「鉄血のオルフェンズ」お渡し回より
【お渡し会2回目レポ】
— よしこ (@OrpMeg) 2017年4月9日
内匠「シノとヤマギが結婚したら、名前どうなるんだろうね???」
村田「婿養子だったら、シノ・ギルマトン(笑)ヤマギならヤマギ・ノルバ?どっちが名前かわかんなくなってきたw」
【お渡し会2回目レポ】
— よしこ (@OrpMeg) 2017年4月9日
アトラとクーデリアは同性婚してる。
暁の名前は、暁・オーガス・ミクスタ・バーンスタイン
鉄血の世界では同性婚ができる。もしかしたらシノとヤマギも結婚していた未来があったかも
村田「ちなみに昨日はシノヤマの日だったみたいですよ!」
オルフェンズの世界では同性婚が可能な為、クーデリアとアトラは籍を入れて暁を正式な子供としている。暁の本名は暁・オーガス・ミクスタ・バーンスタイン。
— 故・アタム (@ky1002sn) 2017年4月9日
@eu_chm バンダイビジュアルの方です!!!
— 故・アタム (@ky1002sn) 2017年4月9日
レポ②暁について
— マチ☆4日東7G39a (@AMS_129) 2017年4月9日
河「愛する男、のセリフを聞いてワンチャン生きてるかなと思ったらミルクティー色の髪の毛の僕の子が…
司会「暁のフルネームは暁オーガス ミクスタ バーンスタイン。
同性婚が許される世界なのでクーデリアとアトラは籍を入れてる
レポ③
— マチ☆4日東7G39a (@AMS_129) 2017年4月9日
司会「シノとヤマギも結婚してもおかしくない。
村「ちなみに昨日はシノヤマの日だったんですよ
オルフェンズお渡し会、MC担当のバンダイの方から。アカツキの本名はアカツキ・オーガス・ミクスタ・バーンスタイン。あの時代は同性婚OKなので、アトラとクーデリアは実際に籍を入れて、アカツキを2人の子どもにしている。 #g_tekketsu
— enchi (@Enchi151) 2017年4月9日
この話題への反応
・結婚の理由、クーちゃん視点からみると「暁の親になる」「アトラの正式な家族になる」「万が一の場合にも、クソ親に己の財産をビタいち渡さずに済ませられる」と言うことがいっぺんに叶うんですよねこれ
・てってつ方面でアトクー同性婚してるって情報流れてきて、ふぁ〜〜ってなってる… でもアトラが「クーデリアさん」じゃなくて「クーデリア」って呼んだ時ちょっとただならぬ感じはしたけど…はあ
・鉄血が同性婚できる世界でなおかつアトラとクーデリアが籍入れてると聞いて一層くっついて欲しかったぜシノヤマぁ……………て泣いてる
・仕事も立場もしっかりしてて地盤のあるクーデリアが残されたアトラと戸籍を一緒にすることで今まで言ってた「家族」って繋がりを客観的な根拠のあるものにして、アトラと暁を守ってる、ってことだよね
・アトラおかあさん…クーデリアおとうさん…ってこと…?
・アトラとクーデリア様の同性婚は百合じゃなくて、籍を入れることで家族としてお互いを受け入れるって感じがするね
・鉄華団は家族だったけどクー様とアトラちゃんは新たに家族として正式な括りを手に入れられたからあの感じだったんだ…すげぇ納得…
・アトラとクーさま同姓婚してるとかまたそんな薄い本が分厚くなる設定ブッ込んできたなぁ
・アトラとクーデリアでやっぱ百合ENDだったんだねー
クーデリアとアトラが同性婚(公式で)していたなんて…
— フブキ (@fubuki_pix) 2017年4月9日
それじゃ鉄血の納得いかなかった脚本も… pic.twitter.com/nq1GRPqvNC
あーもうめちゃくちゃだよ
そんな恋愛周りの裏設定だけ無駄に充実させないで、メカ方面ももうちょっとちゃんとしてほしかった・・・
Fate/Grand Order カルデアエース
posted with amazlet at 17.04.09
KADOKAWA (2017-04-15)
売り上げランキング: 1
もう口を開くなよこいつら
最低評価のガンダムの評価をこれ以上下げようとして何がしたいんだ?
へんてこな設定は必要ない
後付けサクサクでこうやって記事にさせたり騒がせたりして
離れさせないようにと必死なのかね
アニメ業界もマジで腐ってんな
シノヤマの日?なんですかそれ?ガンダムなんですか?
岡田麿里は黒歴史ガンダムを作った戦犯
岡田麿里を許すな
岡田支持勢にも対抗していけ
ガノタ厨を的に回した岡田麿里は無様なんやな
m9 。゚(゚^Д^゚)゚。 9mプギャーッハハハヒャヒャヒャヒャwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジで頭おかしいよ
「ぼくのかんがえたさいきょうがんだむ」がたくさん出たってこと?
女に二度とガンダム書かせるな
とりあえずバエルとかバルバトスとか売れないのはわかるw
腐敗戦士BLダムwwwwwwwwwwwwwww
昔は逆だったのにな
エヴァぐらいからおかしくなった(あれはロボじゃないけど)
ガンダムなんていらない戦略兵器TUEEE+マリーお得意のお花畑な恋愛内容を流してただけ
登場人物のほとんどが小学生並みの知能になってるし
公式で腐向けカップリングの話してんの?
キッモ
まぁ、あの出来じゃマトモな考察出来ないわな
言わせんな
こんなのまであるんだなw
ありそう
メインヒロイン二人がカップル作ったから他の男とはくっ付きませんよ
どうぞイケメンキャラで安心してBL妄想してくださいね
ってことかもしれないな
その辺は否定しないな、あれでキャラ心理を無駄に掘り下げる作品が増えたし、ガンダムは種以降でもその辺は少々多少保てたが鉄血はマリーが関わったアクエリオンと同じくロボット物としてダメな方向走ってるし
ガンダムはロクに活躍してないと思うが…量産機や専用機のが活躍してたしプラモも売れてるような主人公側の機体負けて破壊されてたしな…
もう終わった作品なんだからそっとしておいてくれよ
どっちかというと鉄血的には「ケジメ」って感じ
むしろ大多数のキャラの命の失われ方が店屋や施設から出た瞬間やトイレで刺客の銃パンパンパンパンで糸冬ってたしなwww
こういう奴らが将来、老害って呼ばれていくんだろうな
逆
バンナムが「おっ!このガンダムは本編の最終ボスの最強ガンダムだな!CM宣伝しまくるでー!!」
からの本編でクソザコナメクジでバンナムさん開いた口が塞がらない状態
禿げ御大はどう思ってんだか聞いてみたいわW
確実なのは、どす黒い黒歴史が一つ追加されたって事だろうなW
ガンダムよりトイレ中にパンパンパンが最強に見えたわ
じゃあ誰に脚本やらせたらいいんだ?
