※後半向かうことになるエリアなので、一応ネタバレ注意













カルタナティカ駅のバグを利用して、
ニフルハイム帝国領を歩きまわってみた動画



https://www.youtube.com/watch?v=Dms58hFsz74


動画説明欄より

0:00~ : カルタナティカ駅周辺
12:33 : カルタナティカ駅から3km離れた場所
16:34 : カルタナティカ駅から5km離れた場所 (サバンナエリア)
24:32 : ユセロ地方 (雪原エリア)
39:30 : プロンプトが列車から落とされたエリア
50:56 : パーラ (12章最初でイグニスと連絡を取り合っていた時のエリア)
56:05 : テネブラエ



bbb.jpg




この記事への反応


こんな広大なマップ作っといて本編には一切使わないとかつくづくスクエニだなぁと

俺が一番行きたかったエリア、ここなんですよ 不自然に狭かったから怪しいとは思ってたけど ここまでしっかり行けてたらなあ

これが本当だったらもっと広かっただろうな〜完璧に仕上げるのあと5年くらい必要だったんじゃないのか...

おいこの作り込み15神ゲーじゃねえかよ 何やってんだよ田畑無能かよおい田畑田畑板室田畑

ひたすらに物悲しいBGMと足音だけって最高だな

ここまでマップ作っておいて、本編では利用されず。本当に勿体ないね。

アンロックされてる帝国側がクッソ広い、、、マルチプレイでつかえねぇかなwwww

この広大な土地、DLCで楽しめるとものすごく期待して待ってます。

やっぱり、こっちのエリアもあるにはあったのかー






このバグを利用して行けるらしいが、現在も修正されていないのかは不明






あくまで背景用に作られたエリアなんだろうけど、

本来ならこの辺も冒険できたのではないかと思うと少しもったいないような気持ちに







ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付 - PS4ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付 - PS4
PlayStation 4

スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 523

Amazonで詳しく見る