
岡山・倉敷で販売の缶詰にクモ混入か 製造のはごろもフーズ公表せず(山陽新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
はごろもフーズ(静岡市清水区)が三重県桑名市の工場で2015年7月に製造し、岡山県倉 - Yahoo!ニュース(山陽新聞デジタル)
記事によると
・はごろもフーズが三重県桑名市の工場で2015年7月に製造し、岡山県倉敷市内のスーパーで販売されたフルーツの缶詰にクモとみられる虫1匹が混入していたことがわかった
・フルーツ缶を購入した40代男性によると、同社は「ほかの商品に混入した恐れはなく、会社の基準を満たさない」との理由で公表していないという
・15年11月、男性から「缶を開けたら虫が入っていた」との連絡を受けた同社が調査したところ、クモとみられる虫の混入を確認。製造工程の一つの加熱殺菌を経ていると推定され、この虫は製造室内に侵入、製品に混じったと判定した。
・はごろもフーズが三重県桑名市の工場で2015年7月に製造し、岡山県倉敷市内のスーパーで販売されたフルーツの缶詰にクモとみられる虫1匹が混入していたことがわかった
・フルーツ缶を購入した40代男性によると、同社は「ほかの商品に混入した恐れはなく、会社の基準を満たさない」との理由で公表していないという
・15年11月、男性から「缶を開けたら虫が入っていた」との連絡を受けた同社が調査したところ、クモとみられる虫の混入を確認。製造工程の一つの加熱殺菌を経ていると推定され、この虫は製造室内に侵入、製品に混じったと判定した。

この記事への反応
・発表しないという姿勢が企業の隠蔽体質と言われるようになるんじゃないでしょうか
・これどんな虫混入があっても会社の公表基準を満たすことは無いんでしょ?わかります
・え?会社の基準を満たさない?衛生管理上の問題でしょ?不衛生な環境下で製造してるってことでしょ?
・異物混入の際は保健所に連絡した方が良いのかな?
・なぜペヤングで学ぼうとしないのか。。これはもうだめかもわからんね。
・他社で有った未公開騒動を教訓にしていないなぁー
・現場経験からいうと、虫のような異物は金属探知機をスルーするし、目視検査も限界がある。まずHACCP(ハサップ)に真剣に取り組むべき。職員の意識改革が必要。
・たったこんだけじゃん。取り除けば食べられるよ。男性は食べ物の大切さやこんだけ取り除くのにコストが上がり、商品価格に返ってくるのわかんないのかな
・このサイズなら、許してやったらどうや(新喜劇)
・食品関係は公表しないだけでどこも何かしら色々起こってる。虫の混入をいちいちは公表しないよ
これだけ小さいクモじゃ気づかないのも仕方ないかなーとは思うけど
今の時代ちゃんと公表しとかないとこうなるんだよね・・・
![]() | スーパーロボット大戦V ープレミアムアニメソング&サウンドエディションー【初回封入特典】スーパーロボット大戦25周年記念「初回封入3大特典」 通常版/限定版の初回生産分には「初回封入3大特典」を入手できるプロダクトコード同梱 【Amazon.co.jp限定特典】アイテム未定 - PS4 PlayStation 4 バンダイナムコエンターテインメント 2017-02-23 売り上げランキング : 9 Amazonで詳しく見る |
対応間違えたせいで、許容していたユーザーも敵に回してしまった
もう止まらんだろうなぁ
野菜なんかはそもそもが虫がついてて当たり前だし
今は小さい虫が1匹入ってたくらいでもわざわざ公表してないと炎上するんだよな
ゴキのような害虫とは話が違う
しかもメインの主力商品を一時生産中止だもんなぁ
てめえの時代とはわけが違うんだよ老害!昔は〜だった。なのに今は〜。からの最近の若者は〜。ってあほやね
ハエとか蛾の混入あっても「今月はこんなクレーム品がありました~」って社内で掲示されるだけで
たかがクレーム数件くらいで特にこれと言った対策もしないし「気をつけましょう」で済ますよw
異物なんて入ってて当然だろ
みんな気付かずに食ってんだよ。それで平気なんだから文句言うな
最近の日本人は女々しくなったな
健康被害にもならないものをいちいち騒ぐな
こうゆう、何でもかんでも老害扱いするやつも総じて害だと思うわ
ゴキブリだったら小さいのでもアウト
あの辺の民度低すぎ
ゴキブリ
ロ
クモ
ロは何だろうか?
