フラゲ
PS4『マリシアス フォールン』
2017年配信予定
価格未定
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります。
当ブログで得た情報を元に記事を作成する場合、必ずはちま起稿へのリンクを掲載するようお願いいたします。
5年ぶりの最新作にしてシリーズ最終章
前作『マリシアス リバース』のその後を描く
複数用意されたステージを好きなところから攻略可能
過去2作のPS3版"討伐編"とPSVita版"再誕編"が収録されている
主人公のマントアクションも進化
新たなマントアクションとして鎌と杭が登場
過去作に登場した剣、拳、槍、翼も健在
開発状況85%
前作『マリシアス リバース』のその後を描く
複数用意されたステージを好きなところから攻略可能
過去2作のPS3版"討伐編"とPSVita版"再誕編"が収録されている
主人公のマントアクションも進化
新たなマントアクションとして鎌と杭が登場
過去作に登場した剣、拳、槍、翼も健在
開発状況85%
関連する記事
【先出し週刊ファミ通】ハイスピードアクション『マリシアス』シリーズの集大成が登場(2016年12月15日発売号) https://t.co/VWljtrJmTW pic.twitter.com/vA1ccSaBly
— ファミ通.com (@famitsu) 2016年12月13日
最新作にしてシリーズ最終章に
実質リマスターも含まれるのか。過去作遊んでない人もコレ一本で安心?
GRAVITY DAZE 2 初回限定版 - PS4
posted with amazlet at 16.12.13
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-01-19)
売り上げランキング: 66
売り上げランキング: 66
ロード長井し
有名なの?
かわいい奴だわ
ったく
?
これ販売するのはアルヴィオンだけど?
完全版商法じゃないか。
3の完全版=Vita、Vitaの完全版=4
このゲームの操作性悪すぎ
「既にVitaに出てるんだが」と返した方はいらっしゃいますか?
慣れてくるとすげーアクションが気持ちよかった
難易度高いのが欠点といえば欠点か
リバースはvitaでしかできなかったしな
世界観とバックストーリーでゲーム内容はすごい広がりを見せる
ちょうど悔しい感じの難易度
実際作り込みが1600円あたりのゲームじゃない
それがまたカッコいいんだわ
すべての敵にバックストーリーがあるのが読んでて楽しいしそれが戦闘に反映されてると思うとたまらなく面白い
完全版商法はモンハンとかのことを言うんだよなぁ
これに関しては完全新作乗っけてるだけだし、2作とも内容としてはちゃんとその話の中で完結している
肝心のPS4のボリュームが心配だな
ラストステージだけはちとイライラしたけど
無印とリバースの間のボリューム倍増っぷりを見るに、杞憂
安心出来ると思うよ
Vita版が無い→Vitaハブ
PS4とVitaのマルチ→Vitaが足引っ張る劣化ゲーム
このテンプレパターンいい加減止めろや
ここのサイトでも取り上げられていたから10年ぐらい前に
ここのサイト来ていた人は知ってるかもな。
安いうえに話題になっていたから買ったが1面すらクリアできない難易度高いゲームだった。
アクションも楽しかったしね。
ウィッチャー3みたいに一部分から良ゲー言われる作品から一気に神ゲーに成り上がった例もあるから、そういうのを期待してますわ。
ただ過去作収録ではなくPLUSで無料配信にし、空いた容量に新要素詰め込みまくりのが既存ファンとしてはうれしいものだが。
プレイヤーvsボスと大量の雑魚っていうシンプルな構図とロックマン的な能力奪取が良い具合に難しくて良かった
今はよくできたアクション作が多いPS4でどの程度楽しめるか不安がある。でもDS4でリベンジしたい。