引用画像

スマートテレビに新種ウイルス 画面停止し「1万円払え」 国内300件以上検出(産経新聞) - Yahoo!ニュース

インターネットへの接続機能を持つ市販の「スマートテレビ」の画面を停止させ、不正に - Yahoo!ニュース(産経新聞)

headlines.yahoo.co.jp
全文を読む

記事によると

・インターネットへの接続機能を持つ市販の「スマートテレビ」の画面を停止させ不正に金銭を要求する脅迫文を表示させる新種のウイルスが、日本国内で今年に入り300件以上検出され、複数の感染被害も出ていることがわかった

・これはトレンドマイクロが確認したもので、スマートテレビへのサイバー攻撃が明らかになった事例は珍しいという。

・テレビ上で音楽やゲームなどのアプリをダウンロードした際に感染する恐れが高く、感染すると正常に動いていたテレビの画面が急に停止。代わりに、画面上には日本語や英語で、法務省や米国土安全保障省などを装い「ブロックを解除するためには、1万円を支払ってください」「あなたは違法なことをした」などとする虚偽のメッセージが表示される。

・視聴者に米アップル社が提供するプリペイドカード「iTunesカード」の購入を求め、金銭と同じ価値のある裏面のコード番号を打ち込むように促すという

・復旧にはテレビの基本ソフトを初期化しなければならず、メーカーに問い合わせる必要がある。トレンド社は「感染しても絶対に支払わないようにしてほしい」としている



この記事への反応


このウイルス怖い

これ、IoTとか理解できない老人がまたたくさん騙されてお金差し出しちゃうんだろうなあ。

感染しても支払うなと言うけれど、ではどう予防すればよいとか

メーカーを知りたい

これからはテレビを修理する人が大量に必要になるね!

基本的にメーカーはセキュリティアップデートしないから怖いよね(´・ω・`)

脆弱性とか突いてるのかな。こういうの作っているベンダーは脆弱性修正にあまりやる気がない印象はあるので、脆弱性があっても不思議ではないが。

いつか出るとは思ったけどやっぱり出たか~

ちゃんと対象のメーカーと機種書けよ さすがに全メーカーの全機種が対象じゃないだろ

テレビ見れなくなるのはやだな












テレビのウイルスって感染したらすげーめんどくさそう

スマートテレビ持ってる人は気をつけないとね








キングダム ハーツ - HD 1.5+2.5 リミックス-キングダム ハーツ - HD 1.5+2.5 リミックス-
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2017-03-09
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る