ファミ通より
FF15ディレクター、田畑端氏へのインタビューが掲載
以下、気になった部分を抜粋して要約
(FF15を楽しむ人がいる一方、バグで騒いでる人も多かったが)
田畑「バグに関しては全力でデバッグをかけたが、当時はこれが限界だった。製品版の発売延期を決断した理由の大部分もデバッグが占めている。今の技術だとバグの完全な解消は難しい。」
(発売前のネタバレも話題になったが、配信規制は考えてなかった?)
「規制するつもりはなかった。特に北米ではゲームの配信をみんなで楽しむのが大きな文化となっている。意図せずネタバレを見るリスクもわかっていたが、今回は規制しない方向で進めた」
(メインストーリー後半の意見について)
「各チャプターを単独で見た限り悪いものではないと感じているが、前半と後半のコントラストの差が出てしまい、ゲーム体験が低下しているように感じてしまったと思う。
発売された今、改めてプレイしても、そこまで極端に悪い作りにはなっていないと思うし、開発のベストは尽くせたと断言できる。
これから先は向上できる部分は手を加えていく。より幅をもたせたり、より快適にしたり、より楽しさを引き上げたり。」
(今後のキャラDLCやオンライン関連について今言えることは?)
「キャラDLCは、これからも広がりを見せていくというところを少しずつでも知っていってもらうための内容になる。
また、DLCで登場した敵が本編の期間限定モブハントに出てきたり、イリスやアラネアといったサブキャラクターともっと旅をしたいという声も届いているので、そういったアプローチも模索したい。」
(オンライン拡張パックについて)
「基本はマルチプレイだが、ノクティス、イグニス、グラディオ、プロンプト以外のキャラ追加を検討している。
アバターも搭載予定で、こちらはマルチプレイ専用ではなくゲーム本編にも登場させられるようにすることを検討している。
おそらく本編では仲間キャラになりすまし、見た目が変わるだけになる。」
「DLCの物語に関しては、本編で描かれなかった部分を描くだけではなく、プレイヤーの遊び方によって結果が変わっていくようなものも予定している。
あくまで本編の物語を変えるものではなく、DLCであればこういう方向でも楽しめる、というような幅を持たせたい。」
(VRコンテンツについて)
「もちろん出す予定はあるが、やりたいことは色々ある。
時期は明言できないが期待して待ってほしい。」
以下、気になった部分を抜粋して要約
(FF15を楽しむ人がいる一方、バグで騒いでる人も多かったが)
田畑「バグに関しては全力でデバッグをかけたが、当時はこれが限界だった。製品版の発売延期を決断した理由の大部分もデバッグが占めている。今の技術だとバグの完全な解消は難しい。」
(発売前のネタバレも話題になったが、配信規制は考えてなかった?)
「規制するつもりはなかった。特に北米ではゲームの配信をみんなで楽しむのが大きな文化となっている。意図せずネタバレを見るリスクもわかっていたが、今回は規制しない方向で進めた」
(メインストーリー後半の意見について)
「各チャプターを単独で見た限り悪いものではないと感じているが、前半と後半のコントラストの差が出てしまい、ゲーム体験が低下しているように感じてしまったと思う。
発売された今、改めてプレイしても、そこまで極端に悪い作りにはなっていないと思うし、開発のベストは尽くせたと断言できる。
これから先は向上できる部分は手を加えていく。より幅をもたせたり、より快適にしたり、より楽しさを引き上げたり。」
(今後のキャラDLCやオンライン関連について今言えることは?)
「キャラDLCは、これからも広がりを見せていくというところを少しずつでも知っていってもらうための内容になる。
また、DLCで登場した敵が本編の期間限定モブハントに出てきたり、イリスやアラネアといったサブキャラクターともっと旅をしたいという声も届いているので、そういったアプローチも模索したい。」
(オンライン拡張パックについて)
「基本はマルチプレイだが、ノクティス、イグニス、グラディオ、プロンプト以外のキャラ追加を検討している。
アバターも搭載予定で、こちらはマルチプレイ専用ではなくゲーム本編にも登場させられるようにすることを検討している。
おそらく本編では仲間キャラになりすまし、見た目が変わるだけになる。」
「DLCの物語に関しては、本編で描かれなかった部分を描くだけではなく、プレイヤーの遊び方によって結果が変わっていくようなものも予定している。
あくまで本編の物語を変えるものではなく、DLCであればこういう方向でも楽しめる、というような幅を持たせたい。」
(VRコンテンツについて)
「もちろん出す予定はあるが、やりたいことは色々ある。
時期は明言できないが期待して待ってほしい。」
イリスまた連れて歩けるなら成長要素も入れてほしいな
ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 - PS4 PlayStation 4 スクウェア・エニックス 売り上げランキング : 21 Amazonで詳しく見る |
国民「私大の学費を国立並みにして」 → 安倍「国立の学費上げて私立が国立並みになったぞ」
国民「少子高齢化対策してほしい」 → 安倍「高齢者の定義を変えて解決しといたぞ」
国民「共働きができる社会にして」 → 安倍「共働きしなきゃ食ってけない労働環境にしたぞ」
国民「北方領土問題解決してほしい」 → 安倍「もう返還要求するのやめて解決しといたぞ」
国民「慰安.婦問題解決してほしい」 → 安倍「10億あげて解決したぞ。ただし口約束だぞ」
シナ人へ。あなた方の同胞がおこした重過失でナン百人もの尊い財産が奪われてしまいました。どうか彼、周 顕和に代わって被害者を救済してあげてください。
ゲーム界の癌で汚点
アホかよ
最初から入れとけや
ファイファルファンタジーブランドは完全にFF15で崩壊したね
そのころやってるやつなんているのかね
やっぱコイツ表に出るべきじゃないと思うんだが・・・
くそが
もっと短いスパンであることが絶対条件だけど
やったあああああああああああああ
こいつは都合よく忘れてるだろ
まぁ動画として証拠が残ってるんだがな
女性PTの新作つくればいいだけ
明後日はキンハーに忙しいしね
有料だったらつれぇわ
60fも実現出来ないカスが
出すなら無料にしないと誰もやらない。
俺はいくらでも金を出すぞ
ぶさけんな、最初から終わり方は一つって断言してたクセに
映画で盛り上がらせておいて帝国との戦いをなんであのように終わらせた
マルチエンドなら9章からやってほしいが
さすがに無理か
せめてノクトとルーナ生き返らせてほしい
長く遊べるゲームじゃないでしょ。
キャラクターの話も閉じちゃってるから、さらなる冒険とかしにくいし。
あとエンディングがクソすぎる
途中の展開がクソすぎる
ヒロインがクズ過ぎる
FF12もマルチエンド、マルチストーリーにした方が良い
パヨクの悲鳴が心地よい
そんで後々完全版が出る。
「デジタルコンテンツセレクション」とやらのDLCが全部入った完全版出したよな。
FF15はいつ出るの?
