引用画像

卵は常温で2ヵ月保つ!大量の食品廃棄を生む賞味期限のウソ

年始は宴会が続く。罪悪感を持ちながらも、食べきれずに残したり、捨てたりする人も多いだろう。ところが、賞味期限内であっても、「業界の商慣行」によって大量の食品が廃棄されている実態があるという。

diamond.jp
全文を読む

記事によると

・卵は本来、冬場(10度程度)は常温で約2ヵ月(57日)保つ。産卵日から1週間以内にパックすることになっていますので、パックしてから7週間保ちます。

・しかし、実際に売られている卵は、パックしてから2週間が賞味期限となっているのが実情です。

・冬場だと、5週間も前に賞味期限が来てしまうことになります。だから卵は、仮に印字されている賞味期限が過ぎていても、加熱調理すればまだまだ食べられます。


・「消費期限」は、生鮮食品や日持ちしないお弁当、お惣菜などが対象で、その日までに消費する必要のある「食べても安全な期間」となります。一方、賞味期限は、日持ちする加工食品など「おいしく食べられる期間」で、期限を過ぎても食べられます。

・賞味期限は、微生物試験などを基に算出した、実際に日持ちする日数を1として、「安全係数」という係数をかけて決めるのが一般的です。加工食品では、安全係数が0.8のものが多いです。つまり、10日保つ食品なら8日。



この記事への反応


”フランスでは、大手スーパーで食品廃棄を禁じる法律が成立した”

日本でもやったら良いし、惣菜なんかは30%値引きとかして売り尽くそうとしてる。うちの奥さんも大好きだよ。


「会食や立食パーティなどでは、せっかくおいしそうな品が並んでも、挨拶や商談などに専念しなければならず、食べてはいけないような雰囲気になりがち」。そうそう。

冬場(10度程度)・加熱調理すればって書いてあるし、タイトルはやりすぎだろ。

どこが責任もって保証するんだって話になってくるからそう簡単に緩和できんだろ。 常温なんて何度か判ったもんじゃないし

卵については、鶏卵業界の方から、記載日は生で食べる期間で、加熱なら1ヶ月大丈夫と聞いていたので、記載日以降の卵は過熱して食べるようにしてますが、お腹壊したことは今の所無いです








賞味期限(しょうみきげん)とは、劣化が比較的遅い食料品を包装状態のまま所定の環境に置いた状態で、製造者が安全性や味・風味等の全ての品質が維持されると保証する期限を示す日時である。

この表現の期限は、衛生面による問題よりも品質を問う部分に依存するため、主に長期間衛生的に保存できる加工食品に用いられる。製造日を含めて概ね5日以内に急速な品質の低下が認められる食料品については、「消費期限」で表現される。







卵の賞味期限は学校で習うよね。結構忘れガチだけど。

アジの開きが以外と消費期限短くて焦ったなぁ。








GRAVITY DAZE 2 初回限定版 - PS4GRAVITY DAZE 2 初回限定版 - PS4
PlayStation 4

ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2017-01-19
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る