2017.5.19 13:35
テレ朝のGDP成長率グラフがおかしいと話題に!「印象操作か?」「悪いものは隠蔽」
テレ朝でGDP成長率の推移のグラフがあるんですけど、「2009-2013年」がさりげなく消されてますけど、「何があった」んですか?それとも「なかった事」にされてるんですか? pic.twitter.com/Dgo2KVExUX
— io302 (@io302) 2017年5月18日
その間のグラフはこんな感じ
@io302 GDP成長率で見るとこの民主党政権の部分はどうなるんですかね(笑) pic.twitter.com/PAGejT4NQg
— ワルナンデス (@Akune_sta_m) 2017年5月18日
この記事への反応
・民主党政権下時代は黒歴史として封印されました。日本は天皇家の万世一系、政治は第二次世界大戦以後、自民党一党により数々の国難にも対峙してまいりました、という意味でしょう。
・どう見ても #放送法違反 #BPO 案件、3年間の政治空白もちゃんと載せないと駄目だろう。政治的公平性の欠片もない。隠ぺい工作そのもの。
・私当時一度は民主党に政権をと期待を込め一票を投じてしまいました、今は私の過ちで無かった事にしてほしい記憶期間と一致しております反省してます。 二度と同じ過ちは犯しません。
・あれ、わざとやん。民主党政権時代は何故、削除?
・マスメディア様が都合の悪いことは報道しないのは(汚い)大人の常識
@io302 ちくしょう、テレビ朝日もわかってやってるんでしょうね。
— 暖簾@呟き用 (@noren_tweet) 2017年5月19日
裏取りをして拡散しようと思ったら、そのグラフHP上では使われてません…orz
絶対、あいつらわかってやってる( ゚皿゚)https://t.co/uab6kk3rBd
省略したらなんの意味もねぇグラフなのになんなんだこれ・・・w
![]() | Splatoon 2 (スプラトゥーン2) Nintendo Switch 任天堂 2017-07-21 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |