ゲームクリエイター上国料勇さんのツイートより
3月31日付けでスクウェア・エニックスを退社したと報告
昨日、3/31日付けでスクウェア・エニックスを退社しました。
— 上国料 勇 (@kamikoku2009) 2017年4月1日
1999年に入社して以来18年と少しでした。FF10のコンセプトアーティストから始まってFF15まで素晴しい経験でした。
多くの人々との出会いと才能を発揮させてもらえる機会を与えてくれた会社には感謝の気持ちで一杯です。
後ろ髪を引かれる気持ちもありますがこれから新めて絵を描く事に向き合いたいと思います。
— 上国料 勇 (@kamikoku2009) 2017年4月1日
今後はフリーランスでアートやディクションの仕事をしながら、作家活動も復活させたいと思っています。
長い間私の絵を見てくれ支えてくれたスタッフの皆様、ユーザーの皆様、本当にありがとうございました。
昨日、3/31日付けでスクウェア・エニックスを退社しました。
1999年に入社して以来18年と少しでした。FF10のコンセプトアーティストから始まってFF15まで素晴しい経験でした。
多くの人々との出会いと才能を発揮させてもらえる機会を与えてくれた会社には感謝の気持ちで一杯です。
後ろ髪を引かれる気持ちもありますがこれから新めて絵を描く事に向き合いたいと思います。
今後はフリーランスでアートやディクションの仕事をしながら、作家活動も復活させたいと思っています。
長い間私の絵を見てくれ支えてくれたスタッフの皆様、ユーザーの皆様、本当にありがとうございました。
1999年に入社して以来18年と少しでした。FF10のコンセプトアーティストから始まってFF15まで素晴しい経験でした。
多くの人々との出会いと才能を発揮させてもらえる機会を与えてくれた会社には感謝の気持ちで一杯です。
後ろ髪を引かれる気持ちもありますがこれから新めて絵を描く事に向き合いたいと思います。
今後はフリーランスでアートやディクションの仕事をしながら、作家活動も復活させたいと思っています。
長い間私の絵を見てくれ支えてくれたスタッフの皆様、ユーザーの皆様、本当にありがとうございました。
最近のお仕事
『ファイナルファンタジー15』アートディレクター
?FF15発売まであと10日!!? #FFXV アートディレクター上国料さんによるカウントダウンアートをお届け! #FF15 pic.twitter.com/e8SgwM7xZW
— FINAL FANTASY XV (@FFXVJP) 2016年11月19日
『Project Prelude Rune』コンセプトアート
この記事への反応
・上国料さん、お疲れ様でした…!!油絵やライトさんのアートがとっても大好きで、XVでも上国料さんのアートが見られて嬉しかったなぁ。今後のますますのご活躍を楽しみにしております。
・上国料さんも退社されたとは…寂しいなあ…。
・上国料さんはⅩⅡの時の衝撃よ…… それから13のエデンとかLRのルクセリオとか滅茶苦茶好き……
・直良さんも退社され、上国料さんもか…時代なのかなー
・上国料さんのデザイン大好きでした…またFFに参加してくれたら嬉しいです?
・直良さんも上国料さんもいないFFのコンセプトアート…………………
・上国料さんスクエニ退社かー素晴らしいアートありがとう
・直良さんに続いて上国料さんも...! 寂しいですが応援しております!
上国料 勇(かみこくりょう いさむ、1970年7月31日 - )は、鹿児島県出身のゲームクリエイター、スクウェア・エニックス所属。
1999年、スクウェア(現・スクウェア・エニックス)に入社。『ファイナルファンタジーXII』で背景アートディレクターを務める。
主に手がけた作品
ファイナルファンタジーX(ガジェットアートデザイナー)
ファイナルファンタジーXII(背景アート)
ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング(アートスーパーバイザー、タイトルロゴデザイン)
ファイナルファンタジーXIII(アートディレクター)
ファイナルファンタジーXIII-2(アートディレクター)
The 3rd Birthday(アートディレクター)
FFアートディレクターがまた一人スクエニを退社 寂しい
お疲れ様でした
関連する記事
ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 - PS4
posted with amazlet at 17.04.01
スクウェア・エニックス (2016-11-29)
売り上げランキング: 32
売り上げランキング: 32
明仁も退位まだ?
まだ市民の血税で
のうのうと楽してるの?(´・ω・`)
ますますFFシリーズやばそうだな
普通にたばこ吸っててビックリした思い出
スクショ見るだけで買う気失せる
文句言われてんのは一本道だとかストーリーがクソとかだから
めちゃいい絵だよね〜
コメランキングが3日前の記事ばっかやぞw
だったら大歓迎だ
そりゃ逃げたしたくもなるわな
もう二度とあんなキモい主人公たちを産まないでくれ
それがさらに酷くなるだけだが
なにも変わらない
この人は世界観や背景デザイン担当でホスト達を生み出してるのは野村哲也だから
まだ待遇悪いままなんだろうな。
遊戯王ぶっつぶれろ
コナミ株主総会だ
まずはこういう気の弱い連中が適当に自己弁護しながら抜けていくんだよなあ
韓国人かよこいつら
勿体ねぇな
アートディレクターにアート以外ダメってツンデレかよ
続々、退社していってワロタ(笑
FF15キャラデザのフェラーリもノムテツに引っ付いて早々とトンヅラしたしな。
BD2、現状まじどうなってんねん。
特に植松、光田、下村みたいなコンポーザーは。グラフィック関係も吉田とか亀岡とか。
今後も普通に関わってくんだろうな
何言ってんのおまえ?
感性も新しいだろうし。
奇抜な世界観はこの人が得意とするもんだよ
どう考えてもP5のほうが面白くて個性もインパクトもあったからな
一番売れるゲームが一番面白くないと新規のゲームファンが増えないぞ
求められてないさんとかね
スクエニじゃない所で描いた方が良い
有名クリエイターは老舗からどんどん卒業するのに
あー1人じゃ生きていく実力が無いからか
スクウェアに居たほうが威張り散らせるもんね
退社は残念だけど、スクエニはどっかの水素水売ってる会社と違って(笑)、
辞めた人とも関係持つ事が多い会社だから、またFFなり何なりで作品見れると言いなぁ
仕事振るってかそっちに振らないとできないことが多すぎるからなw
田畑は野村が完成させなかったゴミの処分をしただけだぞ
デザイナーとかコンポーザーはフリーのほうが双方にとってもwinwinなんだよ
まあ無名どころはフリーになって仕事こないけど