引用画像

原爆ドーム、イルミで波紋=観光キャンペーンで広島市―被爆者「祈りの場、不適切」 | ニコニコニュース

原爆ドーム(広島市中区)の世界遺産登録20周年を記念し、市が昨年末に始めたイルミネーションが波紋を呼んでいる。市民らからは「慰霊のきっかけになる」と肯定的な意見の一方、「祈りの場にふさわしくない」と批判する声も上がる。被爆者の一人は、観光キャンペーンとしての実施を疑問視し、「議論が必要だ」と...

news.nicovideo.jp
全文を読む



記事によると
・原爆ドーム(広島市中区)の世界遺産登録20周年を記念し、市が昨年末に始めたイルミネーションが波紋

・市民らからは「慰霊のきっかけになる」と肯定的な意見の一方、「祈りの場にふさわしくない」と批判する声も

・市は昨年末、来訪者へのアンケートを実施。回答者131人のうち、イルミネーションについて77%が「問題ない」と答え、「控えるべきだ」は6%だった





この記事への反応


慰霊の仕方もさまざまなんやで。あまりに軽んじ過ぎてるなら問題だろうが、住民の過半数も問題ないって言ってるし


日本人でも広島の原爆のこと知らない人が多いし、外人はもっと知らない。観光キャンペーンは必要


わかるけど原爆ビジネスで儲けてる連中がいうのかよ


ドーム自体にライトつけてるわけじゃないんだし別にかまわないと思うけど、被爆者がどーの言うならやめとけばってレベル


ごめん、イルミネーションしていても夜にそこに行きたいとは思わんな。昼間でも見ていて怖いんだよ、原爆ドーム……


ド派手にライトアップしてる訳じゃないし、そこに鎮魂の気持ちがあれば別に構わないんじゃないっすかね。


まあ、被災地としてはあまり歓迎というわけにはいかんだろうな。観光地にしたいのならふーんで終るわけだが







関連する記事

908

コメ

松本人志さん「アメリカは原爆を日本に投下したことを恥じてほしい。なぜこんな美しくないことをしてしまったのかと」

735

コメ

原爆ドーム「ポケストップの設定を一週間で削除しろ!」 → そりゃこんなことされたらキレるわ…














周囲のイルミネーションだから別に良いと思うけどなぁ