腐敗戦士BLダム爆誕wwwwwwwwwwww
切って良かったわ
1期は好きだったんだけどな
100%回避不能だもんなwww
鉄血なんて悪魔型のガンダムが72体出てくると思ってワクワクしていたらグレイズだらけでガッカリだよ
同性婚じゃ子供が出来無いんだから将来もクソも無いW。
模型誌も外伝やって盛り上げたいみたいだが鳴かず飛ばず
ユニコーン再放送でもやったほうがマシだったな
オマエが同性と?突きながら掘ろうが?突いちゃって掘られようが知らんしどうでもいいがわざわざ日5枠で同性愛をうたう意味はわかんないわなしかも日5枠爆死戦犯だしなw
2期から少年がケツ掘られてたとかやりだしてイカれた
お金とか諸々の心配なくなるとはいえ
なんともいえんわ・・・
これは掘り下げ過ぎ
肝心の本編のストーリーがスカスカでこんなどうでも良いとこ詰めても意味ない
普通に戦争ものが見たいのに
間違えた三日月(の子供)の親にだわ
誰か知らないが、主役級は殆ど杭か銃で死亡してる
あのあと古代のMAが大量に現れて鉄血団ピンチのところにギャラルホルンが加勢に来て共闘することになるぞ
その後は敵だった人が味方になったり熱い展開があるからメッチャお勧め。ツタヤで借りてみて見るといいよ
もうぶっちぎりで歴代最低だよ鉄血
アレもアレで酷過ぎるだろいい加減にしろw
MA出てくるとぐらいでつまらなすぎて切ったのに
後半もっと酷くなったのかよwww
女には受けてるんだよ!
たぶん!
キャラの魅力はGレコ
メカデザインの魅力は鉄血
って感じだわ
確かに90年代までのガンダムはモビルスーツにワクワクしてたな。
シードや00からキャラ推しになってモビルスーツが注目されなくなった。
ガンダムより強いしガンダムおとした最強の量産機だもんな…プラモ出してくれたら欲しいかも!Gジェネに出たら最強の量産機なりそうw
もともとAGEは面白いと思ってラストまで見たわ
あのイナズマイレブンのキャラデザでどんどん人が死んでく結構暗い展開が続くから殲滅脳の老害フリットはガチで癒される
全くだわ
明らかな劣勢を押してまで手に入れようとした72柱の王であるバエルが、近接戦以外に何も無いガラクタのまま終わった時点でがっかり
手に入れようと必死だった金髪も完全に頭おかしいレッテルを貼られて終了
脚本が酷すぎる
まだ劇場版あるし
それでMOEみたいになれば・・・
ガンダムに限らず色々なコンテンツをクソ腐女が台無しにしてるし
もうそういうのに脚本や設定させるなよ。
腐女にだろ?www
革命の乙女とか72の悪魔とか厄災とか散々言っておきながら
MA戦すぐ終わるわ、72どころか数体、二期は空気の乙女
なんだったんだろう。。
ゼスティリア
↓
ホモエンドで爆死
鉄血
↓
同性婚で爆死
バンナムってアホじゃね
これ以下の作品が生まれにくくなるだけだろw
””約束””を守ろうとしたんだよ
実際尺の使い方は?って所があるけど
アセム以外の起承転結はしっかりしてるからな
消化不良のアセムもMOEで救われたし
こんなの「LGBTだから理解して」「わからない奴は差別」
とか言われても無理なもんは無理よ・・・
さっきからうるさいぞ罪◯鬼◯??バイト
これからガンダムは女のコンテンツになるんじゃねw
鉄血は問題外だけどな、鉄血はそういうところが問題の本質じゃない
完結したのに後から出してくるから叩かれてんのに
おまえみたいな見当はずれの奴が時代遅れ言うの滑稽だわ
だいたいバンダイもなぜコレを許したW
鉄糞団じゃないから協力者という事実はバレませんwwwww
MOEで学生編やってくれて助かったわ
アレを本編でちょっとでもやってくれればゼハートとの関係がわかりやすくなったんだけどな
AGEで一番気に入らないのはヒロインがただ子供を産む機械になってるところ
恋愛描写くらいちょっとは描けよ。一番そういう描写あったユリン死んでるじゃねーか
子供くらいAGEシステムで作れるだろ
プラモ売れなきゃアニメ代出ないやん?
登場人物が全員アスペルガーのガンダムだぞ
被害者増やしてどうする
内容がマシと言う事になったな
同性婚したのは”約束”を守るためと家族をつくる為だろ
MSに乗る意味のないガンダム作品…
「鉄血のダインスレイブ」
Gレコはセリフだけ見たら何やってるかわからないけど映像とあわせて見るとよくわかるぞ
突然ヒロインが怒るシーンがあるけど、よく見ると尻を揉まれてたから怒ったとかそういうのが多い
視聴者にNTを求めるんだもをなぁwオールドタイプの自分には理解できなかったwww
整理して対立構造どーなってんのか説明入れるだけでマシになる
露骨なホモ展開示唆とか普通に気持ち悪いわ
クソ監督の腐った欲求を実現したかっただけだろ
いい加減にしろ拳銃パンパンパンパンも活躍してたろwwwwwwwwwwwwwww
エイジ以下になるなんて
残念だがここは見てないのが圧倒的に多いと思うよ
別にストーリーにちゃんと伏線あったりして溶け込んでたらアリだけどね。
この場合は暁の親に二人でなりましたってだけだと思われる。
そんなとこ掘り下げる余裕のある作品ではないのが問題で、マクギリスとバエルを中心に後半はすべておかしい。
約束したのはミカズキを中心としたハーレムであって
クーアトラのレズカップルじゃないんだが
アトラがクーさん寝取ったみたいなことになってるの草生えるw
え、あれもクソなんですが
そりゃガンダムなんて元よりかわいくもないしポイよポイ
ミカヅキはいないから同性婚したんだろ
クーデリア大好きだったのに
アトラも嫌いじゃなかったのに
二期になってからひたすら気持ち悪いキャラに落とし込まれてしまった
いや、凄い時代になったもんだ
活躍しすぎなんだよwwwww少しは自重しろwwwwwwwwwwww
イケメンホモワールドへようこそって事だろ
ホモ大好きの腐ったババアは本当に害悪
見返しても面白いよ
戦闘も楽しい
愛する男の子供を二人の子供にするために結婚したんだろ?
