MMORPG『TERA』PS4版とXboxOne版2017年にリリース
戦闘システムやユーザーインターフェイスはPS4/XB1用に再設計されるとのこと
日本からプレイできるかは不明
PS4/XboxOne版のユーザーインターフェース
クローズドβテストの参加登録受付開始
この記事への反応
・北米TERAは人気すぎてPS4版とXbox版が発売決定したのに日本は来週終わってもおかしくないレベル
・海外でTERAのPS4版か…日本版出たらやりたいなー。もっと言えば黒い砂漠のPS4版とかも出たらいいなぁ
・PC版のアカウント移行が出来るのなら試してみたいけど、今更感が... まぁ、おま国の可能性が高い訳ですが
・今更よく開発したなー。
・ほう・・・日本でも来るならPC環境厳しい人に朗報ですネ
・流石にもう遅くないですかね… 戦闘システムとコントローラーの相性は良さそう
・TERAのPS4移植は進んでたのか。移植されるって話が出たっきりだったから無かった事になったのかと思ってた
・まじか
あのロリが可愛いMMO( ゚д゚ )
・こりゃ一気にDDONが過疎るぞ…
TERA (The Exiled Realm of Arborea、テラ - ジ エグザイルド レルム オブ アルボレア) は、韓国のオンラインゲーム開発会社Bluehole Studioが開発し、日本ではNHN PlayArtが運営するハンゲームまたはPmangでプレイできるMMORPGである。
開発には韓国のBluehole Studios社のリネージュIIを開発したスタッフらが手がけており、4年の期間と30億円を超える費用が投じられた。キャッチコピーは次世代MMORPG。開発当初のタイトル名は「Project S1」だった(2009年1月22日に現タイトルに変更)。ゲームエンジンにUnreal Engine 3が用いられており、美しい3Dグラフィックや攻撃の対象を指定しないノンターゲッティング戦闘方式(フリーターゲティング)が採用されたアクション性の高い操作方法などが特徴。 日本以外に、韓国、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツでも運営を行っている。
今更感あるけどプレイヤー多い海外ならありかもしれない
日本サービスは運営のやる気次第?
TERA: The Exiled Realm of Arborea - ELIN (テラ: ジ・エグザイルド・レルム・オブ・アルボレア エリーン) PVC塗装済み完成品
posted with amazlet at 17.03.11
アルカディア (2013-06-21)
売り上げランキング: 24,068
売り上げランキング: 24,068
? ? ? ?
? ? ?
? ? ? ?
? ???? ??
? ? ? ?
? ? ?
? ? ? ?
? ???? ??
ララ?
? ? ? ?
? ? ?
? ? ? ?
? ???? ??
はちまのエンターテラー?
興味ないわ
eve onlineはやってみたい
やってみたいけど敷居たけーんだよなあeve
そう、またPS4なんだ
過疎ってるのに移植する意味あるのか?
別にいいです
当初モンハン的な緊張感あるアクションMMOとして優秀だったから
そのころリリース出来ていたら日本で流行っただろうに・・
今は普通のアクションになってるっぽいからアカンわ
ffやpsoよか楽しいとは思うけど
狐娘作って遊んでたわ
ヒーラーのソロが矢鱈と強かった
海外は言わずもがなWoWがぶっちぎりでほかにも14より黒い砂漠とかTERAのほうが人多いし
朝鮮ステマ記事
反日はちまバイトUTAのチョヨンゲーステマ
海外だと毎月1200円でよかったのが日本だと毎月3000円払って漸く海外並みに遊べるアホ仕様
完全にスタダ失敗した悲しいゲーム
せめてPS4ロンチとか、箱1ロンチで出せばともかく。
あ、Switchには是非移植してあげて?
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
高田健志は神!高田健志は神!高田健志は神!神神神ィ!お通りだゾォ~!?
この記事もぉぉぉ高田ぁぁぁ健志のぉぉぉ植民地とぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
海外のノータリンには丁度良いレベルなんじゃない?
