山本寛×宇野常寛対談「アニメ業界の未来は明るいですか?それとも...」&山本寛新作発表
オタク・イズ・リビングデッド/山本寛新作発表会日本が世界に誇るアニメ。その業界に
記事によると
オタク・イズ・リビングデッド/山本寛新作発表会
日本が世界に誇るアニメ。その業界に異変が起きている。
例えばアニメ制作現場がいま危機を迎えているという声がある。
テレビアニメの制作本数の増加と人手不足により放送を中断せざるを得ないという事態や、
またTwitterで新人アニメーターが給与明細やスタジオの内情を暴露し、
待遇の厳しさを訴えるということも起こっている。
一方、ここ数年、国内の劇場版アニメの躍進が目覚ましい。
昨年は大当たりの年で、興行収入が240億円を突破した「君の名は。」をはじめ、
「聲の形」は22億円、クラウドファンディングで応援されて完成した「この世界の片隅に」も20億円を突破した。
評論家でPLANETS編集長の宇野常寛、
『らき☆すた』『かんなぎ』『フラクタル』『Wake Up,Girls!』などを監督した山本寛が、
日本のアニメ業界の未来を占い、その処方箋を探る。
さらに番組後半では山本寛氏の劇場版新作アニメ作品の発表も行います。
全文を読む日本が世界に誇るアニメ。その業界に異変が起きている。
例えばアニメ制作現場がいま危機を迎えているという声がある。
テレビアニメの制作本数の増加と人手不足により放送を中断せざるを得ないという事態や、
またTwitterで新人アニメーターが給与明細やスタジオの内情を暴露し、
待遇の厳しさを訴えるということも起こっている。
一方、ここ数年、国内の劇場版アニメの躍進が目覚ましい。
昨年は大当たりの年で、興行収入が240億円を突破した「君の名は。」をはじめ、
「聲の形」は22億円、クラウドファンディングで応援されて完成した「この世界の片隅に」も20億円を突破した。
評論家でPLANETS編集長の宇野常寛、
『らき☆すた』『かんなぎ』『フラクタル』『Wake Up,Girls!』などを監督した山本寛が、
日本のアニメ業界の未来を占い、その処方箋を探る。
さらに番組後半では山本寛氏の劇場版新作アニメ作品の発表も行います。
イメージビジュアルは既に公開済み
記事によると
- 山本: 詳しくは来年(2017年)以降にちゃんと発表しますけれども、僕の名前が載るプロジェクトを考えてます。まだタイトルは伏せてます。
どういうフォーマットか、どういう媒体で発表するのかも伏せておきます。
あえて引っ張ってやろうと思って。タイトルも入れるか入れないか関係者と協議したんですが……
ヒントがちょっと書いてありはしますけれども。 - 岡田: 左下にProject Twilight って書いてある。
WUGじゃない作品は久しぶりじゃん
期待してるでヤマカン
業界暴露話もね!
けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (2) けものフレンズプロジェクトA KADOKAWA 2017-04-26 売り上げランキング : 8 Amazonで詳しく見る |
五分アニメとかというオチではないよね
その後は全部鳴かず飛ばずじゃん。
それで絶えず仕事は取れるけれども肝心の作品が…と言う
ユタカダッツノ
クッキー☆って言うクソ腹立つ☆マークまで一致しとったぞ!(´・ω・`)
もっとハイペースに課金しろやお前!(´・ω・`)
鉄平もはちま引退してアフィ収入受け取らないって言ってたのに
アレだからな
作品の面白さは必ずしも比例しないが
SNS等にはあまり向いていない類いの人だなってだけ
もう退屈な「女」主人公の作品に、うんざりしてる
それも女子高生・学園物なわけ?
それしか作れないの?
女が主人公じゃないとヲタを釣れないと言うポリシーを持ってるからなあ
まあ実際の話、男は色々と面倒でもあるからな
君の名はだって、三葉になってた時の瀧が肉体的な興味を起こさない筈がないからなあ
こう言うのがあると男は面倒くさい
実際一発屋だったとしても凄かったよな
当時はヤマカンの演出をリスペクトしたアニメEDが量産されてたしさ
ワキガの大成功を忘れられないのか…
らきすた、wugの人だったかー
wugからは確かトラウマか何かで撤退したんだよな。
どんな劇場版制作すんのか楽しみだわ。
キモヲタには何故か嫌われてるけど
【 森友学園 】国有地売却で安倍総理「関係していたら議員辞職」 - 読売新聞 2017.2.18 -
安倍首相は17日の衆院予算委員会で国有地が森友学園に評価額の10分の1で売却された事に関連し「私や妻が関係していたとなれば”首相も国会議員も”辞める」と述べた。
↓
『 安倍首相に伝えます 』教育勅語教える”愛国”幼稚園 アッキーも感涙 - 産経WEST 2015.1.8 -
昭恵夫人は14年に森友学園が運営する幼稚園を訪れた時、籠池園長から「安倍首相はどんな人ですか?」と問い掛けられた園児らが「日本を護ってくれる人」と答える姿に涙を浮かべ言葉を詰まらせながらこう話した。「ありがとう、(安倍首相に)ちゃんと伝えます。」
言動はあまり共感できないけどWUGはフラクタルよりは面白かったよ
ま、せいぜい頑張って、余計なことさえ言わなければ大丈夫。
よっぽど売り込みが上手いんだろうな有能すぎ
少なくとも有名人じゃないやろwwwwニコニコとかの歌い手かなんかか?www
アニメ会社ってバカだねw
いや、更迭されたのは3~4話くらいだから超序盤だぞ
ぶっちゃけ名ばかり監督で演出の才能もなければ現場を仕切る才能もない
どうせ今回もこの世界の片隅にの真似してクラウドファンディングに持ち込もうとしてるだけで
薄っぺらい怪しい企画をドヤ顔で語るだけだろう
ていうかよく次があるなこの人
懲りないねぇ