2017.1.11 00:25
『テイルズオブベルセリア』PC版は60fps+4K対応の完全版に なお日本語版は… ほぁ
SteamのPC版『テイルズ オブ ベルセリア』は60FPS+4Kサポートに対応、キーコンフィグも充実

SteamのPC版『テイルズ オブ ベルセリア』は60FPS+4Kサポートに対応、キーコンフィグも充実。Denuvoも導入へ | AUTOMATON
バンダイナムコエンターテインメント ヨーロッパのコミュニティマネージャーKimundi氏は、PC(Steam)版『テイルズ オブ ベルセリア(以下、ベルセリア)』に関する情報を公開した。
Steam版『テイルズ オブ ベルセリア』は1月27日に発売予定だが、日本国内からはストアページにアクセスできず購入はできない状態となっている。
売り上げランキング: 120
仁王イベントムービー 「くノ一お勝」 4K版
売り上げランキング: 88
PS4/PS Vita「蒼き革命のヴァルキュリア」戦場を支配し大軍に挑むバトルシステム「LeGION」のポイントを紹介

PS4/PS Vita「蒼き革命のヴァルキュリア」戦場を支配し大軍に挑むバトルシステム「LeGION」のポイントを紹介!|Gamer
セガゲームスは、2017年1月19日に発売を予定しているPS4/PS Vita用ソフト「蒼き革命のヴァルキュリア」について、バトルシステム「LeGION」に関する情報を公開した。
売り上げランキング: 111
『無双☆スターズ』趙雲、真田幸村、環のアクション紹介動画
売り上げランキング: 242
マスターチーフがブロック玩具の惑星に降り立つ、開発中止された未発表の『Halo』ゲーム映像が発掘

マスターチーフがブロック玩具の惑星に降り立つ、開発中止された未発表の『Halo』ゲーム映像が発掘。MSも存在を認める | AUTOMATON
ゲームのプロトタイプ版の情報を収集しているPtoPOnlineのAndrew Borman氏が1月7日、未発表の『Halo』シリーズタイトルのゲームプレイ映像を自身のPatreonページおよびYouTubeに投稿した。
これは匿名の情報提供者によってもたらされた映像で、Xbox 360向けにUnreal Engine 3を用いて2013年の初頭から11月頃にかけてプロトタイプが制作され、その後開発中止になったゲームだという。
“Assassin’s Creed”シリーズのライターを務めたCorey May氏がCertain Affinityを退社、新たに“2K”入りを報告

“Assassin’s Creed”シリーズのライターを務めたCorey May氏がCertain Affinityを退社、新たに“2K”入りを報告 ≪ doope! 国内外のゲーム情報総合サイト
かつて“Assassin’s Creed”シリーズ初期三部作のリードライター、Ubisoftの内部スタジオ“Alice”のディレクターとして閉合的なナラティブと世界観の構築に大きく貢献し、2015年7月にナラティブディレクターとしてCertain Affinity入りを果たしていたCorey May氏ですが、Certain Affinityの続報が待たれるなか、本日Corey May氏が自身のFacebookを更新し、Certain Affinityの退社と2K入りを報告。新たに2Kのシニアナラティブディレクターに就任したことが明らかになりました。
2Kは現在2K Marinがリードする“BioShock”やKen Levine氏率いるIrrational Gamesの謎に満ちた(ナラティブレゴを特色とする)新作をはじめ、Mafia IIIを生んだ“Hangar 13”が未発表の次期AAAタイトル開発に向けたデザインディレクターの募集を開始するなど、複数のプロジェクトを抱えており、経験豊かなCorey May氏の行き先に注目が集まる状況となっています
『サマーレッスン』 追加体験パック“宮本ひかり デイアウト”が1月12日より配信開始! 新レッスンや後日談イベントなどが追加

『サマーレッスン』 追加体験パック“宮本ひかり デイアウト”が1月12日より配信開始! 新レッスンや後日談イベントなどが追加 - ファミ通.com
バンダイナムコエンターテインメントは、プレイステーション VR専用コンテンツ『サマーレッスン』について、2017年1月12日より追加体験パック“サマーレッスン:宮本ひかり デイアウト”を配信する。
「サマーレッスン:宮本ひかり デイアウト(追加体験パック)」は、1月12日(木)に価格1,490円(税込)でダウンロード専用販売にて配信開始されます。
本配信では青い空と海を一望できる高台の神社へ行くことができるようになり、新レッスン「体力づくり」のほか、新しいイベント1種と、ベストエンディングの後日談イベントを体験することができるようになります。
なお、第3弾コンテンツの「サマーレッスン:宮本ひかり セカンドフィール(追加体験パック)」をプレイするためには、基本ゲームパックである第1弾コンテンツ「サマーレッスン:宮本ひかり セブンデイズルーム(基本ゲームパック)」を購入する必要があります。
PS Vita用ソフト「罪喰い~千の呪い、千の祈り~ for V」が6月29日に発売決定。新たな個別ルートや後日談が追加された移植作品

PS Vita用ソフト「罪喰い 千の呪い、千の祈り for V」が6月29日に発売決定。新たな個別ルートや後日談が追加された移植作品
ヒューネックスは本日(2017年1月10日),女性向け恋愛アドベンチャーゲーム「罪喰い 千の呪い、千の祈り forV」を6月29日に発売すると発表した。本作は,2016年に発売されたPC用ソフト「罪…
PS Vita版では,陸カゲロウ(CV:雪代綾乃)の個別ルートや各攻略キャラの後日談,永海 連(CV:赤羽根健治)との交流シーンなどが新たに追加される
【電撃PS】『ガンガンピクシーズ』のボス戦後に待っているご褒美“乙女の入浴シーン”をVol.630で紹介!