仕方なくF2Pになったけど微妙な有様に落ち着いたTERAさんちっすw
ストーリーラインと演出が壊滅的にクソなのがな・・・
あっという間にコンテンツ枯渇してグダグダになってる間にF2Pになったな
それにしても唐突に導入の話丸々変わってキャラの立ち位置が崩壊した若本が不憫であった
話の作りは行き当たりばったりもいいとこだったな
アラドとリネージュより収益あげてる日本のネトゲやCSゲーは無いんだけどな
馬鹿にしてたらいつのまにか追い抜かれてたってやつよ
世界一(国内同接約2万)
なぜネトゲ限定?
アラドとかリネージュとか聞いた事もないんでどうでもいいです
レベル低すぎて興味沸かないし
中国みたいに韓国と同じ土人国家に売ればヒットするんじゃね?
おまえの興味とかどうでもいいよ
収益の多寡が客観的な指標の代表だからそれを基準して偏見を覆しただけ
ネトゲじゃなくても買いきりゲースマホゲーいくらでも比べてもいいぞ
それでもオワコン家ゴミゲーどころかパズドラモンストですら敵わんから比較にならんけどな
はっはっは
収益なんてどうでもいいんですけどwそんだけ金かけてないってことなんじゃないですか。
もう日本ではサービス終了したと思ってた。
PS4で出ても今更やりたくない。
FF14の休止と復帰繰り返すような残りわずかなライトも結構取られてやばいんじゃないの
まあ、ルーツがあっち系の人達なのかねえ
んな化石みたいな古いもんチョンかヾ( ゚д゚)ノ゛シナチクー位しかやってねーだろw
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
横だけどアラドとリネージュってそんなに稼いでたのか
ラグナロクとかパズドラの方が稼いでると思ってたが、リネージュはまだしもアラドもかよ
アニメ見たけどゴミ過ぎてゲームには手を出さなかったわ
スカイリムのMOD装備くらいでしかお目にかかったことないわ
日本人なめられすぎMMO
あとモンハンからモーションデータ抜いてるってのは直したんかね
そもそもなんで死んでるTERAを選んだのかさっぱーりわからんちん
お花畑脳なのかしらん
あれースイッチはー?w
中国は韓国製ゲームの新規認可を停止しただろ
宗主国様はヒトモドキの扱い方を良く知ってるわw
犬っころなんだから蹴飛ばさないと
FF14叩いてるのはチ ョンゲ社員か
途中で基本無料になった
・キャラ造形とエ口い装備は異様に力を入れる
・だが肝心なゲームの出来は杜撰
・特にネームバリューもなく大して注目されてないのに日本だけ異様に強気な価格設定をしてくる
おつぱいアーチャー作ってもう一周するわ
30時間900円のライト勢コースとかもあったぞ
俺はそれで遊んでた
どっちも叩いてるゲームアンチだろ
対立煽りご苦労さん
なんなのその料金コースはw
ドラクエ10は月額1000円、FF14も1400円で遊び放題なのに。
馬鹿にするにも程があるわw
いやいやwwwそんなバカな・・・ってマジで在日UTAぢゃねーかwww
そういやTERAは韓国ゲーだったよなwww
なぁーにが「日本サービスは運営のやる気次第?」だよwww
これ最初は月額制だったよな?
しかも日本版だけ他の国より 月 額 高 め 設 定 だったのは無かった事にしてんの?
あとこれNCsoftのリネⅢ開発からデータパクって裁判起こされて実刑判決喰らってたよね?