女同士で愛し合ってるからとか気持ち悪い理由じゃないからOK
なんだよこのクソ設定
もう一期も含めて封印だ!!!
愛する男(ミカズキ)の子供を守るためって大義名分なら・・・多少はね
どこが糞かちゃんと書け 内容の無いdisは許さん
そういうふわっとした過去作のアンチが鉄血を産み出したと言える
じゃあ批判するならかわりにやってみろとやらせた結果が
この糞ガンダムだ
マクギリス「せやな…(仮面狡い)」
ありがとう外付けに保存してたGレコ思い出した削除するわ!
そんな本人達だけの勝手な都合のために
公式の婚姻制度悪用するなと言いたい
結婚は本来SE Xを含む概念なんだぞ
鉄血より僅かにマシって程度で決して面白い物では無いな
・・・・・あっ!もしかしたら暁が大きくなったら初めてを貰ってもらう計画でもあるのか!
だからアトラといっしょに・・・
理解も何も視聴者にとって一番大事なのは、おもしろいかおもしろくないかだろ!w製作側の全ては円盤&プラモの売り上げだろうしwww
戦闘はGレコの圧勝だな
鉄血は作画の負担削減のために尻尾付けたのが失敗だわ
最終回でも尻尾振り回してダインスレイブで半壊して首狩られて終わりって最低すぎるわ
ガチでホモだった気持ち悪い整備士とかと一緒にするなよ
失敗に終わった作品に限ってこういう事言い出すんだよな
Gレコも終わった後に「Gレコはターンエーの後の話」とか余計な事付け足してたからな
傷を塞ごうと必死なんだろうが、それが余計に傷を広げてんだ
他のシリーズを叩きながら泥臭いと擁護し続けた信者に聞いてくれ
ぶっちゃけ一期で鉄血信者が他のガンダムを叩きながら鉄血持ち上げてるの見てだいぶ嫌気が差してた
もうサンライズも期待してねえだろ宇宙世紀連発してるし
・オルガは自販機の前で死ぬ展開も
・イオクは視聴者のヘイト要員
・クーデリアとアトラが同性婚
本当にろくな設定無かったんだな
理解すれば面白くなるの?
わざわざガンダムでそれやるならそれなりの意味を持たせて描けよ
UCのアンジェロはそれが出来ていたんだから
Gレコは、あるから普通に好き
サンダーボルトとジオリジンには期待しているわ
あ、Gレコ劇場版とかいらないんで
鉄血信者→腐
なんでガンダムでやったんだ
首たたき落として飾ればいいのにジュリア機とともにwww
お前天才w
なんでサブカルにまともな小説家を雇わないんだろう
コネで入ったようなのばっかじゃんシナリオライターって
アンチ湧く程の作品だっけ?wwwwwwwww
泥臭いと思ったらヤクザ臭くなり腐ってきて支離滅裂になった
信者から二期中盤以降でアンチに転身したヤツばかりだろ
それはコネとマクラで成り立ってる業界なんだから当然でしょ
真面目にオーディション受けて役を掴みましたーとか嘘だぞアレ
誇張でなく
LGBTガンダムなんてもうやめてくださいごめんなさいゆるしてください。
こんなクッソ雑な形でLGBTや同性婚の話を放り込むとかそっちの方が失礼だろうよ
社会的な問題をただの「人集めのネタ」としか思ってないからこんなことがてきるんだろ
愛する男=アトラだったのか?!?!!?!
orzorzorzorzorzorzorzorz
でそれが判明したところで特に本筋に特に影響及ぼすような設定でもないのがホント贅肉
キズナイバーでは暴力男にヒロインNTRされて人気女キャラと二股にしたり
人を不愉快にしたいの?
そりゃ利権大好きな国だからしゃーねーけど
声優ならまだしも面白さに直結するシナリオがコネってのは
まともな経営感覚ならありえねえわマジで
ならどんなガンダムならいいんだよ
お前が望むガンダムも必ず叩かれるぞ
ぶっちゃけオルフェンズの本編無視して
関連作品作っても困らないというw
まあ、無かったことにするのが一番早いな
セイントセイヤオーマイガーみたいに
泥臭いっていうのも、一期1話がギリギリだな
それ以降はキャラクター同士のベタベタした気持ち悪いやり取りばっかりで全然泥臭さなんて感じなかったわ
身の丈以上の事に手を出すからこういう事になる
むしろスパロボにもGジェネにも関わらないで欲しい鉄血は………
スパロボとは思えないくらい信じられないレベルでスパロボVはシナリオ良かったな
難易度は簡単すぎたけどオレ的に過去最高のスパロボだったわ
俺は楽しかったけど
Gジェネには参戦済みだしガンダムVSはパケ絵ぽいんだよなあ・・・w
仮にここで見ているやつがいるとしてもその辺は考えもせず理解してないやつも結構いるんでないか
Gレコの時にも似たような事言って擁護してたアホいたな
やっぱ同じ駄作似たような信者がいるんだろうな
シノとヤマギも、一期の頃くらいの絡みにしておいた方が良かった
最終回はマシだったのに、余計なことを言って作品を汚すな
AGEはガンダムなんかじゃないし
今後それ以下の作品が出ても「ガンダムじゃない枠」が増えるだけ
AGEが再評価なんてされないよ
ふた.なりとかインムとかBLとかネカマとか
ヒットした君の名は。も入れ替わるお話だし
マイナーネタならいいんだけど
やたら前面に出てきてるから戸惑うわ
すげえ面白そうなんだけどどうしてこうなったの?
