して観に行け。
うーん自分は正直ラストで不覚にも泣いてしまった口なので、もし見るならハンカチは持参した方がいいかも
あるいはビデオで自宅で見るというのもいいけど、個人的には劇場で見る方が良いかなとは思う。
どの層狙ってるんだろ
補聴器弁償→してる
健常者が恋愛感情→持ってない
見た目の良い障害者→見た目は普通、そもそも主人公からろくに異性として意識されていない
リアル充実→してないから苦労する話
「君の名は」で見たかったものが大体表現されてる。
そもそも映画でアニメを見る人を作ってくれた。感謝してるよ。
お前は一体何の映画を見たんだ?
後、確かに君の名は。を見た後にこれを見る人は中高生にはいそうだけど、君の名は。が女性グループやカップルが多かったのに比べると、こちらはカップルが基本少なく男性客が多めで、男友達同士で来る人が多かった印象。後意外にも熟年夫婦が多かった。
ナイスなラブアンチホイホイ