韓国にとって都合の悪い情報は全部嘘か隠匿で誤魔化す
流石は在日ライターUTAさんですよwww
そりゃ韓国で出た当時ですら廃人が2日でコンテンツ終わる内容だの
常人でも1か月やれば同じ様にコンテンツ終わらせれるだの
その程度のゲームだったもんw
あとこれSNSで情報公開とかもあったから出て数か月後には出 会い系コンテンツに成り果てた事もあったぞ
古いし、PS4みたいな低性能ハードでも動くのか
特に最近出たアニメ風のMMOとか、日本をパクるんじゃねーよ
やらんわ
FF14を始めたい人には前座としてやる価値はあり
はい、スペック不足ですね
TERAの場合は月額制とかじゃなく基本無料だからps+には加入しないとダメだろ
てかMMOゲームはpcの方がやりやすい
>98はてきとーな事言ってんな?TERAがどうなるかは判らんがPS4で出てる国内F2Pの大部分が
PS+は必須ではない、入らなくても遊べるのが殆どだ
逆にF2Pで+が必須なのはDOAやらウイイレ無料版とかパッケ版が出てる奴が多いんだよね
プラス必須になるかならないかの境界線の簡単な引き方
そのタイトル専用のサーバーをメーカーが自前で用意し運営してる:プラス加入不要
ネットワーク要素についてPSNのマッチングシステムに依存している:プラス加入が必要
パッケか否か:関係ない
無料か有料か:関係ない
ゲームのジャンル:関係ない
MOやMMO風(あくまでも、風)のゲームでも
P2P形式の実装を行っていて自前の管理サーバを持たない構造の場合は
ネット対戦ゲームと同じような形でPSN鯖のヘルプを受けているので
多くの場合プラス加入が必須になります
昔途中までやって面白かった記憶があるからまたやってみたいわ
もう4~5年前だから多少進化してるんだろうし
誰か喜んでるのいる?どこどこ?
途中まで、が基本無料になる前の話ならコンテンツの現状には期待しないほうがいい
むしろ話の破綻の度合いは高まった
PC版は未だに誤訳とかレイアウト破綻とか放置されてて全然ダメダメだけど
システムはCS向けに作り直すって事だから多少は進化するかもね…
XHBパクってくるの容易に予想つくけどw
一行目には同意するが二行目は必要ない。時間の無駄である。
そんな暇があったらホライゾン進めるわ
もうLv50が見えてきたってのにメインクエはまだデスブリンガー前だぜ!w
異議あり!
>そのタイトル専用のサーバーをメーカーが自前で用意し運営してる:プラス加入不要
>ネットワーク要素についてPSNのマッチングシステムに依存している:プラス加入が必要
↑これおかしくね?デスティニーにしろDivisionにしろ自前のサーバーで運用してるが
全部+必須やぞ?特にデスティニーとかvPのマッチングとかユーザーの成績見て特別な
処理してるとバンジーが言うぐらい自前で処理してるのに
無料か有料か:関係ない
寧ろこれは関係大有りでしょ?オン専有料ソフトで+必要ないとかあったか??
無知なくせに異議ありとか言うなよキッショい
FF14はクライアント有料でPS+不要
PSO2はクライアント無料でPS+不要
有料無料は関係無いだろ?
エンジョイゆとりが蔓延している今の日本ネトゲプレイヤーには合わないデザインのゲーム
あーそうだねFF14の件は失念してたわ、すまんかったな
>そのタイトル専用のサーバーをメーカーが自前で用意し運営してる:プラス加入不要
>ネットワーク要素についてPSNのマッチングシステムに依存している:プラス加入が必要
↑でこれに関しての俺の異議については説明不能っすか?
つまりお前も俺と同じぐらい無知って事だな
だったらクライアント版有料なのにPS+無料も納得だわ
これって月額制で更にPS+料金もと二重取りなるのをスクエニだかSIEだかが考慮したんだろうな
例外がないとは言ってない
そういう態度を続ける限りお前は一生そういうミスを繰り返し続けるだろうな
地球上に韓国人存在してるだけで嫌なのに、ゲームのフィールド上まで韓国人と一緒に居たくないわ
明日から3連休やろ?そのはずだよな?
世界が滅びるとでもいうのか?
いっつもいい加減な糞記事まとめて偏向報道消えろクズ