<沼津市長>住民投票否定「勉強していない市民が多い」 | ニコニコニュース
静岡県沼津市の大沼明穂市長は8日、JR沼津駅周辺の鉄道高架事業について「勉強していない市民が多い」と述べ、事業の賛否を問う住民投票を実施す
記事によると
・静岡県沼津市の大沼明穂市長は、JR沼津駅周辺の鉄道高架事業について「正直な話、住民投票をするまでには勉強していない、詳しく分からない市民が多い。住民投票を今実施すると市民を分断し将来に禍根を残す可能性がある」と述べ、事業の賛否を問う住民投票を実施する考えはないことを明らかにした。
・傍聴席からは「バカにするんじゃない」と憤慨する声も上がった。
・静岡県沼津市の大沼明穂市長は、JR沼津駅周辺の鉄道高架事業について「正直な話、住民投票をするまでには勉強していない、詳しく分からない市民が多い。住民投票を今実施すると市民を分断し将来に禍根を残す可能性がある」と述べ、事業の賛否を問う住民投票を実施する考えはないことを明らかにした。
・傍聴席からは「バカにするんじゃない」と憤慨する声も上がった。
この話題への反応
・次は落選するだろうな
・そもそも住民投票という制度自体、住民であるならば関心を持って勉強するだろうから間接民主制を緩めてもいいのではという制度だからな。
・勉強会実施のための理由になるのに、何が馬鹿にするなだよ。
・間違いじゃないけどさぁ。でもコレに乗じて考えなしの市民の意見が通るのも問題。
・でも実際バカが多いからな、モンスター何とかというのが生まれてるわけだし
・いやいや、タウンミーティングや熟議の場を自治体が設定して「市民に勉強してもらう」のが、住民投票にはコミコミだろw 何を言ってるんだこいつは?
・とりあえず、投票で当選したあなたが言っていいのか?そして勉強していないことををわかりやすくすることで理解を得るのがあなたの仕事ではないのか?
・「住民投票を今実施すると市民を分断し将来に禍根を残す可能性がある」と、市長の言い分だが、市民を分断してもいいでしょ。それが民主主義ってもんだ。
・まあ、正論だわな・w・。一般の人のためにわかりやすく・・・つーても、そもそも一般市民は、耳を貸す事はない。小難しい話だと、わかりやすく説明してもわからん
・勉強してないからこういう人が選ばれたんでしょうな
経緯はさておき、投票で選ばれた人が言っちゃいけないでしょ・・・
勉強会開くとか沼津市サイトに情報載せるとか色々方法あるでしょうに
キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク V4X 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 17.03.09
グッドスマイルカンパニー (2018-01-31)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
高田健志は神!高田健志は神!高田健志は神!神神神ィ!お通りだゾォ~!?
この記事もぉぉぉ高田ぁぁぁ健志のぉぉぉ植民地とぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
任天堂スイッチは欠陥品
まぁわかるけどなぁww
はっきり言ってこの国に民主主義は向いていない
住民投票なんぞやってる暇があったらその分行政を動かせ
まず知ろうともしないからな~
衆愚はそれすら見ないけれども
でもそれを言ってはダメだろ
ポタク
太郎
3大無能粗大ゴミライター
新聞とかに騙されて尾長みたいのを知事にしてしまうんだからな
民衆に決定権を任せたらろくなことにならんのは、自ら証明したのに学習しない愚民が多いな。
直接民主主義は過半数が「まともな人間」である事が大前提なんだぞ・・・
そう、ラブライブ!だね
多数決ってのは民主主義の象徴でも何でもなく、易きに流れた末の最終手段
だから政治一つ取っても投票の後ろに議員というクッションがあってその後ろに議会や法律というクッションがある
民意を直接反映するなんて頭パーの寝言よ
EU離脱の住民投票が終わってからEU離脱について調べ始めた英国民なんかその典型
分かります
ちゃんとした市民がどれだけいんのよ
目的とは我々が豊かで幸せに暮らす事だ
民主主義に殉じて糞な結末を辿る事が正しいとは俺は思わん
その後はどうなろうと勉強してこなかった奴の事なんて知った事かで良いだろ。
政治の仕事は国民の知的レベルの向上であって
説明ではない。
ただ、このことが理解出来ない馬 鹿も1票持ってるという事実w。
世間には勉強しない・したくない人が多いし、勉強しても理解できない馬鹿は圧倒的多数なわけで
馬鹿=普通の人だから、なんでも住民投票で決めようとするとお馬鹿な判断になってしまう可能性が高くなる。
その中で正しい決断をするのが政治家の仕事だと思うし、別に住民投票しなくていいんじゃないかなぁ
だから代議士制度なわけだけどこういう当たり前のことを言うだけで
バカにするな的な短絡的な反応が返ってくるのがなんともなあ
説明するのが仕事なんだから言わないとだめだろ
馬鹿が多くて無理なら無理って言わないと。
そりゃ日本じゃ言わないほうが大人の対応ってことで褒められるけど
それは根本的な問題から目そらしてるだけで、地域の利益にはなんないよ・・・
計画を説明して理解を得ればいいだろ
でもわざわざケンカ売らなくても
選挙前も選挙中も触れてない出費を唐突に決定されたら民主主義関係無いでしょ
全部自分の肥やしのためだろ?
それはその通り
みんな怒ってんのよね。
住民に政治判断をまかせるのは危険としかいいようがない
王制と僭主制もそうだし、貴族制と寡頭制もそう
数千年これらを繰り返してるけど、そろそろ誰かもっといい制度を思いついてくれ
由らしむ方法が知らしめることでもいいが
「馬鹿」の意見は聞く価値なしという言い方はあかんでしょ。
正論とかいう連中は「自分が正しい」としての発言なんだろうけど、その根拠は?
言えないなら「勉強不足」だぞ?
ただその馬鹿どもの住民投票で選ばれた市長が公に発言するならもうちょっと言い方考えるべきだとも思うがw
気持ちはわかるわ。
でも、その知識を身に付けるだけの暇がみんな無い
これからの政治家は分かりやすくそれを国民に伝えることが出来る能力が求められると思う
タウンミーティングめちゃくちゃやったのにな
それを受けて住民投票したくなくなるのも良くわかる
この市長声にだしちゃったのは愚策だったが
市のサイトだってごく一部のやつしか見ねーじゃん
正論でしょ
B層を上手くコントロールしなきゃダメだよ
ある意味、真面目な男よな
だまって市長のいうことを聞いておけってことだよな
すげぇ市長だ
まぁこれを当選させたんだから市民はたしかに勉強してないわな
「だって僕みたいなバカが選ばれてるんですから!」って言えば全て丸く収まるのに。
ムカつくならリコールすればよろしい
勉強してないってお前のことだよ?
市民が判断したんならそれが正解なんだよ。
マスゴミの垂れ流すバイアスかけまくりの偏向ホードー鵜呑みにする情弱多すぎ
トヨスチカスイガー オリンピックガー モリトモガー
みんなそんな暇じゃねぇからな
そんな時間1分でもあるなら勉強してた方がマシ。
文面からしてお前が馬鹿とわかる
うちの近所の踏切も交通量が多くていつも大渋滞してんだからとっとと高架にして欲しいくらいなのに
ほとんどの人は興味なくて成立してから揉めるだけだろうなw
実際よく分かってない人多いんじゃ無いの?
しっかりと告知して決めて貰うのがイイでしょう、それまで工事ストップ
市長に文句あんならなぜ当選させたし
鉄道高架事業したところで、やってもやらんでも同じだろw
って上でやったら地元に仕事が入るわけで
やった方がいいんじゃね
「役所は周知に努めました。」という事実が欲しいのだと思うよ。
市長は言葉に気を付けないといけないね。
タウンミーティングとか説明会とかやったってどうせ参加しない住民ばかりだろうしw
民主主義は欠陥品だけど幾分マシだから選ばれてる妥協案
それをやるって言ってるんだろ
ただバカにバカって言えば怒るからね
自覚のないバカほど怒るでしょ
民主主義全否定だな
いや、選挙結果に乗っ取った市長の選択だからむしろ完全なる民主主義だよ。これも住民投票も両方民主主義の一つの形。
でも、民主主義には周知の欠点があって、国民が過半数でも馬鹿だと当然おバカな道に進んでいくということ。(多数決だから当たり前だよね)
しかも問題が高度であった場合、間違った選択をしたときのリスクが多いのに、国民が投票に十分な知識を得ることが難しいので馬鹿の割合が増える。
すると、間違った道に進む可能性が高くなるという欠陥があるから民主主義では「詳しいやつを代表に選んで決めてもらおうぜ」という形がある。これがこの件のポイント。
前市長を蹴落として当選したわけだが前市長より幾分かマシってのが大部分の理由w
その市民から税金をもらっていること忘れてない?
広告代理店「簡単にひっくり返せるよw」
大卒率5割、その大卒もポンコツばっか
一部の優秀な人間だけで動かしたほうが合理的ですわな
アメリカでトランプが大統領になったり日本でも民進党がいまだに最大野党を名乗っていたりと
アホばっかと言われても致し方ないと思うよ。
10年前と違ってスマホが普及しこれだけネットで調べる環境が普及したというのに
選挙時にネットで候補者の履歴を調べ、何を掲げているのか調べもせずに選挙に行ったり
どうせ自民党が勝つからと選挙に行かずに民進党や社民党などが当選している時点で
選挙権を行使しない愚か者がいる時点でアホと言われても致し方ないよ。
まあ、ただの田舎町よ