NVIDIA、新世代「SHIELD」コンソールを発表
[CES 2017]NVIDIA,4K,HDRそしてGoogle Assistant対応の新世代「SHIELD」コンソールを発表 https://t.co/fo6JZkFTTi pic.twitter.com/fqybhN67cD
— 4Gamer (@4GamerNews) 2017年1月5日
記事によると
・2017年1月4日に開催されたCES 2017の基調講演で、NVIDIAが新世代の『SHIELD』Android TVコンソールを発表した
・新世代SHIELDは4K&HDRとGoogle Assistantに対応
・価格はストレージ容量16GBが199.99ドル(税別)、ストレージ容量500GBかつメディアサーバー機能付きの「Pro」が299.99ドル(税別)
・北米市場では2017年1月中に発売予定
公式サイトより Proのフルスペック
Processor
NVIDIA® Tegra® X1 processor with a 256-core GPU and 3 GB of RAM
Video Features
4K HDR ready
Up to 4K HDR playback at 60 FPS (H.265/HEVC)
Up to 4K playback at 60 FPS (VP8, VP9, H.264, MPEG1/2)
Up to 1080p playback at 60 FPS (H.263, MJPEG, MPEG4, WMV9/VC1)
Format/Container support: Xvid/ DivX/ASF/AVI/MKV/MOV/M2TS/MPEG-TS/MP4/WEB-M
Audio
Dolby Atmos and DTS-X surround sound pass through over HDMI
High-resolution audio playback up to 24-bit/192 kHz over HDMI and USB
High-resolution audio up-sample to 24-bit/192 kHz over USB
Audio support: AAC, AAC+, eAAC+, MP3, WAVE, AMR, OGG Vorbis, FLAC, PCM, WMA, WMA-Pro, WMA-Lossless, DD+/DTS (pass-through), Dolby Atmos and Dolby TrueHD (pass-through), DTS-X and DTS-HD (pass-through)
Storage
500 GB (Note: portion of storage occupied by system software).
Expandable with microSD card or USB 3.0 drives (SanDisk Ultra Fit 128GB).
USB 3.0 Flash Drive (SDCZ43-128G-GAM46) recommended
Wireless
802.11ac 2x2 MIMO 2.4 GHz and 5 GHz Wi-Fi
Bluetooth 4.1/BLE
Captive Portal support
Interfaces
Gigabit Ethernet
HDMI 2.0b with HDCP 2.2 and CEC support
Two USB 3.0 (Type A)
Micro-USB 2.0
MicroSD slot
IR receiver (compatible with Logitech Harmony)
Weight & Size
Weight: 23 oz / 654 g
Height: 5.1 in / 130 mm
Width: 8.3 in / 210 mm
Depth: 1.0 in / 25 mm
Operating System
Android 7.0 (Nougat) powered by Android TV™ and Google Cast™ (Chromecast built-in)
Software Updates
SHIELD software upgrades directly from NVIDIA
Power
40 W power adapter (5-10 W typical consumption)
Gaming Features
NVIDIA GeForce NOW™ game streaming service
NVIDIA GameStream™
NVIDIA Share
Included Accessories
SHIELD Controller
- Mic for voice search
- Hands-free voice support
- Headset jack for private listening
- Dual vibration feedback
- IR blaster for TV volume & power control
- 60+ hour gaming battery life
SHIELD Remote
- Mic for voice search
Included Apps
NVIDIA Games
Netflix
Amazon Video
YouTube
Google Play Store
Google Play Movies & TV
Google Play Music
VUDU
PLEX
Photos and Videos
・2017年1月4日に開催されたCES 2017の基調講演で、NVIDIAが新世代の『SHIELD』Android TVコンソールを発表した
・新世代SHIELDは4K&HDRとGoogle Assistantに対応
・価格はストレージ容量16GBが199.99ドル(税別)、ストレージ容量500GBかつメディアサーバー機能付きの「Pro」が299.99ドル(税別)
・北米市場では2017年1月中に発売予定
公式サイトより Proのフルスペック
Processor
NVIDIA® Tegra® X1 processor with a 256-core GPU and 3 GB of RAM
Video Features
4K HDR ready
Up to 4K HDR playback at 60 FPS (H.265/HEVC)
Up to 4K playback at 60 FPS (VP8, VP9, H.264, MPEG1/2)
Up to 1080p playback at 60 FPS (H.263, MJPEG, MPEG4, WMV9/VC1)
Format/Container support: Xvid/ DivX/ASF/AVI/MKV/MOV/M2TS/MPEG-TS/MP4/WEB-M
Audio
Dolby Atmos and DTS-X surround sound pass through over HDMI
High-resolution audio playback up to 24-bit/192 kHz over HDMI and USB
High-resolution audio up-sample to 24-bit/192 kHz over USB
Audio support: AAC, AAC+, eAAC+, MP3, WAVE, AMR, OGG Vorbis, FLAC, PCM, WMA, WMA-Pro, WMA-Lossless, DD+/DTS (pass-through), Dolby Atmos and Dolby TrueHD (pass-through), DTS-X and DTS-HD (pass-through)
Storage
500 GB (Note: portion of storage occupied by system software).
Expandable with microSD card or USB 3.0 drives (SanDisk Ultra Fit 128GB).
USB 3.0 Flash Drive (SDCZ43-128G-GAM46) recommended
Wireless
802.11ac 2x2 MIMO 2.4 GHz and 5 GHz Wi-Fi
Bluetooth 4.1/BLE
Captive Portal support
Interfaces
Gigabit Ethernet
HDMI 2.0b with HDCP 2.2 and CEC support
Two USB 3.0 (Type A)
Micro-USB 2.0
MicroSD slot
IR receiver (compatible with Logitech Harmony)
Weight & Size
Weight: 23 oz / 654 g
Height: 5.1 in / 130 mm
Width: 8.3 in / 210 mm
Depth: 1.0 in / 25 mm
Operating System
Android 7.0 (Nougat) powered by Android TV™ and Google Cast™ (Chromecast built-in)
Software Updates
SHIELD software upgrades directly from NVIDIA
Power
40 W power adapter (5-10 W typical consumption)
Gaming Features
NVIDIA GeForce NOW™ game streaming service
NVIDIA GameStream™
NVIDIA Share
Included Accessories
SHIELD Controller
- Mic for voice search
- Hands-free voice support
- Headset jack for private listening
- Dual vibration feedback
- IR blaster for TV volume & power control
- 60+ hour gaming battery life
SHIELD Remote
- Mic for voice search
Included Apps
NVIDIA Games
Netflix
Amazon Video
YouTube
Google Play Store
Google Play Movies & TV
Google Play Music
VUDU
PLEX
Photos and Videos
この記事への反応
・nvidiaの新型shieldはtegra x1か。やはりparkerは車載オンリーかな、となるとやっぱりSwitchはGPUをpascalに変更したx1かな?
・このタイミングでNvidiaが新型SHIELD出してきた。どういうこと・・・
・つうかShieldはPascalなのに、SwitchはMaxwellって舐められてるやんけ
・SHIELD最初はVutaキラーとか言われてたけどスイッチキラーになったか
・ンビディア、新型shield。switch売れ残りの旧型つかまされてたwww
・えっ、Shield復活するの、と思ったらセットトップボックス版か。タブレット版来ちゃったらSwitchと食い合うからな
・Shieldの新型なかなか良さそうねー
・任天堂Switchの競合する端末をしれっと出す
NVIDIAさすがやw
・NVIDIAはほんと糞だな!!SONYはPS3の時やられたから切ってよかったな。任天堂は食い物にされちまったねぇ、ほんと胸くそ悪い会社だなここは
・NVIDIAの方はShieldはShieldで諦めてなかったのか
絶対ハードウェアノウハウ任天堂からパクってるじゃんね
まぁ任天堂もプレステの時にやってるわけだから文句は言えないはずだけど
『ウォッチドッグス2』『アサシンクリード シンジケート』『フォーオナー』などのUBIタイトルにも同時対応
ニンテンドースイッチ詳細発表の直前に発表してしまうNVIDIA(´・ω・`)
GRAVITY DAZE 2 初回限定版 - PS4
posted with amazlet at 17.01.05
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-01-19)
売り上げランキング: 11
売り上げランキング: 11
残念ながらWiiU以下のクソスペックなので(;^_^A
劣化版買取ありがとうございます
日本ではある程度売れそうだけど
ソニーを相手に戦います!
さっそく梯子外されててわろた
>絶対ハードウェアノウハウ任天堂からパクってるじゃんね
あそこから何をパクるってんだ…何もねえぞ
えっ(´・ω・`)
やっぱりチップの在庫処分だったんだなwwww
NVIDIAと喧嘩別れしてスイッチ空中分解とかうけるんだけどww
ふざけんな!!!!!!!
もう任天堂は大事な所握られちゃったからね
nVidiaの言いなりになるしかないw
正直任天堂の因果応報っていうか、学ばなさが原因とは言え哀れみすら通り越して悲しくなってくるわ
マジで焦ってたのか何かしらんけど任天堂明らかに劣化の前ver掴まされてるやんけ…
えぇ・・・
ゲーム機は外付けHDDとかUSBで簡単につなげれるようにしてもう別売りにするのが正解だな、こりゃ
かなりイラっときたんだが・・・
じゃあ「旧型ニンテンドースイッチ」は買っちゃダメつうことだよね?
ブーちゃん担がれた!
てか、マリオを奪うために提携からの買収を狙ってそう
むしろ食われるのはPS4だよ
ハ ー ド か ら の 脱 任www
もし噂通りの性能なら、任天堂は在庫処分のために騙されたって事に・・・・・
割りとマジで笑えない状況になってきたぞこれwwwwwwwwwwwwwwww
スイッチは詐欺師からの高い授業料
でも任天堂をコケにしたって事実は一生つきまとうだろうな
わかってた筈なのに今更こんな企業と組んだ任天堂もアホだわ
どうすんのぶーちゃん?サードも寄り付かないこと確定よ
NVIDIA「申し訳ない。それ旧型なんで無理なんですよ。ところでこの新型のSHIELDなんですがご購入ご検討して…」
企業としてカスすぎるだろ
大丈夫なん??
任豚?発狂
NVIDIA、ネタバレ、リーク、割れ
こんだけ裏切られてきてるのに
害人様が喜ぶ為に洋ゲー似の和ゲーを作る必要無いよね?
ハイリスクローリターンじゃないか
さすがパヨニシさんや!!
エヌビいくらなんでも任天堂馬鹿にしすぎだろw
まぁ日本人としては朝鮮企業がけなされても気分良いだけだからええけど、大損害やろな任天堂はw
旧マシンの在庫を押しつけといて、それを世に出す直前にわざわざ新マシン発表とかw
オブザイヤーコント早くも確定やな。
これシェア奪う云々じゃなく
型遅れゴミつかまされてるなぁ、ゲーム分野で共同歩調とかって感じじゃないなぁ
そんな話では
だが、それもこれも「枯れた技術の水平思考」とかやって、
技術の研鑽や蓄積を放棄した珍天堂の自爆のせい
さすがnVidiaだわwww
空気読まないし、自分の会社の事しか考えないだけはあるw
友達料ケチったのが悪いんやで
ハード事業は高性能だから売れるって、そんなに甘くないよ
おとなしく任天堂に従っていれば大成功したってのに、バカすぎる
こういう裏切りをする会社は長くないぞ
スイッチとこれもっとけば今世代ゲームは網羅できるな
劣化版つかまされて悔しい?www
もうベロンベロンですわあw
当然ですわ
コスパ最強なんじゃね
任天堂ゲームができないとか、それゲーム機である意味あんの?って感じ
エヌビの養分だった・・・・
わざわざ任天堂程度の雑魚企業と組まなくても、どっちにしろゲーミングPC市場はNV一強で安泰だから、何も問題ないんだよ
さっそく掌返しする豚はっけ〜んw
NVIDIA糞すぎだな
例のリーク信じるならこれを使ってスイッチかスイッチ2を作る
しかも安い
朗報でしかない
違うよ。ステージにすら立ててないんだよww
これはWiiUを超えるお笑いハードを期待できるなニシくんww
クリームがよく似合うわよ
もう10数年も覇権を独走していますがw
INTELとやってることはそう変わらんw
過去にも何度も裏切りやら酷いことしていますが覇権を守ってますw
あと、恐らくそこまで売れると思ってやってない。
ただの生産調整みたいなもん。
倫理感とかコンプライアンスとかないのかね
これ舐められてるってレベルじゃねーよw
より嫌いになったっぽいね
豚は今は叩くに叩けない立場
ソニー・MS「ベヨネッタいらね」
ソニー・MS「デビルズサードいらね」
ソニー・MS「エヌビディアいらね」
任天堂「あ、なんか、拾った」
ソースそのまま再コンパイルで動くくらいはやってきそうだな
パクるもんなんてないだろw
他社設計のハードばかりなのに
ブヒッチ発表前にこんなの良いの?wwww
沈転童が哀れ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww
みたいな?
僻み乙w
なんかすごい額吹っ掛けられたとか聞いた気する
がこれは別の話かも
でもこれ半分裏切りだよな
SONYが金ばら撒いてるんか
日本の企業と思われたくないから
韓国に移転してください
任天堂が出せる金額とその結果だろ、nVが出し惜しみする必要は最初から無いよ
つか300$のほうでもメモリ3GBてw スイッチは噂の4GBも怪しくなってきたなこれだと
2GB濃厚じゃね?この様子だとw それなら開発機が4GBだったてのが辻褄が合うw
(開発機は一般的に実機の倍のメモリにする事が多い)
震えちゃってまあw
頼みの綱がリーク?
まさに藁にもすがるって状態だなw
半端に高い値段、半端な性能ではまた半端な普及で終わるぞ
爆死WiiUのこと忘れたの?
みんなに笑顔を届ける企業
任天堂
もう製造入ってるし後戻りできないんやなw
悲劇やな
>>122
いきなりソニーを相手に戦います!と言い出すのがニシ君なんだよwwww
これ向けにゲーム作ってくれるところがあればな
基本的にはGoogle Playのゲームやるのがメインだから内容はお察しでしょ
やっぱり時代遅れで使い道のないパーツに困ってたんだろうなあ
ちょっと劣るならまだしも世代まで違っちゃうと使い方にも困るだろうし
nVidiaはブヒッチより高スペックなハードを200ドルで出しますってブヒッチ発表前に発表したのよwwwwwww
なんかスイッチ以上の微妙ゲハ…
意味はないけど
任天堂ソフトを出すくらいしないと
いくら貰ったん?
みたいなことかもしれんぞ、ひょっとしたら
しかもswitchはこれ以下なんだろ
完
任天堂先生の次回作にご期待ください!
これでNVに文句言うのは筋違いだわな
年末に出せなかった任天堂の落ち度だもんよ
DMMの飛ばし記事に群がる朝鮮ステーション信者がなんだって?
(´・ω・)つ>>45
散々ソニーの発表前にニダをぶつけてきた任天堂と似た者同士じゃんw
そもそもスイッチのスペックが不明ってのは置いといて
何を根拠にこのSHIELDがスイッチより高スペックだと判断したのか教えてくれる?
どこらへんがデマなの?
これで13日の発表会でろくなサード来なかったら死産確定
つまりスイッチ、スイッチの新型が200ドル以下で買える
覇権ハード確定じゃねぇかw
そこそこの性能で大量生産するCS機向いてないんでしょ
Youtubeでコレ検索してみ
CES 2017 : Nvidia SHIELD Gaming GeForce NOW
そんなゴミにはスマホゲーがおすすめよ
あれなんかCSよりよっぽど予算かけてる奴もたくさんあるからな
豚はグラフィックだけが開発難度に影響してると思ってるからな
車種名は敢えて言わないでおくけど
スイッチってまんまこれを再現したみたいだ
モニターでゲームしてる人も多いだろうけどCS機はテレビも関わるから
ここで記事にすると思ったけどないねwww
この記事への反応
「つうかShieldはPascalなのに、SwitchはMaxwellって舐められてるやんけ」
しかも発売は1月から
まじでSwitchを逆援護射撃してて草
ソニーを相手に戦います!
ソニーに金積まれたの?
エヌビ「任天堂さんは高めでX1をお買い上げていかれました^^」
テタイ テタイ
NVIDIA「この電話番号はお客様のご都合によりご使用を中止しております」
で、どこらへんがデマなの?
冷静に考えろ。
任天堂がエヌビのシールドの不良在庫の見た目だけカスタムしてスイッチを作ったのは分かるな?
これはその不良在庫だったものの後継機だ。
どちらがスペック高くなるか、猿でも分かる。
...ゴメン、豚には分からないかも。
任天堂にしたって安値で買えたから良かったんじゃないの(棒
>>176
今回のShieldは完全に据置(STB)だから、ギミックありモバイル端末とはコストが全然違うと思う
TabletK1は相変わらず199ドルだし
ゴキブリって人形遊び好きだねぇw
大勝利確定じゃんか
ゴキブリ喜んでるみたいだけどコレ、お前らにとって悲報だから
Android OSやんけ
そこまでして印象操作したいかDMM
新Shieldも結局
Maxwellなんだっけ
そして発表が最新チップのシールドのが早いというwwww
スイッチ型落ちしすぎwww
やべえとこと組んでるからやり直せと
Switch:Tegra X1 1GHz
ど・ん・ま・い w
Q 任天堂に不都合な情報が出ました。どうしますか?
A ニシ豚「ソニーを相手に戦います!」
半島人は何が起こってるのかも理解できないんだと思う
おーすげーな最新ゲーム対応じゃん
こりゃ、これがあればSwitchいらんわ、199ドルだし
冷静に考えて出た結論がそれかよw
「任天堂がエヌビのシールドの不良在庫の見た目だけカスタムしてスイッチを作ったのは分かるな?」
まずその情報のソースを教えてくれるかな?
もしかして君の妄想?
任天堂がnVから$199でスイッチ買うじゃん
任天堂が$199でスイッチを販売するじゃん、任天堂大儲けだなwww
豚の低性能スイッチに動くはずねえやろ大丈夫?
消費電力40W
ブヒッチはリーク通りならCPU速度がまず追いつけてないんだよな
TegraX1 1.9GHz
ブヒッチ 1GHz
消費電力抑えるために動作クロックを抑えるカスタムしてるからどう逆立ちしてもブヒッチ勝てないwwwww
これに液晶とギミックがつくんだからその分高くなるだろw
自前のハードには高品質高レベルなパーツ当てるっていうねw
まあ、nividaみたいなメーカーからしてみれば任天堂なんてパートナーとして使い物にならないからな
雑な扱いにもなるわ
安田宏(ファイアーミート @NaotoSplatoon)
所持ハードはWii、WiiU、3DS、Xbox360、XboxOne
静岡県在住(40代)
ネトウヨ連呼厨のブサヨ
美少女会話形式の作者
まずはブルーレイドライブ積んでからね?
nVidiaにクソ掴まされているのに、遺伝子がソニーが悪いって事しか出来ない構造なんてあまりにも不憫でさあ
任天堂もまんまと引っ掛かったな。しかも発売前からとか…
一級の詐欺師みたいなものだぞw
あんなブサイク老害人形なんていらないよっ(๑•ૅㅁ•๑)
相変わらず無能だな
デマ流したこと謝らないの?w
じゃあ、やっぱpascalは車載限定なのか
それ以上にnVidiaを信用してはならない
日米裏切り企業対決はnVidiaの勝ちか
ソニーもMSも痛い目見たのに
ゴミスペックのWiiUが税別3万する時点でどうしよもなかったけど
Switchどーすんのこれw
価格もSHIELD以上ならボッタクリもいいとこですよw
ps4と同じ値段でskyrimに工口mod入れられるの?
あまりにも哀れ過ぎる
ならスイッチは15000円だな
この価格なら買ってやるよ(笑)
エヌビの偉いさんが「任天堂と手を組めて良かった」とメッチャ上機嫌だったから
たぶん大量にある在庫を高く売りつけたんだと思うw
任天堂「怨!怨!オォン!アォン!!」
DMM起稿の飛ばし記事を曲解して発狂してるアホがなんだって?
これ、まんまリモートプレイやん
Shieldはandroid
switchはゲーム専用機に特化したC言語ベースOS
これ見て理解できない無知は
お口チャックしといた方がええで
何気に、WiiUと"消費電力は"一緒だな
Switchはこれのカスタム、つまり強化版なんだぜ?
これがジムだとするならSwitchは最低でも陸戦型ガンダム(ジムヘッド)なんだからな
いやいやスイッチはPascalかもよ
その分お高くなるだろうけどw
ブヒッチは生まれる前から死にました…
SHIELDに!
タブレットを据え置き機とか言ってる時点でアレだが
ガンダム無理(´・ω・`)
SNKは、ほとんど自前のソフトだけでNEOGEOで10年戦ったぞ
劣化ハードのブヒッチで10年戦いたまえ
絶対無理だけどね
デマって事にしようとしてるw
そこで頑張ってもnVの発表をなかった事にできないだろw
頑張るベクトルがオカシイw
これは激怒してもいいぞ。
PCゲーはやっぱ無理?
いらねえwダダでもいらねえwww
Google「うちもねw」
Apple「そんな目で見てやるなよw」
DeNA「ニヤニヤ・・」
Nvidia「(養分様、最高・・・w)」
じゃあ確実に199ドル以上になるね
そろそろ怒り心頭の岩田と宮本が墓石吹き飛ばして地獄から這い出してくるぞ。
あとは分かるな?
任豚リーーーーーーーーチwwwww
ブヒッチおーんwwwwwww
この企業は自前だけど
スイッチの場合は任天堂はここから部品買って
液晶やらギミックやらを沢山付けて発売するんだよ?wwww
いつも他メーカーにこの手の悪意を向けてるから同じ悪意が返ってきたんだよ。
宮本「もう許さねえからなぁ?」
WiiUを4年で見限ってるからなぁw
だからヌビなんかと組むんじゃねえと
GKが警告したのに・・・
マジレスすると所詮android osなので
スペックが高くても、ゲームのパフォーマンスはswitchの半分以下くらいになる
そもそもandroidじゃ移植して動作することすら難しいよ
任天堂の大作ソフト一本で負けて逃げる所までが様式美
任天堂「よしわかった!これ使って爆死したWiiUの代わりの新機種出すわ」
↓
任天堂「旧シールドのガワを変えてスイッチとして出します。発売は3月です!」
NVIDIA「今日は新シールドの発表です!1月に199ドルで出します」
↓
任天堂「え?」
NVIDIA「え?」
コントかよw
つか後継機を先に発表しちゃうとか大丈夫?
PCゲーはクラウドじゃね?
発売前に型落ちwwwww
味方だとおもっていたNVIDIAに背中から撃たれる任豚堂wwwwwww
様式美にツッコんでほしいのかいホラホラホラ( ͡° ͜ʖ ͡°)
何が悪いんだよ?って思ってるだろうなw
>ご購入ご検討
なんかおかしくね?
スイッチは高性能の据え置き兼携帯機だからな
全部外注のOEMやん
マジレスすると
スイッチも所詮android osの可能性あるで?
1年前の日経リーク段階ではそうだし
ククク…奴は四天王の中でも最弱…
NVIDIA如きにやられるとはプラットフォーマーのツラ汚しよ…
踊らされてた気分はどうだい?
そう言わずに
ゲーム専用機に特化したC言語ベースOSの事語って
ミリオンミリオンとまるで自分の手柄のように誇っていたのに
年間売上でソニーのゲーム事業だけに5倍差つけられてボロ負けして
逃げ出すところまでやって様式美だよw
何が因果応報じゃ
したり顔で
死ねよゴキブリ
じゃあお前らがやってるネガキャンの因果はいつかお前らに返ってくるな!
AMDと違って、ここは平気でコレやってくるからな
だからこそ任天堂と馬が合うのだろうけどw
>>286
これクラウドストリーミング機じゃん
NVidiaが喧嘩別れだの空中分解だの
許すわけねえじゃん
もうキンタマ握った状態だから
任天堂のケツの毛までむしりとるよ
WiiUが発売したのは2012年、メインチップを作っていた鶴岡工場が閉鎖したのは翌2013年
実質見限ったのは4年どころか1年という…
PSNowと同じようにストリーミングで遊べるでしょ
UBIのWD2とかさ、「NVIDIA GRID」ってね
まあPS4のローカル並みは無理でもWiiUよりマシかもよw
任天堂側は把握できてなかったんじゃない?
まだまだPS4以下でしょ
さらに小型のswitchがこれ以上の性能と信じてるのかね
任天堂にパクれるようなノウハウはないだろ
まさかギミック重視のところとかかw
裏切りのやり方を学んだじゃねw
散々裏切り続けた報いが任天堂にくる
スイッチがクソスペックな事は変わらんけどな
何でもいいから反論したくて仕方なかったんだねwww
エヌビディアの
FF(フレンドリーファイアー・味方殺し)?
どうやら今回はお前ら豚のネガキャンの因果が返ってきちゃったみたいだけどねw
流石にそれは無いよ
ゲームハード作ってきた任天堂が今までのノウハウ捨ててjavaを選択する意味がこれっぽっちもない
そもそもCSハードでC言語以外を選択した例がない
俺ら別にネガキャンしてないで
単に事実を並べて最悪の選択しまくってる任天堂とお前らを嘲笑してるだけで
だからここは糞だといったのに
反面教師としてパクってるんだと思うわ
任天堂ハードの反対を向けば成功するからな
それな
スイッチは無いわ
事実語ってるだけなので無いと思いますw
ぶーちゃんのは嘘のネガキャンだけどね
それが蓋を開けたら普通にTEGRAX1のSHIELDで振り上げた拳を下ろせなくなってゴキ発狂とかねw
ミリオン0本に言われてもな
それに財務体質は任天堂のほうが堅調だよ
PS4バブルじゃチョニーの赤字は全く補填できてない
じゃあ100倍規模でネガキャン活動してるお前らに100倍の不幸が訪れるのは当然だろ?
寝ぼけたこと言ってんじゃない
早々にUE4が走ってんだよ
それがどういうことか分からんのか?
任天堂が値切りに値切ってmaxwellでいいとゴネたからってその報復ってオチじゃ?
そうなると、switchは249~299ドルくらいだろうな。
むしろOSまでNVIDIA任せなんじゃないかという噂だよw
でたー、ガキ向けゲームの売り上げで勝ち誇るおっさんwww
この子豚ちゃん、AndroidのJNIとか知らないんだろうなぁw
普通に考えたらあり得ないことをやるのが任天堂だぞw
現実、Androidのカスタムだ、って言う日経リークに対して一度だって反論してないしな
ベースがこのSHIELDだ、ってのも確度の高いリークだったし、
そこから一々Tegra用にスクラッチでOS作るだけの技術なんかnVidiaにも任天堂にもない
AndroidコンソールにカスタムUIレイヤー層載せただけやで
実質ぶつけられたようなもんじゃん
これで一段階ではなく二段階の型落ちになったよ(ニッコリ
面白いねwww
マズハオマエノネガキャンニタイスルムクイガアスノシンヤニジニヤッテクルゾゾゾゾゾ
16GBの容量じゃ分割がさらに分割になるが
無借金経営を至高とか思ってたバカ豚に財務がどうとか言う資格はないよ
馬鹿かお前?w
高級でのゲーム機の開発言語はC++がほとんどだぞw
もっとやれ!!!
アンチャーテッド4
800万越えですまんなwww
まさか財務を語るのに国内限定とか意味不明なこと
言わないよな?wwww
任天堂のキャッシュ調べてみたら?
文字通りチョニーとは次元が違う
発表前からこう叩けってテンプレ渡されてたけど発表されたのが思ってたのと違ってたからもうメチャクチャ
潰れるんじゃねえのwwwwwwwww
それはnVidiaに夢見すぎ
あそこは最新技術を他社に絶対に出さない
ネガキャンやるにしても品性は持った方がいいんじゃないか
若いのに任せてあるからぼく関係ないもんとか言っちゃうよねえwww
自社ソフトじゃないじゃん
任天堂は完全に内部で開発してる
任天堂にすり寄ってくるとこはこんなとこばっかだな
カプコンにしろNvidiaにしろ金、金、金ばっか
無条件で好意的だったのWDだけだったな
ゲルググ相手に、ジムでいいよとジムを売ってきたので
買ったら、商品は3月に届きそうなんだけど
商品ページ見に行ったら、ジムカスタムが199ドルで出品されてて1月に届くらしい
と言われた
こうなったらスイッチ不買だ!!!」
50GBのウィッチャー3とか
AAAタイトルは入らない、出ない、出しても圧縮劣化の
16GBカードリッジなんだろ?
モバイル用テグラX1だし
据置きに見せかけたゴミハードやで
ソニーを相手に戦いますキターーーーーーーーーー!!!
パヨニシ!!パヨニシ!!パヨニシ!!パヨニシ!!
パヨニシ!!パヨニシ!!パヨニシ!!パヨニシ!!
ゼルダすらモノリスに丸投げですが?
この価格でこのスペックなのはバランスよしコスパよしだけど
AndroidOSっていうのが用途限られすぎ
こんなん買うよりもうちょい金出して、Win10ローエンドPC買った方が色々使えていいわ
Androidアプリ目当てにしても今はWin10で快適に動くブルースタックみたいなAndroidエミュレータたくさん出てるし
結局今はiPhone7、ミドルエンドPC、PS4の3種の神器があれば遊べないデジタルコンテンツなんてほぼ存在しない
Unityの普及率を知らない馬鹿豚w
さぞや爆売れするんだろうな
いまさらキャッシュ煽りとかお仕事なの?
そもそも経営に置いては動かせる資金が重要でこれが欠けてるのは貧血みたいなもん
任天堂は常に貧血状態だよ
あれれ???あれあれ?www
え?
アンチャはソニー自社開発で
任天堂こそマリカやスマブラはバンナムだぞ??
任天堂はほとんど外注だけどwww
最大の家電ショーの時にそんなこと言われても…
日本シリーズ直後に草野球大会の予定を立てて話題もってかれたと怒り出すようなもんだろ。
常識から考えろよ
任天堂はゲーム開発のコアを他社に投げたことはないでしょ
豚が一番言っちゃいけないやつそれwww
バンナム「俺らはもう任天堂のゴミタイトルを作らなくていいの?w」
スタフォ「せやな」
スマブラ「せやな」
マリカ「せやな」
・・・・・・
お前そんな無知でよく任天堂擁護できるな・・・
いや、無知でバカで救いようがないクソゲハだからこそ
任天堂信者なんかやってるのか・・・
こっちはきちんとHDD搭載するタイプも用意するのなw
え?
この一件はソニーが裏で手を引いてる
発売前にもう最新じゃないwwww
悲惨過ぎる(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
はいダウト
ソニーの自社タイトルなんてみんゴルくらいでしょ
ほとんど系列会社に投げてるだけ
スタフォ「お、おぅ、」
スマブラ「お、おぅ、」
マリカ「お、おぅ、」
頭のなかが任天堂憎しでしかありませんねw
ソニー系列会社って
自分で言ってるやん・・・・
任天堂なんて系列ですらない
他社やぞ・・・?
PS4でソニーから切られたかと思ったらX1のMSからも切られて逆ギレし始めた時は意味が分からなかったw
いや~商売人ですなぁ
これに分離コン液晶バッテリー等のコストを上乗せしたのがスイッチの価格
X2搭載するとなると300ドル超えることになるぞ
豚がソニーガーしてるうちは一生ソニーに勝てないからむしろ安心だわ^^
えっ?
傘下なんだから自社開発だろ
頭悪いにも程があるな
そんなこと言い出したらホールディングがゲーム作んないといけなくなるだろ
未だにSTBだと気づかずタブレットと思ってるやつもいるし
やっぱりゴキは頭が弱い
むしろnVがわざと穴を空けてそう
公式発表でサイトでプレオーダー開始してるように見えるんだが…
飛ばしって何だ?
なぁゴキよ、switchに敗北するのがそんなに怖いか?
なぁゴキよ、雑魚すぎて相手にならないよ
開発のラインにも色々ある
系列会社に丸投げしたのは自社タイトルとは言えないが
自社タイトルを別会社に部分的に発注することはある
少しは勉強しろよ
盲信ってすげぇな
単細胞はお気楽でいいわ
こんな事を繰り返してるからSONYやMicrosoftがAMDに逃げるんだよ。
ガンダム戦記とかMGS5とかイース8とかペルソナ5やToV完全版とかあるの?
「なぁゴキよ」を面白いとかマジで思ってんの?(´・ω・`)
いや気づいてるよ
だから、逆算でスイッチの価格は安くて299ドルだろって読んでる
だからさぁ...外部のゲームエンジンとは関係ないっての
Unityだってマルチプラットフォーム対応してるけどメモリリークだってガンガン起こるんだぞ?仮想環境で展開してるわけだから
何度も言うがOSはCが基本なんだって
常識だぞ?それ以上、無知晒してるとこっちまで恥ずかしくなるわ
悔しいか?なぁゴキよ
悔しいねwwwゴキよ
なぁゴキよ、お前はいつまでたっても負けてばかりだな
本当だな?
もし嘘だったらその発言は犯罪行為だからな。
???:ソニーを相手に戦います
>部分的に発注
大部分でも部分的だよなwww
はあああああああああああああ?
アスペか?
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の子会社で、PlayStationプラットフォーム向けゲームソフトの開発を行うSCEワールドワイド・スタジオの一つである。
ゲーム開発ではC++と言っておきながら、Unity出されたら今度はOSはC、と言い訳かよw
顔真っ赤やんwww
任天堂にまともなゲーム作る技術なんてありませ~んwww
マリカ7とか完全に外注だったんじゃね?一応監修はしてるけど
nVidiaの最終目標はそこだろう。
開発環境を渡して任天堂をソフト屋に落として母屋のプラットフォーム商売を奪う。
任天堂はあくまで家庭用ゲーム機だし
これはゲーム専用PCみたいなもんだろ
市場もスイッチは日本メインでゲームも日本向けのタイトル揃えるし
まったく食い合わない
むしろ食われるのは洋ゲーハードのPS4の方だと思う
でもMaxwellで何年戦えるんですかね
ゲーム業界はお笑い大会じゃないんやでニシくん
PS3のGPUでソニーと共同開発しておきながら
くそをソニーに売って、良い方を自社ブランドで出したという噂本当だったんだなw
それモデリングとかを外注する話だろ
スマブラとかは全部バンナムだぞ
アンチャとSONYの関係は、ポケモンと任天堂の関係だぞ
ポケモンは他社開発だったんだね
なお任天堂はポケモン専用ハードなのは全国共通ですがね…
ゴキブリ最低だな
いや、CとC++は構造一緒だから...
無知すぎて会話にならねーよ
新世代「SHIELD」コンソールを発表
PC?
子会社は自社でええやろw
そっちじゃねーよw
OSの話かゲーム開発の話かはっきりしろw
すげえ悔しそうwww
スマブラもマリカも部分的どころかほぼ全部、
しかも系列会社どころか完全な他会社(バンナム)に丸投げしてるんですがねえ
ま、当然っちゃ当然だけど
当時任天堂にHDでのゲーム製作のノウハウなんてまるでなかったわけだし
部分的にでも自社内では作れない状況だったわけだしねw
自社タイトルの定義を少しは勉強しろよ
子会社に丸投げ=親会社のタイトルとでも思ってる?
まぁ任天堂ハードは結局任天堂のゲームしか売れないし関係ないよねw
スイッチがWiiUと同じ様な結果になるのは目に見えてる
そりゃ任天堂基準で考えたら情弱騙しのギミックやろw
日本では電源を入れるだけで違法です
最悪逮捕されます。
スイッチの、液晶とくだらない分離合体の仕掛けとバッテリーを取って
倍以上の電源をつけて、安くて高性能化したのが新シールドだよ?
まあPS4にはまるで及ばないけどw
だからNvidiaは別に悪くねえよ
ただ売れ残った過去世代機を売っただけだし
真逆?在庫処分に利用されたのに何言ってんの?
15年に発表したやつと何が違うのか説明してよ
アホなのか?
内蔵ストレージ16GでどうやってPS4食うんだよ?
PROの方だって500G
こんなの買うぐらいなら誰だって同じ価格のPS4買うわ。もしくはせいぜい箱1か
このぶーちゃん、無知過ぎて逆に叩きがいがないからチェンジでおねがいしまーす
㈱ポケモンとノーティドッグはまた微妙に違うけどな。
㈱ポケモンは、任天堂がゲームフリークとかと共同出資して作った会社だから、
任天堂の議決権保有比率は32%。
任天堂が完全に支配している会社ではない。
一方のノーティドッグはSIEが100%の支配権を持っているから、SIEと一体とみなせる。
だってスイッチより性能が良い姉妹機が199ドルで買えるんだから(笑)
ノーティやゲリラはソニーのスタジオだからね。100%ソニーのゲームです。
横からだが当たり前だろw
SIEの場合はそれで合ってる
wiiu掴まされた人と同じ苦しみを味わうんかw
衰退赤字なら自社内製ソフトが役立たずっていう
なぁゴキよ本当の
なぁゴキよ情けない奴
なぁゴキよ負けてばかり
なぁゴキよ犬以下
なぁゴキよ吠えろ雑魚
なぁゴキよvita捨てたわ
なぁゴキよps4捨てたわ
なぁゴキよ俺たちの大勝利だ
なぁゴキよswitchの勝ちだ
残るのはいつもの飽き飽きする幼稚な任天堂コンテンツのみ
終わったな
>子会社に丸投げ=親会社のタイトルとでも思ってる?
思ってるというか、常識だろw
任天堂も在庫処分だから安く買ったんじゃね?枯れた技術のなんたらってやつだよ
ハードウェアはNVIDIAに握られちゃって
どんどんコストが高くなっていくな
欠片もかわいそうと思わない
いい仕事してるな
これに任天堂のアイデアをプラスしたのがSwitchの正体でしょ
タイミング的にもそう考えるのが妥当なんだが?
そうじゃなかったらNVIDIA屑すぎるだろ…
まぁ大企業がその上の任天堂に対して裏切り行為なんて馬鹿なことするわけないと思うが…
ゲリラゲームズ
ノーティドッグ
サッカーパンチ
ベンドスタジオ
ポリフォニー
メディアモレキュール
これ全部ソニーの子会社だからね
噛ませ豚?
ヤバイな糞つまんねえ
生まれる前にねw
豚は任天堂なんかどうでもいい、ただのアンチソニーだということがよくわかる
コングロマリッドって知ってるか?
子会社=ゲーム開発部門なんだから当然だろ
任天堂は下だが?
旧シールド→枯れた技術の水平思考→ニンテンドースイッチ
新シールド 1月発売、199ドル
だからソニーに自社タイトルが多いと勘違いしてるんだね
マリオは任天堂内に部署があるし、ゼルダもスプラも内製でしょ?子会社ではないよ
在庫を安く買って商品にして消費者に高く売る
商売の基本でっせ!
豚「ソニーがー」
これだものw
ストックしてる煽り文句ならべただけというww
これは新シールド
マリオゴルフ・マリオテニスも外注だし
ゼルダもGBAなどの外伝は外注丸投げ
スマブラ・エフゼロ・メトロイドはゲームキューブ時代に外注丸投げしてるし
マリオ・マリカも3DSWiiU時代には外注丸投げ
本家ゼルダもとうとう内製じゃ作れなくなってモノリスに丸投げ
首相がマリオになり、日本最大規模のテーマパークと協業し、世界最大規模のハイテク会社のアップルやグーグルと蜜月…そしてハードの雄のNVIDIAはこれだし
NvideaからSONYが逃げてAMDに戻ってPS4を作ったのは正解だったよ
前例あるのに任天堂はまた型遅れのGPUを押し付けられたのかw
下であってクレクレぇ!!
ワラタ...キムチ臭っ
スマブラは任天堂タイトルじゃない
マリオランは任天堂タイトルじゃない
と言いたいのか?www
直接比較されてスイッチがフルボッコにされる未来が見える。しかもスイッチ発売前に。
>マリオは任天堂内に部署があるし
頭おかCのぉ~(´・ω・`)
複合企業においては、子会社それぞれが部門担当になるんだよ
それなりの規模なのに中小企業レベルの経営の任天堂の方がおかしいんだよ
最後の「これだし」はワロタ
デベロッパー・パブリッシャー
スマブラは部分的に発注
マリオは内部開発でしょ
どちらも立派な自社タイトルで子会社に丸投げではない
それだと任天堂分の値段がこれに上乗せされるんだぞ
いくらで売るつもりなんだよ
エヌビディアなんてこんなもんなんだって
わかったかなブーちゃん
負け犬の遠吠えw
売れればいいね…(遠い目)
>任天堂は完全に内部で開発してる
これは嘘だったの?
マリオランの開発が任天堂じゃなくてDeNAなことを知らないの?
なんで自分でつくらんのかね?パブリッシャー云々言うなら理解できるけど
技術者が社員の7割とか昔言ってたぞ
switch発売前から爆死確定じゃんwww
wiiUンコと共に滅びな♪
お前任天堂のソフトは「全部」内製って言ったよな?
ゼルダとスプラだけなら「一部」内製だぞ?
スマブラとマリカについてコメントしてくれよ
また任豚語録に保存されそうだな
売れないだろこれ
確かに子会社に丸投げではないね
他社に金払って丸投げだなw
ノーティに丸投げでもアンチャはSIEの自社ソフトだ
型落ち品を安く買い叩ける方がメリットあるし
何の問題もないんだよね。ニシ君に都合が悪いだけで
何でMS(NVIDIAと訴訟にまで発展した)とソニーに同時に切られたのか少しでも理解できたかい?
RSXといいSwitchといい・・・
大乱闘スマッシュブラザーズ
本作の開発を担当するメーカーが公開された。今作は、当初スタッフ公募による開発体勢を予定していたが、3DSとWii Uでの2作同時の制作になるということから、バンダイナムコゲームスとバンダイナムコスタジオが開発を手掛けることになったという。
はい、論破
エヌビは鬼やな。任天堂御愁傷様。
最近ずっと発狂してるしな
これAppleTVじゃん
肝心のゲームって言っても
・GeforecNow
・自宅PCのストリーミング
・Android games
だけ
サードのサポートが全くない付加価値がもれなく付いてくるだけなんだよなぁ・・・
だからスマブラとマリカは部分発注でしょ
他社に発注するとしても開発の根本を親会社が担ってるなら自社タイトル
子会社に丸投げでノータッチなのは自社タイトルと言えないだろ
DENAとの合同記者会見でも、どちらの立場が上かみたいなピリピリ感があったろ。
関係が破綻寸前。
子会社に丸投げでノータッチなゼノブサは任天堂タイトルじゃないって事だなw
あほ丸出しのコメントですな
世の中には中小企業しかないと信じている哀れな奴だよ
中小に置き換えれば、ノーティ=開発一課、サンタモニカ=開発二課
みたいな物なのにね
ちょっとは足りない頭使って考えてみたら?
ヘイヘイ!ゴキブ―ちゃんビビってる~www
エヌビは屑すぎるってGKはずっと前から言ってたでしょ
信じない豚が悪い
開発の根本ってなによ?
チップは変わらずtegraX1のようだが
ポケモンGOなんてほとんど任天堂関係ないゲームだもんな
よし、明日病院行こうか
ほうほう
じゃあ同じ子会社に発注するという行為でも
任天堂は根本を押さえソニーは全部丸投げしているはずだという
その根拠を聞かせてくれ
そこに豚がハードルを上げまくってトドメを刺そうとしている。この分だと発表会頓挫にならないか?それともお葬式会場になる前提で乗り切るの?それともスクエニの幻のエンジンのように詐欺動画で乗り切るのかな?
どうでもいいけど、スイッチが死産したのは今回の件で確実となってしまった。いちゲームファンとしては悲しいがねw
今どんなキムチですか?
なぜ部門に置き換える?
子会社といってもゲーム開発会社はハードの部品屋ではないし、独立でソフト作って採算取ってるじゃん
そこに丸投げしてるならそれば自社タイトルではないよ
それは子会社のタイトル
宮本のちゃぶ台返しの事でしょwそれしか無いじゃんw
これでPS4潰してスイッチでVita潰す
完璧に連携取れてるだろ
これが裏切りに見えるとかゴキブリは全然戦略とか読めないアホばっかだな
開発体制を法人形態にするか、部署形態にするかだけの違いだしな。
ノーティ等はSIEからのローカライズ担当者やらと一緒に作業はしてるが、何の根拠があってノータッチって言ってるの?
何か明確なソースでもあるのかね。
常にしてるんだよこの会社はなw
PC厨は洗脳されてるから絶大な信頼を置いているけど
洗脳されてない一般人相手のモバイルでは嘘吐きまくりを遠慮なく叩かれてるでしょw
何言ってんのかわからないよね、豚だもの
ヌビを
多少の損切りは仕方ない
100%子会社の時点でノータッチではないんですが...
お前の理論だと他社が関わってる方が余程自社タイトルなんて呼べないんじゃないの?
じゃあお前の定義だとSIEのソフトは何になるんだ?
やっとこ作り上げたのがWiiU初期のニンテンドーランドとかいうあのゴミだぞ?
そんな技術なし軍団が丸投げ以外の方法でどうやってスマブラやマリカを作れるんだバカか?
自前で調達できてこの価格なのに
スイッチは一体いくらになるんですかねぇ・・・
自社と他社、親会社と子会社、発注と業務委託と独立生産
この違いくらいは最低限自分で調べてくれ
任天堂Switch→TegraX1
って事でOKなの?
よーわからん
チップの供給元からニシッチ完全版が発表されたでゴザルの巻
だよなあw
まず「開発の根本」とか「開発のコア」とか
それは具体的にどういう物なのか、それを説明してほしいよなあw
ま、できないんだろうけどね
お前が何を言おうが、SIEはWWS製のソフトは自社ソフトとして売ってるんでね。
型落ちだから値段は同じくらいになるだろ、型落ちだから。またアダプタ別とか頭のおかしい卑劣な方法で金をせしめると思うがね、それが朝鮮企業のやり口だから。
って事はゴキブーちゃんとしてはこのハード大賛成って事なんだね?
知った風な口を菊菜
調子のんな雑魚
開発は子会社
売れたら全部俺のおかげ、はずれたら全部子会社の責任
この馬鹿はEAのBFもEAのタイトルじゃないとか主張しそうやなw
その間にnVIDIAのほうは新型機開発しただけだろうが
これはスイッチ死産確定
でもゼルダできるなら買うよ!(多分
菊菜ちゃんご指名入りました〜
因縁言うても10割nvidiaが原因だけどな
MSもソニーも揃って切ったんだから相当なものだろう
それが出る直前に、プレイステーション出されちゃったようなものだなw
ソニーもやればよかったのにねw
その技術者とやらは紙にドット絵を書く人達なんでしょw
そういう意味じゃねーぞw
劣化版を押し付けられたって話だ
Switchは周回遅れハード確定w
ちがうよ
この新型ShieldはTegra X1
ってことでこれによって、ほぼ確実にスイッチもTegra X1だと確定だと思われ
スイッチにX1採用されたから、量産効果で安くできてそれでこの新型Shield TVのコストをここまで下げれたのだろ
だから、複合企業だって言ってんじゃん
独立採算だとしても本社が承認しないとゲームは出せないよ
それより「開発の根本」の定義を答えろよ
ソニーはそんな汚ねぇ真似はしねぇよ。
任天堂は散々してきたことだが、今回エヌビに派手にやられて、自分らの愚かさを反省して欲しいものだよ、あの世で、な。
中々の好カードじゃないかw
実際、モバイルの方では嘘吐きのNVIDIAで通ってんじゃんw
・ソニーはPS3でNVIDIAを採用したが、次の世代では切った
・任天堂がNVIDIAを採用←いまココ
スイッチはスイッチでまあ頑張れ
買わないけどね
2GHzで動く良品Tegra→NVIDIA自社製品へ
2GHzで動かない低品質Tegra→スイッチ向けへ
まじで救えねえ
普通に予想通りの展開だわw
ドンマイ鼻くそ
新年早々笑いの種を提供してくれたね。
ありがとう任天堂!
そして、さようなら任天堂!
やべえよ、独走に歯止めがかからないw
ゴミの方は損が無い。ずるいぞ
ニシ君はnVidiaの残飯処理頑張れよ
幻覚見えてるぞ病院行け
その可能性は高い
あり任って伝えたくて 在庫(パーツ)を見つめるけど
伝えられたSHIELDは Switchよりも新しく
ほら 現実を受け止めろよ
発売前なのに…
突然ヌビに目つかれて失明してっからじゃね?w
いわっちどころじゃない虚栄心の塊の宮本がいまごろファビョってるよ
お前のレスを見て、今の俺
幼児退行してしまったドリアンを涙ながらに見る烈海王みたいな顔してるわ
良い道連れが出来て良かったじゃんwコレで安心してCS撤退できますねw
ブヒッチ「TegraX1のスペックの半分以下の性能です」
たぶんほんとコレ
早くMSに乗り替えろ、もうとうの昔から比較対象になり得てないんだよ。
PascalじゃなくてMaxwellな理由はそれかwww
だから最近、宮本は若手に責任押し付け始めたんだねwww
自らの会社からハイスペハードを売り始める
任天堂を完全に潰しに来てるなw
分かってても他に手がなかったんでしょ。
特に「安く調達」する部分で。
任天堂社員「うちもソニーやサードを裏切ってきたからなぁ。因果応報ともいえる。CSは据え置き撤退かもな…」
新型Shield→TegraX1
任天堂Switch→TegraX1をクロック(パワー)ダウンしたもの
NVIDIAの在庫処分だってみんな言ってただろ?
全くもってその通り
アホなのかそうせざるを得ないのかは不明だけれどさw
痴漢の甘い囁きだよ
ニシくん騙されちゃ駄目だよ
NVIDIA「任天堂との関係は20年続くwwwwwwww」
25000円が濃厚か
ヒント:クロック周波数が半分以下
言ってたww
箱一とPS4発売前は酷かったよなぁww
クロック落としてんだよ
糞すぎて何処にも使われなくなったけど
TegraX1は元々モバイル用だぞ
システム全体の消費電力が40Wくらいだそうだから、たぶんシュリンクはされてない
相当安いのじゃないかと
スイッチはこれと同等か値段を考えるとそれ以上の性能があると思うぞ
「 し っ て た 」
shieldでswitchのソフトが全部出るんじゃね。
任天堂はソフトをnvidiaに供給
nvidiaはハードを任天堂に供給
任天堂は値段を上げたくないので自社発売ハードの性能落とした
って話だろ。でないともろ競合してnvidia側の利も少ない。
宮本がここを見ていれば、、、
在庫処分ご協力ありがとうございましたってさww
価格は多分スイッチのが上だろうけど…
上がった理由はドック、液晶、コントローラーのギミックだと思うよ…
さらにここから性能も上げようとすると5万でもきかないんじゃないかな
ファブレス企業の意味を考えろよ・・・・
自社で開発・製造が出来ないのなら、出来る企業の製品と比べるて価格が上がるのは当然だろ
仮に、価格を同じにするなら、今度は他社より性能が低くなるだけだ
もうシールドは、(俺じゃなくて)若手が作ったって、言ってますよw
スイッチ、なw
液晶とかドックのコストもあるからな
大量生産で2万円ぐらいにはなるか?
バッテリーの値段も馬鹿にならん
なぁゴキよswitchの勝ちだ
なぁゴキよswitchの勝ちだ
なぁゴキよswitchの勝ちだ
なぁゴキよps4捨てたわ
なぁゴキよps4捨てたわ
なぁゴキよps4捨てたわ
ニシくんは任天堂に無償奉仕するのは当然だと思ってるから
nvidiaが任天堂のためにボランティアするとでも思っておるのでは
エヌビの利はもう出てるよ、ゴミを任天堂が喜んで買ってくれたじゃん全部。
その金でより良い新しいハード作って発表したまで。任天堂には本当に感謝してると思うよ、笑いが止まらないくらいにw
1回の年末商戦でWiiUの累計の半分くらい売れちゃってスマンナww
捨てられたのはWiiUだ
SHIELD新型は在庫処分的な商品として旧型と大差ない性能にしてるって可能性もある
俺は両方いらんけど
PS4とPCとスマホで十分過ぎる
そんなことしてnvidiaになんの意味があんの?
任天堂に在庫処分して貰ったって考えの方が全てにおいてしっくりくる
nvidiaの過去の行いからしてもな
まぁ任天堂の自業自得な所もあるけど
ビッグマウスって意味なら大口だなwww
ってか変なコントローラー&ドック?よりこっちの仕様のほうが良く見えるんですけど?
Nintendo Switch「発売前から型落ち品(´;ω;`)」
任天堂の割れ専用機として需要が高まる可能性
液晶、ドック、本体・コントローラーのバッテリーがプラスされるからどう見てもこれよりは高くなるな
そういう、無条件で相手を好意的に捉えるお花畑思考だから、日本人は平和ボケしてて騙しやすい、と海外から思われてるんだよ
少しは疑え
そんな甘い考えが通じるのは日本人同士だけ。海外じゃ通用しない
これが安価なのはVitaTVみたいなものだからだよ
Maxwellと断定してる人が大勢出てきたの洒落にならんな
しかも企業運営という
「CSはオワコン!」
Nintendo
まぁどのみちスイッチは産廃のゴミだから関係ないけどね
Maxwellのほうが強そうじゃん
Switchに載るのはPascalだぞ
ゼンジーが言ってた
明らかに任天堂より技術ある会社に何言ってんだ、こいつ。
任天堂「これもNVIDIAさんのお陰ですよお約束の件は実現しそうな時にまたご相談ください当社といたしましても快くバックアップさせていただきます」
NVIDIA「そうですか・・・・では当初のお約束どうりわが社でゲーム機を出す時は任天堂さんのIPゲームを当社のも出していただけるというお約束・・・・守っていただけますよね?」
任天堂「もちろんですよ」
NVIDIA「・・・実は私たちも今月新しいゲーム機の発表を行います」
任天堂「・・・・は?・・・え?」
あと一週間なのに
任天堂「ちょ・・ちょっと待ってください?たしかそれは・・・開発中止に・・・」
NVIDIA「いやわが社は別に開発中止などしてません・・・ただね・・・ゲームソフトが無いとゲーム機は売れませんよね?特に強力な個性を持った魅力的なゲームというと各社の出してるゲーム機とマルチではうま味が少ない・・・・だから欲しかったんですよ強力な新ソフトを開発できしかもマルチでは発売しようとしない任天堂さんのようなパートナーが・・・ね?」
任天堂「?!」
NVIDIA「・・・お約束・・・守ってくださいね」
4K&HDR&TV出力
199.99ドル
北米市場では2017年1月中に発売予定
任天堂スイッチ
720p&2世代遅れの性能&TV出力
?円
3月発売
家のでっかいTVで遊びたいからNvdiaのほう買うかな
因果応報なんだよざまあ
いつもやってることをやられて今どういうキムチなのか
岩田が生きてたら聞いてみたいw
イワッチ「岩感を感じる」
DMMが発のゲハ情報なんて殆どないのに必死に目の敵にしてるよなw
もちろん鼻歌は「ははんははんは~んはははんはははんいえっいえ~い」だな
スイッチの情報だしてるわけじゃないから契約違反にはならんのだろうけど
よくこんなことできるな
被害者その1
SONY「PS3…」
被害者候補その2
任天堂「スイッチ…」
被害者その1はMSの初代箱
だって任天堂が縁故にしているブラック企業大賞を受賞した電通さんが一般人を騙すCMなり方法を考えるんだから
それに発売が近くなると、任天堂とブラック企業大賞を受賞した電通さんと組んで、番組で「このゲーム機は据え置きで遊べるだけじゃなく、なんとそのまま持ち運んでも遊べるんです」って如何にも画期的ですみたいなヤラセ演出の紹介してくれるから
MS「あれ?俺も被害者なのに忘れられてる・・・・」
売ったかねでもっといいもの作りましたという話
任天堂は何世代も先のゲーム機までここからパーツを買い続ける契約してるからな
契約内容次第だけど、任天堂が出来るのは抗議程度だな
踏み台にされたね
Intel CPU
NVIDIA GPU
HDD搭載
という(パソニシ流の)勝ちハードの素質全部持ってたのに死んじゃったんだよなぁw
それが任天堂スイッチなんだよねwwwwwwwwwwwww
クッソざまあああああああああwwwwwwwwwwwww
そろそろ雑誌なんかもまるでゲーム業界の次世代機みたいに大絶賛記事出てくるんじゃないw
いやいや、これはTVモニター出力に特化してるからこの値段なんだよ…
スイッチは何が付いてるか考えてみな
スイッチが売れればNVIDIAにお金が入るんだよね?
イメージが付いたことは間違いないw
腹抱えて笑ってるwwwwwwwwwwwww
いいね初笑いを提供してくれた任天堂の終焉に乾杯www
こっちのほうが性能、価格ともにお手頃だな
糞な商品と比較すると良く分かるわ
「死のレッドリング(The Red Ring of Death)」と呼ばれていて、故障率は54%
スイッチ詰んでる
誰がスイッチとかいう名実ともに周回遅れで時代遅れになったハードなんて買うんだよwww
モノは一緒でしょ、多分
スイッチは単純に携帯機ver用にクロック下げまくってるだけで
199.99ドル以上になったらどうなるのだろうか
任天堂が得意のコストカットでまたとんでもない尿液晶を調達してきて2万以下で発売してくれる
いや、一緒じゃないと思うよ。
スイッチは旧シールドの在庫処分プロジェクトだから。
こっちは新規モノでしょ。
新型のSHIELDを見送ってスイッチに全力投球
と思いきや、まさかの
しかもスイッチの正式発表直前で!w
パートナー企業することじゃねーな
Switchの方は旧型しか回してもらえんのかいな
しかも4Kw
dGPUは主流を占めてるんだしHPCやIoTやら車載やらディープラーニングやらで攻めまくってるし
そっちの方が明らかに本命なんだしな
とすればどう考えても見せしめだろ
スペックと価格を発表しなかったらキチガイ企業だわ
ソニー「そうだな!裏切る会社はダメだよな!」
ん?通常で10w、最大40w食うSHIELDとswitchを比較するのか?