無茶言うなよ既にズンパスで金払ってる人も多いんだからさ
やるべきことは全てやって極上の体験を約束してこのざま
嘘つきまくって完全に信用を失ったね、他のチームにFF15を明け渡してFFに関わるな
こいつの関わったゲームは2度と買わない、新しい物?に挑戦したいなら新規タイトルでどーぞ
あと絶対に続編だけは作るなよ、ステラ殺して一本にまとめたんだからな
もうこれ以上キモイ野村のホストワールドに開発費を無駄使いするのは止めてくれ
そりゃ、スイッチ叩かれるわw
腐女子向けキャラは失敗だったな
まぁ今後の挽回には期待
次行けよ
もうトレイラーの段階で主人公がホスト化しているし
海外でも気持ち悪いって叩かれているし
あんなキモイ主人公を操作してFF7をやりたくねえよ
FF15の二の舞になるぞ
そもそも外見のみの変更だったら笑うw
プレイスタイルが選べないキャラクリならいらんわ。
ファイナルファンタジー
いい加減ブーム過ぎたのに、ゴリ推し記事しつこいな
田畑には今後ずっとシリーズ監督をやって欲しいわ
もう野村はFFどころかスクエニから追放してくれ
もうFFに関わらないで欲しい
>特に日本だと思うのだけど、発売日よりも先にゲームを入手して そこで得たような情報をドンドン拡散してる
この態度の違いw
ちゃんとダメなところは指摘、不買して教えてやらないと、
どんどん手を抜いて、いつまでも客をバカにした売り方を続ける。
ほんとこれ
ゴミに人員回すよりFF7に回してほしい
途中で開発が力尽きた感があるところが一番気になる。
ダンジョンの奥にあるカギで開く扉の向こうもめちゃくちゃ手抜きだったし。
出来ればシングルでも追加できるようにしてほしい
旅がメインの話なのにルシス王国内にまともな街が一つしかないってのはひどすぎる
ニシくん、イライラしすぎてパヨクの素顔むき出しwww
女キャラ使えるのはでかい
じゃないと追加エンドに期待持てないんだが・・・
発売まで後10年かかることになるぞ
ユーザーがどう感じたかがすべてなんじゃねーの?
まず記事の全文読もうよ・・・
すべてが遅すぎ
そして。技術の限界。悪くないと思う。って・・・お前らの技術相当低いな
駄目だったところちゃんと自覚してんのか?インタビューが自分擁護に走ってて不安しかない
さっさと消えろ
あの街要る?
喋ってて分からないのかこの馬鹿・・・
それ何年後よ
これ本気で言ってるなら製作から身を引いた方がいい
きめえビビりキャラにしてしかおっさんになるとか最悪
ほんと、こいつは言い訳と嘘ばっかりだな
君の書いてることが事実だということが分らないバカが
日本を死なせていくんだな
後半、ルーナを助けて旅が出来る、グッドエンディングを追加して欲しい。
YouTubeのプレイ動画で済ますわ。
>開発のベストは尽くせたと断言できる。これから先は向上できる部分は手を加えていく。
>より幅をもたせたり、より快適にしたり、より楽しさを引き上げたり。
ベスト尽くしたのに手を加える?どゆこと?w
こんなクソゲーほっといてくださいよ(笑)
お前の大言壮語は聞き飽きたんだよ
願望語ってないで出来る事を言え
お前、マジで発言には気をつけた方がいいよ
マルチエンド追加なんてどこにも書いてねぇよwwwwwwwwwwwwwww
捏造タイトル鵜呑みにすんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
以前のベストの状態が恒久的なものだと思ってるお間抜けちゃんかな?
どうせDLC全部入れた完全版出すでしょ
本編は変わらないからゴミだぞ
いや、DLCで展開される物語の結果がマルチになるだけで、本編のエンディングは変わらんだろう
お前らよかったじゃん
お前らがカマホモカマホモ言ってたプロンプトの見た目を自分で変えられるってことだろ
もちろん無料でな
今のがベストだと思ってるんなら相当の信者だなお前・・・
騙されてシーズンパス買っちゃったんで
とりあえずDLCは全部やります
野村が悪い?
DLCとかは後回しでいいよ
そしたら余裕で長持ちする
反省する必要はないのでは
前半フリー、後半一本道って構成なだけだろ
最初から最後まで一本道ないくつかの過去作に比べればマシだよ
もうチーム崩壊してるだろ
一二ヶ月で覆るベストw
期待したらまた裏切られるぞ
さらに完全版で儲けるやでー
Ff16の売り上げが楽しみだな
何言ってるんだお前は
だめだこいつ、ただの意識高いバカじゃねーか
発売後一月毎に出すくらいは当たり前だろ
今年中には何も終わらないんじゃないか?
少なくとも俺はイラッとした
おまえ、逮捕されるぞ
そんなもの商品と呼べないだろうが
なんでこんな後から後から追加が出て来るんだよ
ズンパス分はショボいDLCでお茶濁して
構想が膨らんでDLCでは収まらない規模になり
新作としてリリースすることになったとか言い出しそう
体験版のジャッジメントディスクの段階の話で、発売後は後半部の出来の悪さとオープンワールドぶぶんがほとんど無かったことがメインだったけどな
てか、いじれないオブジェクトがほとんどなのにバグでいっぱいいっぱいってもう終わってるから
FF14へのインタビューかと思う回答だなw
シーズンパスなんて買うんじゃなかった
これマジで書いてあったの?だとしたら本当にスクエニって終わったんだな。
無自覚ってことでしょ?これは次回作もストーリー駄目だな。
微ネタバレとかいらないんだよ
もう他にやるゲームあるから無理だわ
ショボいどころか他社ではパッチと呼んでいるものをDLCと呼んで配信する予感がする
そしてこの予感はかなりの確率であたるだろう
マジこれ
てかアバターとかいらねえ
マジでこいつFFから外せよ
何もかも中途半端じゃねかよ
それを差し引いたとしてもあまりに強気すぎないかコイツ
ユーザーに誠意を見せるには「今は言えないけど楽しみに待っててね」って態度じゃなくって
詳細なロードマップを今すぐ提示してその期限を守る事だけだろ
すでに金を取ってるシーズンパスのうち残り5つの内容も配信日も未だに不明とかアホか
じゃあなんで配信停止にした?
ネガキャン有罪ってか?
故郷を滅ぼされたチャラ王子が場当たり的に旅の目的を王の武器探しに
シフトして遠回りをしてる間に婚約者も殺されて悲嘆に暮れるも再起の
目処も立たないまま敵国にかちこみかけたら敵国もいつの間にかバイオハザードで
滅んでて突如10年後にタイムスリップしてひろしを倒して自滅エンド・・・
「・・・やっぱ辛ぇわ・・・」
微ネタバレ?
むしろ誇大発表なんだがな
何百万人とプレイしている中で稀に発生するバグは目をつぶるとして、
素人の通しプレイで少なくとも数回はフリーズしてるわけだが?
素直に直す時間がなかったと言えばいいのに。
後数年は延期するべきだった
田畑は日本より海外重視してるから
日本人が文句言っても気にしてない
海外で好評なら問題ないというスタイル
嫌なら買うな
……そして誰もいなくなった
とっくにオワコンなのにわかってないのかな
ヴァーサタイルやイドラ皇帝とはいつ戦えるようになるの?
そういえばメタスコアのユーザーレビューも7.8に下がったね
AAAタイトルのくせに低すぎ
7リメイクも何十年後になるかわからないし、そもそも3部揃って買うつもりだから
PS4では買わないかもなww
ほんとこいつらにはある意味感謝しかないわ
だってあの零式つくったディレクターだぜ?田畑の代表作ってなによ?
さすがマスゴミ脳
マトモな物作れるチームなら最初から作ってるよ
だから真エンドはDLCじゃなく新生15までおあずけだ
底値になったら中古で買うわ!!!!!!
海外で好評?アマゾンレビューだけ見て判断するなよ
日本の公式ブログは辛辣な意見ばかりだけど、海外版の公式フォーラムはずーっとメンテナンス中で意見受ける気すらないよ
主人公と何一つ絡まず退場するストーリーってどうなの?
ウホウホ言ってるだけなら少しうるさいだけで
大してイライラすることもなくなるだろうから
ほんとディテールの前に、ストーリーに神宿してくれよって感じ
イリスは俺が孕ませたわ
オープンワールドの技術を蓄積して
今後の作品に活かしてほしい
まじかよ・・・そういうことかよ
スクエニ最低だな 策士だな
人造ゴリラ化出来ても「・・・・・・おれ にんげんのことば わかる」とかのイベントがあって、そのあとは「人間の優しさのミルクの秘密を知りたい」とか騒ぎ出して前のほうが静かでよかったと後悔することになるがよろしいかウホッ
そういう奴等のせいで待たされるこっちの身にもなれ貧乏人m9(^O^)
具体的には何も決まってないだろ。
そんだけ?