無論俺は本編見てない
はぁ…
Gガンダム以降「これってガンダムじゃなくてよくね?」ってのばかりだが
鉄血は「これをガンダムでやるなよ!」って感じだったわ
クソみたいな脚本になるんだよ
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
┏┛┗━┓┃┃
┃┏━┓┃┃┗━━━┓ ┏┓ ┏┓┏┓
┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛ ┏┛┗━━━┓ ┃┃┃┃
┃┏━━┓┃┃┃ ┗┓┏━━┓┃ ┃┃┃┃
┗┛ ┏┛┃┃┃ ┏┛┃┏━┛┃ ┃┃┃┃
┏┛┏┛┃┃ ┏┓ ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
┏━┛┏┛ ┃┗━━┛┃ ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
┗━━┛ ┗━━━━┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛┗┛
それはただの老害 そんな話をしてるんじゃない
最近の作品は言葉にしすぎてクド過ぎ、綺麗で感動的な言葉を選びすぎてるし
AGE叩けば鉄血の評判が上がると思ってるならどうぞw
名前以外、何一つガンダムじゃない作品
つまり盗作かパクリってとこでしょうなw
それを公式がやるんだからそりゃ叩かれる
古くはセンチネルが「公式同人」とか叩かれてたが
いかにガンダムを見る目が厳しいかってことですね
どうしてこうなった。
あれだけ文句言いながらも毎週観ていたオルフェンズがない週末
寂しい
鉄血ロスか・・・
それだと矛盾だらけにやん
AGEも鉄血も糞という文脈での話
きちんと映像作品として評価する上で
両者は「最低の糞」だ
原理主義的に「こんなのガンダムじゃない」
と言ってるわけじゃない
けど、本編で何も伏線つうかそういうのが全く見えなかったし、終わった後の裏話だけで言うんじゃねーよって感じ
ダインスレイブ無双とかは別の話だからここでは何も言わんでおくけど
改行しまくり鉄血信者必死過ぎて草バエル
クズ作品は変わらんぞ
端らねえよそんなもん
あれは毎週リアルタイムで見るために毎週楽しみだったわ〜
何も伏線って...
えぇ...
もうちょいキャラ大切にしろや
00元々評価高かったと思うぞ
1期はホント面白かった
そりゃ基本恋愛脳でメカになんか微塵も興味ないからな
興味ないことじゃ文脈も浮かばないから自分の得意な恋愛沙汰で字数を稼ぐしかない
それおまえが見てないだけだろ
確かに描写不足はあったかもしれんが
こうもドロドロした気持ち悪い作品が出来る
00自体は否定しないけど
実は僕達は壮大な計画のためにテロリストしてましたー
だから悪くないーの流れはほんと si ne と思う
せいぜいティターズの黒マークツーと同じ悪のガンダムというイメージ
そんなシーン描く暇あるならその尺使ってストーリィをしっかりしてくれ?
同性婚オーケーの世界だっていう伏線あったか…?
終わった後からアレはですね~なんていわれてもタダの後出しジャンケンで言い訳にすらならねぇよ
・1シーンの インパクト狙い で視聴者の意識をそらせる
・世界観や設定を伝える能力 (構成力)がない
・一般人の感覚からズレた恋愛模様という ワンパターン 化したジャンル
・原作がなければ何もできない、原作があっても恋愛ものでなければ何もできない、きわめて 引き出しの少ない 脚本
・原作 及び原作 ファン に対する リスペクトの欠如
・非常に下品なセリフやシモネタを好む
鉄血だけじゃなく、アクエリオンEVOL、さくら荘のぺっと、その他諸々・・岡田最悪じゃねえか
どんでん返しあるかもと50話見るのも愛がないと見れないし裏切られた気持ちだ
鉄血の話題も荒れる話の定番になりそうだなw
まぁそれも一時的な処置になるんだろうけど
もう二度と富野やマリーみたいに名前だけの奴に脚本書かせるな
何言ってんだよ
ちゃんと2期で、やることやった後に罰は受けるっていってたじゃん
最初から最後まで面白かったら通る理屈だったんだけどねえ、お・も・し・ろ・か・っ・た・らの話だが
書けねえんだよこの脚本家・・
とりあえず3話までの、犠牲になるのは子どもたちってインパクトだけで持たないから
いつもの岡田の下品な恋愛感のシモネタパレードでガンダムがひどくなった
とりあえずホモネタとレズねたと売りとか書いてれば衝撃がはしると思い込んでるクソ脚本しか書けない
警戒されずにここまで来たんだろうね
サムゲタンの人で有名だったから多少は不安視してたけど
まさかここまでとはw
問題点はそこかよ
そもそも同性婚がダメっていう世界だと思っていたてっいう考えがおかしいわ
そんな事されたら売れ行きに影響くるんですが
ただでさえその2つ売り上げが下がってきてるし
まぁAGEGレコ鉄血に比べるとな
でも劇場版が賛否両論でしかも同時期に評価高かったユニコーンが展開していた時期だったからなぁ
で、罰は受けましたか?
かなり寛容な海外のガンダムファンも
鉄血にはボロクソ言ってるからな擁護してる奴がアホなんだわ
ハシュマルとラストの戦闘シーンをアニメーターがチャント書いたから見れたが
脚本としては最低だし
アクエリオンEVOLにしろ、こどものじかんにしろ
下品すぎる恋愛観や性の臭がでる表現だけしか書けねえんだよ
とりあえずインパクトあるし
そこだけでやってきたが、ガンダムという脚本力が試される作品でもろくそメッキが剥れた
岡田麿里
こう言ったら元も子もないかもだけど
裁くのは世界の方だからな
世界がいいっていったら裁かれないし最後は世界のために共に戦ったわけだから
たしょうはね
多分製作者はオルガを「普段はしっかり物だが内面は弱い、そのギャップに萌えて欲しい」と思って描いていたんだろうが、ただの無能でしか無かった
案外ウケるんじゃないのか
悪いことはぜーんぶ人のせい
金も女も欲しければ奪えの国だろw
作ってる人間のお里が知れますねぇ
劇場版00はガンダム映画で一番くらいに好きだわ
ファーストのテーマでもあったわかり合う事を突き詰めすぎてちょっと暴走しちゃった感じがメッチャ好き
海外のLGBTに配慮しますとか
黒人もアジア人も全部出して配慮とか言い出したら
大体クソになるからな
政治背景とかそういうのどうでも良いのに変に時事ネタ入れるからこうなる
こいつ、サムゲ荘のペットな彼女でも脚本してたろ・・まだキムチ食ってたり
ガンダムは韓国製とか言い出さないだけましなパターン
鉄血のプラモは・・・でき良いというか
フルメカニクスの方は良いけど
144シリーズは肉抜き酷いしエッジがだるすぎて・・
優しい世界すなぁ
だから都合良すぎだろと叩かれてたわけでね
テロリストとして描くこと自体は否定しない
Wという前例があるし、まあそれと比べると・・・ていうだけの話
叩かれてるのは制作が本編でちゃんとフォローできなかったからだろ
そうだなハシュマルENDでもよかったよな、あの後のマクギリス頭大丈夫?劇場は呆れたよ
勘違いしているバカが多いけど
女性の大半は同性愛を嫌悪している
ハイキューとか黒子とか大ヒットを支えているのはあくまでもイケメンが好きな普通の女オタだ
女オタのなかでの腐女子の割合なんてせいぜい10パーセント程度だ
それやる度に物語が止まるからテンポが最悪な事になっていたわ
ホモとか百合に出来そうなキャラがそろってるぜ
なんかわかる
エヴァをこの路線でやったら絶賛されそう
まぁ韓国云々をガンダムにぶっこんできたのはその一個前のGレコの方だな
それ重要だね。鉄血におけるシャアやグラハム枠は誰だったんだろう?魅力的な敵役がいなかったな。アインが生きてるかマクギリスを敵にしておくべきだった
あまりにも脚本がひどすぎて
LGBTとか同性婚を言っとけば、批難されないだろ的な言い訳が臭んだよな鉄血・・・
あとMSが活躍しなすぎだし、アインとガエリオの声とデザインが岡田が気に入ったから
重要キャラに変更したとか・・酷すぎだし
まあ俺は好きだよ鉄血
岡田の脚本が酷いのは有名だろ
こいつが業界で引っ張りだこなのは、任天堂スイッチの販売数と同じくらい不自然
ゲームで言えばボーダーランズとかマスエフェクトとか遊んでから語れと
それくらいの予備知識もなく作品に出そうとするな
鉄血面白かったって本気で言ってる奴いたらそいつは異質だわ。まぁ、見たことないけどな。
同性愛だのの設定のが気になられるアニメ
工夫しないと筋書きの悪さがむしろ目立つ悪手になるんだがな
横だけどZもテロリストだしVもテロリスト
意外とガンダムの主人公側でテロリストいっぱいいるよw
都合がいいというがアニメは主人公サイドに都合がよすぎるものばっかりだろw
河「ワンチャン生きてるかなーって」
ホントこれだった
あの花もそこだけは書けてた。メインであるはずのお涙頂戴の部分は最悪なギャグシーンになってたけど
とらドラみたいなのが一番相性がいいんだろうな、個人的にはあれもつまらなかったからけど
タービンズが出た当たりで
もうだめだと思ったわ・・・・世界から追われる、でも逃げながら戦う疲弊する消耗戦闘と
オルガのリーダーとしての機転を見たかったのに
ヤク◯と、ホモネタだらけになりオルガなんて腰抜けになってるし・・
ちょっと性の描き方が尖がりすぎだろ
普通のカップルの方が劇中マイノリティになってるぞ
「鉄血はもっと尺使って人物掘り下げれば良作になったはず」と必死に擁護してた人すらも
平気で踏みにじっていくスタイルは流石としか言いようが無いわ…
迷家もフラクタルもAKB0048もサムゲ荘もかよ・・・
いくら
花咲くいろは、あの花、とらドラ!
が評価されたと言っても、大失敗作品のほうがとんでもなく多い時点で
よくコンナ打率わるい脚本家に書かせたな・・
テロとは何かが根本的にわかってないんじゃないか?
つか、不買運動?
引っ張る必要ねえだろ鉄血・・・
もう新シリーズで良いわ
新しいガンダムデザインもみたいし
俺はMSデザインだけならAGEもGレコも鉄血も好きなんだよ
脚本が糞なだけで
>最初は面白かったけど、どんどんぶち壊されていく脚本に腹立たんかったか?
立ったね。特にバエルはなんやったんや、アレ。
「ついにバエルを目覚めさせてしまったか」って言うもんだから狂ったようなシステムや戦略級の兵器でも積んでんのかと思いきや、ちょっとカッコイイだけだった。
おれMAハシュマル戦のあと
ラストで三日月が完全に阿羅耶識に飲まれたうえで、レクスにハシュマルの羽も移植して完全に
バルバトスがMA化してオルガも止めれなくなるような話でも良かったと思うんだよな
あえてオルガがマクギリスから奪ったバエルで家族だから楽にさせてやる的な話でも。
これならGレコに1クール分の尺分けてあげりゃよかったのに
あれホントは、アラヤシキ内にアグニカカイエルの精神が残ってる設定あったんじゃねえかな・・
厄災戦で勝利をもたらしたのは、三日月のようにガンダムフレームに自分をヤルようなパイロットで
そこをガエリオとアインが気に入ったからドンドン変更したんだろうな・・岡田
尺だって直近ガンダムのGレコと比較しても倍あった訳だしな…
どんだけ尺の無駄使いしてんだよと
自分は「実はこうで~」って言うのが気持ち良くてたまらないんだろうけど
安心しろマジモンのガノタは
MSデザインと設定と開発経緯とプラモだけで行けるから
シナリオなんて駄目なら駄目で二の次だよ
サムゲ荘に関わった奴つかうよ・・・サンライズ
それが鉄血
そんなこという人がソレスタルビーイングをテロリストとするんですかw
根本論で言えば彼らもテロリストではないですよw
禿に謝れ
いや禿には謝るな
第一シリーズの全てを無為にしたアクエリオンEVOLも忘れてはならない…
