関連する記事

219

コメ

【ネタバレ規制緩和】『ペルソナ5』海外で最終章を除き配信可能に!日本は変わらずOP以外禁止






引用画像

アトラスUSA 「ペルソナ5」でネタバレ防止のためにゲーム動画配信を強く制限していたことを謝罪

アトラスのアメリカ法人Atlus USAは、「ペルソナ5」に関して、映像のストリーミング機能やプレイ動画投稿を強く制限していたことを公式ブログで謝罪した。...

kultur2.blog.fc2.com
全文を読む

記事によると

・アトラスは、海外で4月4日に発売された「ペルソナ5」において、PS4の配信機能をソフト側で制限しており、さらにゲーム内世界の7月7日以降のプレイ映像を配信した場合は権利侵害で配信停止措置やアカウント停止などの処分を受ける可能性があると警告していた。

・また、動画の投稿に関しても各90分以下でボス戦は録画してはいけないというような細かな禁止項目を設けていた。

・しかし、アトラスがプレイ動画の配信を強く制限していることに海外プレイヤー達が猛反発。ポリシーを変更して欲しい等の多くの意見が寄せられた。

・これを受けてアトラスUSAは公式ブログでペルソナ5の配信や動画投稿に関するガイドラインを改訂。ゲーム内時間の11月19日以後の内容は配信を控えてほしいという内容に変更された。

・アトラスUSAは、「私たちがしている事について透明でありたいと思っています。ガイドラインを公開した理由は、配信者に適切な情報を提供することでした。著作権侵害で人々を脅すことは決して私たちの意図ではありませんでしたが、私たちは明らかにこれを伝える方法について間違った言葉を選んでいました。」として謝罪した。



引用画像

An Update on Persona 5 and Streaming | Atlus USA

When Persona 5 launched, we put out a set of video/streaming guidelines that we hoped would limit online spoilers for fans who have yet to play the game. To our surprise, we then saw numerous reactive news articles go up, opinion videos post, and received many emails asking us to please change our Persona 5 …

atlus.com
全文を読む



この話題への反応


海外だけなのかー。

発売当初は配信禁止宣言に対してキレたり、配信してBANされたバカ配信者たちが沢山いたな。

変更の要望を受け取ったことに驚き 海外勢からの反発が予想以上だったのかな。不本意な決断を強いられたのだろうなと察する。

ゲームあっての配信だし、メーカーがやめてくれって言ったらやめるべき。ましてや配信させろだの何だの文句言うのは筋違いだと思うんだけど。

eスポーツって言われる対戦物は配信してもそれ程問題ないだろうけど、ストーリーや謎解きがあるゲームは配信されちゃうとやっぱ辛いだろうね。

あれだけやめろって言ってもネタバレする馬鹿は結構いるからなー、しかも全く関係ない場所で

YouTubeで外人がプレイ動画上げてるし別のサイトでも日本人が生放送の動画そのまま上げてる、まあ無駄なんだよ

最近は配信とか見て良さそうだったら買ってるからP5どんなに評判良くても買ってなかったwホライゾンは見たせいで買って良かった。

最初は肯定派だったけど、やっぱりアトラスはその辺ケチっていうかお堅いというか。

ペルソナとかストーリー重視のゲームってやっぱ配信されると痛いんやろなぁ…動画で十分って人いっぱいおるやろし










ストーリー重視だから制限したいというアトラスの気持ちもわかるけど、

ゲーム実況が当たり前になってる今は難しいよね


規制範囲緩和はいい判断だと思う。というわけで日本もはよ!


名称未設定 5.jpg



ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2017-07-29
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る