お前もうゲーム作るな。
だからあんなのになったんだね
アダマンもあんなので良かったんだ
本編のストーリーをキッチリ作り込めば良かったんだよ。
お陰で補完作品ありきの穴あきシナリオな上にキャラの掘り下げすら
まともに出来てない有様とか・・・
信者のコメント見てりゃわかるだろ
「なにが悪いのかわからない」って極寒の地で全裸で凍えながら、なぜ寒いのか分かっていないようなものだからもう霊的に生まれ変わるぐらいしないと救いようが無い
完成品を出荷してなんぼだろうが!
事前に映画見ておかないと話が薄くなるとか
DLCでエンディング追加とか
本当くそだな。FFが終わったと言われるわけだよ!
訳分からんスタッフの寄せ書き封入するヒマあるならちゃんとした作品作っておけよ!
好きだからこそガッカリさせんな!
だとしたらDLCは期待できないわ
9章以降からのストーリー変えられるかどうかが一番大事なとこなのに、それはしないって事だろ。どんだけこの屑は主人公もヒロインも全員殺したいんだよ。
そんなに死亡エンドが好きなんだろうか。
主だった敵キャラ勝手に退場とか
一番やっちゃいけない悪手だよな・・・
FF15は発売されないけどFF10-5はそのうち発売すると思うので首を長くして待っててね
帝国側の描写が全く足りてないだろ勝手に崩壊してるとかふざけるなよ
10年のうち半分以上野村だろ
こんな世界中から非難される事を分かり切っている敗戦処理は誰も
やりたがらないだろうに良く引き受けたと思うわ プレッシャーやばいだろ
「完成」はしてないが「発売」まで漕ぎ着けた功績はスクエニ社内では
一定の評価を得ているんじゃないか? まあ、ゲーム買った人には
受け入れられているとは言えないが
戦闘もスピード感があり、単純で簡単ですが、武器も敵も種類が多くて飽きませんでした。
サブクエが多く、いろいろ移動させられますが、長いロード以外は気になりませんでした。
バグも一度だけありましたが、そんなに気にならず笑
ストーリーが自分には少し難しいところもありましたが、とても楽しかったです!
エンドが分かれてたらよかったなぁ・・・と思いました。
↑これで満点☆5
えぇぇぇ…
開発者の言葉なんて意味ない
Vitaのどのゲームよりも売れたポケモンサン・ムーン
滑稽ですねw
アラネアはやりたいわ
でもこれ以上金払うゲームでも無いな
お前それちゃんと進捗あるんだろな?タイムスケジュールちゃんと出せよ?
あれもしたいこれもしたい、作ってみたけど辻褄が合わない
組み入れるの大変といった感じが見てとれる。全然まとまってない
お前ホモ
ポケモンに集中しすぎだろ
サード逃げるのも当然か
もともとヴェルサス時代からグダグタなんやろ
その通りですね
序盤の展開補完をした方が良かったと感じた
映画見てると、やっぱ流れが分かっているから
すんなり入れるんだよな あれは入れるべきだった
もしそういうことやるなら本編に入れろよって話だわな
DLCのために本編スカスカにしたと批判されるだろう
すぐしね
父親殺されて首都乗っ取られたのに敵国のアーデンやアラネアとなれ合ったり。
帝国から自国を取り戻すのに人を集めようとか
隣国に力を借りようでもなく、歴代の王の墓を回って力を貯えろとか
帝国にたった4人でしかも電車で乗り込むとか、帝国いつの間にか滅んでるとか
クリスタルさわったらうむをいわさず取り込まれて10年経過しておっさんになるとか
とにかくストーリーが残念すぎる。
商売だから仕方ない部分もあるけど、本編じゃほぼ語られない部分だから余計そう感じるよな
ルーナが指輪持ってるとか言われても、指輪がどんなもんなのか映画未視聴だと絶対分かんねえもん
しかも、先行き不安なff15にそんなに金かけて詰め込んで大丈夫か?嫌な予感しかしないな。
まあ洋ゲーでさんざん先に買って失敗したから反省してFF15はクリアしてから買ったけどな。
若者が何歳までか知らんけど、日本では基本アラサー以上のおっさんしか買ってない気がするよ。
FF12とか、13-2とライトニングさんリターンズ程腐ったストーリーは今までにないよ。多分これからもない。
まったくその通り。戦闘システムは好きなだけに
ストーリーがなぁ・・・ まあやり込み結構あるから
嫌いではないが
せっかく作った帝国エリアが素通りになるとか作った人かわいそう
どっこいどっこいと言ったとこじゃね?その3作はどれも。
12はバルフレアの糞が全てを台無しにしたけどな。何が主人公(笑)だよwww
その辺りは個人の好みにもよると思うけど、5とか9は凄く好きだったよ。
個人的にはFF9が一番良く出来ていると感じたかな
FF10も悪くないかな あとは6とか好み
5と10かな
4はSFCになってから手探り感あってやりきれてない感じだったけど5で全部詰め込んだ
6は逆にキャラに焦点当て過ぎて纏まらなかった印象、キャラゲーとしては満点
あんなの後半笑うわw
自分はFFX-2が好きですね
だよなぁ。帝国のトップ?なのかな?ジイさんはなんか化け物にされてて、ただの雑魚モンスターみたいな扱いで終わったし、屑兄貴は再会したと思ったら勝手に死んでるし、帝国勝手に滅びてるもんなぁ。
「じゃあ今までフィールドで散々飛空挺からやってきてた敵はなんだったんだよw」
とツッコむしかなかったw
ここまで辻褄合わない事だらけのFFなんて流石に無かったんじゃねこれまでは。
ノムリッシュ頼むよ〜
DSでFF3リメイク、スマホで5やったけど両方途中で投げた、システムのせいもあるけど。
これからエヴァ破の綾波のようにルーナが助かるというのに
昔のゲームは表現に限界があったから、こっち側で脳内補完が出来ていた(していた)んだよね
そういう意味では、昔の方がラクだったと思う
逆に、今は表情や仕草なども作りこまないといけないから大変だと思うわ
思い出補正っていうのはあると思う
俺の言いたいこと思ってることをそのまま書いてくれてて驚いたわ。
なんでアーデンの名前も顔も知らないのか分からんし、一緒にドライヴとか馬鹿かと。
本当に推敲したのか?と思える程酷いストーリーだった。
同時代に面白かったならそれでいいじゃん
FF15のリメイクが10年後の携帯機やスマホで出たとして
そもそも遊ぼうと思うか?
それって助かってなくね
ブタと言えば、内容を語っているのをほぼ見ないし
任天堂ハードで出るゲームへの批判もロクにしない てことはやっぱエアプばっかなんやな
「それだけ出来が良いゲームが揃っているんだよゴキw」と言われるまでがテンプレかも知れんがw
1から作るなら2年です」
独りでブツツブツ何言ってんだろこの人
するかも
舐めんてるんか?
ただの記事のコメ欄のことを「スレ」っていうやつは例外なく頭悪いゆとりのクソガキ
これ豆な
やっぱり田畑じゃねーか
田畑ァ!
むしろHP一定以下になったら自分で選んで召喚したい
ラムウのじいちゃん出すぎ…
FF15はもういらん
ギルガメッシュ楽しみ
15は怒涛の説明、いきなり集合、いきなりラスダンですよ。
文字読めんのかここの馬鹿共は
クリエイターが言うには、ある程度物語を作るとキャラが勝手に動くそうだが、
これはそういうのがなかったのかな?