今のアニメは掴みが重要だから彼女にはピッタリ
そこは評価できる、お笑い的な意味で
余計の同性愛に対するヘイトが高まるだけだろ
紅白でMISIAが歌ったオルフェンズの涙なんて良曲で幕をあけたんだよな
岡田・・MISIAに土下座しろ
どう考えても、失われる子どもたちの儚さと健気さを打ち出した作品だったろ
一先ずクーデリアが経済的に安定しているのがアトラと暁にとって凄く良いとは思う。
ガンダムがしっかり主人公してたAGEのほうが数倍面白かった
ユニコーンと比較して見下してたAGEごめんな・・・
禁止兵器を乱射しても何一つお咎めが無い様な世界観なのに、そんな些末事が描写されるわけないだろ
説明の時点で俺は、マクギリスが再生して切り札として出してくると思ってたよ・・
なんやったんだあの説明
いまさら四の五の言うことか
死んでこい
1クール目はOPとED共に完璧過ぎたよな…
人気あったよ・・プラモの出来良いんだコレが
安いし・・・
ガンプラって平均1500円こえてたのに
お安く買えるから集めやすいし
BFとかの方が人気はあるんだよな・・・
鉄血のスタッフも
全員死ね
終了後に輪を掛けて大グソ化するってどーいう事や!?w
マンウィズのRaise your flagでOP
EDでMISIAのオルフェンズの涙
OP2のサバイバーと
良曲が続いて
OP4でKANA BOONあってなった上に、不倫問題で脚本ともども下品な流れになったな
一期時点でAGE Gレコ BF以下の不人気作です
の動画を改めてみたら
スゲー面白そうでやんの・・どうしてこうなった
実はMAを従えられる機能があったりするのかとワクワクしてたのに
そんなことは全くない糞機体もいいとこだった
遺伝子操作、サイボーグ、同性婚、このあたりは未来では当たり前にはなるだろうし、
まあそれ自体は別にどうでもいいよ、よっぽど変な描写じゃなければね。
一期の時点で登場させとくべきだったろ・・・あからさまに
脚本変えました感否めない
名瀬の兄貴なんて一夫多妻制だぞ。
作者頭悪すぎだろ
岡田って
下品な恋愛観や
下品な性表現しか書けないって言われてるけど
まさかガンダムでもやるとは思わなかったわ
まじで虚淵か冲方丁あたりに書かせておけば良かったんだわ
マリーはホントに死んでくれ
岡田がガリガリ(というか松風)と懇ろになりたいがために捻じ曲げたキャラだしな…
それだったらどれだけ良かったことか・・・
実際は大した活躍も出来ずに遠距離の長兵器に蹂躙されただけだった
納得の出来だわ
もうやめて。
なんだこの迷走・・・脚本プロット全然固まってねえじゃ無えか・・・
空気読むライブ感なんて要らねえからチャント書けよ
日本でも同性愛者を死刑にできる
法律を作るべきだな
オルガは別案でもロクでもない死に方ばっかりだな。彼メインキャラだよね…
長井と岡田はマジで細谷に土下座した方が良いレベル
無意味な設定に行き当たりばったりな展開
スカスカアニメだったな
こんなゴミ作品
と言うかなんならオルガがもっとも
シナリオ上中心にいて、感情が薄い主人公とは別に主人公しないといけないよな・・・
2期は完全にマクリギスとガエリオが主役だし・・
後出しなのか忘れてんのかしらねーが擁護もできんわ
くっそ腹立つわ
実際はロボットアニメかけるまともな脚本家がいないが正しいと思う
三日月 VS ラフタ だけは屈指の戦闘シーンだと思うけどな
あのあたりをピークに下がる一方だったけど・・・
横だけど2期はね
脚本家のお気に入りになったガエリオが主人公で
脚本家が自己投影したジュリエッタがヒロイン
この二人をラブラブにさせたかったらしいね
そして哀れマクギリスはかませ犬にさせる為に知能低下させた
やっぱ歴史は繰り返すんやな
という称号は変わらない
1期終盤じゃ、三日月と恋人になれるかどうかはともかく
00の刹那とマリナみたいな関係になりそうな雰囲気だったのに
2期始まったらただのベンチャー企業の社長でほぼほぼ本編に関わらない空気の乙女…
2期で革命の乙女()として頑張ったとこあったっけ?祈るとこくらいw?
…………死体蹴りして楽しいか…?
男キャラ腐展開想像してどうぞ
って考え方はどうかと…
というかそもそも三日月が生きていたら一夫多妻になってたかもしれんしな。
名瀬だってそうだったしな。
三日月がいたら一夫多妻→わかる
三日月いないから同姓婚も納得→!?
ほんとこれに尽きる
急に設定付け足すとかアホじゃね。キモすぎるわ。
ガンダムつかって設定オナすんじゃねぇよ、クソが。
それはおかしいけど、アカツキに遺産残すとかそういうために結婚はあり
なんかいい感じの終わり方にしたいから子作りさせたって感じだわ
それか女を見せて仕事にありついてんだろ
関係者もオタクばかりだからコロッと騙される
今回どころか二期の途中からすでに最底辺まっしぐらだったぞ
脚本のブレブレ具合は一期の頃から怪しかったけど二期に入ってからはますます顕著になってたしな
頼むよ
リアルに考えてもこんな引くような要素言わないでくれ。ずっと秘密にしてろよ
なんでこんな企画が通ったのかな・・・俺の小学校の授業で書いたラノベのほうがまだマシに見える
今年10周年だから新作アニメ来て欲しいね。2期と劇場版の間の話でエクシアR3見たい
そもそも本編で3人で家族になろうとかそういう話してたやろ。
確かにガンダムって人間模様も魅力の1つなんだろうけど、これはいくらなんでも少なすぎ
しかもそのドラマ部分もつまんないし、つーかもうなんか気持ち悪いし
まだ戦闘多いageやgレコの方が見返せる
これは…もう見返すことはないな
もうどうでもいいし
鉄華団自体が家族家族言ってる訳だし家族を名乗りたいだけなら籍入れる必然性はないと思うがな
そもそも裏設定にすることか?
まあ想像以上にひどかったけどなw
もう二度と見ることは無いだろう
マリーの歪んだ恋愛観ホント嫌
1期の頃はアトラ頑張れとか思ってたけど
2期で子供云々とかなってもクーデリアは身を引かずハーレムになってアトラもそれ受け入れてるしで気持ち悪かったわ
2期では不快感醸し出す以外はほぼ空気やんクーデリア
こんなん見せられるくらいならクーデリアはオルガとでもくっつけられた方がなんぼかマシだった
三日月の子供の子供作りそう
で疑似ハーレム完成
ガンダムに興味無いの丸見えやん
その岡田が一番ガンダムに興味無さそうなんだけど
岡田が(監督もだが)鉄血めちゃくちゃにしやがったんだからそらアンチにもなるだろ
最初の予定の脚本からズレて暴走してたのが、一期の後半あたりからだと思うなぁ
二期入ってもう暴走しっぱなしで完走した感
最後に絶対やらかす
ただ同性婚が可能とかいう変なご都合設定は要らない。
大丈夫か?
お薬飲んだか?
それともクスリきめたからそんなになってるのか?