【電撃PS】『ガンガンピクシーズ』のボス戦後に待っているご褒美“乙女の入浴シーン”をVol.630で紹介!
1月12日発売の電撃PS Vol.630では、コンパイルハートの最新作『ガンガンピクシーズ』のお色気満点な新情報を掲載している。本誌発売に先駆けて内容をチェック!
売り上げランキング: 760
PS4用サバイバルアクション「LET IT DIE」の予約限定パック登場

PS4用サバイバルアクション「LET IT DIE」の予約限定パック登場
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは1月10日、2月2日に国内配信を予定しているPlayStation 4用サバイバルアクションゲーム「LET IT DIE」において、配信に先駆けて1月12日にPlayStation Storeで「予約限定パック」を販売すると発表した。価格は3240円。
予約限定パックは、有料アイテムの「デスメタル」と、便利なアイテムが含まれた限定パック。1月12日より、通常版も予約を開始する。予約限定パックもしくは通常版を予約したユーザーは、2月2日よりゲームがプレーできる
売り上げランキング: 1,476
『Mass Effect: Andromeda』はシーズンパスの発売予定なし。EA/Origin Access加入者は発売日前の早期プレイが可能

『Mass Effect: Andromeda』はシーズンパスの発売予定なし。EA/Origin Access加入者は発売日前の早期プレイが可能 | AUTOMATON
『Mass Effect: Andromeda』を開発しているBioWareのゼネラルマネージャーAaryn Flynn氏は1月8日、ファンから同作にシーズンパスがあるかどうかを問われ「Nope(いいえ)」とTwitter上で回答、シーズンパスを発売する計画がないことを明らかにした。
前作の『Mass Effect 3』ではDLCが数多く配信されたが、同じくシーズンパスは用意されなかった。基本的に追加ストーリーは有料で、マルチプレイ拡張パックは無料で提供されていた
エクスペリエンス10周年記念セール第2弾が本日より開始、『東京新世録 オペレーションアビス』が500円で販売

エクスペリエンス10周年記念セール第2弾が本日より開始、『東京新世録 オペレーションアビス』が500円で販売 - ファミ通.com
エクスペリエンスは、PlayStation Storeで配信中の同社開発タイトルを対象とした“EXP10周年記念セール”の第2弾として、5pb.より配信中のPS Vita用ソフト『東京新世録 オペレーションアビス』を、2017年1月23日まで90%OFFとなる、500円で販売する。
【EXP10 周年記念セール】
【第2 弾】
対象タイトル:PS Vita『東京新世録 オペレーションアビス』
期間:2017年1月10日(火)~2017年1月23日(月)
価格:500円(90%OFF)
ジャンル:学園ダンジョンRPG
新しいXbox Oneと「Minecraft」がセットになった「Xbox One S 500GB(Minecraft同梱版)」が1月26日に発売

新しいXbox Oneと「Minecraft」がセットになった「Xbox One S 500GB(Minecraft同梱版)」が1月26日に発売|Gamer
日本マイクロソフトは、「Xbox One S 500 GB(Minecraft同梱版)」を、2017年1月26日に発売する。価格は29,980円(税抜)。
思いのままにブロックの世界を造って探検できる人気ゲーム「Minecraft:Xbox One Edition」と、合計7つのゲーム追加コンテンツをセットにした「Minecraft:Xbox One Editionフェイバリットパック」(ダウンロード版)、そして6つのゲーム追加コンテンツをセットにした「Minecraft ビルダーズパック」の利用コードが同梱。さらに、Windows 10用「Minecraft:Windows 10 Edition」利用コードもセットになっており、Xbox OneでもWindows 10搭載PCでも「Minecraft」が楽しめる。
売り上げランキング: 288
“PS Now”1月17日より『RIDE』が新規追加、最大61%割引となるディスカウントキャンペーンは終了間近

“PS Now”1月17日より『RIDE』が新規追加、最大61%割引となるディスカウントキャンペーンは終了間近! - ファミ通.com
プレイステーション3タイトルを対応デバイスからネットワーク経由で遊ぶことができるストリーミングゲームサービス“PlayStation Now(PS Now)”において、2017年1月17日より『RIDE』が新規追加されることが発表された。
2017年1月17日(火)より、レンタルサービスと定額制サービスに『RIDE』(PS3)が新規追加決定!
今月のおすすめは、最新作発売直前となる「バイオハザード」シリーズ!
また、期間限定で開催中の、定額制サービスの利用権が最大61%割引となるディスカウントキャンペーンがあと2日で終了となります
【電撃PS】『LET IT DIE』の電撃PSイベント来場者への特典(ダウンロードコード)や特製グッズが決定!

【電撃PS】『LET IT DIE』の電撃PSイベント来場者への特典(ダウンロードコード)や特製グッズが決定!
2017年1月29日(日)開催の特別イベント“電撃PSプレミアムイベント2017冬”に『LET IT DIE』が出展。その来場者特典の内容を公開!
今回のイベントの『LET IT DIE』パートでは、試遊のアンケート回答後に下記の特典をもれなくプレゼントいたします。
・ゲームデータのダウンロードコード
・電撃PS特製アイテムデータのダウンロードコード
・『LET IT DIE』特製ステッカー