キャラの感情とか動きとストーリーが剥離してるよね
開発側の手抜きを修正しやすくなっただけで手抜き製品がユーザーまで届くようになりむしろ下降した
アンチと戦争が起きてしまう色々と残念な作品。
その労力をなんで本編をきちんと作り上げる事に使えなかったのかって 話
ガキはスレッドとか知らないらしいぞ
両方うざいのは変わらんからまとめて死なないかな
国に帰れ
回到中国
조선에 돌아 가라
ある程度固めてからだせよ
まぁダクソとかでもよくあるパターンだけど
そっからFF15に入る奴が一番の勝ち組だと思われる
そんなんよりルーナをもうちょっとなんとかしろよ
FFよくわからんが10がクソすぎて以降やってないわ・・・
FFTは好きだったなぁ
最初普通に面白かったから、荒れてても、「豚がハブられてまた暴れてるのかwwざまあww」って嘲笑してたけど、途中から、それまでの楽しかった全てを台無しにする、擁護不可なレベルのクソゲーだったじゃねぇかwww
途中からバイオ始まるとか意味不明すぎるわww
戦闘は楽しかったけど、ストーリーは12、13に並ぶゴミやでww
オフラインユーザー云々なんて最初から考慮もしてない癖にそんなこと言うから炎上すんだよ
タバティスの発言はその場しのぎ多すぎるのが問題だな
そんで発言自体考えなしに言うもんだから炎上も辞さないというね
ほんとそれ
王の力は13個あるらしい!力を集めろを100歩譲って認めたとしても、13個集めなくてもクリアできるし、だったら王の力そこまでいらなくね?
しかも王の墓がある場所も意味不明
どっかのダンジョンのボス倒したら王の力落とすとかあったし、あのボスはなんやねん
マジで、王の墓作り忘れて無理やり追加したって言われたら、納得してしまうレベルで全ての内容が稚拙だよねww
ノクト「チクショォォォ!くらえタイタン!」
タイタン「さあ来い!ノクトォォ!俺は実は一回ブリザラされただけで死ぬぞォォ!
グアアアア!
こ・・この巨神と呼ばれる六神のタイタンが・・・こんな小僧に・・・バ・・バカなアアアア!」
ラムウ「タイタンがやられたようだな・・・」
リヴァイアサン「フフフ・・・やつは六神の中でも最弱」
シヴァ「人間ごときに負けるとは六神の面汚しよ・・・」
ノクト「くらええええええ!」
六神「グアアアア!」
ノクト「やった・・・!ついに召喚獣を手に入れたぞ・・・これでアーデンのいるジグナタス要塞の扉が開かれる・・・!」
ノクト(こ・・・ここがジグナタス要塞だったのか・・・!聞こえる!アーデンの声が・・・!)
アーデン「ノクトよ 戦う前に1つ言っておくことがある お前は俺を倒すのに13本のファントムソードが必要だと思っているようだが 別に集めなくても倒せる!
そして、お前の敵である帝国は邪魔だったので俺が壊滅させておいた しかも俺を倒すことで闇を取り払い光を取り戻すことができる
ついでに六神の最後の一匹もまだ会ってないようだったから俺がラス ボス戦の前に用意しておいたぞ あとは俺を倒すだけだなクックックッ」
ノクト「フッ上等だ・・俺も1つ言っておくことがある イグニスの失明やルーナの死には何か特別な意味があるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
アーデン「そうか」
ノクト「うォォいくぞぉぉ!!」
アーデン「さあ来いノクト!」
ノクトの勇気が世界を救うと信じて・・!
ご愛読ありがとうございました!
15はぶっちゃけ最初の予定程度でさっさと切って平均以上のライター雇って16の新作に取り掛かって欲しいわ
田畑チームにやって欲しいんじゃなくてスクエニ予算と人員全体の話になるけど
3~4年スパンでナンバリングだしてくれれば一つ気に入らなくても別に次で良いやってなるけど一本に10年もかけてるからハードル高くなるんだよ
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
うるせーんだよ馬鹿カスくずゴミ氏ね
一度脳みそ洗って出直してこい
FFは文句の付けようがない最高の
JRPGになると期待してしまった俺が愚かだったんだ
気付かせてくれてありがとうタバティス
もうお前には何も期待しない
それともクリアして待つんか?マルチは興味ないけど。
シナリオをDLCで変更したり未完成品を売り付けてこの言い方!