岡田本人のライブ感の言葉通りはじめから碌にプロット組み立てずに書き始めてあとは行き当たりばったりでやったんだろう
それで良い話作ろうなんて普通の人間にできるかよ!
これで私も正式に暁のママよと一人満足しているのだろう
ホモ展開の種に対抗したかったのかな
ホモ要素もばっちりあるんですがそれは…
きったねえの
鉄血はスタッフのおもちゃになった残念な作品なのでな
ウンチを撒き散らしてるのは他でもない製作スタッフなんですがこのやり取り何度目やねん!
だって、シノ脱落は速筆の黒田氏脚本(変更前のプロットにそっている)。45話以降で脚本内容変更。
脱落直後の46話は半分は設定担当鴨志田氏(ただし2期で担当減少)。47話以降は岡田氏単独脚本。
シノバイ設定やクーデリアアトラ同姓婚は小川、長井、岡田氏らが本編終了後発言(つまり変更後)。
つじつまがあうわけがない。しかも最後の45~50話の間で一番戦闘書いたのがよりによって1期書いていなかった黒田氏。
視聴者が勝手に人間関係やら、BLやら、百合で妄想するって流れだったのに
公式がそれをするようになっちゃったんだなあ。グダる訳だ
おい管理人
2人の子として育ててお互い幸せ
なんでも叩けばいいってもんじゃない
>>クーちゃん視点からみると「暁の親になる」「アトラの正式な家族になる」「万が一の場合にも、クソ親に己の財産をビタいち渡さずに済ませられる」と言うことがいっぺんに叶うんです
なるほど、悪くないかもしれない
マリーのやらかし具合は酷いの超えて酷いからな
前評判よくても必ず中盤後半でやらかすから信用できんレベル
マジでガンダムですることだったのか
おそ松さんでそういう回があったな。二次創作っぽい話。それとかに影響されたんじゃん? 要は作る側にオタクが増えてしまったんだろうな。ビッグタイトルシリーズのアニメでそれやったから批判が多いんだろ。
「これ以上何も失うものはない!!」とばかりに(腐)に擦り寄ってきたね
そうしないともう売れないからな
何も知らずに観ていた時「途中から何か方向性が変わったな~?」とは思ってたけど
脚本担当が変更されてたのね
しかもソイツが予定されてた展開まで変えやがった
前半と後半で脚本担当変更した結果、最終的な評価が大きく下がったアニメ作品いくつか観てきたけど
全く反省しないのね、この業界の人達
作画で海外に追いつかれても、脚本や音響でまだ負けてないと思ってたけど
時間の問題だなコレ
物凄く固いシールドを用意するとか衝撃吸収ジェルで受け止めるとかの方が有効だろ。
中学生が将来何になりたいの?みたいなのですげぇふわっとしてる感じ。
なんか勝手にキャラクターたちが盛り上がってて、だからお前ら何がしたいねんみたいな。
ミカはここじゃないどこかって言ったけど普通にテイワズでの地位得た時点で普通にみんな暮らせるやろとか思ったり。
すごい支離滅裂だった、(自分見方が甘いのかもしれんが)
あれ以上地位を得た彼らを戦わせたいならそれこそMA復活したとき全部復活して人類ヤバイ家族守るためにガンダムに乗るます!とかの方がマシ。
同性婚が当たり前の世界だからじゃないの?
この二人の場合は、恋愛感情とかではなく、法的な実利を取った結果のようにしか思えんし。
何か反論があるのなら、ちゃんと文章にして論じてね
腐女子じゃなくて夢女子という拗らせ類系だ。クーデリアとアトラは同性愛じゃないぞ。(男避けの可能性もある
問題なのはジュリエッタに自己投影しているという話らしいが。
夢女子という救いようのない病みの深い存在を知らぬから……
夢小説という今もなお生き続ける闇コンテンツを知るといい
終わってから言い出すから後付適当設定にしか見えないんだけど
批判されたくないから終わるまで伏せてたん?アホらしい
腐趣味って現実とアニメの区別がつかない上に
有名アニメの知名度つかって自分の価値観を押し付けるっていう
一方的な政治活動するから嫌われてんだよ
エンタメじゃなくて独善的な布教にアニオタ利用してるから気色悪い
同性婚したとしても必ずしも愛し合ってるからとかではなく愛する男の子供を二人で育てるという目的の為であるわけよ。なんで結婚=セッ,クスだと思ってんだ?バカじゃないの?
アトラから暁を取り上げるつもりか?
養子縁組ってのは子供をもらうって意味だが
日本やアジアの同性愛厨は夢女子と異性愛好きに対する憎悪がすごいし
自分の事が正義だと思い込んでるから腐・百合趣味が苦手なだけで現実の同性愛差別扱いする
するやつがいるし、女性向け異性愛SNSで腐垂れ流しする空気読めないやつが多い
結局結婚しないと家族じゃありませんみたいなオチになってたのがね
まぁ利権云々なんだろうけど
夢型腐女子だろ
アトラとクーデリアは同性婚制度を利用したアトラとクーデリア二人が暁の親になる工夫です
暁の親=三日月の妻という概念です
あたかもそれが一般の評価みたいな書き方をするなよ。
それといつまで脚本家のせいにしてんだよ。脚本家一人が全部を決めてるんじゃ無いからな。
特定の人物ならヘイトを集め易いからって都合良く悪者に仕立て上げるなよ。
ギャラルホルンかお前は。
そういうのは普通製作者の胸にしまっておくんだよ。ラピュタでパズーと
シータのイチャイチャシーンが少ないって言われてパヤオの御大が
答えた言葉に表れてるように公式が同人みたいな設定付けても良い事なんて無い
別タイトルでやってくれればいいのにこういうことするタイプには人気作品に寄生するから嫌
ゲーム業界も一般人がいきなりやってもすんなり入れるタイプだった作品が(アトリエとかテイルズとか)
百合とか腐向け・夢向けがうけると思ってる二次創作マンセーみたいのが這い寄ってきて無理
そういうのが好きな人向けをだすのには微塵も文句ないが一般向け好きが育ててきた
タイトルでやらんでくれと思う
脚本だけじゃないと思います。監督もプロデューサーも発言批難されています。
>>423
追加
長井監督ラジオ「アルミリアは青春真っ盛りでその後は見せれない」「鉄血モチーフは新撰組」(革命側じゃなくね?)「ガエリオはアインシステムのおかげで歩けていた」「結末は最初から決めていてほとんど変わらない」(クーデリアの生死はかなり変わるのでは?)
