ニンテンドースイッチにイヤホンを挿すとノイズが発生すると話題に

ホーム画面よりゲームプレイ中の方がノイズが大きい模様


























電気屋で様々なイヤホンを試した人

ほぼ全ての製品で同じノイズが発生したとのこと

唯一ノイズが消えたのはソニーのノイズキャンセリング付イヤホン

















Nintendo switchにイヤホン挿すと、かなりホワイトノイズが乗る事に気付いた。
Twitter上だけでもswitchのノイズ問題は結構ヒットするけど、任天堂に問い合わせても「ソフト側のせいでは?」で終わった。一遍気になっちゃうとダメなんだよねこういうの

switch本体のイヤホンジャックから音声を取ると、
カナル型イヤホンだとかなりサーッとかジジジジ系のノイズが乗る。
homeメニューに行くとノイズは小さくなるがゲーム画面に戻るとまた大きくなる。
オーバーイヤー型のヘッドホンの場合、ノイズは殆ど気にならなくなる

ボリュームを0にしてもノイズは消えない。むしろ音量の影響は全く受けないので爆音にして誤魔化すのが現状最善手かも。
任天堂に修理に出しても「治る保証が出来ない」との回答。つまり仕様。

電気屋のイヤホン試聴コーナーで店員に許可貰ってswitchに挿したけど、
ほぼ全ての製品で同じノイズが発生。つまりイヤホン側に問題無し。なお音は正常に出るし他の機器に繋いでもノイズは無い。

驚いたのは2万↑のソニーのノイズキャンセリング付だと綺麗にノイズ消える。さすがソニーw

最終的には仕様、ぶっちゃけ本体の当たり外れとか、個々のノイズ耐性や慣れって事で終わっちゃうんだろうけどね。
少なくとも私はswitch本体にカナル型イヤホンだと数分で頭痛がするぐらいのノイズを感じた。



この記事への反応


Switchドックに入れてイヤホン刺すとノイズ出るのアプデで治らないかな…(๑•́ω•̀๑)ローディング入ると余計に気になる。

ドックにSwitch本体置いてる時にイヤホン繋げると死ぬほどノイズ走るんやけどこれ初期不良?

Switchの携帯モードでイヤホン装着するとファンノイズと振動でのノイズが乗ってくるから気になる人は気になりそうこれ

switchドックに取り付けた状態でイヤホン指すとノイズが出る
外すとなくなる


switchをテレビモードにして、本体にイヤホン差し込んだらかなりノイズ走ったんだけど、分岐噛ませたのがいけなかったんかな

switch起動してイヤホンさしたらずっとノイズのっててやる気消えるんだが

スイッチにイヤホンさすとジジジジジってなるんですけど不良品ですか?












これも初期不良?

イヤホンがノイズで使えないのは地味に嫌だな・・・修理もしてくれるかわからないし



関連する記事

371

コメ

スイッチのサードタイトルは他機種と比べて高価になると海外で話題に!原因はカートリッジか

591

コメ

【爆売れ】ニンテンドースイッチ、初年度に2000万台出荷の可能性 マジでWii超えいけるか!?

655

コメ

ゲオのゲームバイヤー「明らかにWiiUより勢いがある。周辺機器も絶好調でゴールデンウィーク後まで品薄が続きそう」

311

コメ

米任天堂のレジー社長「スイッチの売上記録は日々更新してる。消費者も業界も大興奮だ」

203

コメ

【マジかよ】海外エロゲメーカー、ニンテンドースイッチ参入に意欲 「任天堂が許すなら・・・」

213

コメ

『スプラトゥーン2』据え置きモードはWiiUと同じ720p60fps!携帯機モードはPSVita並の解像度になることが判明

420

コメ

ニンテンドースイッチ、発売から4週間で国内販売台数50万台突破!PS4よりいいペースで売れてるぞおおおおお


Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド
任天堂 (2017-03-03)
売り上げランキング: 2