こんなの全部気にしていたら何も食えんよ
クソ企業
・小さい蜘蛛が入ってました!回収します →そんな気にしなくていいのに・・・健気やね
・蜘蛛が入ってた。隠しとこう →公表しろや!もう買わねーぞ
だから公表した方が絶対いい 公表したペヤングは今も大人気
蚊をレーザー網で出入り禁止にする装置とか以前に見た気がするんだが
これ何回繰り返すの?いくら対策しても虫ぐらい入るだろ
隠蔽されないためにはネットに上げるのが正解だと図らずも証明された
対応した部署が緊張感無さすぎだろ
ペヤングはツイートで明るみに出ただけで隠す気満々どころか
被害にあった大学生になすりつけようとしてただろ・・・
2779万個を回収
というと聞こえはいいかもしれんが
着払いで送ったら代金返してもらえるだけやぞ
1万個も回収できんと思う
ペヤングはTwitterで上げられて炎上しただけじゃねーかw
喉元過ぎれば熱さを忘れるってこういうことやね
もうペヤングが美談になってるよ
おぼえたての言葉使いたがるバカの典型
絶対に混入しないなんて不可能なんだし限界があるんじゃ。
そりゃ多発してるとかあまりにデカい虫なら話はかわるけどさぁ・・・
我慢しろやアホ
虫混入してたらギャーギャー喚くんだろうなwwwwww
あれだけ麺にメリ込んでる写真上げてもねつ造だとか言い張ってた奴もいたしな
ゲロ?
気にせずこれからも缶詰を食う
俺も気にしないで缶詰食うよ。
はごろもフーズってブランドがあるんだから、もっと敏感に対処した方が良いと思うけど、
結構ブランドイメージ下げただろ
普通に返品交換して終わりでしょ
二度と食い物を食べられなくなるかもしれんがw
小さいから入っちゃったってそこは正直に公表していいんじゃないかな。
入っちゃうものは仕方ないだろ
あとはどう対応するか次第
今後は虫入りフーズの製品を避けるだけ
適応力の塊みたいな生き物だからしゃーない
なんの根拠もなくレッテル張りに勤しむバカ
バイトって社会経験だけじゃなく、この会社や工場がどんなに小汚いか、消費者から見えない裏の舞台がどんなに悲惨かを知る良い経験になるよ
だからこそ声高らかに炎上させるべき
こそこそやってたら隠蔽されて終わりよ
袋の中から取り出した後なので、証拠となるものは無いので言いがかりつけられない
だいたいこういうパターンだろ
みんな気づかないか、気付いてtも証拠残せないとか。実は日常茶飯事なんだよ
だから1件程度でいちいち公表も回収もしないんだよ
タイ産のいなばでも混入したとか聞かんな
はごろも杜撰すぎませんかね
貧乏人共の食い物が
そんな上等なもんなわけあるか
過剰サービス求めてんじゃねえよ間抜け
おまえみたいな馬鹿がいるから日本は
いつまでたっても生産性最低の労働時間だけ長い糞なんだよ
虫が入った?だからなんだ?
生産性上げるために甘んじて食っとけ
不二家と雪印。はごろもフーズも続きそう。終わる企業と終わらない企業何が違うのか。
もう飽きたんだよ
視聴者は
だから対して話題にもならんだろう?
全くもって関連性が見えてこない。適当なこと言って誤魔化すんじゃないよ。長時間労働低生産性は今に始まったことじゃない。
隠すから炎上するんだろうが
ってなるかアホ。気持ち悪いわ!!
2,3か月したらだれも思い出さねえよ
食品作ってるところってな
きれいじゃないんだぜ・・・・
某食品会社にいるけど
自社製品は買わないもん
ふふ・・・
みかん
うるせよ馬鹿が
虫ごときでガタガタ騒ぐてめえみたいなカス
黙らせるためにどれだけの経費と労力がいると思ってるんだよ
ただで虫の子一匹はいらないパーフェクトな商品が
お手元に届くとでも思ってるんですかー?