憎しみと妬みがひどくて気持ち悪いだ
籍いれたことが正規ならやっぱり鉄火団がやってたことってママゴトなのと
よくあるチンピラが集って俺らエターナル☆とかやってる的な集団だったんだな
痛い厨二病患ってました的な歴史というわけですね
そういう書面上の形じゃなくてお互いが家族だと思い合ってるのが良いと思ってたのに
あれこれ他人様の意見にくだらねぇイチャモンつける前に、
ガンダム関連のまとめブログ全部見てこいよ
一部の人間たちの主観じゃねーってスグに判るからw
これだな
時代遅れガイジヘテロはさっさとオタク卒業してくれ
クーデリアと一緒に育ててるって設定じゃないのか?
そうでないとおかしいだろ
メス×メスで子供はできないぞ
40超えてそう
女を絡めると作品が腐敗するのは事実だね
気持ち悪いのはメカ物以外でやってくれよ
シリーズ構成という「脚本家の頭」が今回の後半gdgdを引き起こした要因なんですが。
せやで。
同性婚を否定はしないが少なくともメインキャラでやるべきものではない
アトラと一緒に暁の親になるには同性婚が一番合理的で楽だからじゃね
養子縁組じゃアトラから暁奪うことになる
富野 いや、このケリは、それは僕の文脈でわかるとおり、あくまで業務上の問題だけのことです。「ガンダム」そのもの、シリーズだけでも、ネームだけでも残る形にしておかないと。シャアとアムロの問題っていうことで、ケリをつけてみせたというだけのことで。
「みせた」っていうことに関してひとつだけ言うことがあるとすると、自分自身が戯作者になっていくためには、戦争物でケリをつけるんじゃなくて……その、そ、そ、そ。「シャアとアムロは、ひょっとしたらホモかもしれないんだ」というくらいに……もし、肉感的な部分がね、もし、出せたらいいし……何よりも戯作っていうのは……今、いった通り、肉感の部分で伝わるものが、ピックアップされていなければ、やっぱ、劇じゃないんだから。
薄い本はよお!
つまらんもんはないけどね
流石に飢え過ぎだよねー
このアニメに限っては声優の演技で変更したことを本人が名前だして明言しちゃってるし叩かれるのも仕方ないんじゃないかな
監督やスタッフは叩かれてない!なんで脚本だけ!って言うならあなたの見方こそ偏ってると思うよ
うん、だから本筋では触れなかったやん
裏設定だからOKだと思う。
アニメだけ見てる人、特に子供には伝わらないので不快に感じる人は少ないだろう
こんなとこにリベラルな人間はほとんどいないだろうしな
>>565
「メインキャラでやるべきもんじゃない(キリッ」
サブでやったってメインでやったってかわんねーよ。作品が面白くなるかに同性愛要素は無関係じゃねーかwww
結局はあろうとなかろうと脚本が下手ならつまんねーものになるし。
普通に考えてそういう恋愛的な結婚じゃないでしょうよ
>>107
そこでGレコですよ
あれは間違いなくMSを魅せることを優先して作られてる
特に後半はトンデモMSのオンパレードで面白いで
お前こそ具体的な返しをしろよ。
そう言う時代。
だって普通の感性を持ったガンダム好きはチンパンに駆逐されとるやん。
勘違いするなよ~
後半のダメっぷりは、前の記事にラスタル関連で具体的な話を書いてるので、そっちを参照してくれぃ
???駆逐???
だとしたらお前は、その『普通の感性を持ったガンダム好き』とやらの意見を、どうやって調べたんだ?
お前、自分の主張が『一般の人の意見の代表』みたいに語ってるが
お前の方こそが『一部の人間』の側だとは思わなかったのか?
お前の主張する『一般の評価』って、どこにあるんだ?
チンパン勢はガンダムまとめなんて見ないってヤツらの方が、むしろ多いんだけど…w
女の子だけのアニメでも
百合系の全然売れなくて
視聴者に媚びるアイドル系が売れる時点で
百合なんて嫌悪されているって気付こうよ
・エピローグで車いす生活を楽しみながらジュリエッタをナンパするガエリオを写した後で「アルミリアはとても写せる精神状態ではないのでエピローグでは出しませんでした」と後付出したせいでガエリオは「そんな状態の肉親ほっといて遊び人してる」というガチクズ化
後付だせば出すほど本編キャラの破たんにつながる
おまけに本編の描写も
・三日月、オルガのバックボーンを碌に掘り下げずマッキーのア ナルホルンな過去を延々と垂れ流す
・本編の重要な要素として厄災戦を設定し、その元凶としてMAを出すも1体だけしか出ず投げっぱなしジャーマン炸裂
・1期ではギャラルホルン側が総じてアホだったけど2期では主人公サイドとマッキーがアホ化
もう物語が破たんしまくってて「もうこれ以上喋るな」だわ
勝手に妄想しておいて、公式が真実を言うと文句を言うオタク大嫌い
キャラ>ロボがエヴァからとか、アンチがニワカばっかで笑うわ
Gガンの頃からで言われてたのにw
だけどな、真摯に描くつもりがないなら言うな書くな
どうして“めでたしめでたし”で終らせられないんだ?
シンデレラのその後なんて知らなくていいし、知らしめるべきでもない
そんな古典的なストーリーテリングの作法すら理解できてないのか
2期が叩かれてるのはね、、、
キャラの性格・発言・行動の不一致で一貫性が無いから、物語として破綻しているところなんだよ
鉄血のスタッフは集団自殺すれば良いよ
同性カップルが子供を引き取る時代なのだから、周囲の理解力が身につく為にも。
②三日月以外の男と結婚する気はない
こういうことだろ、異常ではあっても発狂してまで叩く事じゃない。
2期のストーリーは糞。ただ
生きてる環境や法が全く異なる世界なのに現実の「常識という眼鏡」で覗くオールドタイプが増えた。
本編ではぎりぎり納得できた描写も公式やら声優やらがあとからあとからぶち壊していく
バルバトス『はぁ・・・やっぱ・・キラさんに乗ってほしかったな…ガクッ・・・・』
アトラさんだけでは食ってく稼ぎないなと疑問に思ってた。
あ゛・・涙出てきた。暁の名前教えてくれてありがと。