3日で売られるソフト作んなよ
無能w
エンディングじゃなくて途中の描写不足何とかしろや
課金しないと真のエンディング見れないとかFF13-2かよ
やっぱり、ヒロインが死んじゃう時点で、やる気が無くなってエンディング見る為の
ゲームになってしまった。
ルーナに合いたい、助けたい一心でやってたからな。みんなもそうじゃないの。
やっぱりRPGは、世界を救うも大切だけど、ヒロインを助ける方が、もっと大事。
プレイヤーのモチベーションを削ぐシナリオは、やっぱりクソとしか言いようがない。
今後のアプデで主要キャラのストーリー掘り下げて追加してくれ…マジで
じゃねえと満足できねえよ
お子様は気に食わないだろうが一般大多数はあれで感動してる
ただ省略されている部分の補完はしてほしい
ってのはありえん。映画は気に入ってたからデラックスエディションかったけど
帝国との決戦すらないし。映画の内容台無しだった
やっぱバカしかいねーなww
旅を通じてノクトがどう成長したかも伝わらんし他のキャラも掘り下げが足りてない
サブクエやったらわかるかな?と思ったら全然そんなことなかった…
映画の設定も親父が死んで王都陥落しましたくらいしかゲームには引き継いでないし
手をかけて最高級の食材調達したのに手抜き調理で台無しにするのは本当にもったいない
無駄に凝ったイグニスの料理が皮肉になってて悲しいよ
お前の国滅ぼされてついでに父ちゃん殺されてるんやで
仲間が敵を引きつけて主人公先に行かせたときも通路走りながら「あー長っ、ホントにあるのかよ」とか小言いう独り言とかプレイヤードン引きやで
ループからの生存エンドもいいと思う。
じゃあ2倍3倍のお金でゲーム買ってくれよな DLC作るのはただじゃねーんだよ
と言うか本当に死んだのか。
特に思い入れする暇も要素もなく、意味なく死ぬ。
はっ?ってなって終わり。
イリスは連れて行ける様にして欲しいな。
時間かけてデバッグが限界ってすげーなw
お前の言う「一般大多数」ってどこに存在してんだよ(笑)
脳内に住んでるエアお友達の皆さんかい?w
本当に一般大多数が満足してんなら、そもそもが田畑に「改めて作品についてどう思うか」なんて聞かねーよ。
9章以降について言うことあるんじゃねーのかよ?と皆が思ってるから言われたんだよ。
拡張パックとかなんかって話は、まともな製品をリリースしてからでしょ?
ちゃんと炊けてない芯の残りまくったご飯の上にどんな高級食材を乗せまくっても
食事という本来の目的は果たせない
ゴミはゴミってことを認識したらどうなの?
あんたらプロでしょ?
全米が泣いた
返品率世界一位獲得❗
しゅごい。
ただ旅もしたいし、妄想結婚なんかじゃなくて
マジな結婚式を挙げさせてぇんだが!
返品されまくってるのに追加出荷するかよバカ
FFは発売後、3年後ぐらいにやるのが一番いい気がします。
FF13も3部作全部そろってからやったほうがはるかによかったし
ノクト死ぬのにか?
生き返らないにせよ現状『民』の描写がねえから達成感無いんだよな。
10年の暗黒時代で鬱々と暮らす民、祈りを捧げる民を描いといて
アーデン倒して光挿す描写に歓喜する民、
ノクトを失い切ない表情ながらも民の笑みに未来を馳せる3人の仲間の姿とかさ。
そういう演出くらいは入れて欲しいよ。
猛省してほしいが無理か・・・
ホントに人に進めたくないゲーム
....イグニスじゃ役不足だったな
田畑のゲームはもう絶対買わない
まさかあの体験版のマップしかまともに歩けないなんて思わなかった
ぜんぶのエリアがシームレスにつながってて全部レガリアで行き来できるとばかり
とても残念な出来
どうみても未完成の状態なのに予定どうりの仕上がりですって
まるで詐欺
そうでもしないと自我を保てないぐらい凹んでるだと俺は理解しているよ