バッテリが3.7V、5000mAhでも10w食ったら液晶無しでも1.5時間しか持たなくなるからな?
からの新型発表
ペテン師かよw
詳細スペックは隠してくると思うよ
発表するのはストレージ容量とかぐらいで、性能については「こんなゲームが動きます」で誤魔化してくると予想
うわあ効いてるよおw
いや、同じだろ。
TegraX1って書いてあるじゃん。
ps5をセガと共同で作ってps5発表一週間前にセガが
ドリームキャスト2を安くて高性能で発表した感じなんかな
半導体製品って同じラインで同じ設計でチップ作っても2GHzまで動く奴と1.5GHzまでしか動かないやつとかができるのよ
で、上限が低い奴は馬鹿に売るの
詳細スペック
発表される:メモリ容量、ストレージ容量、SoC名
発表されない:クロック周波数、GPUアーキテクチャ、OSの種類
辺りじゃないかなぁ?
メリットはあるわな
押しつけられたとか裏切られたとか普通にわけわからん意見なんだが
某ダイレクトより
VITA「おいたわしや…」
問題を履き違えてる
シールド版1080p60fps
スイッチ版720p30fps
とかになるんだろうな
それをまさかスイッチ作ってるNVIDIAにやられるとは思わなかっただろうなww
これが酷い…
パートナーの新機種御披露目直前に競合機を発表して2ヶ月も早く売り出す上に
Nswに対するフォローもPRも一切なし
流石NVIDIAとしか言いようがない
任天堂は自社株IPの活性化とサードとの協力をしっかりやればwii uの惨劇は免れられるだろう。
その辺自業自得だよな。
いい友を持ったな・・・
ゼルダもマリオしかねぇスイッチ完全に詰んだなぁ
そういう事ってあって欲しくはないんだけ、どこれまでの事を考えるとそんな気がしてくるよ…
まずは、サード発売月にファーストタイトルぶつける嫌がらせを我慢出来るかどうかだろう。
Skyrimにはゼルダとか大型タイトルをぶつけるんじゃないかと思ってる。
いや、ただ単に任天堂がバカなだけだろ。CESに大型の発表が無い訳がないんだから。
その後に発表会なんか設定したらこうなるのは当たり前。
意味わからんのだけど
NVIDIAなんて昔からこう
ソニーもやられたし、PC市場で仲良い筈のMSもやられた
昔からここはこうなんだよ
ソニーとMSがNVIDIA選ばないのは、ビジネスパートナーとして最早どうしようもないから
コレ海外でスイッチ爆死や
日本人しか買わねぇw
なかなかやるよこいつら
これを機にハード事業は諦めよう
なーにスマホでガチャやれば金なんて湯水のごとく入ってくるよ
文句が有るなら部品供給やめるぞと言わんばかりだ
旧型の在庫処理に付き合わされた任天堂はご愁傷様としか
新規だったらX1使わんわw
しかし任天堂信者くんは本当に純粋やなー
だからNVなんかと組むなんて笑ってたのにwww
発売前に旧世代劣化版wwwwww
プラスしたものがスイッチじゃなかろうか。
PSWだけを敵視してて、それ以外からはこんな侮辱を受けても気にならないってわけ?
ソニー:試作機を作った開発費を不払いに
ミツミ:圧力をかけコスト削減させ削減できた分をフトコロに
シャープと日立子会社:圧力が酷いのでカルテルを結んだら公取に訴えられた
フィリップス:ソニーを裏切る際に名前を貸し出される
自分がやられる側になるとはもうそこまで落ちたか
前のSHIELDもTegraX1で、最新のSHIELDもTegraX1。
そして間のswitchが新開発だったりするはずも無いからやっぱりTegraX1だろう。
グラボだったら1050tiの高めのモデル買ったらそれだけで終わるぞ
いや
SHIELD自体いまのゲーム機と比べれば在庫処分みたいなもんなんで、
ソフトで連携がないとSHIELDの方が掃けなくて困るだろが。
PS4とPS4Pro併売が順調なの見て、任天堂がパクったんだよ。
タブレットじゃないのに
nVidiaは手の内を明かさなかっただけで、スイッチが発売前に旧世代化したのは若手が世間知らずだったからじゃないの。
ニシくんは事態呑み込めてないけどw
しかしまあ、そこそこお金使える人にとっちゃPCは昔のテレビと同じく生活必需品なんで
その維持に使う2万と、嗜好品に使う2万は別腹だよ。
UBIのゲームが動くと言っているのは、PCからのストリーミングで動くという話
スイッチはさらに、このSHIELDの性能を半分以下にしたもの。携帯できるようにするため、クロックがCPUは半分、GPUは3分の1になっている
契約締結済みで違約金が莫大だったりしてな
グーグルですら組みたがらないからなあw
まあ、それは任天堂もおなじようなもんかw
ハード比較動画で死体蹴りされるのか。
うーむ
こう来たか
Nexus7も、初代はTegraだったが、2代目からSnapDragonになって性能が大幅に上がった
騙されて旧世代のゴミを押し付けられても自業自得じゃないかね
高性能なのはねwゼルダまだでてないし
スマブラもバンナムだし
でもnvidiaはもっと嫌い
え?SHIELDがパスカル世代ってどこに書いてあるの?Maxwellって書いてあるのだが
そもそも、Shield売れてないやん。Nvidiaは意地で出し続けてるだけ。
目くそ鼻くそやで。
AMDも任天堂を二度と相手にしてくれないだろう
まあスイッチは任天堂にとって最後のハードになるだろうからいいのかも知れんが
だから売れてないから
だしに使われた(生産数を多くすればコストはダウンする)
と言ってるやん
一般消費者と違って、エンジニアがハードウェア仕様を見て選定するだから騙されたとかだしに使われたとかじゃないんだよ。
任天堂が自ら選んでるってことを認識した方がいいよ。
まぁ、どっちにしろ見る目ねぇなってことにはなるんだけどねw
いや、 任天堂はダマされてはないが
だしには使われてるだろう
マジで何言ってんだこいつ
「スイッチは若いモンがやったことだ」
と何かの責任逃れかともとれる発言をしていた理由がわかった気がする
ちーんwwww
これどういうこと?
X1ってMaxwellじゃなかった?
ソニーなんかPS3の時RSXとかいうゴミチップ騙されて掴まされたじゃんwww
久夛良木が自信満々で「nVidiaとはウマが合う」とか発表したノワすれたのかw
その一部始終を見てきたはずなのに組んだ任天堂はもっと馬鹿というわけか
新型SHIELD = Pascal
Switch = Maxwell
とか言い張ってるアホが騒いでるのか
無知ってかわいそう
4K HDRに対応とあるからじゃない
それは別としても、eurogamerのリークによれば、スイッチはSHIELDの半分以下の性能だ
記事内にTegraX1と書いているんだから、そこは分かってるだろ
CELL版GPUの開発に失敗したから、しかたなくnVidiaを採用したんだよ
そして死ぬほど後悔させられた
ブヒッチの性能はこれの半分以下やでw
同じアーキテクチャでも月とスッポン
↓
作ったチップの大半は動くには動くけど最高クロックでは動かないという困りもの
↓
ゴミの処分が可能になったので最高クロックで動くものだけ使った自社製品を出せる
たぶん、こんな感じでしょw
で今現在バカなのは腐れクズ豚と任天堂って事だな
つーかソニーガーゴキガー入れないとコメント書けないの豚ってw
CellのGPUとRSXは別プロジェクトだぞ
本社に知られたくないから、そっちのプロジェクトチームには知らせてなかったんだし
大体からしてCellがバグ取りでギリギリまで調整していた中で応用品の開発にまともに入れるはずもない
まあ後のCellによるグラのブーストっぷりを見たら使いたくなる気持ちも分かるがタイミングが悪かったな
スイッチが4K HDRに対応しないって情報あるの?
のわがノワに変換されるとか、貴様、いつも妄想会話形式作ってる糞豚だな?
スイッチより売れないだろうけど
調べても出てこないんだけど全部はちまの自演?
下剋上キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!
日本はCM爆撃で買わせようとするだろう
自社で開発せーよ。次にUSJで任天堂はレジャー事業で負債をかかえることになるだろう。
Switchとの競合を避けるために、新SHIELDはゲーム用ではなく『NVIDIA HOME AI』をメインに据えるつもりらしい
それと
クラウドゲームサービス『GeForce NOW』もSwitchに対応予定
NOWって名前がPSへの対抗意識に燃えてて笑える
ところで記事コメの「ンビディア」って何だ?www
ただ単にGPGPUでデコード対応して、HDMI2.0で出力可能、ってだけだろ…
『GeForce NOW』は月額課金制で,ひと月あたり25ドル支払うと20時間までプレイできるらしい
プレイ時間短すぎじゃね?
1ヶ月プレイし放題じゃねーのかよ
>クラウドゲームサービス『GeForce NOW』もSwitchに対応予定
何の幻覚を見たのかな?
レポートを見る限り、今回、NVIDIAはNswを完全無視で、Nswには一言たりとも言及してないよ。
むしろスイッチには任天堂ゲーしか出ないっていう事にならないか?
任天堂ゲーム遊びたかったらウチのチップが乗ってるスイッチを買ってねーってことだろ?
