引用画像

「高速バス」SA休憩で戻ってこない客を置き去りにして発車…問題ないのか?

「今日、SAでお客さん置いて出発する高速バスに乗った」。そんな衝撃の体験談がツイッターに投稿された。休憩でサービスエリア(SA)に停車して、定刻になったら人数確認もせずに出発してしまったという。ツイー...

www.bengo4.com
全文を読む



記事によると
・高速バスが休憩に入った場合、出発時刻を知らせて、出発時にはトラブル防止のために人数をカウントするケースが多いだろうが、もし出発時刻に間に合わない乗客がいた場合、バスは乗客を置き去りにして発車しても問題ないのだろうか

・高速バスに乗る乗客は、全員、バス会社との間で契約を結んでいる。その規定では、バス会社及び係員が運送に関して注意を怠らなかったことを証明できれば、損害賠償責任を負わないと定められている

・運転手が出発時間を告げ、その出発時間が経過したことを確認してから出発したことを証明した場合、法律上は問題がありませんので、損害賠償責任を負わない






この記事への反応


実際に遭遇した事あるけどその後が気になるわね。やっぱ、


えーマジ?置き去りOKなんだ(゚_゚;)


時間になっても戻ってこない客が悪い、もし遅れて発車した事で、他の乗客が試験や飛行機にまにあわなくなったら、その損害賠償責任は誰が持つ


こんな事かあるのか?高速バスに乗った事が無いのだが取り残された時はうろたえるだろうね


その後が気になる・・・


怖いけど、しょうがない。これはバスの運転手が優しいか優しくないかで別れちゃうよね


どこのバス会社?こんなアホな運転手に命預けてるんですね







関連する記事

204

コメ

【悲報】観光バス運転手のオッサン、運転中にポケモンGOをやっていたことが発覚 バス会社認める

90

コメ

バス運転手の「居眠り警告システム」が登場!それ以前に勤務シフトなんとかしろよ・・・

72

コメ

【怖い】観光バス運転手(68)、運転中に突然苦しみだしそのまま死亡 → 対向車と正面衝突














なるべく車内のトイレですませよう・・・