お前らみたいなカスのハードル上げのせいで日本は最低レベルの
生産性なんだよバーカ
昔はそうやって隠蔽または穏便に済んでたけれど、今は価値観変わってるしSNSなどのインターネットの普及、消費者問題の注目等で結果的に生産性を落としかねないどころか、売上に響く。さあどうしましょどうしましょ。
自然って、虫のことだったのね。
海外なんて生きてるのが入ってることがあるんやで
自作自演もあったし
ソニーつぶれろ
メーカー側のアレな対応からしてマジモンかもしれないなこれは
虫をピンセットで取れば楽勝なのに
アラッテタベタヨ
という設定
はごろもに包んで無かったことにすることが常態化してそう
お客様相談に持ち込むと揉み消されること確実だし。
アメリカじゃ「このレベルは殺虫剤を多用すれば下げられるが、
欠陥はあっても無害な自然物を有害な殺虫剤の混入に置き換えることは賢明ではない」
と言っている
虫混入が許せない奴は店で食品買うなよ、自給自足するべき
モンスタークレーマーのせいで価格が跳ね上がるのも
過剰な対策で殺虫剤が混入するようになるのも迷惑極まりない
モンスタークレーマーは自分が社会の迷惑だと自覚して欲しい
きっとお前のような奴が給食パンのハエ混入を擁護してたんだろうなぁ
虫の製造環境内への侵入や、製品内への混入をゼロにするのは不可能
ぺヤングのときは公表するしないじゃなく、
購入者が調理するときに入ったんだろってメーカー側が疑ってかかったから炎上したんじゃなかったっけ?
中国産やアメリカ産の異物混入しまくり食品食うのか?
LEDパネルは寿命が短いから儲けにならないと技術を売っぱらったら
ろくに問題解決されてない海外産LEDパネルに市場奪われたなんて間抜けな話も
過剰な高品質を要求するモンクレ気質が原因だと思うわ
それしか予防策が無い。
虫入りは嫌だといったら、それは高品質なものを要求してるのだろうか?
問題となるのは混入もたしかにそうだけど、発覚したことを隠そう(無かった)としていた姿勢が一番いけないだろ。
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらし他工作世論誘導多数「TPPの21分野まとめ」「ラチェット規定」「内国民待遇」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
でもテレビで工場みたら引いたな。
改築願う。
だったらアメリカに移住しろ
ここは日本だから
100%混入事故のない食品は高性能だな
値段も跳ね上がるぞ
それはともかく隠蔽してたというのはマイナスだわな?wwwwww
こんな小型のクモなんて塵に近いぞ
多分、加工食品なんか買う気なくなるよ。
どちらにしても売り上げ落ちるわけだな。
でも衛生管理よりも隠ぺい体質が悪質だわ
ペヤングみたいに圧力かけてないだけマシではあるが
自分たちの自分の首絞めてることにいつ気づくんだ?
北斗の拳をテレビで見れなくなったのを結局子供に悪影響とかほざくバカ親のせいだし
はごろもフーズ終わったな
一匹混じってようが問題ないレベル
バイトテロとかもあるし
ほんと小さい人間は出世しない。世界が見えてない冷たい人間ばかり。飢餓で苦しむ国がある現状を知れ。日本は食べ物捨てすぎ、贅沢三昧、恥ずかしい国家。
製造機械の油、雨水、とか液体で混ざったら気付かずに食べるだろ?
おめでたい日本人は、食品衛生法を神のように信じてるが、
食品加工現場を知ってる従業員は、自社製品だけは絶対に食べたくない、
そんな声が何度も聞こえる。
食い物は、知らぬが仏。
IQも下がり続けてるし、情報多すぎて一周回ってアホになっていってるんじゃないか
虫が入るってことは他にも何が入ってるか分からんってことだぞ。
作業者の唾液とかも入るかもわからん。
トラブルは小さなうちに解決しなきゃダメなんだよ。
「大災害の陰には中規模の災害が30件、小さな災害が300件隠れている」って社会人なら習わないか?
まともな教育を受けたやつがこんな敵愾心丸出しのコメントすると思う?
ここはゴミ溜めだと認識してみた方がいい。
そもそも公表する必要も無いんだから隠蔽もクソも無いだろwwwww
そういうくだらない事にいいがかりつけるクレーマーへの対策費も
商品の価格のうちに反映されちゃうのよね。
過剰な要求は著しく生産性を下げ、それは競争力を奪う結果にも繋がるぞ