この新SHIELDは、Steamと完全統合するらしいから、ゲームの本数自体は既にある大量の資産を使えるぞ
昔はンビディアとかヌビディアって読み方もされてたよ
ASUSと一緒でPC関連のメーカーの読み方はいろいろあった
少なくとも、4K HDRに対応するという情報は無いな
eurogamerのリークでは、HDMI 1.4とあったので、それが正しいならHDRには対応できない
流石にグラフィックやCPU関連を自社でやるのって難しいだろ
どっかしらのチップを採用しないと
1人1台のハイエンドPCを占有するので、それくらい金を取らないと成り立たない
あのあと、PS3の生産が間に合わない原因になったし
追加の設備投資を要求されてブちぎれてたなあ、クタタン
PS3の「物売るレベルじゃねえぞ」の原因
全部NVIDIAなんだよなあw
ここにブヒッチ爆死の原因が追加されるわけだ
いや、ブヒッチ爆死は任天堂のせいだろw
アホすぎるわwww
PS nowがどれだけ安いかをアピールしてくれてるのかな
任天堂のハードって任天堂のソフトあってのもんで、なけりゃゴミなもんばっかだから、
ゴミのマイナーチェンジなんぞ歯牙にもかけてないんじゃないかと
NVIDIAがパートナー企業としてどれだけヤバイか、任天堂も気付けよなあ
我が強いというかなんというか
自社のマシンがうまくいったことないのに
Androidでも真面目に作ればネイティブコードとVulkan APIが使えるから性能は高いよ
スチーム全タイトルできるんだろ
このタブレットがいいってことなん?
つまりバカブタ2017って事か
ゲームのために泥タブが欲しいなら泥タブ買え
何故売れないか、それはみんなタッチパネル必要とするポチポチゲームばっかりだから
スマフォかタブでいいという結論になるCPUの部分も良く考えないとアプリがクラッシュ起こすCPUもある
任天堂もし本気なら考え直してくれ
ここに俺が一番最初にその予想をしたという証拠を書いておく
ブーちゃんは俺のレスの魚拓を取っておくように
ドンマイ鼻くそ(´・ω・`)
でもトランプだしアメリカのチップ採用しとかんと色々と面倒なこと起こりそうだし、しゃーないか
任天ソフトったってマリオ、マリカ、スマブラ、ゼルダ、ポケモンだろ?
スペックは64程度で充分じゃねw
おまえら、いつもグラ関係ない言うてるだろ
課金率3%には笑わせてもらったw
任天堂としては手痛い。
実際任天堂とゲームがかぶらないにしても、スペックはどうしても比較されるし、そこでは微塵も勝ち目ない。
13日の詳細発表前のこのタイミングは、どう転ぶか興味がある。
それだなw
今じゃ脳トレなんてソフト出しても売れやしない
スマホの無料アプリで似たようなのいくらでもあるから
任天堂で遊ぶのライト層は全部そっち行ったw
今更ゲーマー獲得目指そうとしても無駄無駄、スカイリムなんて任天堂ハードでやりたいとは思わんよ
nVidiaなんかと組んだのが悪い
PS360にすら届かない
それで500GBのHDD付けたらPS4より若干高いとか
スイッチなんて性能も価格も期待できないじゃん
スプラーンやゼルダ遊べないんじゃ選択肢として上がらないよw
ムカついたからって任天堂はキレることすらできない
それどころかshield上でスイッチのソフト全部動く抜け道作られても
任天堂は何もできない。スイッチごとなかったことにするしかない
それなんだよな。OSからNVIDIAにおんぶだっこなので、今後NVIDIAを切るのが難しくなった。
3DS後継機はスイッチとなるべく開発環境を統一したいだろうから、やはりNVIDIAとやることになるんじゃないか。だから20年の付き合いとか言われるわけだ。
PCがあればな。PCからストリーミングするだけ
SONYもPS3で痛い目あってるし
クラウドからだろPCなんていらねえよ
この場合NvidiaがSwitchがどんだけ北米で売れないかを憂慮してると見るべきでは?
ShieldTVの性能は4KHDR対応以外ほとんど忘れられてる前機種と変わらないのに
いきなりマイナーバージョンアップした意味がそれくらいしかないような。
肝心のvitaは何もしてないけどな
vitaの装備品は例えるなら銅の剣だな
3DSはロトの剣だねただしロトの剣は選ばれし者しか装備できないから持ってるだけで丸腰てな訳だね
だれも買わないだろw
それでも初日は400万本は売れるだろ
とうとう24000割っちゃったw
クラウドでできるのは、steamの全タイトルではなくてごく一部
さらに20時間の使用で25ドルかかる
他のメーカーから手切りされていたから唯一手の空いていたここと組んだのかもしれんが何で空いてるのか調べてからにしとけって
申し訳ないけどNVIDIAにとっては自社ハードが本命であってスイッチは出涸らしに過ぎないんだよなぁ
海外じゃほぼ売れる目が無くなったな
ルネサス程のメーカー潰しかけた上に何も謝罪や保証もせずソニーが救済するまで放置とかやってた任天堂に今更ハード作って上げるところなんてNVIDIAくらいしかおらんかったんじゃね?
お友達のサムスンは去年ずっとバッテリー爆弾作っててそれどころじゃなかったし
飼い犬は任天堂な気がするけどな
ハード開発能力のない任天堂なんかNVIDIAに完全に手綱握られてる状態やん
今NVIDIA批判したらそれにハード丸投げで作らせてる任天堂に立つ瀬無いからな
だから他所じゃソニガーしてフラストレーション発散してるって言う
しかし年明けからソフト0本の悲報から始まり今年も厳しい一年になりそうだなw
さっさと次のポケモン出した方が良いんじゃないっすかw?
ルネサスも潰されかけたぞ
まぁあれは契約上の裏切りというより単に作らせた製品が爆死したからだが
とんでもねぇレベルのアホだなw
Wiiが売れたんでWiiの致命的な欠陥をよく知りもしないでWiiUに夢抱いちゃったんだろうが
ルネサスも相当な馬鹿だと思うよ
まぁ任天堂以外に客いなかったのならしゃーないが
>>871見てそういや任天堂がこれまでやってきたことよりはましかって思って自業自得としか思えなくなったわ
まぁ国内じゃ影響ないレベルだろうけど海外じゃどうしてもある程度性能に目向けられるせいで
任天堂タイトルが出来る云々のアドバンテージの前にnvidiaに旧型押し付けられた周回遅れハードってイメージがユーザーメーカー共に付いてしまったのは痛いよな
韓国人ですら自国の大統領がダメならちゃんとデモ起こすレベルだぞ
任天堂と信者ってどっちかというと何されても逆らえない国に逆らえない北朝鮮寄りな気がしてきたわ
見つけ〜て〜あげるよ〜豚だけの豚のスイッチ〜〜♪
・販売数が高い水準で固定されているポケモンやぶつ森やモンハンの新作を独占で出す
・携帯機の次世代ハードは作らないと宣言
・携帯モード専用タイトルの製作をサードに許可する
これくらいやれば3DSほどまでは行かなくとも携帯機の方が売れる国内ではPS4の販売数を超えられる可能性はある
ただしデメリットも存在するがな
・結果的に据置と携帯機の事業を統合することで任天堂ゲーム事業全体は縮小
・価格が現行携帯機に比べて高価になるから3DSほどの普及が見込めない(アンバサやるなら別だが倒産待ったなしに)
・スマホ市場との両立が厳しいから結局スイッチがスマホの選択になる
冷静に分析したらWiiUよりも悪化したスイッチの状況で巻き返せる余地なんて無いんだよな
ある程度低い水準で安定することを受け入れるか余所に迷惑かけるだけかけて自滅するしか選択肢は残ってないよ
かわいそうに
スイッチもX1亜種で確定やろ
X2は車載向けになった訳で。順序が逆。今回のShieldTVは前機種の
ShieldX1とスペックは全く一緒で4KHDRと各種ストリーミングサービスに
対応してリニューアルしただけなので、前ShieldX1の在庫処分or
あわよくば生産ライン再利用をSwitchとShieldTVで目論んでるだけ。
Switchが爆死するなら、それはそれで在庫部品買取ありがとうって言ったところだろう。
全て1機種に向けてのオーダーメイド生産なんて危険をNvidiaは被らないよ。
モバイル向けTegraはもう開発しないと明言してる
だからスイッチのバージョンアップ版を作るなら、NVIDIAに開発費を払わないといけない。毎度あり
特化して進化して来たチップとは根っこから思想が異なる以上、モバイル帯での電力性能比で
及ぶべくもなく本腰を入れる前にそっち方面からは撤収してるからな
今回は任天堂が金を出してくれたし開発に使った資金回収の足し程度の考えじゃないんかな?
流石にGKだけど任天不憫でしかたねぇなコレ
別にNVIDIA自身で次世代SHIELDを出してもいいのよ?
これで十分
在庫処分してるのはSHIELDのほうで、任天堂に不利な要素は一切ないよ。
いや、だから売れないから開発の方向を転換したんだってw
Shieldに使われてるtegraはモバイル予定→ゲーミングタブ(K1)→据え置きSTB(X1)→車載用(X2)って
変遷を辿って来たチップで、据え置きはダメだと判断されたから車載向けになった。半導体の製造の
仕様なんて簡単に変えられない。Switchの生産ラインがあるから前機種と全く同じtegraX1になった訳で
逆に言えばチップが同じ事がそれを裏付けている。つまりtegraを捌くためのSwitchの保険だよ。
じゃなきゃ売れないと1度判断したものをまた出さないって。STBって欧米では必ず必要なTV家電だから
他者のマーケットは取れないにしても一定数の販売は可能だからね。
これとは比べもんにならないんだが
まぁ13日に全てがわかるだろう