2017.4.19 00:50
【ブラック】匿名ブログに賛同の声多数!!「仕事ができない人間は否定され続けてそうなる」

「仕事ができない人間は否定され続けてそうなる」匿名ブログに賛同多数 「ブラック企業は何でも否定して思考停止させる」 | ニコニコニュース
職場で周囲から「仕事ができない人」と噂される人はいないだろうか。自発性に欠け、自信がなさげで常に受け身な態度で仕事をする人は一体なぜそうなったのか。はてな匿名ダイアリーには4月15日、「出来ない人間は『考える事』を否定され続けるからそうなるんだよ」という投稿が寄せられた。投稿者は、仕事ができない...
記事によると
・はてな匿名ダイアリーには4月15日、「出来ない人間は『考える事』を否定され続けるからそうなるんだよ」という投稿が寄せられた。
・仕事ができないと言われる人の理由を「とにかく自分の考えを否定され続けて、しかもどう考えたらいいのかを示されないままただひたすら否定され続けるうちに指示待ちになってしまう。自分で考えなくなってしまうもんなんだよ」と書き、擁護している。
・前職で周囲から「無能」と言われて自信を無くした人物が、転職先で考えを尊重されるようになってから、優秀さを見せるようになった、という例も挙げて、自分の考えの正当性を主張。
・「上司に読ませたい 」「すんごくわかる。その通り。同業他社に転職すると、ほんとこれよくわかる」など、賛同の意見が相次いだ。
・はてな匿名ダイアリーには4月15日、「出来ない人間は『考える事』を否定され続けるからそうなるんだよ」という投稿が寄せられた。
・仕事ができないと言われる人の理由を「とにかく自分の考えを否定され続けて、しかもどう考えたらいいのかを示されないままただひたすら否定され続けるうちに指示待ちになってしまう。自分で考えなくなってしまうもんなんだよ」と書き、擁護している。
・前職で周囲から「無能」と言われて自信を無くした人物が、転職先で考えを尊重されるようになってから、優秀さを見せるようになった、という例も挙げて、自分の考えの正当性を主張。
・「上司に読ませたい 」「すんごくわかる。その通り。同業他社に転職すると、ほんとこれよくわかる」など、賛同の意見が相次いだ。

出来ない人間は「考える事」を否定され続けるからそうなるんだよ
http://anond.hatelabo.jp/20170414101838わかる。すごく正しいことを言ってる。でもこの人、出来ない人がどう生み出されていくかがよくわかってない。出来…
http://anond.hatelabo.jp/20170414101838
わかる。すごく正しいことを言ってる。でもこの人、出来ない人がどう生み出されていくかがよくわかってない。
出来ない人間って、とにかく自分の考えを否定され続けて、
しかもどう考えたらいいのかを示されないままただひたすら否定され続けるうちに
指示待ちになってしまう。自分で考えなくなってしまうもんなんだよ。
とにかく上司が短期で、待てなくて、ちょっとでも自分の思ったことと違っていたら
すぐ口出しして直させるような職場に勤めてたら、人間誰でもそうなるよ。
前の会社で無能無能って言われて自信なくしてた人が、
考えを尊重されるようになって、半年くらいしたら実はすごく優秀な人でした、みたいな例をよく見てきたから間違いない。
だから、上みたいなことをいくら説明されても
自分なりに工夫しようとしたりすること自体を否定される環境にいたらなんにもならないんだよね。
わかる。すごく正しいことを言ってる。でもこの人、出来ない人がどう生み出されていくかがよくわかってない。
出来ない人間って、とにかく自分の考えを否定され続けて、
しかもどう考えたらいいのかを示されないままただひたすら否定され続けるうちに
指示待ちになってしまう。自分で考えなくなってしまうもんなんだよ。
とにかく上司が短期で、待てなくて、ちょっとでも自分の思ったことと違っていたら
すぐ口出しして直させるような職場に勤めてたら、人間誰でもそうなるよ。
前の会社で無能無能って言われて自信なくしてた人が、
考えを尊重されるようになって、半年くらいしたら実はすごく優秀な人でした、みたいな例をよく見てきたから間違いない。
だから、上みたいなことをいくら説明されても
自分なりに工夫しようとしたりすること自体を否定される環境にいたらなんにもならないんだよね。
この記事への反応
・真の無能は、しかるだけしかって教えないぞ。本当だぞ。
・仕事出来ないのに許されてきた奴が人を否定する奴になるからなぁ、そもそも仕事出来る人なんてそうそういない
・出来ない人は転職してもダメでしょ。転職でうまくいくのはほんとは出来る人だよ。上司が良くてもダメな人はダメ。
・去年解雇になった新人潰しのおっさんは、指導対象の新卒を上から目線で否定し続けたなぁ・・・ミスのすべてを新人のせいにしてたから
・ルール違反、報連相できない、教えてもらった事をメモしない&実行しない。これよ。
・叱られて萎縮して、それが切欠で頭の中が軽くパニックになってますますミスして…という負の螺旋に陥る人もいるからね。
・思考停止で仕事できない話と、ブラック企業の話は全然違うよね?みんなブラック企業好きよね。
・作業の評価をする時に「悪い所を叱責する」より「良い所を褒めてから修正点を伝える」方が部下は伸びる
仕事できない人が全員が全員同じ理由とも思えないけど、
否定され続ければ萎縮してやれることもやれないよなぁ…
![]() | ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱) PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2017-07-29 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る by AZlink |
178
コメ